- 基本情報
名前 | 戦の女神・アテナ |
英名 | |
レアリティ | WR |
配置MP | 5 |
ダメージ(単体) | 130(Lv1)~195(Lv11) |
HP | 400(Lv1)~600(Lv11) |
シールドHP | 200(Lv1)~300(Lv11) |
攻撃速度 | 1.2秒 |
攻撃目標 | 地上/空中 |
移動速度 | 飛行・ふつう |
射程 | 近接 |
配置時間 | 1.5秒 |
- ドロー情報
名前 | 守護女神の一閃 |
タイプ | 直線 |
突進して敵にダメージを与える | |
ダメージ | 180(Lv1)~270(Lv11) |
タワーダメージ | 90(Lv1)~135(Lv11) |
射程 | 6.5 |
チャージ時間 | 1秒 |
※Lvが1上がると攻撃力及びHPが5%上昇
(最大Lv11でLv1時の150%)
(最大Lv11でLv1時の150%)
- ゲーム内特性
有利:地上しか攻撃できないユニット、集団ユニット
不利:フック、ランプ、荊城、マグス
不利:フック、ランプ、荊城、マグス
空を飛ぶ盾。
とはいえ盾そのものはそこまで頑丈ではなく、地上にしか判定のないアーサーの突進などを止めたりもできないのでタワー防衛には不向き。
本体もコストで見るとタフとはいえない程度の耐久力しかない。
出てきた瞬間にフックなどの高火力ドローを受けても出落ちしない、くらいの保険だと考えよう。
なお低レベルだと対フックは通常攻撃の一撃で盾が消えて追撃二発で死んだりする。対面させるなら支援は必須だ。
とはいえ盾そのものはそこまで頑丈ではなく、地上にしか判定のないアーサーの突進などを止めたりもできないのでタワー防衛には不向き。
本体もコストで見るとタフとはいえない程度の耐久力しかない。
出てきた瞬間にフックなどの高火力ドローを受けても出落ちしない、くらいの保険だと考えよう。
なお低レベルだと対フックは通常攻撃の一撃で盾が消えて追撃二発で死んだりする。対面させるなら支援は必須だ。
グリフォンがごく少数の天敵を持ちながらも高い採用率を誇っているように、空を飛んでいるというのは高いアドバンテージを誇る。
対空能力を持っている相手にドローで突っ込んで倒しにいけるアテナは単体で見ると極めて強力であり、突っ込んできたピーターを早期に除去する役割にも適した存在である。
最適解は仲間と一緒に突っ込んで暴れる。そのためにはとにもかくにも相手に盾がいないタイミングを測ることだろう。
対空能力を持っている相手にドローで突っ込んで倒しにいけるアテナは単体で見ると極めて強力であり、突っ込んできたピーターを早期に除去する役割にも適した存在である。
最適解は仲間と一緒に突っ込んで暴れる。そのためにはとにもかくにも相手に盾がいないタイミングを測ることだろう。
ドローを当てても通常攻撃だけで火力負けする対フック、ノックバックされ続けて攻撃ができない対マグスが特に天敵だが、脆いアテナには基本的に全ての攻撃が致命傷だ。
射撃ユニット、飛行ユニットには積極的にドローをぶつけて速攻で倒しに掛かろう。
射撃ユニット、飛行ユニットには積極的にドローをぶつけて速攻で倒しに掛かろう。
- キャラクター概要
- 台詞
配置(自軍) | |
配置(敵軍) | |
ドロー(自軍) | |
ドロー(敵軍) | |
Lvアップ |