_..ー''''''''''''''ー、
/ \
/ _.. ―ー . l
/ '" _,, ............ .l
l "´_,. ー''''''''' ..l、
l゙ ´ ._.. -' ―-- `-、、 _, -- 、_
! .゛ ._..=、_ ,ノ''ニ".--、,,゙'''―- 、__,...ィ====`-‐'''''''''''''⌒
/ ... "/`i . l、 / .ヽ,,ノ`‐" ヾ. ` ー――― ''''"
/ . , イ .`'" `´ ...、_,-;;_,〉
./ / / , 、 ,、;~--‐"r`-―'
, ィン' 〈 /ィ 、ニ彡 `--‐‐'
,.イン'" `ー"
./"
./ !
./ ,/
`.゛
名前:ドローメ | 性別:性別不詳 | 原作:勇者ライディーン |
一人称:なし | 二人称:なし | 口調:なし |
妖魔帝国の兵力である妖魔獣と呼ばれるクラゲやタコに似た生物。
多数投入され、口から溶岩弾を吐き、2本の触手も攻撃手段に使う。
多数投入され、口から溶岩弾を吐き、2本の触手も攻撃手段に使う。
「スーパーロボット大戦シリーズ」では大量に出てくるために雑魚キャラ扱いされている。
余談だが「英雄伝説シリーズ」にもドローメの名を持つモンスターが登場する。
特にヒャクメドローメは少し似ており、この「ライディーン」のドローメを意識した可能性が高い。
特にヒャクメドローメは少し似ており、この「ライディーン」のドローメを意識した可能性が高い。
Wikipedia | スパロボWiki | ピクペ |
- 運用法
小型AAを中心にAA7枚程ある。
タコ及びクラゲ型のモンスターやクリーチャーとして使うのがベストだろう。
大量投入すると原作やスパロボ的である。
大量投入すると原作やスパロボ的である。
スパロボでは小型の表現であるが、
人間から見たらかなり巨体な怪物という点も忘れずに。
人間から見たらかなり巨体な怪物という点も忘れずに。