VPVP wiki内検索 / 「パーツの分割・材質変更」で検索した結果

検索 :
  • PMDエディタの使い方/パーツの分割・材質変更
    パーツの分割・材質変更 PMDエディタを使用して、モデルデータのパーツを分割し、材質(色や質感など)を変更する方法を記載します。 「パーツの色替え」のページで既に述べていますが、各モデルデータは、肌、髪、洋服、ベルト、ブーツなどの単位で定義されています。このパーツの一部を分割することで、より細かいモデルデザインの変更を行うことが可能となります。具体的には現在1つの素材として定義されている(初音ミクの場合)「袖、スカート、ブーツ」を別々の素材に分けたり、両手、両足などを左右で別々の色に変更したり、袖や洋服などの一部分を別の色に変更したりです。 このページでは、PMDエディタを使用した「パーツの分割」の手順を簡単にまとめて紹介します。材質の変更(色や質感など)についても触れますが、前項の「パーツの色替え」のページと内容は変わりませんので、詳しくはそちらを参照してください。 ・各種...
  • PMDエディタの使い方/パーツの一部消去
    ...ツの色替え」および「パーツの分割・材質変更」の応用を含みますので、その部分についての解説は省略します。 「パーツの一部消去」の方法は、単純には2種類存在します。 指定した材質の透明度を上げる (パーツの分割、色替えで対応) 指定した材質を非表示とする です。その他にもいくつか方法がありますが、このページではPMDエディタを使用したこの「パーツの一部消去」の方法の内、2つ目の方についての手順を簡単にまとめて紹介します。 なお、この方法によるパーツの一部消去は、再度パーツを戻す(表示させる)ことは出来ませんので、作業の際には十分にご注意ください。 ・各種データ(ユーザー自作モデルなど)の取扱いについては、著作権等の権利にご注意願います。・モデルデータ作者および閲覧者が不快と感じる様な改造はお控えください。 パーツの一部消去モデルデータのパーツ一部消去手順 ボー...
  • 他ツール
    ... パーツの分割・材質変更 パーツの一部消去 モデルサイズの変更 モデルへ個別パーツ追加 ボーンの追加によるモデル形状の変更 鏡像化モデルの作成 透明化モデルの作成 モデルの作成 PMDモデルの作成 PMDモデルの合成 PMDモデルの分割 ...
  • PMDエディタの使い方/モデルの組み立て方の解説
    ...Dエディタの使い方/パーツの分割・材質変更を参考にしてください。 なお、「素体データ」における具体的な材質分割されている箇所の例を以下に記載します。 この部分は、見た目の材質は同じですが「表情」の編集のために、個別の材質に分割して設定してあります。この様に、PMDEditor上の編集作業を効率化させるために、同一の材質でも事前に分けておく事も有効です。 頂点表示/材質編集 材質1:顔、手など 材質2:頬、顎 材質5:唇 材質1、2、5 材質ごとの設定範囲を確認する際には、「頂点表示/材質編集」の操作パネルにあるメニュー「編集」から「材質での個別パーツ表示」を選択しておくと、チェックをつけた材質のみが表示されるため、以後の操作をする際にとても重宝します。 一部削除/消去について 最新版のPMDEditorでは、「分割されている材質」の単位でモデルの一部を...
  • PMDエディタの使い方/PMDモデルの分割
    ...。 分割の方法は「パーツの分割・材質変更」にまとめてありますので、そちらをご確認下さい。 PMDView 必要な頂点のみの材質分割 残したい部分が複数の材質にまたがる場合は、それぞれの材質について残す部分を分割してください。 PMDデータを結合する際、追加する側の材質情報は同一内容であっても全て追加されます。その為、事前に不要な部分の材質と必要な材質に分けておき、不要な部分の材質を次の (2) で削除します。 上図、マフラーは単独材質の為本来分割の必要はありませんが、説明の為に新規材質に分割しています。 (2) 不要な部分の材質の結合 (1)で分割した部分以外の材質を、全て結合します。 他のPMDデータと結合する場合、残っている材質は全て新規材質として残されるため、不要とわかっている部分の材質については、この段階で削除を行います。 PMDEditor ...
  • PMDエディタの使い方/モデルサイズの変更2
    モデルサイズの変更2 PMDエディタを使用して、モデルの大きさ(サイズ)を変更する方法を記載します。 モデルを頂点、ボーン構造を保ったまま「全体的に比率を変更する」場合は比較的簡単に調整できますが、部分的にサイズを変更したい(ネクタイや髪の毛を短くしたい、スカートを長くしたいなど)場合は調整方法が大きく異なりますのでご注意ください。 このページでは、PMDエディタを使用した「モデルサイズの変更」の手順を簡単にまとめて紹介します。別ページの「パーツの分割」や「パーツの一部消去」のページと深く関連がありますので、そちらの内容についても参照してください。 ・各種データ(ユーザー自作モデルなど)の取扱いについては、著作権等の権利にご注意願います。・モデルデータ作者および閲覧者が不快と感じる様な改造はお控えください。 モデルサイズの変更2モデルサイズの変更 (モデル全体のリサイズ...
  • PMDエディタの使い方/パーツの色替え
    パーツの色替え PMDエディタを使用して、モデルデータの色を変更する方法を記載します。 各モデルデータは、肌、髪、洋服、ベルト、ブーツなどの単位で「材質」として(ある程度まとめて)定義されています。この材質の情報を変更することで、見た目の「色」や「質感」などを自分の好みに合わせて調整できます。 このページでは、PMDエディタを使用した「パーツの色替え」までの手順を簡単にまとめて紹介します。 ・各種データ(ユーザー自作モデルなど)の取扱いについては、著作権等の権利にご注意願います。・モデルデータ作者および閲覧者が不快と感じる様な改造はお控えください。 パーツの色替えモデルデータの色替え手順 設定値について 特殊な色替えについて暗闇モデル アルファチャンネル風モデル コメント モデルデータの色替え手順 (1) PMDエディタの起動 PMDエディタを起動します。PM...
  • PMDエディタの使い方/PMDエディタとは
    PMDエディタとは PMDエディタ(PMDEditor)とは、「MikuMikuDance ver3.xx以降のモデルファイル(*.pmd)を編集することのできるツール」です。 樋口氏作成の MikuMikuDance (通称:MMD)のモデルデータ (PMDファイル) を解析・編集することを目的として開発、公開されている極北P氏作成のフリーウェアです。PMDエディタ作成に当たり、「MmdMaterial/MmdErase」の作者であるナクアダ氏他、多くの方の協力によりPMDファイルのフォーマット解析が行われました。 現在、この解析情報を元に PMDファイルを取り扱うツールとして "Blender2pmd" (Blender用)、"AS PMD Helper" (Lightwave3D用) などが開発されています。 関連情報プロジェク...
  • PMDエディタの使い方/モデルサイズの変更
    モデルサイズの変更 PMDエディタを使用して、モデルの大きさ(サイズ)を変更する方法を記載します。 モデルを頂点、ボーン構造を保ったまま「全体的に比率を変更する」場合は比較的簡単に調整できますが、部分的にサイズを変更したい(ネクタイや髪の毛を短くしたい、スカートを長くしたいなど)場合は調整方法が大きく異なりますのでご注意ください。 このページでは、PMDエディタを使用した「モデルサイズの変更」の手順を簡単にまとめて紹介します。別ページの「パーツの分割」や「パーツの一部消去」のページと深く関連がありますので、そちらの内容についても参照してください。 ・各種データ(ユーザー自作モデルなど)の取扱いについては、著作権等の権利にご注意願います。・モデルデータ作者および閲覧者が不快と感じる様な改造はお控えください。 モデルサイズの変更モデルサイズの変更 (モデル全体のリサイズ)V...
  • PMDエディタの使い方/モデルへ個別パーツ追加
    モデルへ個別パーツ追加 PMDエディタを使用して、モデルにアクセサリなどを新たに追加する方法を記載します。 MMD上でも「アクセサリ」として持たせることが出来ますが、ここで説明する内容はPMDモデルに取り込む場合の方法です。あらかじめPMDモデルに組み込んでおくことで、アクセサリとしての登録し忘れ、位置情報の設定等の作業が不要になるという利点がありますが、「材質をモデルと揃えられる」というメリットが一番です。 このページでは、PMDエディタを使用した「個別パーツの追加」の手順を簡単にまとめて紹介します。 ※ 参考記事 ⇒ VPVP wiki (各種アドバイス/モデルデータ等の差し換え・編集) ※ この方法はPMDエディタを使用した個別パーツ追加の一例です。他の方法もありますのでいろいろお試しください。 【注意】 上記以外の最大の利点は「モデルの形状変化(モーフィング)も...
  • PMDエディタの使い方/透明化モデルの作成
    透明化モデルの作成 PMDエディタの材質変更を使うことで「透明」のモデルを作成することが出来ます。 透明のモデルは画面上に表示されない為、一見意味がなさそうではありますが、MMDの仕様を理解すれば、演出用の効果モデルとして利用することも出来ます。 ※ モーション付けは通常の表示モデル、演出時は透明化モデルとセットで使うことをオススメします。 本ページではPMDエディタを使用して「透明化モデル」を作成する基本的な手順と、その際の注意点を紹介します。また、「透明化モデルを利用した応用例」をいくつか紹介いたします。 【注意】本ページの内容はPMDモデルの透明化の基本的な手順を記載したものです。記載内容は作業手順を最適化したものではありません。あくまでも参考としてください。 PMDエディタの基本的な使い方については、「PMDエディタの使い方」を参照してください。 透明化はMMDの仕...
  • サイトマップ
    ... パーツの分割・材質変更 パーツの一部消去 モデルサイズの変更 モデルへ個別パーツ追加 ボーンの追加によるモデル形状の変更 鏡像化モデルの作成 透明化モデルの作成 モデルの作成 PMDモデルの作成 PMDモデルの合成 PMDモデルの分割 ...
  • PMDエディタの使い方/鏡像化モデルの作成
    鏡像化モデルの作成 PMDエディタには「鏡像化モデル」を作成する機能があります。一般的な3DCGモデリングツールと同様に、まるで鏡に反射させたかのように左右が反転したモデルデータを生成します。 通常、既に完成しているモデルデータ(PMDデータ)は正しい向きで作成されているため、あまり利用することはない機能ではありますが、あえて逆に生成したい場合や、作成したPMDデータの向きが(3DCGツールの座標軸の考え方の違いなどにより)反転して生成された場合などに、この機能を利用することで反転したモデルデータを作成できます。 本ページではPMDエディタを使用して「鏡像化モデル」を作成する基本的な手順と、その際の注意点を紹介します。 【注意】本ページの内容はPMDモデルの鏡像化の基本的な手順を記載したものです。記載内容は作業手順を最適化したものではありません。あくまでも参考としてください。...
  • PMDエディタの使い方
    ...在]パーツの色替え パーツの分割・材質変更 パーツの一部消去 モデルサイズ(大きさ)の変更ver1.0以降 Ver.0.6以前 モデルへ個別パーツ追加 ボーンの追加によるモデル形状の変更 鏡像化モデルの作成 透明化モデルの作成透明化モデルの応用例 モデルの作成 [2009年03月現在]PMDモデルの作成 PMDモデルの合成 PMDモデルの分割 拡張ボーン追加モデルの作成 [2009年04月現在]既存モデルへのダミーボーンの追加 アクセサリ用ダミーボーンの作成 全ての親ボーンの追加 番外編 [2009/10現在]モデルの組み立て方の解説 - パーツ化したデータによるモデル合成法 機能を拡張する プラグインPMDエディタ用プラグイン [2019年05月18日更新] ○ オリジナルモデルの作成について ○ PMDエディタおよびBlender等の3DCGツールを使用することで、オ...
  • PMDエディタの使い方/ボーンの追加によるモデル形状の変更
    ボーンの追加によるモデル形状の変更 PMDエディタを使用して、モデルにボーンを新たに追加し、(モーション付けやモーフィングなどに利用するための)モデルの形状を変更させる方法を記載します。 ボーンの追加や変更については、他の3DCGツール(BlenderやMetasequoia、Lightwave3Dなど)を利用して組み込む方が汎用性の観点でも、機能的な面でも優位性は高いですが、本ページの説明はあくまでもPMDエディタのみで行う場合の内容となります。あらかじめご了承ください。 ※ その為、他の3DCGツールにおいて一般的な作業の手順と大幅に異なる可能性があります。 なお、本ページ内では「簡単に説明」していますが、PMDエディタの機能的な意味でも PMDデータのデリケートな部分に触れるという意味でも、PMDエディタの操作およびPMDデータ、MMDの機能的な面での理解および慣れが必要...
  • PMDエディタの使い方/透明化モデルの応用例
    透明化モデルを利用した応用例 MMDは半透明/透過のアクセサリ及びモデルを表示する際、表示順序により一部分が消えてしまいます。(詳しくは、文末に記載している関連動画を参照してください) 意図していない重なりにより消えてしまう場合、とても不便な仕様ではありますが、逆に意図して利用する場合には少し変わった応用として演出に利用することも出来ます。 本ページではPMDエディタを使用して作成した「透明化モデル」を利用した応用例をいくつか紹介します。 【注意】本ページの内容はMMDの透過順序の仕様をある程度理解していることが前提です。本ページ内でも簡単に説明は行いますが、関連動画なども合わせてご確認下さい。 アクセサリとモデルのそれぞれにおいても透過の条件が若干異なります。本ページ内では透明化モデルを利用した例として説明を行いますが、同様のことをアクセサリで出来る場合もあります。 記載内容...
  • Ver.2→3の変更点
    ver.3の導入 サポートバグ報告 使い方 概要モデル アクセサリ 表現方法の拡張 システム関連 マイナーアップバージョン 参考動画 改造モデル ツール サポート バグ報告 したらばのMMDバグ報告スレへ ※したらばのMikuMikuDance板には初心者、アクセサリ関連のスレッドもあります 使い方 かんなPのブログでみくだんで「チュートリアルドキュメント」(英訳あり)が配布されています。トップページにある「最新情報」の記事にリンクがあるので参考にして下さい。 概要 MikuMikuDance ver.2やRinRinDanceとは異なり、ほぼ一からプログラミングしなおしているので操作の変更がいくつかあります 初心者の方は、MMD Ver.2.02やRRDで基本的な操作を覚えてから望むのが吉。 ver.2からVer.3へのデータ互換はモーションデータにより可能です。 ...
  • PMDエディタの使い方/使用上の注意
    PMDエディタ使用上の注意 PMDエディタ(PMDEditor) は、極北P作成のフリーウェアであり、誰でも利用可能なMMD用ツールの1つです。 利用に当たっては同梱の "readme.txt" を必ず良く読んで下さい。 本ページには、PMDエディタの "readme.txt" 内に記載されている内容(一部)も含め、PMDエディタを使用する上での注意点をFAQ的にまとめたものです。MMD(MikuMikuDance)に関するFAQおよびアドバイスについては、以下の関連情報より該当のページをご参照下さい。 関連情報 (VPVP wiki)FAQ - MikuMikuDanceについてのFAQ 初心者向けアドバイス - MikuMikuDanceの操作についてのアドバイス PMDエディタとは - PMDエディタについての解説 モデルデータ作成...
  • アクセサリ/服飾/体パーツ
    トップページ アクセサリ 義体。体の一部を補正・補完するもの、一部装身具を含む。 体パーツ髪・かつら 表情補完 口内・目など 手・腕 脚・足 その他パーツ コメント 体パーツ 髪・かつら [部分編集] 名称 作成者 Ver 更新日 配布先 リンク 備考 ヅラのアクセとリーゼントのポーズデータ ヅラ高いP 配布サイト配布先 配布動画 触角 配布先 画像 お団子頭のカツラ 配布先 画像 スレ13-768【MikuMikuDance】バレエレッスンで使用されたものに修正を加えたものMmderaseで髪の毛を消去して使用、バレエスレ-118 ロングヘアー(リン用) あにまさ 配布先 ファイル消失 表情補完 [部分編集] 名称 作成者 Ver 更新日 配布先 リンク 備考 赤丸ほっぺと紅潮斜線と怒り漫符 配布先...
  • PMDエディタの使い方/PMDモデルの作成
    PMDモデルの作成 PMDエディタには一般的な3DCGモデリングツールのような機能はありません。したがって、PMDエディタだけでオリジナルモデルを作成することは出来ませんが、xファイル形式のモデルデータがあれば、PMDエディタ上でボーン入れやスキニングを行うことで、オリジナルモデルを作成することも可能です。 機能的な面でも効率的な面でも、一般的な3DCGモデリングツールを利用することをオススメします。詳しくは「モデルデータ作成までの流れ」をご覧下さい。 本ページではPMDエディタを使用してアクセサリと同一の(ボーンの設定が無い).xファイルから既存のPMDモデルのボーンを活用してPMDモデルを作成するまでの基本的な手順を紹介します。 【注意】本ページでは、既に3DCGモデルデータが存在していることを前提に紹介します。 本ページの内容はPMDモデル作成作業の基本的な手順を記載...
  • PMDエディタの使い方/PMDモデルの合成
    PMDモデルの合成 PMDエディタには複数のPMDデータを合成する機能があります。 PMDデータは1つでモデル1体ですが、複数のPMDデータを合成することで、様々な用途、表現が可能となります。 パーツとして利用可能なPMDデータを複数作成しておき、それを別々のモデルに共通的に合成する(サイズや素材の変更などをした上で)ことで、効率的にPMDデータのバリエーションを増やすことが出来ます。事前にPMDデータとして設定しておいたボーン構造なども取り込まれますので、共通のモーションを利用することも可能です。 具体的な例としては、モデルに動く耳やシッポ、羽などを合成したり、乗り物などのPMDデータに人を合成して載せたり出来ます。また、オリジナルモデルを作成する際にも、体の部分を個別のパーツとして用意しておき、それらを合成する形でPMDモデル化することも可能です。 つまり、この機能をうま...
  • アカウント譲渡要望について
    VPVP wiki管理者からのお知らせ海外からの迷惑メールが届くようになりましたので、下記「譲渡希望者」欄のメールアドレス表記を一部変更いたしました。なお、このメールアドレスは廃止いたしますので、問い合わせ等のメールを送信されないようお願いいたします。お問い合わせの際は、サイト上部バーの「ツール」内、「このウィキの管理者に連絡」からの「お問い合わせフォーム」をご利用ください。-- (ebiimo) 2021/06/12 @wikiからのお知らせ(2021/04/08) 現在このwikiには、下記の内容でアカウント譲渡の要望が出ております。 このwikiの管理者へは譲渡希望の要望がある旨を通知いたしております。 期日(4月15日の17時まで)経過後、譲渡条件が満たされた場合は、 @wikiはアカウント譲渡希望者に対して このwikiのアカウントの譲渡処理を行います。 譲渡希望...
  • アドバイス/モデルデータ等の差し換え・編集
    モデルデータ等の差し換えについて 各種データ(ユーザーモデル含む)の取扱いについては、著作権等の権利にご注意願います MikuMikuDanceのDataフォルダ内各データを差し換えることで色々な効果を得ることができます。 差し換える前にオリジナルのバックアップをとっておくことを忘れずに。 また、データ差し換え後はMMDを再起動をしないと反映されません。 ver3以降とそれ以前では各ファイルの名称や拡張子が変わっている物があるので注意。 ご自分でMMD用モデルデータの作成を行いたい方は、「モデルデータ作成までの流れ」を参考にしてください。 最新の動向は、したらばのMikuMikuDance板MMDのモデルデータについて語るスレを参照。 モデルデータ等の差し換えについてモデルデータの編集プロジェクト 初音の未来 PMDSizeChanger PMDEditor 黒目部分...
  • PMDエディタの使い方/Version情報/過去ログ
    配布が終了した、PMDエディタの過去のバージョンの情報です。 PMDエディタの配布リンクをお探しの方は、PMDエディタの使い方/Version情報へ。 PMDエディタ0.1.0.1~(PMX基準) PMDエディタ0.1.3.5(2011/11/5) アンカー編集機能更新。ドキュメント修正。不具合修正他 PMDエディタ0.1.3.4(非公開) PMXスケルトン(*.psk)のボーン/ボーンモーフ/剛体/Joint/アンカーへの対応他 PMDエディタ0.1.3.3(非公開) アンカー編集機能追加。不具合修正他 PMDエディタ0.1.3.2(限定公開) アンカーオブジェクトによるウェイト設定機能/アンカー編集操作窓追加 PMDエディタ0.1.3.1(2011/9/25) 表方向面対象の頂点選択。SubViewに絞込み機能追加。変形状態の保存/読込み及びポーズスライダでの拡張vpd対応。不...
  • モデルデータ/VOCALOID/インターネット
    モデルデータ/VOCALOID/インターネット モデルデータとはMMD ver3.x~対応の「.pmd」とMMD ver7.31~対応の「.pmx」を指します。 このページでは、インターネット社製のVOCALOIDを扱います。神威がくぽ、GUMI、Lily、リュウト、CUL、kokone(心響)、Chika、音街ウナです(2016年12月現在) インターネット社製VOCALOID神威がくぽ (がくっぽいど)デフォルメ系 GUMI (Megpoid)デフォルメ系等 Lily リュウト(ガチャッポイド) CUL kokone(心響) Chika 音街ウナ コメント 各種データ(ユーザーモデル含む)の取扱いについては、著作権等の権利にご注意願います。また「作成者」は、必ずしもその配布物の著作権者であるとは限りません。 共通の各種注意事項(直リンク不可のアップロ...
  • モデルデータ等の差し換えについて
    モデルデータ等の差し換えについて ■ 注意 ■ このページは現在更新を終了しています。(同一ページ存在の為) 編集および、情報を参照される場合は、別ページをご確認下さい。 ○ ページ移動先 ⇒ アドバイス/モデルデータ等の差し換え・編集 MikuMikuDanceのDataフォルダ内各データを差し換えることで色々な効果を得ることができます。 差し換える前にオリジナルのバックアップをとっておくことを忘れずに。 また、データ差し換え後はMMDを再起動をしないと反映されません。 ver3以降とそれ以前では各ファイルの名称や拡張子が変わっている物があるので注意。 プロジェクト 初音の未来 … ナクアダさんのツール配布ページ(MmdMaterial,MmdEraseなど) 黒目部分 eye2.bmp(RinRinDanceではeye3.bmp)を差し換えることで黒目部分の...
  • 動画紹介/MMDスポーツ
    「MMDスポーツ」とは、MMD動画作品の内、主にスポーツをテーマにした作品に付けられるタグです。それぞれのスポーツの特徴を捉えた作品は、MikuMikuDanceの可能性をダンスだけに留まらせないことを感じさせるものであり、「ガチャピン化してきた初音ミク」タグ(⇒ニコニコ大百科)と合わせて付けられることも多い。 なお、体の動かし方(モーション)がそれぞれのスポーツごとに異なり、特徴的となることからか、「Mikumiku独自ネタ組」タグ(⇒ニコニコ大百科も合わせて登録されることも多い。 ※ 最新動画検索は 【ココ】 から。 その1, その2, その3, その4 その1【球技】野球 ソフトボール フリーバッティング ゴルフ テニス ボウリング 【ウィンタースポーツ】スキー スノボ スケート その2【格闘技】武術 ボクシング 相撲 プロレス テコンドー 【ダンス...
  • PMDエディタ用プラグイン
    PMDエディタの使い方>PMDエディタ用プラグイン 基本はDownloadしたファイルをPMD/PMXエディタの _plugin/User フォルダに入れる事によって機能します。 各プラグインの詳細は添付されているreadme.txtなどをご一読下さい。 ここに記載されていないプラグインがしたらば「MMD関連ツールスレ」等にあるかもしれません。 プラグインはPMXエディタ,PMDエディタ専用の物もあり、またエディタのバージョンに強く依存するものもあるため、最新のPMXエディタ、PMDエディタでは動作しない可能性があります。(参照:PMDエディタの使い方/Version情報) はじめてでどのプラグインを導入していいかわからない人向けの情報 IK、ボーンObject Editor(旧名称 Bone Maker) ボーン多重化PMDE用プラグイン/BoneDoublerボーン多...
  • Ver.5→6,7の変更点
    MikuMikuDance(Multi-Model Edition) ver.6 ver.7 について サポートバグ報告 概要3DエンジンをDirectX9に変更 セルフシャドウ アンチエイリアス 材質への仕様追加その他主な変更点 解説記事リンク サポート バグ報告 したらばのMMDバグ報告スレへ ※したらばのMikuMikuDance板には初心者、アクセサリ関連のスレッドもあります ※バグ報告を行う場合は、利用されているMMDのバージョンを正確に伝えてください。 ※本バージョンについては現在開発中の為、不具合が多数含まれている可能性があります。ご注意下さい。 概要 3DエンジンをDirectX9に変更 vista,windows7での表示向上 DirectX7~9.0bまでしか入れてないPCでは、DirectX9.0c以降で、ある程度新しい(※)ランタイムが...
  • MMD年表/その1
    MMD登場以前 (~2008年2月23日) MMD Ver 1.x (2008年2月24日~4月2日) MMD Ver 2.x / RRD Ver 0.x (2008年4月3日~8月29日) MMD Ver 3.0x~3.2x (2008年8月30日~12月22日) コメント その1, その2, その3, その4, その5 MMD登場以前 (~2008年2月23日) 年 月 日 主な事柄 関連動画 2004 11 5 VOCALOID『MEIKO』発売 2006 2 17 VOCALOID『KAITO』発売 2007 8 31 VOCALOID2 CV01『初音ミク』発売 9 16 あにまさモデル(初音ミク)誕生 【動画】 23 あにまさモデル(初音ミク)配布開始 【動画】 10 30 樋口(M)氏『ハレ晴レユカイ』投稿 【動画】 11 1 亞北ネル、ス...
  • モデリングツール/ファイル変換
    MMD関連の3Dモデルデータを変換・コンバートするツール Metasequia関連専用プラグインpmdimpMQ Keynote&ExportPMD(PMX対応) PmdImporter 独立ツールpmd2mqo Blender関連ヒント プラグインmmd_tools exp_pmx BlenderPymeshIO blender2pmx MMDモデル(.pmd, .pmx)インポーター/エクスポーター Blender2pmd PMDExporter Blender2Pmxe (blender2pmx派生) tt_pmd_importer Lightwave関連プラグインAS PMD Helper 3DSMAXプラグインpmd_import_export CINEMA4DプラグインMMD TOOL Yuzu Pmx Export Tools MAYA プラグインMMD Transpo...
  • 標準モデル/鏡音リン
    MMDモデル紹介『鏡音リン』プロフィール モデル情報 初音ミクとの比較 紹介動画 人気アクセサリ 関連情報 コメントの跡地 MMDモデル紹介『鏡音リン』 プロフィール 名前 鏡音リン 身長 152cm 体重 43kg 年齢 14歳 誕生日(由来) 12月27日発売日 (2007年) モデル情報 PolyMo用モデルデータ 鏡音リン ver.1.0鏡音リン ver.1.3 (MMD 5.0~) モデリング あにまさ氏 データ変換 樋口優 Copyright CRYPTON FUTURE MEDIA, INC MMD登載Ver. MMD Ver.3.0 ~ (2008/08/30)RRD Ver.0.01 β版 (2008/05/04) モデルの扱いやすさ ☆☆☆顔がミクより一回り大きい 本ページの画像は MMD 4.0 時点のものです。 MMD 5....
  • 標準モデル/初音ミク
    MMDモデル紹介『初音ミク』プロフィール モデル情報 モデル概観 / 身長比較 紹介動画 人気アクセサリ 関連情報 MMDモデル紹介『初音ミク』 プロフィール 名前 初音ミク 身長 158cm 体重 42kg 年齢 16歳 誕生日(由来) 8月31日発売日 (2007年) モデル情報 PolyMo用モデルデータ 初音ミク ver.1.0初音ミク ver.1.3 (MMD 5.0~) モデリング あにまさ氏 データ変換 京 秋人氏 Copyright CRYPTON FUTURE MEDIA, INC MMD登載Ver. MMD Ver.1.0 ~ (2008/02/24) モデルの扱いやすさ ☆☆・髪、ネクタイIKの扱いに難あり 本ページの画像は MMD 4.0 時点のものです。 MMD 4.0 以降、「標準モデル/初音ミクVer2」が登載されました...
  • モーションデータ/消失ファイル
    モーションデータ > その他 このページでは配布が終了して半年以上の時間が経過したモーションデータ(.vmd)とプロジェクトデータ(.mmd、.pmm)を扱います wikiでの分類後アニメ ゲーム VOCALOID楽曲関連2008 東方Project 洋楽-メジャー、商業系2008年 邦楽-メジャー、商業系2008~2009年 Be MYSELF (中島愛) 運動系 日常系 その他 wikiでの分類前 データ公開終了(削除・消失・期限切れ)した物 以下、分類された後に消失したものです wikiでの分類後 アニメ 動画名 作成者 モーション作成 修正/改変/カメラ 配布先 備考 【MMD】ストライクウィッチーズED パンツじゃないから恥 ガンプラP 配布先 ゲーム 動画名 作成者 モーション作成 修正/改変/カメラ 配布先 備考 【MikuMikuD...
  • Ver.4→5の変更点
    MikuMikuDance(Multi-Model Edition) ver.5 について このページはMMD Ver.5 (2009/07/02公開) で追加された主な機能に関する情報をまとめたものです。 注意)このページの記載内容はあくまでも参考としてご覧下さい。 MikuMikuDance(Multi-Model Edition) ver.5 についてサポートバグ報告 概要アドバイス 使い方 物理エンジンについて物理演算の仕様、解説について 剛体とジョイントの移植方法について BMP出力機能追加 (表示フレームの静止画出力機能)について AVI出力のモード について スフィアマップ機能 マイナーアップバージョン 参考動画 コメント サポート バグ報告 したらばのMMDバグ報告スレへ ※したらばのMikuMikuDance板には初心者、アクセサリ関連のスレッドもあり...
  • アクセサリ/特殊効果
    トップページ アクセサリ このページでは、モデルデータ(.pmd)及びアクセサリ(.x)両方の特殊効果(エフェクト)を扱います。 参考ページ:「MME用エフェクト」(拡張ソフトMMEによるMMDへの演出効果の付与) 特殊効果吹雪 ライト 漫画効果・ゲーム表現 弾幕・火薬 魔法陣 ボーン・座標軸 エフェクト類 液体・水面 傷・ダメージ 情報表示・ユーザーインターフェイス その他 コメント 各種データ(ユーザーモデル含む)の取扱いについては、著作権等の権利にご注意願います。また「作成者」は、必ずしもその配布物の著作権者であるとは限りません。 共通の各種注意事項(直リンク不可のアップローダのDL方法等)は配布物についてを参照ください。 掲載順序は各データ初版の発表日が古い順です。記事追加の際には、該当項目の最下行へお願いします。 特殊効果 吹雪...
  • アクセサリ/服飾/衣装
    トップページ アクセサリ 衣装:体に身に着けるものです。配布が終了または消失したものの一部は、過去に「アクセサリ/服飾/消失ファイル」へ移動されています。 関連ページ:モデルデータ/MMD付属モデル 頭・顔周辺の小物帽子 ヘルメット 兜,冠 目付近眼鏡・メガネ サングラス その他目付近 面、マスク非実在系 被り物 その他頭周辺衣装類 ツノ(角)・ファンタジー系 アクセサリ類 耳付近 鼻,口付近 首付近衣装類 アクセサリー類 人間以外(獣・架空生物など)がモチーフのもの(ミミ・牙・鬚など) 体を覆うもので人型ステージ衣装・コスプレ(人型) 制服 日常に近いもの 特殊な服 複数種セット・その他衣装 体を覆うもので人間以外がモチーフ獣・架空生物 ロボ 上半身につける小物衣装類 小物・アクセサリ類 羽 SF・ファンタジー的なアイテム・装備 下半身につけるもの(下着、靴...
  • MikuMikuVoice
    MikuMikuVoiceについて MikuMikuVoiceとは MikuMikuDanceの作者である樋口優氏が開発した「WAVデータを元にVSQデータを生成するツール」。 (以下、同梱の説明書より抜粋。色、共に原文まま) 本ツールは、音声Waveファイルから基本周波数と音量を抜き出し、それぞれPitchBendとDynamicsに変更してVocaloidシリーズ用のVsqファイルに出力するツールです。 実際にWaveファイルを聞きながら音節を入力することによって、Vsqファイルでの音程を自動的に設定します。 VSQファイルとは MikuMikuDanceの特徴のひとつに「VSQファイルでリップシンクができる」事があげられます。この「VSQファイル」とは、簡単に言うと、 VOCALOIDシリーズで作成した発声パターンを保存したデータファイル です。このファイルの...
  • DownLoad
    DownLoad  配布物について (ご一読ください) モデルデータ MMD付属・標準モデル 初音ミク 鏡音リン 鏡音レン 弱音ハク 亞北ネル 咲音メイコ KAITO 初音ミクVer2 ...
  • モデルデータ/MMD付属モデル/消失ファイル・ログ
    モデルデータ/MMD付属モデル/消失ファイル・ログ このページで扱っていた「MMD付属の標準データを元に改造したもので外見の形状に変化があるもの」の記事は、  モデルデータ/MMD付属モデルに統合しました ので移動をお願いします。 今後このページでは、MMD付属モデルに関するデータで、リンクが切れたもの(消失、削除)を掲載します。 一部、MMD付属モデルのコメントログも扱います。 消失したファイル -「付属モデル―ボーン・IK改造」外見の違いが少ない改造ダミーボーン 「ダミーボーン付きモデル(全ての親付き)」、「腕IKモデル」シリーズ 材質のみを改造したモデルポリゴン、モーフ、物理演算の改造を含むモデル その他 消失したファイル -「MMD付属モデル―ボーン・IK改造」衣装が異なる改造アイマス風など 季節もの その他の衣装違い 年齢・性別違いのモデルちびモデル 年上モデル...
  • トップページ
    VPVP wiki - トップページ VPVP wikiは、サイト「VPVP」で公開されている「VOCALOIDモデル付属の 3DCG動画制作ツール『MikuMikuDance』(通称 MMD)」に関するまとめwiki(情報蓄積サイト)です。基本的にニコニコ動画としたらば掲示板 MikuMikuDance板各該当スレからの情報です。このサイトをご利用される際は、まずはじめに「VPVP wikiに関して」をお読みください。 新着情報 【試験運用中】追加または更新した記事の概要を掲載しています。手動更新のため、遅延や、本欄でご案内できない場合もあります。新着情報を確認する際の参考にしていただければ幸いです。 2023/04/11 追加・更新記事 New! 追加 プッシュアップバー(ばんぞく 氏) 更新 なし ...
  • 乗り物/車両
        車両     四輪車(乗用車)乗用車。自動車用パーツ、モデリング用の汎用パーツ 四輪車(商用車・特殊)バス、トラック、レーシングカー、重量車。架空の自動車 軍用車両軍用の車両(戦車、軍用トラックなど) その他の動力あり自動ニ輪車(バイク・原動機付自転車)、その他の動力ありの車両 軽車両(動力なし)自転車、荷車、動物牽引車など動力なしの車両、車輪をもつ道具
  • PMDエディタの使い方/アクセサリ用ダミーボーンの作成
    アクセサリ用ダミーボーンの作成 MMD付属の「ダミーボーンモデル」は、他のモデルと異なりそれ自体では何も表示されない「アクセサリ用ダミーボーン」です。このボーンを利用することで、背景の様々な演出を行うことが出来ますが、このダミーボーンと同様のボーンを、独自の構造で作成しておくことで、効率的な作業を行うことが出来ます。 本ページではPMDエディタを使用して「アクセサリ用ダミーボーンを作成する方法」の基本的な手順を紹介します。 【注意】本ページの内容はダミーボーンモデル作成の基本的な手順を記載したものです。記載内容は作業手順を最適化したものではありません。あくまでも参考としてください。 本ページでは頂点情報を持たないボーン構造のみのモデルを作成しますが、用途によっては「PMDモデルの作成」を行う方が効率的な場合もあります。 PMDエディタの基本的な使い方については、「PMDエディタの...
  • アクセサリ/食品・食器/コメントログ
    情報ありがとうございます。Yoiさんの宇宙キャンディーの項目に反映させました。 静画リンクはURLの記入エラーで、こちらは修正しました。終了告知になっているので、そのまま掲載しておきます。 -- 2019-11-07 05 30 27 Yoiさんの宇宙キャンディーリンク切れてます ニコニコの方も削除済みになっているようです。 -- 2019-11-04 13 27 44 「ののじ サラダおろし」その他調理器具 ニコニコ sm30392511 -- 2018-05-28 17 26 32 「モデル作成あるいは再アップ願いはwikiではお答えしかねます。」 探せばあると思うけど。ドリッパーとペーパーフィルタ(と挽いた豆)程度の幾何学的なものならなら、PMXエディタでも作ろうと思えば作れるよ。何でもするんでしょ?w -- 2017-05-06 18 03 ...
  • モデリングツール/編集
    MMDモデルデータ用編集ツール作成、編集ツールPMDエディタ/PMDEditor PMXエディタ/PMXEditor 編集専用PmdSizeChanger MmdTools (同梱:MmdMaterial,MmdErase,MmdSplit,MmdDump) MikuMikuMob (MMDモブモデル作成ツール) PMCA((PMD Mob Character Assembler/モブキャラ組立) MMDお絵描きツール(MMD Paint Tool) PmxTailor(Pmxテイラー)Update! コメント MMDモデルデータ用編集ツール 作成、編集ツール [部分編集] PMDエディタ/PMDEditor 概要 MMD用モデルデータ編集ツール 作者 極北P 有料/無料 フリー(商用利用不可) 配布場所 とある工房(配布終了?) 更新情報 0.1.3.9(2012/7/...
  • モデルデータ/わたべななみ(制作者)
    ななみモデル(制作者) 天体少女図鑑) (作者 わたべななみ)で配布されているモデルについて扱います。 編集履歴 注意 VOCALOID2 UTAU 過去のコメント 編集履歴 2010/07/01 ななみ氏がデータの公開及び一般への配布を終了に伴い、モデルデータ/UTAU関連}より分離しました(鏡音リン、巡音ルカを含む)。ソース天体少女図鑑 MikuMikuDance 2011/07/23(現在) 一部のモデル(テト/デフォ子/モモ)に関しては公開しているそうです。 注意 転載については、個々の添付のreadmeを参照してください。 参考 (2010/01時点での配布データ「天音ルナ3_1」のreadme.txtより該当部を引用。) 当モデルデータの再配布、及び改造品などの配布は一切認めません。 当モデルデータの改造及び、パーツを流用したモデルデータは改造者個人での使...
  • アクセサリ/服飾
    体パーツ 義体。体の一部を補正・補完するもの、一部装身具を含むつけ爪、かつらなど 衣装 体に身に着けるもの(着替えられるもの)
  • スフィアマップ機能について
    スフィアマップ機能について MMD Ver.5.07 から「スフィアマップ機能」が追加されました。 この機能は、指定したテクスチャ画像をアクセサリ表面に展開することでテカリを表現できます(映りこみはしません)。 注意事項スフィアマップ用テクスチャの実体は拡張子を "sph" に変更した画像ファイルです。(加算スフィアの場合はspa)以前のMMDではBMP形式のみでしたが、現在のMMDではPNGやJPEGファイルなどを拡張子を変更せずに適応できるようになりました。 なお、この機能はモデルデータには対応していません。(アクセサリのみ)(ver.5.09~) モデルデータ対応 ■ 目次 ■ スフィアマップとは アクセサリの作成例スフィアマップ画像の準備 スフィアマップ画像のリネーム テクスチャとスフィアマップの共存 アクセサリのモデリング 材質設定 アクセサ...
  • 背景・ステージ/背景(自然)/ドーム・空・宇宙
    トップページ 背景・ステージ 背景(自然) 背景として使うことを主な目的として作られたもので、空、宇宙などの非人工物の環境あるいはスカイドームを扱います。アクセサリ以外にもpmd/pmxも記載します コメントログ/ ドーム・空・宇宙/ 地上 宇宙空間宇宙 惑星・衛星 その他の天体 空に関係するもの(虹・雲など) 空のスカイドーム銀匙氏のシリーズ天空しみゅ(天球セットなど) 環境しみゅ 額田倫太郎・猫々氏のシリーズ ussy氏のシリーズ ららら氏のシリーズ azyazya氏のシリーズ aokcub氏のシリーズ seasalt氏のシリーズ 元就氏のシリーズ 怪獣対若大将P氏のシリーズ さらは氏のシリーズ のらびと氏のシリーズ ばんぞく氏のシリーズ 空以外のスカイドーム戯けもの?氏のシリーズ azyazya氏のシリーズ 怪獣対若大将P氏のシリーズ alisato...
  • MMD年表/その3
    MMD Ver 6.0x~ (2009年11月11日~) MMD Ver 7.0x~7.39 (2010年2月3日~2011年5月26日) コメント その1, その2, その3, その4, その5 MMD Ver 6.0x~ (2009年11月11日~) ※ Ver.6.00の公開はreadmeより11/10となっていますが、ユーザー側で確認されたのは11/11の為、11/11~ として分割いたしました。 年 月 日 主な事柄 補足 関連動画 2009 11 10 MikuMikuDance Ver.6.00 描画エンジンをDirectX9に変更 (Vista/Windows7での表示向上) 11 MikuMikuDance Ver.6.01 AVI出力時、背景位置がズレるバグ修正 12 MikuMikuDance Ver.6.02 テクスチャの管理を...
  • @wiki全体から「パーツの分割・材質変更」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

記事メニュー
目安箱バナー