長谷川圭一

情報


主なメイン執筆特撮作品:

ウルトラマンダイナ(1997年 - 1998年)全51話中14本執筆&劇場版
ウルトラマンネクサス(2004年 - 2005年)全37話中15本執筆&劇場版「ULTRAMAN」
ウルトラマンギンガ(2013年)全11話中5本執筆

主なサブ執筆特撮作品:

ウルトラマンティガ(1996年 - 1997年)全52話中8本執筆&劇場版※デビュー作
ウルトラマンガイア(1998年 - 1999年)全51話中8本執筆&劇場版
ウルトラマンコスモス(2001年 - 2002年)全65話中2本執筆&劇場版3本
ウルトラマンメビウス(2006年 - 2007年)全50話中9本執筆&劇場版
キューティーハニー THE LIVE(2007年 - 2008年)
ULTRASEVEN X(2007年)8話のみ
ウルトラギャラクシー大怪獣バトル(2007年 - 2008年)
ウルトラギャラクシー大怪獣バトル NEVER ENDING ODYSSEY(2008年 - 2009年)
仮面ライダーW(2009年 - 2010年)全49話中20本執筆&RETURNSアクセル
仮面ライダーフォーゼ(2011年 - 2012年)全48話中8本執筆&ネット版
仮面ライダードライブ(2014年 - 2015年)全48話中14本執筆&第0話・超バトルDVD
仮面ライダーゴースト(2015年 - 2016年)全?話中?話執筆
仮面ライダー聖刃(2020年 - 2021年)全?話中?話執筆

主な特撮映画作品:

ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃(2001年)
大決戦!超ウルトラ8兄弟(2008年)
ウルトラマンサーガ(2012年)

特色

  • 元々は装飾、小道具や助監督だったが脚本家にシフトし、「ウルトラマンティガ」で特撮脚本デビュー。
  • 『ウルトラマンティガ』以降の『ウルトラマンマックス』を除く平成ウルトラシリーズ全ての作品に携わっており、担当本数はテレビシリーズ、映画を含めると60本以上の本数を手掛けており、平成ウルトラシリーズに参加した脚本家では最多の本数である。
  • 仮面ライダーWのメインライターに抜擢された三条陸の要請によりサブライターとして東映特撮に初参加する。三条25本に対し、長谷川20本とかなりの割合を占めており、Wは二人の共同作といえる。なおこの二人は過去にゲゲゲの鬼太郎第5シリーズにおいて連名でシリーズ構成を担当しており公私共に仲が良かった。
    • その後もほとんどの東映特撮作品で三条と共に執筆している名コンビである。
  • 伏線の回収は丁寧である。
  • 手がけた作品の多くはハード且つシリアスで非常に重いテーマを扱ったエピソードが多く、特にウルトラシリーズにそのことが顕著に表れている。
    • また、主人公に非常に過酷な試練を与えることも多く、逆境や困難をストーリー展開に多く置き、周囲の登場人物にもトラウマを抱えた者や厳しい批判者的な存在を設定していた。そういった周囲の人物が主人公に逆境や困難を乗り越えるのに必要な役割を果たす存在となる場合が多い。
    • そのため、主人公の周囲の登場人物の性格描写を丁寧に描くことも怠らず、主人公の良き理解者から批判者的な存在、エゴイスト的な策士まで彼が描く人物の性格の範囲は幅広いことが特徴的。
  • 執筆エピソードはヒーローが登場するまでに時間が掛かるためか、実の息子にその点を批判されることもあった。
    • この反省が『W』『ドライブ』に活かされているようで、大型メカを用いてライダーをサポートすることで販促に貢献している。
  • 男性ながらも女性絡みのエピソードを手掛けることも得意としており、恋愛ドラマ的な展開を難なくストーリ展開に取り込んでいる。また、男らしいキャラクターの描写も少なくない。

小林信者からの扱い

  • 平成ライダー信者でもある小林信者からは「ウルトラマンの作家」としてバカにされる存在。
  • 敵視する三条作品で執筆しているため三条陸とセットで叩かれることが多い。

コメント

  • 主にウルトラ関連でネクサス、ギンガのアンチが強い印象 -- 名無しさん (2015-07-03 10:44:42)
  • ここにある被害作品は東映だけだけれど、奴ら外部にも出張するよね…特にウルトラは厳しい目線で評価する人に混ざって小林を見習え!土下座して呼べ!とか… -- 名無しさん (2015-07-05 01:48:19)
  • なんかウルトラマンというだけでバカにするあたり小林信者は食わず嫌いでもなくにわかでもなく、ただ純粋に特撮ファンとしては失格だと思う -- 名無しさん (2015-08-06 10:18:27)
  • 「ウルトラマンの作家」って馬鹿にされるのか。じゃあ信者にとって上原正三氏はどういう扱いなんだろう。 -- 名無しさん (2015-08-13 23:40:36)
  • にわか知識一切なし罰当たりの小林信者なら持論で本を書くジジイみたいな偏った見方してそう、もしくは大半の信者は誰それ?だろうな -- 名無しさん (2015-08-19 11:24:44)
  • 余程ドライブの受けが悪かったらしい印象があるのか、最近目立った行動がないような。昔から知っている身として言わせるが、アレで応えるなら他はそれ以上だと言っておこう -- 名無しさん (2015-11-08 15:02:17)
  • 信者hグリッドマン -- 名無しさん (2019-03-27 12:19:32)
  • ↑訂正 信者の皆さんにアニメグリッドマンについて聞いてみたい。 -- 名無しさん (2019-03-27 12:20:33)
  • 自分が小林信者に長谷川さんバカにされたら100%キレるな。「お前長谷川さんバカにしてんのか?ウルトラマン的にはお前らで言う小林や井上に該当する脚本家だぞ!おいコラ!」って。まあそんなこと言ったらウルトラマン信者って揶揄されそうだが、自分が基本的に特撮東映以外の作品派なので。 -- 名無しさん (2019-08-31 10:06:16)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年11月08日 17:41