脱オタク用ファッションの基本形wiki @Wiki
2008夏コーデ
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
2008年夏コーデ
今回は、ポロ特集で組んでみました。
ちょっと失敗しそうなものを含んでいますので、上から順にオススメです。
今年は2007夏コーデもそのまま使えるのでそっちも兼用してください。
似合っているモデルの写真を探して使っているので、ジーンズのリンク先など値段があれな時がありますが、参考用ですのでご了承ください。
ちょっと失敗しそうなものを含んでいますので、上から順にオススメです。
今年は2007夏コーデもそのまま使えるのでそっちも兼用してください。
似合っているモデルの写真を探して使っているので、ジーンズのリンク先など値段があれな時がありますが、参考用ですのでご了承ください。
モノトーンポロスタイル
インナー1:黒ポロシャツ
インナー2:白ポロシャツ
インナー2:白ポロシャツ
ボトム1:スリムストレートジーンズ(色落ち加工紺、色落ち加工青)
ボトム2:セミフレアジーンズ(色落ち加工紺、色落ち加工青)
ボトム2:セミフレアジーンズ(色落ち加工紺、色落ち加工青)
靴1 :スニーカ(白や黒)
靴2 :トング(白・黒)
靴2 :トング(白・黒)
アクセサリー1:腕時計
アクセサリー2:ネックレス
アクセサリー2:ネックレス
メモ:単一色だけでは味気なくなるので、黒や白ベースに襟や袖にカラーラインなどが入ったものを使うのもいいと思います。
参考写真
ボーダーポロスタイル
インナー1:白にボーダーポロシャツ
インナー2:黒にボーダーポロシャツ
インナー2:茶にボーダーポロシャツ
インナー2:黒にボーダーポロシャツ
インナー2:茶にボーダーポロシャツ
ボトム1:チノパン(茶)
ボトム2:5ポケットパンツ・・・チノ生地でジーンズを作ったようなもの(黒)
ボトム3:カーゴパンツ(オリーブ)
ボトム2:5ポケットパンツ・・・チノ生地でジーンズを作ったようなもの(黒)
ボトム3:カーゴパンツ(オリーブ)
靴1 :トング(茶・黒)
アクセサリー1:腕時計
アクセサリー2:ネックレス
アクセサリー3:キャップ・ハンチング
アクセサリー2:ネックレス
アクセサリー3:キャップ・ハンチング
メモ:
参考写真
カラーポロスタイル
インナー1:カラーポロシャツ(緑、赤、紫)
ボトム1:ストレートジーンズ(色落ち紺)
靴1 :スニーカ()
靴2 :トング()
靴2 :トング()
アクセサリー1:腕時計
アクセサリー2:ネックレス
アクセサリー3:キャップ
アクセサリー2:ネックレス
アクセサリー3:キャップ
メモ:失敗の可能性がものすごく高いですが、定番です。
使えるかも?って本気で思った人だけ挑戦してみてください。
ボトムを501のようなストレートジーンズでアメカジっぽくするのがベスト
現在画像検索中ですが、501風ストレートでの色落ち加工の上手なもの知っている方がいましたら、紹介してください。
使えるかも?って本気で思った人だけ挑戦してみてください。
ボトムを501のようなストレートジーンズでアメカジっぽくするのがベスト
現在画像検索中ですが、501風ストレートでの色落ち加工の上手なもの知っている方がいましたら、紹介してください。
参考写真
この記事に対してのコメントをどうぞ
- ネイビーのポロはどうですか? -- 名無しさん (2008-07-05 22:15:45)
↑ネイビーがなんとも言いづらいですね。
ジーンズと色感がカブってしまいますから、それをある程度覚悟でジーンズなどとあわせていけば使えると思います。(管理人)
ジーンズと色感がカブってしまいますから、それをある程度覚悟でジーンズなどとあわせていけば使えると思います。(管理人)
- ショートパンツってどうですか? -- 名無しさん (2008-07-12 00:50:24)
- 無し。すね毛の処理とか、丈の長さがあっているか等
難易度高いはず。
脱オタにはお勧めしないってのが管理人さんの意見だと思います。 -- 名無しさん (2008-07-12 11:01:01) - ↑すね毛って処理しておいたほうがいいですか?ショートパンツをはかない場合でも -- 名無しさん (2008-07-12 23:13:56)
- 毛が相当濃く、かつ肌が白いなら脱色するといいかも。
-- 名無しさん (2008-07-13 15:34:08)
↑代返ありがとうございます。剃るのはやめたほうがいいですが、上のとおり若干色を抜いて目立たなくするのがいいですね。
ただ、抜きすぎると逆効果ですので、注意してください。そういうバランスも難しいのであまりお勧めはしません(管理人)
ただ、抜きすぎると逆効果ですので、注意してください。そういうバランスも難しいのであまりお勧めはしません(管理人)
- http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/151574-31-005#colorSelect
これの紫ってどうでしょうか -- 名無しさん (2008-07-17 21:41:56)
↑実物を見たことがないのでなんともいいにくいですが、写真で見た限りでは使いやすそうな色ですね。黒のボトムやアイスベージュのボトムなどとの相性がよさそうです。(管理人)
- 半袖カジュアルシャツやコットンパンツ、デッキシューズは駄目ですか? -- 名無しさん (2008-08-02 21:58:07)
↑2007夏コーデでも紹介しているとおり、カジュアルシャツもオススメですよ。
色はパステルカラーで無地、もしくは目立たない柄がいいかもしれませんね。(管理人)
デッキシューズはオススメしないです。使ったとしてVANSのスリッポンなどくらいでしょうか(管理人)
色はパステルカラーで無地、もしくは目立たない柄がいいかもしれませんね。(管理人)
デッキシューズはオススメしないです。使ったとしてVANSのスリッポンなどくらいでしょうか(管理人)
- チノパンの活用方法がいまいちわからないのですが。
どうしてもおっさんイメージが… -- 名無しさん (2008-08-03 01:27:26)
↑チノパンはベージュや黒などだとおっさん臭くなりますが、ボーダーポロシャツと茶のチノパン・・・(もちろんシルエットは気をつける必要がありますが)だとすっきりとまとワーク系にまとまりますよ。(管理人)
- 秋のコーデでカーディガンと白シャツを合わせたものはどうでしょうか -- 名無しさん (2008-09-06 18:12:53)
↑カーディガンと白シャツの組み合わせはとてもヘビロテできると思います。しかし、白シャツにネイビーのカーデや、白シャツに黒のカーデなどだと、トーンの差がキツすぎるので、ネイビーカーデには青オックスフォードボタンダウンシャツを、黒カーデにはライトグレーのシャツを、白シャツにはライトグレーカーデをとトーンをそろえるととてもすっきりしますよ。(管理人)
- 近頃なんだか更新が止まってる気がするのですが・・・
2008年の秋コーデ、楽しみにしてます -- 名無しさん (2008-09-17 02:13:17)
↑更新できず申し訳ありません。ご期待ください。(管理人)
- 秋コーデがないんでこっちに書き込みますが、今年も白ポロにグレーのパーカはありですか? -- 名無しさん (2008-09-20 16:58:48)
↑更新できず申し訳ありません。ちょっとカジュアル&スポーティすぎる気がしますが、問題ありとは言えない程度です。
ですが、個人的にはその配色だと白シャツを使いたいところですね。ポロシャツはまた暖かくなるまでさようならといった感じがします。(管理人)
ですが、個人的にはその配色だと白シャツを使いたいところですね。ポロシャツはまた暖かくなるまでさようならといった感じがします。(管理人)
- アーガイル柄のニットとかってどうでしょうか。 -- 名無しさん (2008-09-28 16:31:10)
- ポロシャツって時点で終わってると思いますけどね。。。なんであえてポロシャツ? -- 名無しさん (2009-03-25 12:13:09)
↑管理人としては、Tシャツとポロシャツは定番だと思いますし、
夏の服装には変化をつけるためにもTシャツばっかり・・・というよりもいいと思います。
ですが、他にある場合はよろしければ、ご自身のオススメも教えていただけると幸いです。(管理人)
夏の服装には変化をつけるためにもTシャツばっかり・・・というよりもいいと思います。
ですが、他にある場合はよろしければ、ご自身のオススメも教えていただけると幸いです。(管理人)
- 始まってすらいないお前に言われてもな。。。 -- 名無しさん (2009-03-25 19:39:44)
- 夏にポロシャツは当然ありだと思う
だけど夏以外、要するにポロシャツは一枚で着る以外には使いづらいって言うのが正直なところ
-- 名無しさん (2009-03-26 02:01:55) - 管理人さんの言うとおり、夏にTシャツとポロシャツは定番だと思います。
確かにポロシャツは一枚で着る以外は使いずらいですが、自分はポロシャツはそういうものだと思ってますので
夏以外には着ません。
-- 名無しさん (2009-03-28 11:32:41)
↑そのとおりですね。ポロシャツは定番ですが夏の定番であって、
秋冬などには使わないですね(管理人)
秋冬などには使わないですね(管理人)
- シャツやTシャツにジレやベストを羽織るのはなしでしょうか? -- 名無しさん (2009-05-16 23:19:45)
- オシャレにできるんならアリだよ
結構人選ぶし脱オタのレベルではオススメしない -- 名無しさん (2009-05-17 14:07:37) - ジレやベストの背中側はサテン?ポリエステル?で光ってるのが普通なのですか? -- 名無しさん (2009-05-20 18:23:33)
- そういうのもあるよ
どっちが多いとか気にしない -- 名無しさん (2009-05-20 19:59:36) - *ただしイケメンに(ry -- 名無しさん (2009-09-08 15:20:10)