USB2.0を増設したい。
Inspiron 531で動作確認 (Windows Vista 32bit)
バッファロー IFC-PCI4U2V (USB2.0)
http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-pci4u2v/index.html (メーカーサイト)
USB2.0を外部3ポート、内部1ポート増設出来る。Low Profile PCI対応ブラケットも付属。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-pci4u2v/index.html (メーカーサイト)
USB2.0を外部3ポート、内部1ポート増設出来る。Low Profile PCI対応ブラケットも付属。
ケース正面向かって左側のカバー、背面のベゼルを外し、IFC-PCI4U2Vを差し込み固定するだけ。
取り付け所要時間は慎重にやって10分位 (本体背面のケーブル類の取り外し、取り付け時間などは含まず)
使用工具 プラスドライバー1本のみ。
取り付け所要時間は慎重にやって10分位 (本体背面のケーブル類の取り外し、取り付け時間などは含まず)
使用工具 プラスドライバー1本のみ。
Windows Vistaの場合、IFC-PCI4U2Vを取り付け、PCの電源を入れれば自動でドライバが入るので付属のCD-Rからドライバを入れる必要は無い。
~Windows XPの場合、【本体を取り付ける前にドライバのインストールが必要】(要説明書熟読)
IFC-PCI4U2Vに挿したUSB2.0外付けHDDから内蔵HDDへデータのコピーをしたところ、
メーカーサイトにあるように約1.5倍程度の速度の上昇が認められた。
メーカーサイトにあるように約1.5倍程度の速度の上昇が認められた。
20.0MB/秒程度になった。
531にUSB3.0を増設しても、PCIeスロットのバージョンが1.1なので、USB2.0の5倍(理論値)しか出ない。
2.0のスロットに挿せばUSB2.0の10倍の速度(理論値)が出る。
2.0のスロットに挿せばUSB2.0の10倍の速度(理論値)が出る。