SHARPのAQUOSをモニタとして使うと起動時にフリーズする
BIOS 1.0.18
グラフィックボードがRADEON
グラフィックボードがRADEON
でAQUOSをモニタとして接続して起動するとフリーズしてしまうことがある
AQUOS LC-37BE2W
AQUOS LC-32P1-W
AQUOS DS5
AQUOS LC-32P1-W
AQUOS DS5
の3つで報告有り
原因は現時点では不明
原因は現時点では不明
なお、東芝 レグザ、DELL E228WFPでも同様の発生報告有り
出力をHDMIへ変更すると起動したという報告有り
Inspiron 545でも
AQUOS LC-37EX5
ダイナコネクティブ DY-L1911MN:BIOSのバージョンはA06
ダイナコネクティブ DY-L1911MN:BIOSのバージョンはA06
で同様の報告有り(接続はD-sub)
下記のクチコミで、DVI EDID信号 保持機の接続によって正常動作したという例あり
「パソコンをAQUOSに(DVI-I DVI)つなげると立ち上がらない」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000018472/SortID=9440083/
「パソコンをAQUOSに(DVI-I DVI)つなげると立ち上がらない」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000018472/SortID=9440083/