クローン・フィーバー |
 UNDER SIDE  |
タイプ |
コスト |
学問 |
スペル |
4 |
化学 |
▶味方ユニット1体のコピーを1体出す。あなたの場に 化学者がいる場合、代わりに2体出す。 これにより出たユニットは、ターン終了時に破壊される。
|
所属国 |
E.G UNION |
レアリティ |
COMMON |
▷効果の解説
▶このスペルを使用するとき、味方ユニットを1体選ぶ。 あなたの場にそのユニットのコピーであるユニットを1体出す。 あなたの場に【化学者】の種族を持つユニットがいるならば、代わりにコピーであるユニットを2体出す。 この効果で場に出たコピーであるユニットにそれぞれ「ターン終了時にこのユニットは破壊される」効果を与える。 |
- あなたの場のユニット数が最大(7体)以上になる場合は過剰分となるユニットは配置されない。
- コピーであるユニットもすべての領域で通常のユニットと同じように扱われる。
- テキストの「ターン終了時に破壊する/される」効果では、
対象に「ターン終了時にこのユニットは破壊される」効果を与える処理をしている。
そのため「効果を消す」効果でその効果を消すこともできる。
▷備考
第3弾『Sword of Nemesis』に収録されたCOMMONのカード。
指定したユニットのコピーをその場に出すスペル。
ユニットはただ場に出されるのみなので基本的に攻撃はできず、そのターン終了時にすぐ破壊される。
効果はごく一時的なものであるが、その活用法は多岐にわたる。
このスペルにより「▶ログアウト」効果を持つユニット本体は場に残しつつ、
コピーが破壊させることで「▶ログアウト」効果を任意で発動させることができる。
<
メイグル>や<
操蛇士 ニコス>によるデッキ圧縮や、
<
検体隊長 モルモン>による【キメラ】ガチャ、
<
膨張のブタン>でダメージ飛ばし、<
復活のスライム>の増殖などなど。
使用コストは軽くないので【化学者】と併せて「ログアウト」2連打を狙っていきたい。
また、<
醜悪のギャルファー>育成用スペルとしても優秀。
ギャルファー自身を対象にするだけで、その餌となる【キメラ】ユニットを即座に調達できる。
【化学者】ユニットと併せてコピー2体を出せれば、残ったギャルファーは+4/+4と効果も上々。
2017年9月7日に調整を受け、コストが「2」から「4」へ変更された。
1ターン内での連打や、ユニット展開即増殖、といった動きに制約を加えた形となった。
2017年9月7日 メンテナンス時の「一部カードの調整」でコストが調整された。
第3弾実装から1ヶ月、唯一の第3弾で調整が入ったカードとなった。
▽コメント
最終更新:2017年09月09日 10:36