ドゴーン系

【名前】 ドゴーン
【読み方】 どごーん
【種類】 ウイルス
【属性】 炎属性
【チップ】 マグナム系
【登場作品】 『3』
【英語名】 ドゴーン:Basher
ドギュラ:Smasher
ドガビーン:Trasher

【詳細】

弾倉部がオーバーヒートしているのか、常に燃え盛っている固定砲台型のウイルス。

3マス分のセンサーをエリア内に出現させ、ロックマンがそれにヒットするとパネルを一撃で粉砕するマグナムを射出して砲撃してくる。(攻略本ではウイルスのワザ名はハイマグナム。)
エリア中央に撃たれると、それだけでカーソルを回避できなくなり、一気に不利になってしまう。
逃げ道を塞がれやすいのでエアシューズなどの装備は必須。

出現場所から動かないので攻撃は当てやすいが、マグナムを発射しているときは本体が高く飛び上がっているため攻撃が当たらない。
カーソルは列を移動する際に若干隙があるため、タイミングよく移動すれば避けることが可能。

上位種は「ドギュラ」「ドガビーン」で、SP版も存在する。攻撃範囲などはランクによって微妙に異なる。

  • ドゴーン:ロックマンエリアの右端から左端に、縦3マスのカーソルを順番に出してくる。
  • ドギュラ:ロックマンエリアの下端から上端に、横3マスのカーソルを順番に出してくる。
  • ドガビーン:エリアスチールで奪ったマスを含め、自エリアの左端から右端に、縦3マスのカーソルを順番に出してくる。
  • ドゴーンSP:ドゴーンと同様。ただし、カーソルの移行タイミングが他よりわずかに早め。

カウンタータイミングは不明、あるいは無いものと思われる(カーソルヒット時、及び飛び上がる直前でもカウンターは取れず)。

アニメ版では、ロックマンエグゼAxessのダークチップ工場回(第13話)で登場した。
マグナムを撃つ役としてではなく、作業用機械のように何気にゲーム版では大して使われなかった両手のアームで、器用にダークチップの制作・梱包などを行っている。

+ タグ編集
  • タグ:
  • ウイルス
  • 炎属性
  • EXE3
最終更新:2025年03月06日 00:44