atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Wii SD Hack @ Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Wii SD Hack @ Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Wii SD Hack @ Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Wii SD Hack @ Wiki
  • 動作可能ストレージ
  • コメントログ

コメントログ

最終更新:2009年09月17日 21:31

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • Vervatim(三菱化学メディア) HDPU160GVS ポータブルHDD 160GB
    動作、バスパワー共に可

    -- (名無しさん) 2009-04-12 01:12:41
  • BUFFALO HD-PSG320U2-WH ポータブルHDD 160GB 動作あらゆる手段を講じるも×
    -- (名無しさん) 2009-04-12 04:01:06
  • 東芝2.5インチHDD MK4025GAS ATA100 (40G 9.5mm)
    century製Speedzter Little CSL25U2
    で起動確認。たまに音飛びやフリーズもあった。
    -- (名無しさん) 2009-04-12 10:55:30
  • BUFFALO HD-PF250U2-WH
    250GB-2.5inch

    特に問題なく、USB-LOADERでOK。
    WBFS Manager 2.2.2でWindowsXPで管理OK。
    ゲーム起動もほぼOK。
    (中には動かないものがあった)
    -- (みっちゃん) 2009-04-13 22:29:17
  • I・O DATA HDCN-U320
    WBFS Manager2.2.2でフォーマット&インストールOK
    1.1s mod1.02ほぼ安定動作
    (ローダー起動時にHDD停止、エラー-6再起動で認識)
    1.4s mod0.2ほぼ安定動作
    (ローダー起動時にHDD停止、エラー-6再起動で認識)
    1.1 LoPsT edition抜群の認識

    やっぱり電源有りは安定してるな。

    -- (名無しさん) 2009-04-17 00:06:04
  • いろいろな2.5インチHDをポータブル用のケースに入れて。
    安物のケースは動作不可。
    USBケーブル、またはケースを高価な物にすれば動く物もある。
    全般的に不安定なことが多かった。

    いろいろな2.5インチHDをIDE-USB変換ケーブルで接続。
    どのHDも動作安定。
    ただむき出しなのが…

    水牛製2.5インチIDEのSSDはHDケースに入れても、
    IDE-USB変換ケーブルで接続しても動作不可。
    -- (適当) 2009-05-07 12:43:51
  • LHD-ED1000U2Lプレイに関しては特に問題なし
    ただ、しばらくアクセスが無いとスタンバイ的なものに
    なるのはなんとかならんのだろうか
    -- (名無しさん) 2009-05-12 08:32:17
  • 玄人志向のGW3.5AA-PU2/MBで快適作動。
    HDDはかなり古いバラクーダの40GB
    Wii起動前から刺してると認識しないことがある。
    -- (Morisova) 2009-05-16 22:19:25
  • BUFFALO HD-PF320U2-WH + vista
    USB Loaderからのフォーマット、WBFS GUIからのインストールで動作良好
    PCからのフォーマットができなかった(deltaやら読み込み不可やら)
    USB Loaderからのインストールができなかった(途中で止まる)
    PCからのインストールはWBFS GUIの挙動がおかしい気がするがインストールはできる
    -- (名無しさん) 2009-05-17 05:21:56
  • ttp://groovy.ne.jp/products/hddcase/sata2_case35.html
    ↑のケースとWD5000AACSで快適動作。
    ケースは99で1980円だしお勧め。多分HDDはSATAなら何でも動くと思う。
    -- (名無しさん) 2009-05-22 00:20:31
  • pqiのSSD S525 動作可
    -- (redfox) 2009-05-23 10:36:49
  • KINGMAXとトランドセンドの系のUSBメモリーはほぼ全滅。
    このメーカーの違う型番のものなどを試したけど、
    全部認識ぜず。
    ret=-6エラーになります。
    -- (名無しさん) 2009-05-24 20:43:43
  • microSDサンディスクはプレイできてるよ
    -- (名無しさん) 2009-05-24 21:04:03
  • ちょっと変り種で。。
    GREEN HOUSE GH-CRSDHC + Transcend TS8GSDHC6
    (USB SDHCカードリーダとSDHCカード組み合わせ)
    USB Loaderからのフォーマット、WBFS GUIからのインストールで動作確認。
    uLoader v1.8 でも動作確認できた。
    同型番のSDHCカードが手持ちで複数あり、認識されないものもあった。
    -- (名無しさん) 2009-05-27 00:08:56
  • seagate sata300GをHDDケース MAL-0635/SAに入れて使用。
    動作には問題ないものの、若干のスパークノイズが発生。
    ノイズ対策用のシールド使用USBケーブルを使うがあまり改善せず。

    上で上がっているHDDケース SATA2-CASE3.5を使用したところ
    ノイズも全て消え、今のところ動作も問題なしです。
    -- (名無しさん) 2009-05-30 18:53:40
  • Transcend 2.5in ポータブルHDD 160GB(StoreJet 2.5 SATA 160G)
    起動時から常にUSB接続(Y字USBの両方を接続)でISO一覧の読み込み確立
    約20%。スピード・ノイズは特になし。
    WBFS Maneger(日本語化済)でフォーマット・ISO追加
    カバー取得も問題なし。

    -- (名無しさん) 2009-06-07 00:50:47
  • Travelstar 5K500.B HTS545050B9A300をHDDケースSATA2-CASE2.5に入れて使用。
    現在のところ、問題なしです。音も静かです。
    pertisionはWBSFで380G、FAT32で95Gです。
    -- (名無しさん) 2009-06-09 11:44:58
  • 上海問屋×A-DATAコラボモデル320GB
    指しっぱなしでも初期は認識しやすかったが、ソフトを増やすにつれ認識率低下。
    Loader起動後USBを選択前に差し直せば確実に認識。
    -- (名無しさん) 2009-06-19 23:50:26
  • I・O DATA HDPS-U160
    使用初期は異常は無かったが、徐々に認識不良率が高くなり
    1ヶ月もしない内に認識しなくなる。
    (極稀に認識するも実用レベルではない)
    -- (名無しさん) 2009-06-28 22:07:12
  • I・O DATA HDPS-U160
    上と同様の現象。最初だけ認識。
    もはや使用にたえない。
    -- (名無しさん) 2009-07-17 16:48:24
  • BUFFALO HD-CELU2
    普通に認識OK
    読み込みは普通に快適な速度
    LANモードのボタンを押すと、読み込みが止まるから、そこだけ注意するべき
    USBはずっと挿しっぱなしでもOK

    -- (NoName) 2009-07-24 01:53:05
  • HDPSK-U320
    最初は問題なく認識するが、発熱によりHDDを認識しなくなる。ただし、発熱中もフリーズすることなくゲーム可。
    ゲームの切り替えは、保冷剤で認識率を上げることができるが、実用とは言えない。
    -- (名無しさん) 2009-08-25 22:51:28
  • cIOS38_rev14を入れたらHDD認識率が30%くらいから100%になりました!
    -- (名無しさん) 2009-09-17 21:31:25

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「コメントログ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Wii SD Hack @ Wiki
記事メニュー

トップページ

Twilight Hack
Homebrew Channel
WAD
WADパッキング
WAD差し替え
WAD差し替えリスト
チャンネルIDリスト
セーブデータ
ローダー

エミュレータ

マルチメディア

USB Loader
動作可能ストレージ
バックアップ
動作確認リスト

ここを編集
記事メニュー2

カウンタ

今日: -
昨日: -
合計 -

更新履歴

取得中です。

最近のリンク元

申し訳ありませんが、recent_ref プラグインは提供を終了し、ご利用いただけません。



最近更新されたページ
  • 5606日前

    メイジ
  • 5639日前

    Homebrew Channel
  • 5639日前

    Twilight Hack
  • 5712日前

    動作確認リスト/コメントログ
  • 5761日前

    動作確認リスト
  • 5764日前

    チャンネルIDリスト
  • 5799日前

    動作可能ストレージ/コメントログ
  • 5923日前

    BaNNeRBoMB
  • 5966日前

    メニュー
  • 5966日前

    動作可能ストレージ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5606日前

    メイジ
  • 5639日前

    Homebrew Channel
  • 5639日前

    Twilight Hack
  • 5712日前

    動作確認リスト/コメントログ
  • 5761日前

    動作確認リスト
  • 5764日前

    チャンネルIDリスト
  • 5799日前

    動作可能ストレージ/コメントログ
  • 5923日前

    BaNNeRBoMB
  • 5966日前

    メニュー
  • 5966日前

    動作可能ストレージ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 2025.3.15 小田急線運用表
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. 英傑大戦wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.