\ /
\____/
/ \。/..\
/ ─ ─ \
/ <Ο> <Ο>\
| ∨..(__人__)∨ |
\. \ェェェェェ/ ,/
/ ー‐ \
名前:仮面バッタ夫(かめんバッタお) | 性別:多分男 | 原作:やる夫派生 |
一人称:不明 | 二人称:不明 | 口調:不明 |
2ch/やる夫派生/元ネタ有り/仮面バッタ夫.mlt
※ひらがな読みは推定
※ひらがな読みは推定
キャラ紹介の作者が作ったオリジナルの派生。元ネタは仮面ライダーシン/風祭真なので、当wikiからでも大雑把な把握や情報を手繰ることは出来る。
紹介時点で設定が固まっていない(作者本人談)ため、やる夫風味にするかシンに寄せるかなどは完全に使い手に委ねられる。
紹介時点で設定が固まっていない(作者本人談)ため、やる夫風味にするかシンに寄せるかなどは完全に使い手に委ねられる。
キャラ紹介(第759回) |
- 運用法
AAは35枚、肘打ちやパンチやキックなどが差分込み4、ダメージ(殴り飛ばされる)が差分込み4、バイクAAが小型込み5。
キャラ紹介ではシンとの掛け合いなどを使い方として挙げているが、枚数やバッタ夫のベースがやる夫という大量のAA持ちである事や
現状ではシンにアクションAAがないため、シンをアップ用混ぜ札にするという使い方も一つだと思われる。
現状ではシンにアクションAAがないため、シンをアップ用混ぜ札にするという使い方も一つだと思われる。
変身していない日常はやる夫、変身後と戦闘はバッタ夫、そして『民間人からどう見えるか』といったシーンでシンを使うというイメージ。
アナザーアギトは人によって見え方が違うというネタみたいな。
アナザーアギトは人によって見え方が違うというネタみたいな。