atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
WARHAWK@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
WARHAWK@Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
WARHAWK@Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • WARHAWK@Wiki
  • FAQ-発売前

FAQ-発売前

最終更新:2007年11月28日 23:03

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 確認済み情報
  • 未確認情報



確認済み情報

Q:日本語版「WARHAWK」を購入するには、どうしたらよいですか?
PLAYSTATION®Networkからダウンロードします。
ダウンロードするには以下の条件が必要
1.PS3を持っている 2.ネット環境-FTTH,ADSL 3.PLAYSTATION®Networkのウォレットに3800円チャージ(入金)
チャージには以下の方法があります
1.Edy 2.クレジットカード 3.プレイステーション ネットワーク チケット

Q:クレジットカードをもっていない人はどうやって購入すれば良いの?
クレジットカードを持ってない方は「プレイステーション ネットワーク チケット」使うといいよ。
“プレイステーション ネットワーク チケット”は、支払と引き換えに発行される12桁の英数字からなる
番号をPLAYSTATIONRNetwork上で入力することで、PLAYSTATIONRNetworkのウォレットに
チャージ(入金)可能なプリペイド型チケットです。
6月6日(水)より全国約52,000箇所のコンビニエンスストアおよび郵便局ATMにてご購入いただけます。
郵便局ATMでお支払いいただく場合には、株式会社イーコンテクストの携帯サイトにて、事前の申し込みが必要になります。
http://www.jp.playstation.com/ps3/psn/psct/
“プレイステーション ネットワーク チケット”の購入方法(株式会社イーコンテクスト公式サイト)
http://www.econtext.jp/support/pay_contentsid/
“プレイステーション ネットワーク チケット”を用いたウォレットへのチャージ(入金)方法
http://www.jp.playstation.com/ps3/psn/psct/t_charge.html

Q:ゲームモードって今、何種類あります?
1. デスマッチ
2. チームデスマッチ
3. キャプチャー・ザ・フラグ
4. ゾーンモード

Q:マップ何個ですか?
マップは5つあるそうです。
他、マップ等はDLCで増えていく予定だそうです

Q:北米版は、もう発売されているの?
そうです。日本と違いパッケージ発売もあります

Q:解像度は1080p対応ですか?
1080i対応です

Q:部屋にパス付けられるの?
部屋名もパスもつけられる

Q:キックって出来ます?
出来ます

Q:チームダメージOFFとかカスタム要素はあるの?
あるよ

Q:オートエイムあります?
あるよ。軽いロックがかかる感じ

Q:このゲームで 6軸センサーってなんで使うの?
飛行機の操縦だろ

Q:このゲームでも6軸か否か選べるらしいけど、6軸の方が操作うまくいきます?
うまくいくというか、慣れれば強いんじゃないかな?
エアクラフトで回避しながら相手ロックオンできたりするし。

Q:左右軸の逆操作の設定ありますか?
上下・左右ともに設定可能

Q:これって、どんな方式のサーバー?
マッチング等はローカルホストのみ?
ゲームサーバーはP2P方式とクライアントサーバー方式を取ってる
P2P方式 命中判定を各ハードで行ってるため回線速度が大幅に異なると当たったのにダメージが入らないなどの現象が起こる
クライアントサーバー方式(多分違う) 命中判定を中央サーバー(第三者みたいな感じ)で判断するので ↑のような現象がおこりづらい

Q:無線のADSLでもオン大丈夫?
無線はやめたほうがいい

Q:死体撃ちって出来る?
敵兵は倒したら瞬時にアイテム変換されるので、
死体撃ちはできない

Q:クランって何?
チームみたいなものです

Q:このゲームのクランってレジみたいにクランリストみたいので見れるんですか?
レジのクランリストがどういうクランリストかわからないけど
リストといえばリストとして見れる
フレもゲーム内でリスト表示可能

フレもクランのリストもどのゲームに参加してるか見れるのと
戦績やらキルデス比、武器の使用率やら勝利数、とった勲章やら
かなり詳しいところまで見れる

Q:オフライン2~4人、ってどういう意味?
画面分割対戦

Q:ヘッドセットてあったほうが楽しい?
無くても十分に楽しく遊べるが、
オンラインの楽しさはコミュニケーションにある
日本人が増えてきたらボイチャオススメ
正直、今でもレジにおしゃべりしにいくw

Q:ボイチャ(VC)対応ですか?
対応してますよ。ヘッドセット買えば出来ます

Q:ボイチャ(VC)で話す時って、何かボタン押しながら話すんですか?
ボイチャはL3押してるときだけ話せる仕様

Q:音声はスピーカーで、自分が喋る為の”マイクだけ”の構成で遊びたい
卓上マイク→USB変換機→PS3 で接続
PS3の周辺機器設定の「音声機器設定」で、音声出力をTVにする

これで「ゲーム音」と「チャット音声」がテレビのスピーカから出力
自分の声は「卓上マイク」がひろう状態になる(はず)
参考:USBオーディオ変換ケーブル HAMU02
http://www.arvel.co.jp/equip/shu/other/hamu02.html

Q:ロックオンされたときって、「チャフを撒く」、「アフターバーナーで逃げる」以外に回避方法ある?
1.とりあえず物陰に隠れる(ビル・岩場)
2.右スティックか左スティックの回避でいいんじゃないか?
スティックさばきだけでもホーミングミサイルを回避できるものなのか・・・
最初のミサイルをチャフでかわして、次にチャフが使用可能になる前に
またロックオンされてパニクってアーーーツツツってなって撃墜されるorz

Q:戦闘機ってみんな同じスピード?R2でスピードだしているのに追いつかれる
全部同じスピード
R2を素早く2回押すとアフターバーナーで加速

Q:Team Crossってメダル取った人いる~??
忘れたけど確かチーム戦で250勝だったと思う

Q:WARHAWKで撃ち合い時の体力の減り方って、レジスタンスみたいな感じ?
レジより時間かかるかな(マシンガン)
戦車とかだったら歩兵一撃だし 火炎放射やナイフでも瞬殺
武器の使い分けで生きるか死ぬかがわかれる

Q:これって自キャラの服装変えたり、戦闘機にシンボル付けたり出来るってホント?
ホント。他にも色々カスタマイズできるよ

Q:よく聞く「FPS」とか「TPS」って何?
●First Person Shooter(ファースト パーソン シューター)の略。文字通り一人称視点のシューティングゲームの総称。
●Third Person Shooter(サード パーソン シューター)の略。文字通り三人称視点のシューティングゲームの総称。


未確認情報

Q:ダウンロードって、どれくらい時間が必要?
発売当日のDLは、混雑が予想されます。そのため、
「PLAYSTATION®Network」へ一時的に‘接続しにくい’状態になるかもしれません。また、
DLにも、相当な時間が必要になるでしょう。イライラしたくない人は翌日・翌々日のDLをオススメします。
同じくネット配信の「鉄拳」を参考にして、その他事情を含め
FTTHでも10~40分、ADSLですと20分~1時間といったところでしょうか・・・
もちろん運良く‘接続できれば’の話しです

Q:購入した以外のユーザーで遊べないって本当なんですか?
購入したアカウントのみで遊べます。購入する際は、アカウントを注意。

Q:クラン機能ってありますか?
ありますよ。海外版での仕様なので、詳細は不明です

Q:振動機能には対応してます?
アップデートで対応予定。

Q:これって北米版と日本版で鯖同じ?
基本的に同じです。

Q:テキストチャットってありますか?
ないっす

Q:何時ごろからダウンロードできるんだろ
もうDLできるがな(´・ω・`)

Q:名前はもしかしてレジと同じでオンラインIDでっか?
オンラインIDのみ

Q:なんかムラムラする
アーッ!

Q:1.2での変更点は?
  • 旗取り戦での振る舞いが変わります。
 旗には回収タイマーが設けられてあり、最初は一定の初期値を持っています。敵に旗を取られると、敵に持たれている時間分、回収タイマーの値が増加します。敵の手を離れ放置されると、タイマーの値は減少します。この放置された旗の周囲に、味方のチームメンバーが多くいればいるほど、タイマーは早く減少し、0になると旗を回収する事が出来ます。
 膠着状態を打破するために、双方の旗がベースから持ち出されて一定時間が経ってしまうと、"サドンデスモード"になり、この回収タイマーの速度がとても速く減るようになる…つまり簡単に回収できるようになります。
 なお、旗を持っている人の位置は、"サドンデスモード"になるか、戦車やジープに乗っている時、戦闘機の助手席に旗を持っている人が乗っている時しか、マップに表示されなくなります。通常モードで徒歩で運んで誰にも見つかっていない場合、マップには表示されません。
  • 既存マップを利用した、主に少人数向けに五つの新たなレイアウトを追加します。
  • クラン戦の為のサーバーを用意できるオプションを追加します。
  • 友達の為にゲーム参加枠を予約できるようになります。
  • XMBから呼び出せる拡張パックなどを販売するWarHawkショップを設けます。
  • 内部ステータスの改竄を防ぐ処置を強化します。
  • 参加可能ゲームの一覧に、拡張パックの必要性があるかを表示するようになります。
  • DualShock3に対応します。
  • SIXAXIS及びDualShock3の加速度センサーによる操作を、車両・戦闘機のホバリングモード・飛行モード、それぞれ別々に設定できるようになります。
  • ゲーム終了時のプレーヤースコアの詳細の表示の仕方を修正します。
  • プレーヤー名、クラス、無人サーバー、クラン名、オフィシャル、その他など、サーバーリストのフィルターの種類を増やします。
  • 参加人数が満杯か、まだ空きがあるかのサーバーリストのフィルターを追加します。
  • 落下時のダメージを修正します。
  • (爆風や弾の)壁の処理を修正します。
  • 見えない戦車、発射台、戦闘機を修正します。
  • 放置されているプレーヤーキャラクターを自動的に排除出来るようになります。
  • ゲーム終了画面に、お気に入りサーバーリストに登録するボタンを追加します。
  • ヘッドセットを使用せず標準音声出力にボイスを出力している場合、音量を増加させます。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「FAQ-発売前」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
WARHAWK@Wiki
記事メニュー

Menu

■ メイン
  • トップページ
  • よくある質問
  • ゲーム情報
  • スレ過去ログ
  • テンプレ
  • AA集①

■ オンライン
  • 初心者の方へ
  • 初心者の心得
  • 体験版
  • 購入方法
  • 公式サーバ
  • ローカルルール①
  • ローカルルール②
  • ボイスチャット
  • キルデスKDR
  • 制空権

■ マップ
  • マップ一覧
  • マップ解説
  • 手書きマップ
  • 海外サイト

■ データ
  • VerUP変更点
  • 操作方法
  • 武器・武装
  • トロフィー
  • ランク
  • メダル
  • バッジ
  • 記章
  • カスタム
  • ポイント詳細
  • 用語集

■ コミュニケーション
  • クラン
  • お絵かき掲示板
  • 要望

■ その他
  • 裏技・小技・小ネタ
  • 編集連絡欄
  • サイトポリシー

■ リンク
  • リンク
  • 日本公式サイト
  • 海外公式サイト
  • PlayStation.com(Japan)
  • プレイステーション®3
  • PS3サポート情報
  • WARHAWKマニュアル (重い)
  • 交流掲示板
  • @wiki
  • @wiki ガイド
  • @wiki 便利ツール
  • @wiki プラグイン一覧

アクセス 人
合計 - 人
今日 - 人
昨日 - 人

更新履歴

取得中です。

Menuを編集

記事メニュー2

カウンター

合計: -
今日: -
昨日: -


最終更新

2010年01月19日


更新履歴

取得中です。




@wiki
@wiki ガイド
@wiki 便利ツール
@wiki プラグイン一覧


人気記事ランキング
  1. ゲーム情報
  2. お知らせ/ログ
  3. ポイント詳細
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2497日前

    お知らせ
  • 4508日前

    クラン/表示用
  • 4549日前

    お絵かき掲示板/お絵かき掲示板ログ/44
  • 4806日前

    ウホ独り言/コメントログ02
  • 4849日前

    裏技・小技・小ネタ
  • 4925日前

    ボイスチャット
  • 4942日前

    スレ過去ログ
  • 4942日前

    トップページ
  • 4977日前

    編集連絡欄/ログ/02
  • 5033日前

    編集連絡欄
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ゲーム情報
  2. お知らせ/ログ
  3. ポイント詳細
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2497日前

    お知らせ
  • 4508日前

    クラン/表示用
  • 4549日前

    お絵かき掲示板/お絵かき掲示板ログ/44
  • 4806日前

    ウホ独り言/コメントログ02
  • 4849日前

    裏技・小技・小ネタ
  • 4925日前

    ボイスチャット
  • 4942日前

    スレ過去ログ
  • 4942日前

    トップページ
  • 4977日前

    編集連絡欄/ログ/02
  • 5033日前

    編集連絡欄
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 市長補佐 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 山下 ひろし - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 無幻銃士ダルタン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.