飛脚兎 イナバ |
 UNDER SIDE  |
コスト |
パワー |
HP |
種族 |
学問 |
2 |
1 |
1 |
獣 |
生物学 |
▶クイック
▶ブースト:「クイック」を与える。 ターン終了時まで+1/+1する。
|
所属国 |
LAPIS |
レアリティ |
COMMON |
フレーバー |
急げ急げ! 大切なお手紙を届けなきゃ! ~飛脚兎 イナバ~
|
▷効果の解説
▶このユニットは場に出たターンからすぐに攻撃できる。 |
▶あなたの場の味方ユニットに重ねてブースト効果として使用できる。 そのユニットに「▶クイック」能力を与える。ターン終了時まで、そのユニットのパワーとHPを+1/+1する。 |
- この効果により与えた「▶クイック」能力はそのユニットが場を離れるまで持続する。
- 「ターン終了時まで強化する」効果は「ターン終了時にステータスの最大値から強化した数値を減らす」処理がされる。
そのため、すでにダメージを受けているユニットに使用すれば擬似的なHPの回復として機能させることもできる。
(強化したときに現在のステータスが+1されるが、効果が消えるときには最大値からのみその数値を減らすため)
▷備考
第3弾『Sword of Nemesis』に収録されたCOMMONのカード。
「クイック」能力を持ち、「ブースト」効果でそれを与えることもできる軽量の【獣】ユニット。
汎用かつ低コストのクイック付与という時点で破格も破格であるが、実装直後の段階では<
千年猿 タンゲ>フル投入で事足りたため効果の割に影は薄く、
その強さが猛威を振るうようになったのは、タンゲの効果が【獣】限定となるなど当時の環境筆頭に調整が入った後である。
2017年11月30日のアプデにてタンゲに続きイナバのクイック付与も【獣】限定に調整された。
同時に<
獣姫 セツナ>にはクイック付与できなくなったことの補填調整が入っているあたり
今後新たなクイック付与が出たとしても
GAME CHANGERか制約・デメリット付きくらいにはなるだろうか。
声の担当は、ミス東大2016の「篠原 梨菜」氏。
▽コメント
最終更新:2017年12月10日 14:43