情報提供や意見などはこちらへお願いします
- テスト -- 管理人 (2008-01-12 18:49:53)
- テスト2 -- 管理人 (2008-01-12 18:50:24)
- テスト3 -- 名無しさん (2008-01-12 18:50:36)
- MonsterTV HDUってプチプチノイズがのらない?
音ずれもするし。なんなの? -- さきいか (2008-01-12 22:42:39) - Dell Inspiron 530/530s/531/531s スレの過去ログもあったら便利だと思うんだが、どうだろう?
「過去ログ倉庫」とかで。 -- ETR (2008-01-13 09:35:21) - >>ETRさん
過去ログもあれば便利だと思うのですが、
基本的には情報提供のあったものをチョイスして
各当する場所に収めていこうと思っています。
しかし、過去スレのリンクはあったほうが便利だと
思いますので作ろうと思います。
ご意見、ありがとうございます。 -- 管理人 (2008-01-13 10:29:20) - 了解 -- ETR (2008-01-13 10:37:13)
- おいらモリタポがいっぱいあるからある程度過去ログみられるけどこのスレの分いくつかうpしちゃおうかしら。
皆は需要ある?
-- ALIVE//SWg (2008-01-13 21:53:51) - >>ALIVE//SWgさん
頼みます -- 名無しさん (2008-01-14 09:43:00) - >>ALIVE//SWgさん
お手数おかけしますが、迷惑でなければお願いします。 -- 管理人 (2008-01-15 00:02:21) - リンク確認しました。
おお!仕事早ぇ! -- ALIVE//SWg (2008-01-15 10:48:48) - >>ALIVE//SWg氏
ども^^; -- 管理人 (2008-01-15 12:02:43) - >>管理人氏
本スレに書かれてるのはあまり気にしない方がいいよ
「管理人のPC」は別ページがいいかもね -- ETR (2008-01-19 13:13:10) - >>ETRさん
えぇ、スルーしてますよw
相手にしてると荒れますからね^^;
管理人のPCは別に作ろうと思います。
ご意見ありがとうございます! -- 管理人 (2008-01-19 13:16:29) - テキストコピペしただけだけど、過去ログ全部作っといた。
http://inspiron.iinaa.net/
まめに更新できるかは謎 -- さくら (2008-01-19 19:24:40) - >>さくらさん
GJ! -- 名無しさん (2008-01-19 20:57:29) - 今度530買ったからちょくちょく寄らしてもらいます -- 名無しさん (2008-01-19 21:22:52)
- >>さくらさん
過去ログありがとうございます!
うーん、ALIVE//SWgさんのもあるしどうしよう…
とりあえず過去ログにリンクはりますね^^ -- 管理人 (2008-01-19 23:03:29) - 無料のとこなので必要なくなったらリンクはずしてもらえればOKです。
必要な時だけ使ってください。 -- さくら (2008-01-19 23:41:36) - 管理人とマウス同じだ -- 名無しさん (2008-01-20 11:48:29)
- 久々に来てみたら早速洋梨ワロタ
でもやっぱり三月までは忙しいんだよなぁ。。
どうするかは3月になってから考える。 -- ALIVE//SWg (2008-01-21 08:23:25) - >>管理人氏
スレの591の問題は結構深刻な気がするので、トップページで触れてみてはどうだろうか
正式に確認されたわけじゃないから、断り書きも付けた上で -- ETR (2008-01-23 20:37:53) - >>ETRさん
遅くなってしまい、すいませんorz
もう過去スレになって見れないので…
深刻な問題があった場合はトッページに記載しようと思います。 -- 管理人 (2008-02-02 09:48:10) - >>名無しさん (2008-01-20 11:48:29)
あ、奇遇ですね
でも、私はこのマウスが原因で地雷に会いました^^;
-- 管理人 (2008-02-02 09:49:46) - 公式では、Monster TV HDUで録画した番組はムーブできないとあるんですけど
元の保存場所に作成されたRecInfo.xmlをムーブ先にそのままコピー、
もしくは自分で編集して作れば,外付けHDDからでもDVDからでも
(設定の保存場所をそこに変更すれば)視聴可能になるのは既出ですか? -- 名無しさん (2008-02-03 16:32:36) - 上のコメントの補足
このソフト、このPCでしか再生できないという意味では、確かにムーブできない
と言っても良いと思います。
誰かがコンバータ作るのを指咥えて待つしかないですね。 -- 名無しさん (2008-02-03 17:22:55) - ちょっとペイントで遊んでみました
-- 管理人 (2008-02-10 14:32:39) - >>管理人氏
編集の件は了解しました
提案された通りで結構です -- 名無しさん (2008-02-11 14:42:50)