中戦車(MT)

『Medium tank』を略して、『MT』と呼ばれます。
軽車両と重車両の中間に位置する為、最もバランスの取れた汎用タイプと言えます。
何かに特化した車両タイプではない為、戦場の立ち回り方が難しいと言えます。

#ref error :ご指定のURLは存在しないか、サポートしていません。
※戦場では、ひし形に斜め線1本のアイコンで表示されます。

各国の中戦車の特徴

アメリカ

スペックは並レベルだが、バランスのいいものが多い、また砲の俯角が広いため、地形の起伏を使った戦法を得意とする。
防御力は傾斜装甲を使っているものの低い部類である。

ソ連

傾斜装甲による良好な避弾経始をもつ。機動力も高く、高tierになると車高も低くなり良好な隠蔽率を誇るようになる。
だが他国の中戦車に比べ貫通力、火力に劣るため、手数で戦う車両となっている。また高tierになると車高の代償に砲の俯角に大きな制限を受ける。
車両の特性は一貫して変わらないので戦い方は確立しやすいだろう。

ドイツ

傾斜装甲を採用しており耐久力も高く防御性能は悪くない。砲の精度にもすぐれ、遠距離戦に向いている。
反面、砲塔の旋回速度が遅く機動戦は苦手である。 隠蔽率も低く発見されやすいことも欠点である。

中戦車の使い方

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年07月27日 23:33
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|