atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Wii SD Hack @ Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Wii SD Hack @ Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Wii SD Hack @ Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Wii SD Hack @ Wiki
  • WADパッキング

WADパッキング

最終更新:2008年05月15日 04:01

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • WaadMakerを用いたWADパッキング
  • WAD Packer用いたWADパッキング



WaadMakerを用いたWADパッキング

必要なもの

  • Homebrewが起動可能な環境(*.elfが起動できる環境)
  • FileSystem Dumper
  • WaadMaker
  • WAD Installer

1.FileSystem DumperでWii内のメモリを吸い出す

512MB程のある程度容量に余裕のあるSDカードでないと吸い出せません
吸出しには多少の時間がかかります
吸出しが完了するとSDカード内にWII_FSというフォルダがあります
このフォルダ内のファイルを使ってtitle.wadを作っていきます

2.目標のチャンネルの*.TIK探す

ダウンロードしたゲームのTITLE.TMDは全て
WII_FS/TITLE/0010001/x型番(16進数)x/CONTENT/
に 入っているので、型番をみてゲームを探す

3.WaadMakerを実行

WaadMakerを実行するとTITLE.TMDの場所を要求されるので探したTITLE.TMDを選ぶ
この時TITLE.TMDは元あった場所から絶対に動かさないこと
Create title.wadをクリックするとtitle.wadを保存する場所を要求されるので任意の場所を選択
かなり多くのファイルが一気に作成されるので新しくフォルダを作成したほうが吉
後はWAD Installerでインストールするだけです



WAD Packer用いたWADパッキング

必要なもの

  • Homebrewが起動可能な環境(*.elfが起動できる環境)
  • FileSystem Dumper
  • WAD Installer
  • WAD Packer
  • common-key
  • バイナリエディタ等

1.FileSystem DumperでWii内のメモリを吸い出す

512MB程のある程度容量に余裕のあるSDカードでないと吸い出せません
吸出しには多少の時間がかかります
吸出しが完了するとSDカード内にWII_FSというフォルダがあります
このフォルダ内のファイルを使ってtitle.wadを作っていきます

2.WAD Packerとcommon-key.binの準備

実行し易いようにシステムのルートディレクトリ等(C:/等)にwadというフォルダを作成して
そこにWAD Packerを解凍して一緒にcommon-key.binも入れておきます
ついでにwadpacker-VERSION_0.0000*.exeをwad.exeにリネームしておきます
ここではC:/wad/と統一して解説します

3.CERT.SYSを探す

FileSystem Dumperで吸い出したWII_FSの中からCERT.SYSを探します
WII_FS/SYS/CERT.SYS
にあるはずです
CERT.SYSをtitle.certとリネームしC:/wad/にコピーします

4.目標のチャンネルの*.TIK探す

WII_FS/TICKET/から*.TIKを探します
ただファイル名からは何のチャンネルなのかわかりにくいので
バイナリエディタ等で開いてみます
任意のアドレスにアルファベット4桁が見つかるかと思います
それがチャンネルのIDとなります
予め目標のチャンネルのIDを調べておきそこから*.TIKを探します
見つかったらtitle.TIKとリネームしtitle.cert同様にC:/wad/にコピーします

5.4で探した*.TIKに合ったTITLE.TMDを探す

WII_FS/TITLE/000*****/*.TIKのファイル名/CONTENT/
にTITLE.TMDと複数の*.APPがあると思います
それらをC:/wad/にコピーします
これで一応準備は完了です
コマンドプロンプトから
cd C:\wad\
そして
wad
とwad.exeを実行してみます
open (get_size) 00000000.app: No such file or directory
このようなエラーで止まった場合は適当な00000000.appを探してきて
C:/wad/にコピーしておきます
open (getfile) 0000000*.app: No such file or directory
このようなエラーで止まるかと思います
このエラーのすぐ上に
cid 00000009  index 0000  type 0001  size 0003d580
cid 0000000a  index 0001  type 0001  size 002b17e0
cid 0000000b  index 0002  type 0001  size 02087da3
cid 00000003  index 0003  type 8001  size 0037adfc
cid 00000004  index 0004  type 8001  size 0020e900
cid 00000005  index 0005  type 8001  size 0005a8c0
cid 00000006  index 0006  type 0001  size 00002312
cid 00000007  index 0007  type 8001  size 0001b740
cid 00000008  index 0008  type 0001  size 0004c500
このようなリストが表示されると思います
これをメモっておきます

6.足りない*.APPを探す

ここからが少し大変です
cid 00000009  index 0000  type 0001  size 0003d580
cid 0000000a  index 0001  type 0001  size 002b17e0
cid 0000000b  index 0002  type 0001  size 02087da3
cid 00000003  index 0003  type 8001  size 0037adfc
cid 00000004  index 0004  type 8001  size 0020e900
cid 00000005  index 0005  type 8001  size 0005a8c0
cid 00000006  index 0006  type 0001  size 00002312
cid 00000007  index 0007  type 8001  size 0001b740
cid 00000008  index 0008  type 0001  size 0004c500
このリストの通り*.APPを集めて揃えていきます
一行目を例にします
cid 00000009  index 0000  type 0001  size 0003d580
「サイズが251264バイトの00000009.APPを00000000.APPに」という意味になります
サイズは16進数なので関数電卓等で10進数に直して下さい
5で探した*.APPだけだと足りないものが出てくるはずです
その場合はWii_FS/SHARED1/からサイズとファイル名が一致するものを探すと見つかるはずです

7.title.wad完成

もう一度wad.exeを実行してみます
title wad creado EXITOSAMENTE

FELICITACIONES...............
Espero lo disfrutes..........
と出れば成功です
title.wadが作成されます

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「WADパッキング」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Wii SD Hack @ Wiki
記事メニュー

トップページ

Twilight Hack
Homebrew Channel
WAD
WADパッキング
WAD差し替え
WAD差し替えリスト
チャンネルIDリスト
セーブデータ
ローダー

エミュレータ

マルチメディア

USB Loader
動作可能ストレージ
バックアップ
動作確認リスト

ここを編集
記事メニュー2

カウンタ

今日: -
昨日: -
合計 -

更新履歴

取得中です。

最近のリンク元

申し訳ありませんが、recent_ref プラグインは提供を終了し、ご利用いただけません。



人気記事ランキング
  1. 動作確認リスト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5605日前

    メイジ
  • 5638日前

    Homebrew Channel
  • 5638日前

    Twilight Hack
  • 5711日前

    動作確認リスト/コメントログ
  • 5760日前

    動作確認リスト
  • 5763日前

    チャンネルIDリスト
  • 5798日前

    動作可能ストレージ/コメントログ
  • 5922日前

    BaNNeRBoMB
  • 5965日前

    メニュー
  • 5965日前

    動作可能ストレージ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 動作確認リスト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5605日前

    メイジ
  • 5638日前

    Homebrew Channel
  • 5638日前

    Twilight Hack
  • 5711日前

    動作確認リスト/コメントログ
  • 5760日前

    動作確認リスト
  • 5763日前

    チャンネルIDリスト
  • 5798日前

    動作可能ストレージ/コメントログ
  • 5922日前

    BaNNeRBoMB
  • 5965日前

    メニュー
  • 5965日前

    動作可能ストレージ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 2025.3.15 小田急線運用表
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. 英傑大戦wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. おくら - クッキー☆解説Wiki
  5. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.