atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
イエベ化粧板 @ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
イエベ化粧板 @ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
イエベ化粧板 @ ウィキ
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • イエベ化粧板 @ ウィキ
  • その7-1

イエベ化粧板 @ ウィキ

その7-1

最終更新:2009年09月16日 16:27

yellowbase

- view
だれでも歓迎! 編集
●イエローベース(イエベ)について その7

1 :メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 21:19:48 ID:DUAgSVaF0
  引き続きイエローベースについて語りましょう。
  ブルベ・グリベの人のカキコも大歓迎。
  ファンデ情報、メイクコスメ情報、カラー診断など。

  【イエローベースとは?】
   見た目が黄色っぽい肌のことではなく、黄味を含んだ色(暖色)が映える肌のことです。
   赤なら朱赤系、青ならターコイズ系、黄ならバナナ系といったイエベカラーを身に付けると、
   顔色が明るく冴え、クマやシワが目立たなくなり、生き生きと輝いて見えるようになります。
   当然、青白い肌やピンク肌のイエベも普通に存在するので注意して下さい。

   ちなみに肌色だけに特化したカバーマークのイエベorブルベ判定と、
   総合的に似合う色を検証するパーソナルカラー(春夏秋冬)は別物です。

  イエベまとめサイト
  http://yellowbase.hp.infoseek.co.jp/

  ■前スレ■
  イエローベース(イエベ)について その6
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1108210490/

  過去スレ、関連スレは> > 2-5あたり


2 :メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 21:20:44 ID:DUAgSVaF0
  ■過去スレ■
  肌色・イエローベースについて
  http://life.2ch.net/female/kako/992/992397754.html
  【白】肌色・イエローベースについて その2 【黒】
  http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1035903633/ html化待ち
  肌色・イエローベースについて その3
  http://life3.2ch.net/test/read.cgi/female/1059191595/
  肌色・イエローベースについて その4
  http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1073662627/
  イエローベース(イエベ)について その5
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1093042252/

  ■関連スレ■
  【ブルベ】ブルーベース 13人目【夏・冬】
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1121637508/
  ●肌色・パーソナルカラー・グリーンベース●3
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1104162870/
  【ブルベイエベ】パーソナルカラー診断5【春夏秋冬】
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/female/1121271679/
  パーソナルカラー7【似合う色】 (ファッション板)
  http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1127408447/


3 :メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 21:21:25 ID:DUAgSVaF0
  ■関連サイト■
  カラー診断のページ
  ttp://www.i-alice.jp/index.html
  カラースウォッチ(パーソナルカラーに合わせた布製の色見本)通販サイト
  ttp://www.color-sys.com/
  グーグル検索(パーソナルカラー 診断 季節)
  ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%83p%81%5B%83%5C%83i%83%8B%83J%83%89%81%5B%81@%90f%92f%81@%8BG%90%DF&lr=lang_ja
  ロレアルのヘアカラー診断
  ttp://www.lorealparis.jp/Japan/Bestcolor/index.html
  AllAboutJapanのパーソナルカラーのページ
  ttp://allabout.co.jp/fashion/colorcoordinate/subject/msub_personal.htm
  IRO-UZU
  ttp://www.geocities.co.jp/Stylish-Monotone/8838/index.html


4 :メイク魂ななしさん:2005/09/25(日) 21:21:57 ID:DUAgSVaF0
  ■カラー診断のページ■
  【春】
  ●クリアプリティ(イエローライト、春春)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/yl.html
  ●キュートポップ(イエローライトクリア、春冬)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/ylc.html
  ●スゥィート(イエローライトスモーキー、春夏)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/yls.html
  ●トロピカル(イエロークリア、春秋)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/yc.html

  【秋】
  ●リラックス(イエロースモーキー、秋夏)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/ys.html
  ●クラシカル(イエローダーク、秋秋)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/yd.html
  ●ワイルドパッション(イエローダーククリア、秋冬)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/ydc.html
  ●ナチュラルシック(イエローダークスモーキー、秋春)
  ttp://konicaminolta.jp/entertainment/femmage/200305/special/color/yds.html

  【コニカ分類とアリス本「ベストカラー発見BOOK」分類の対比】
  ●スゥィート+クリアプリティ=キュート・フレッシュ(春パステル)
  ●キュートポップ+トロピカル=トロピカル・ヘルシー(春ビビッド)
  ●ナチュラルシック+リラックス=ナチュラル・シック(秋ソフト)
  ●クラシカル+ワイルドパッション=スパイシー・リッチ(秋ハード)


5 :メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 04:29:19 ID:BtO9Jyl1O
  > > 1
  乙です!


6 :メイク魂ななしさん:2005/09/26(月) 14:35:41 ID:aptp3r4Y0
  1さん乙


7 :前スレ997:2005/09/27(火) 11:24:45 ID:+4KAK/+u0
  カバマで、イエベには明るいタイプと暗いタイプにわかれるんですよー
  みたいな感じで説明されて、明るいタイプのお色が似合いますよと
  言われたので、春かな?と思って書き込みました。



8 :メイク魂ななしさん:2005/09/27(火) 11:29:32 ID:lZaHz0O90
  カバマはパーソナルカラー診断とはまた違う、と思ってた方がいいです。
  一緒くたに語るとややっこしい。


9 :メイク魂ななしさん:2005/09/27(火) 12:38:54 ID:d+X/AnSG0
  > > 1乙!

  >前スレ997
  > > 1読め
  私はプロ診断で春ど真ん中なんだけど
  カバマでは二回BP(ブルベ)と診断された。
  「典型的ブルベですね」とまで言われたw

  >前スレ998
  春夏の人ならエビ色大丈夫じゃないかなあ。
  紫だから「すごく似合う」というわけにはいかないかもしれないけど・・


10 :998:2005/09/27(火) 15:03:55 ID:nJq+yv9s0
  > > 9
  新スレに変わったのに、レスありがとー
  ちょっと挑戦してみます。


11 :メイク魂ななしさん:2005/09/28(水) 09:31:30 ID:ko2zRdQo0
  イエベに合う紫系シャドーを探すのにまた旅にでる…
  青寄りだと殴られたみたいになるんだがプラム色なら大丈夫だろうか


12 :メイク魂ななしさん:2005/09/28(水) 09:49:10 ID:Vw7mFXKN0
  > > 11
  青紫だと殴られたようになる
  赤紫だとはれぼったくなる
  茶紫だとわりと無難
  ちふれの二色シャドーにそれっぽいのがあるよ
  紫っぽいブラウンとベージュの組み合わせで。300円くらいだったか?


13 :メイク魂ななしさん:2005/09/28(水) 11:30:45 ID:b64RHBRp0
  シャネルのヴァニテが評判いいよ


14 :メイク魂ななしさん:2005/09/28(水) 15:42:42 ID:Ibr9U3Is0
  > > 11
  おお同志

  今日は全敗でした

  > > 11 > > 12
  もう諦めようかと思ってたけど・・参考にします


15 :メイク魂ななしさん:2005/09/28(水) 23:37:15 ID:K/mZmunf0
  何故か華麗にスルーされている> 13
  w


16 :メイク魂ななしさん:2005/09/29(木) 23:03:05 ID:JpgRVews0
  水色つけると痣に変身


17 :メイク魂ななしさん:2005/09/30(金) 00:02:39 ID:56m/N7gA0
  紫もね・・・・

  カトルセゾン超迷い中


18 :メイク魂ななしさん:2005/09/30(金) 08:13:20 ID:EEmD3IRo0
  私も迷ってる
  高いよ~
  他の物も欲しいのに


19 :メイク魂ななしさん:2005/09/30(金) 22:28:05 ID:Jwc86x990
  ピエヌスパークリングアイズ、撤退と聞いて買ってみたものの
  どうもいまいち使いこなせない秋女です。
  ツヤっていうよりはラメばかりが目立ってしまう。
  春の人なんかが使うとしっとり濡れツヤが出るのだろうか?


20 :メイク魂ななしさん:2005/09/30(金) 23:44:07 ID:pN1hgqZS0
  何色を買ったんでしょうか
  春ですがピンクつけるとキモイですよ。茶も微妙。ピンクほどではないが。
  ルミナスは平気なんだけどなぁ


21 :メイク魂ななしさん:2005/09/30(金) 23:49:15 ID:56m/N7gA0
  > > 19にボビイのシマーじゃないシャドウをあげたいよ


22 :メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 00:07:24 ID:d5iOqPMP0
  > > 19

  同じく秋女ですがパープルとブラウンを買って失敗してます。
  パープルは色的にも似合わなかったけどブラウンまで自分はダメでした。
  パールが強すぎて浮きました。光の反射で白っぽく(もしくはシルバーぽく)
  見えるのは全て似合わないなと自分では思いました。


23 :メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 00:25:44 ID:vdqrodTSO
  春にスパークリングアイズのBEは似合うのかな?


24 :メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 01:25:56 ID:qETMrnxX0
  春ですが、スパークリングアイズBE最高です。
  濡れたようにパールがきらめいてパッと目元が明るくなります。
  あまりの良さに最近こればっかり使ってしまう…マンネリ。


25 :メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 01:50:35 ID:bc/GfLTb0
  > 20の言ってる「茶」はBE?


26 :メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 02:22:02 ID:K2ZewcOh0
  コレ!という物がみつからないので
  秋の方が最強!と思うブラウンシャドウをお聞きしたいわ。
  イントゥイス20はモッサ~になり、
  26は悪くはないけどまだ弱く感じました。
  秋ハードですが、ソフトの方の意見も参考にしたいです。


27 :メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 10:17:13 ID:g8gXeIa/0
  秋冬女ですが、純ブラウンは目元に馴染みきってしまって無くてもいい感じ。
  …元々クマ目で天然ブラウンシャドウが上下に入ってる。orz
  友達から貰ったアニエスのアイシャドウの茶金?が自分的に最強。
  目元を明るく、くすみを飛ばしてくれる。

  秋の人はジバンシィとか、ボビィ漁ればハマる一色は見つかるんじゃない?
  国産は春色夏色が多いから大変だと思う。


28 :メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 10:55:55 ID:qxvv30BU0
  19です。BEを買いました。
  色的にはいけるんじゃまいか・・・?と思ったけど撃沈でしたor2
  これ似合う人ほんと羨ましい(´・ω・`)
  ちなみに当方秋ソフトですがクレージュの41が最強。
  いい感じに馴染むし目がでかく見える。
  しかし廃盤になってしまい相当凹んでるのでこれに代わるシャドウ探し中です。



29 :メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 11:30:58 ID:0eIZIT7J0
  スパークリングアイズなくなる前に一個買って見よっかな
  下瞼に使ったら変かな


30 :メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 14:55:16 ID:3GQo5MSy0
  イエベ秋です。> > 27さんの言う通り、ジバとボビイ大好きです。
  ジバではアイズのブラウンカレスが馴染みが良くていい感じ。
  ただ、馴染みすぎて地味に感じることも…。遊びたい日には普通すぎなので
  06のレッド・パッションの方が良いかも。目元にちょい赤が入って可愛いです。
  ボビイはシマブリのブロンズばっか使ってます。
  アプリコットも好きなのですが、やっぱ合うのはブロンズだと思いました。
  実はコンプしたのですが、もちろんピンクはまったくもって似合いません…。
  (ただのコレクション魂だから良いんだけどさ…)
  ヌードオンが限定復活したので、ちょっくら買ってきます(=゚ω゚)ノ



31 :メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 15:31:48 ID:wlApGk110
  カトル春予約した!

  秋の人、スックのシャドウもマットでよさげですがどうですか?


32 :23:2005/10/01(土) 16:35:28 ID:v+Junw8D0
  > > 24
  最高ですか。
  それを聞いたらじっとしていられないわ。
  今更ながら見に行ってきます。
  下地としても使えるよね。

  なかなかぴったりのアイシャドウが見つからなくて。
  色は合っても粉っぽかったりマットだったり。
  今はほぼ毎日ルナソルの07を使っているのですが、あまり遊び後ごころは
  ないシャドウなので、他にもいいものを探しています。

  春ビビの皆さん、お気に入りのシャドウあれば是非教えてください。


33 :メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 16:41:43 ID:wlApGk110
  > > 32
  色つきのものはなかなかはまるものがなくて、私も探し中です。
  ツヤを加えるようなものばっかり使ってるよ。
  最近見かけないけどテスティモのBE12とか。


34 :メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 16:43:58 ID:QZc0fTNA0
  春夏です。私もスパークリングアイズBE気になってきました。
  ただ多分自分の目はこれ単品だとダメかもなーと思う。
  なんか締め色を使わないと・・・


35 :メイク魂ななしさん:2005/10/01(土) 20:34:12 ID:it5W2dTT0
  秋ハードです。スパークリングアイズのBE、瞼に乗せるとシルバーっぽい光り方になってしまって私もダメでした。
  意外とピンクは浮かずに使えます。
  ブラウン系は> > 30さんと同じボビイのブロンズとかボディーショップのシマーウエイブ(ブロンズ)を使ってます。

  ボビイではスティックアイシャドウのプラムも使っているのですが、エッグプラントが凄く気になってます。


36 :メイク魂ななしさん:2005/10/02(日) 00:10:12 ID:jk9POaJD0
  秋女です。
  最強とは言えないけどパラドゥのドーリィアイズBR2が気にいってます。
  真新しい銅みたいな色。発売当時は10円玉みたいな色と言われていたやつ。
  ただ箸箱みたいなケースが使いづらいし、限定品なのでリピートできない。
  なので似たような色を他で探し中。

  持ってるシャドウはブラウン・カーキ・オレンジ・ゴールドばかり。
  よく見れば違う色なんだけど、よく見なければ似たような色ばかり。
  (´・ω・`)かなしいのぅ


37 :メイク魂ななしさん:2005/10/02(日) 00:27:41 ID:c4yXyFKYO
  秋ですが、何も考えずにブラウンということで使えるのは、
  シャネルのレキャトルオンブルの74の左上のブラウンと、
  リニュ前のセルフィットのデュアルアイカラーのゴールド52のブラウンかな。

  シャネルのはブラウンと白ベージュと薄いグリーンとオレンジピンクのやつ。
  オレンジピンク(塗ると偏光ゴールド)はいまいち似合わないけど(偏光モノは似合わないので)、他は便利に使える。
  セルフィットは色といい質といい値段といい超おすすめだったんだけど、
  リニュしちゃって、質が落ちた。似たような色味はあるけど。


38 :メイク魂ななしさん:2005/10/02(日) 01:12:04 ID:1eXKHPKt0
  自己診断イエベで春か秋かはわかりまんが、
  ダイソーのミキシングアイカラーEのブラウンがよかった。
  特に上2色のオレンジと茶が使いやすい。
  既出だったらごめんなさい。



39 :メイク魂ななしさん:2005/10/02(日) 04:17:34 ID:B/05h4TC0
  > > 26
  秋冬です。ボビィの三色セット(ボーン、トープ、マホガニー)は普段の
  ナチュラルメークにいい感じです>ブラウンメーク
  まだ買ってないんですが、ルナソルの四色シャドウの05は、カーキがかってて
  ゴールドが入ってて秋ハードにお勧めって感じです。(インテュイス26より、赤み
  抑え目なので辛口な感じでしょうか)

  スージーNYのブラウン系四色シャドウもなかなかいけます。
  09番あたり。
  冬入っててモノトーン大丈夫ならしめ色が墨色っぽい01番もいけるかも。
  (自分は01を愛用中)


40 :メイク魂ななしさん:2005/10/02(日) 08:29:26 ID:9Yu7P62G0
  春パステルです。
  スパークリングアイズのグリーンを使ってるけど
  なかなかいいよ。
  BEははれぼったく見えそうだけど
  そんなにいいのかな??


41 :メイク魂ななしさん:2005/10/02(日) 10:46:12 ID:Svp4waA30
  春女です。
  MACのクリームシャドウで、プレジャフルという色を買ったのですが
  とても顔色の映えます。
  アイシャドウ、チーク、口紅として顔全体に使ってます。
  特に、意外にも口紅にした時すっごく良い色。


42 :メイク魂ななしさん:2005/10/02(日) 10:47:55 ID:TmvOIaZqO
  > > 35
  私も秋だけど、スパクリはBEよりGDのほうがしっくりきたよ!
  もしまだ試してなかったらためしてみて~


43 :メイク魂ななしさん:2005/10/02(日) 12:12:14 ID:icbPiU1Y0
  春女だけどスパクリBEだめだった。


44 :24:2005/10/02(日) 13:47:12 ID:WFQSZu7R0
  ちなみに私は色黒の春ビビです。@リスさんでトロヘル診断。
  締め色にはマジョのゴールドを目尻に入れて
  アイライン・マスカラは黒にすると
  自然だけど華やかな目元になっていいです。
  GRは悪くないけど私にはイマイチだったかなー。


45 :メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 11:40:51 ID:CovGC2M30
  ピエヌがそのうち消えるって聞いてスパクリBE買った春ですが、
  初めてアイホールにつけた時は瞼がくすんで見えて失敗したと思った。
  でも薄~く、色味があまり分からないくらいに丁寧に伸ばしてみたら、くすまず綺麗でした。



46 :メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 13:34:46 ID:gY4+5zyj0
  プロ診断済春パステルですが、スパクリBEは地味になりました。
  似合わないほどではないけど、なじみすぎてつけてないのと変わらない感じに。
  40さんと同じで、GR203が一番似合ったかな。


47 :メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 15:35:04 ID:9550tfnA0
  スパクリ気になるー。
  店頭で見た感じBEよりGDの方が似合いそうな気がしたんだけど。
  春ビビ。
  というかあまり違いが分からなかった。


48 :メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 18:19:04 ID:D9tn3Xbs0
  秋ですが、グロス系はなんだかどれもしっくりこなくて
  使えないグロスが溜まっていくのでヤケクソで混ぜてみたら
  なんだか妙に似合うようになった。
  混色によって深みが出てくれたのがいいのかもしれない。
  遊びのつもりだったのに予想外の展開だ


49 :メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 20:15:53 ID:+Bhz0o940
  秋の人(といっても人によって違うかもしれませんが)は、
  クリアなのより混色のが似合いそうですね
  私は春だけど、春はやっぱりクリアな色ばっかりで飽きますね・・・


50 :メイク魂ななしさん:2005/10/03(月) 20:44:05 ID:1Lx8UBUe0
  色を混ぜると黒に近づくからなのかな。
  ヤケクソもいいもんですね


51 :メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 00:33:26 ID:m+KJr+Vl0
  > > 42
  うお。そっちだったのか・・・ありがとう!


52 :メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 04:52:12 ID:Fz2/HJI00
  > 30
  シマーヌードオンどうでした?
  私もイエベ秋。
  これと三色ベーシックのどちらかを買うつもりだったんだけど、
  店舗限定でテストできなくて悩んでます…


53 :メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 22:32:08 ID:lMmUMGos0
  > > 52
  30です。私も実はベーシックと迷ってたクチなんですが、
  ベーシックに入っているウィートとマホガニーがこっちにも
  入っているのでヌードオンにしたんです。
  お得感を取るか、持ち歩きを考えてコンパクトさを選ぶかの違いかな。
  BAさんにも色混ぜて取って使うと良いよーと教えてもらったので、
  マホガニー以外の4色から色々組み合わせて遊んでます。
  (BAさんはセメント&ウッドローズ混ぜでしたが、
  私自身はヌード&ウィート、ヌード&ウッドローズが好きです)
  ベーシックも捨てがたかったけど、今はこっちを買って満足です。
  派手さはないけど、縁の下の力持ち的な魅力があるというか…。
  あと、一緒に付けてもらったチークのアーモンドが良かったです。
  丸顔なのがすっきりシャープな輪郭に。ちょっと惹かれた…。


54 :メイク魂ななしさん:2005/10/04(火) 22:35:55 ID:+5PdBc5s0
  > 48
  そんなアナタにエレガンスのパーフェクトグロス02ですよ。
  秋がグロスオンリーだと若作り頑張っちゃって、プ、って感じになるよね…
  自分も秋で、グロスだけだと軽過ぎて違和感あるけど
  この色だけは唯一リピートしてる。
  11月にも新色で秋向けの深い色が出るらしいので、そちらも期待。



55 :メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 02:21:49 ID:odzdhc+W0
  > > 30 =52
  ありがとう!
  あなたのレスで気持ちが固まりました…
  初めての取り寄せに挑んでみます。


56 :メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 23:13:22 ID:mi30v5aR0
  カトルリップワクテカage


57 :メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 23:18:17 ID:52BVHyw00
  ィエベ秋の人って
  顔立ちもあるのかもしれないけど
  ちょっと下品なけばさになりやすいと
  思うのは 私だけでしょうか
  私はいえべ秋ですが。


58 :メイク魂ななしさん:2005/10/06(木) 23:54:24 ID:lR0pBU6y0
  ギャー同意。
  自分もイエベ秋。
  最近化粧控えめになったよ。


59 :メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 00:05:51 ID:hvlyxstmO
  私も秋。顔立ちがはっきりした大人な感じが多い気がする。芸能人とかでも。秋のみなさんはヘアカラーは何色にしてますか?


60 :メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 00:07:47 ID:M8YNDSne0
  > > 57-58
  冬クリアの色を使うと下品ていうか頑張りすぎたオカマちゃんみたく
  なりそうだとは思うけど、基本的に「知的」・「上質」って感じがする
  けどなぁ・・・


61 :メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 02:49:57 ID:zeCCCqKY0
  > > 60
  秋の基本は(実質的にそうかどうかはともかく)
  「知的」だったり「落ち着いた」感じだと思うけど、
  色合いやつけ方、あとはツヤ気合入りまくりのメイクは
  やっぱりちょっとケバ気味に見える気がする。
  自分@イエベ秋は100歩譲っても派手顔じゃないんだけど。

  自分は特に、マスカラ・アイライン両方ぎっちりだと
  不自然な下品さが出る。普段メイクにはどっちか
  片方でとどめておくのが吉みたい。
  ファンデはツヤ肌はテカりにしか見えないので、
  老けて見えない程度のセミマットを心がけている。


62 :メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 02:56:12 ID:kt3Tz1Hg0
  スパークリングアイズBE・PK共に春はイマイチでFAですかorz
  使ってみたかった・・・。


63 :メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 15:35:46 ID:q7Z8PC0OO
  安い服を着てもそんなに安っぽく見えない点は便利だなーと思ってます@イエベ秋
  でもそのかわりカジュアルすぎる服は浮いてしまう。
  少し気合い入れるとどこのパーティーにお出かけ?みたいになる。
  バランスが難しい。

  目元は奥二重なのもあって結構濃くしても大丈夫なんだけど、
  唇は濃いのがダメ。口紅が死ぬほど似合わないのでグロスにしてる。
  あと、眉頭を少しでも強く描いちゃうとけばくなるね。


64 :メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 16:29:45 ID:vKpnKYOx0
  それって「秋の特徴」なんだろうか・・


65 :メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 16:37:42 ID:wsmNlZQd0
  タダのモサンコちゃんだね


66 :63:2005/10/07(金) 16:38:59 ID:q7Z8PC0OO
  > > 64
  私に言ってるんだよね?

  ごめんね、書き忘れたけど、後半は秋である私個人の特徴。
  前半は私をベースにした秋の特徴。
  他の秋の人もよく言う悩みだなーと思って。

  個人差があること前提のスレだと思ってたよ。


67 :メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 16:43:55 ID:rcO+dnHhO
  イエベの人ってカラーは黄味よりがいいのかな?赤味より?皆さんどうですか?


68 :メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 16:51:39 ID:Xzy2EoXO0
  > 67
  カラーって何のカラー?髪?


69 :メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 18:12:17 ID:GTVvzQBu0
  > > 54
  遅レスだけど情報ありが㌧!
  公式でチェックしたらなかなかいい感じだったので
  今度試してみます(・∀・)

  > > 61
  >マスカラ・アイライン両方ぎっちりだと不自然な下品さが出る
  私もまさにこれだorz
  ラインだけでもがっつり入れちゃうと不自然になる。
  メイクで上手い具合に上品さをプラスさせるのが難しい。


70 :メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 20:27:20 ID:Gj9Ze9mk0
  > > 67
  黄味よりがいいって聞きました@秋
  ヘアカラーこの秋冬はチョコブラウンにしようかなと検討中。
  私の場合、カッパーもいいと聞きました。
  黄味がかっていればいいと考えてます。
  > > 66
  私も眉頭を少し立体的にしてみたらたまげた事になってウケました。
  同じく口紅もなしでベージュ系のグロスにしてます。
  アイライナーをボルドーにしたら自然なのに目力でていい感じです。


71 :メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 21:04:37 ID:hvlyxstmO
  秋の人は黒髪にあいますよね?
  友達が診断で秋だったんですが黒髪にしたら茶髪より似合ってたよ。


72 :メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 21:15:54 ID:H8xxFr0N0
  かんだうのって いえべ秋の代表作


73 :メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 21:44:05 ID:3RG0SjQZ0
  秋ど真ん中だけど、私は黒髪は似合わなかった…。
  (背低い、丸顔っつー私自身にも問題はあるんだけどさ)
  周りにも絶対茶色い方が良いといわれ、黒よりの焦げ茶にしてる。
  もう少し明るい方が本当は好みなんだけど、
  そうすると今度は頑張っちゃった人みたいになるよ…加減がむずい(ノД`)


74 :メイク魂ななしさん:2005/10/07(金) 23:13:35 ID:MdVCHMIn0
  スパークリングアイズGDはなんか駄目だった。
  黄色くくすむ…


75 :メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 00:04:26 ID:N47RJCuE0
  最近ここでスパクリが話題沸騰だったので、色々調べてるうちに
  ザ・メーキャップの方がいいような気がしてまとめサイトにもある
  ハイドロパウダーアイシャドー/H1ゴールドライツを買ってみました。

  イエベ春ビビですが、これすごくイイ!!
  上品な艶で目元が明るくなるし、下地にもばっちり。
  私には粉っぽかったシャドウも艶っぽく綺麗に発色する。
  値段は少し高いけど、なかなかなくなりそうもないし、お勧め。




76 :メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 00:21:56 ID:E4z6M6rkO
  イエベで髪の毛も黄味よりだとくすんで見えませんか?違うのかな?カラーいつも迷うよ…。


77 :メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 00:33:41 ID:7XnRxXAU0
  > > 75
  まままじですか
  明日見に行こう・・・


78 :メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 03:06:35 ID:0sFjQuns0
  > 76
  春キュート・フレッシュですが、暖かみのある黄色は肌に透明感出ます。
  茶髪が汚くなったみたいな黄色はくすみます。


79 :メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 08:51:54 ID:5tLDr7Qr0
  「ぜったいキレイと言われる運命の美人色」によると

  春のヘアカラー
  ・くすみのないブラウン系」で、オレンジがかったキレイ色。
  ・ブルーや赤系、アッシュ系の暗い色は似合わない

  秋
  ・ゴールド系のブラウン、ナチュラル派はダークなブラウン。
  ・オレンジ、青は似合わない。

  だそうです。
  この本、季節別に似合うコスメやアイテムも詳しく載ってるし、
  色の名前も書いてるからかなり重宝してます。
  通販で欲しい服の色が「ローズピンク」って載っていて、
  コーラルピンクと似てるんじゃ?と思って本を見ると、
  実は「ローズピンク」は夏だったり・・・



80 :メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 10:11:09 ID:CcPFztVj0
  春キュートフレッシュで目も髪もオレンジブラウンだと言われました

  薦められた色はオレンジ、イエロー、シナモン等ですね
  イエローを強くするとアッシュっぽくなってしまうからくすみが出るのかも


81 :メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 10:12:52 ID:CcPFztVj0
  薦められた髪色は、です
  分かりにくかったらスマソ


82 :メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 10:49:47 ID:F4HlWwyh0
  春トロピカルヘルシーで、ピンクパールが結構はまった
  …っていうか、染め終わったら既にオレンジっぽく発色してたんだけどね…。

  メイクものは春の明るい派手色でしっくり来るんだけど
  服は深い秋色が似合うんだよねぇ。変なの。


83 :メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 11:07:41 ID:anCbAWeg0
  > > 80
  自分もキュートフレッシュだけどココアブラウンの髪といわれ、
  あなたはオレンジ苦手なタイプだからカッパー系はNGだと力説された。
  同じタイプでもいろいろだね。

  すすめられたのはアプリコット、ミルクティ、キャラメルミルキー、
  ピンクブラウン、ナチュラルブラウンなどとにかく明るく軽いもの
  だめなのは黒、オリーブアッシュなど重いもの

  でも今までで一番似合うと思ったのは美容師さんにナチュラルとアッシュを半々で
  作ってもらったこげ茶のカラーなんだよな。
  髪がツヤツヤになったせいかもしれないけど。


84 :メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 12:23:14 ID:rYG/RMF3o
  春トロピカルです。
  魔女のゴールデンが肌になじまず、安っぽくなって使えなかったのだけど、
  これをチークに使ったらすごく似合った。きらめきもよい具合。
  同じ色でも目元と頬では全然違うんだね。


85 :メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 17:53:31 ID:Dl1gffDQ0
  ィエベ秋だけど
  普通のブラウンのアイシャドーはただのくすみに見えるんだけど
  ゴールド系のブラウンのアイシャドーだとすっごい
  似合う。 あと、青はダメといわれているけど
  青い洋服は結構似合う。


86 :メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 18:42:05 ID:4RcQrltO0
  ターコイズ系かい?


87 :メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 20:12:27 ID:7x/bsTXMO
  私は秋ですけど紺色が似合うといわれたことがあります。


88 :メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 20:21:53 ID:4c9RnteW0
  イエベ秋ですがオレンジはかなりいける。
  マリンブルーみたいな鮮やかな青は最悪。
  同じイエベ秋でもけっこうみんな違うね。


89 :メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 21:19:23 ID:oumq1rW60
  神田うのって春ビビかと思ってた。
  昔はよく春ビビ色着てたし似合ってたから。


90 :メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 21:29:00 ID:7XnRxXAU0
  複数のパーソナルカラーサイトで秋と書いてあったし、
  イメージ検索で見てみても秋にしか見えない。
  顔立ちも秋らしいイメージ(あくまでイメージね)


91 :メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 21:30:41 ID:7XnRxXAU0
  ごめん、芸能人の話ひっぱっちゃった


92 :メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 21:37:45 ID:EeHZnIfiO
  秋だけど、ターコイズや紺色なら大丈夫。
  最悪なのは水色。あとラベンダー。
  白っぽいパステルはダメだー。


93 :メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 21:43:33 ID:7x/bsTXMO
  濃いめの青だったらいいのかな?水色やラベンダーは確かに顔色がわるくなってしまいます(T_T)


94 :メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 21:50:16 ID:CcPFztVj0
  濃い目の~ていうより濁りの無いはっきりした色ならOKな人もいるんでしょう
  私は紺色着たら死人になるし青もダメぽだ
  もう本当人それぞれだね


95 :メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 21:52:40 ID:iETYqS4O0
  紺でも黄味の入った色あるよ。緑に近いっつーか。


96 :メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 22:10:10 ID:Dl1gffDQ0
  秋だけど、紺色の制服が1番似合うって言われた。
  つうか、濃い色なら結構いいと思う
  ラベンダーとか薄い色は終わってるw


97 :メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 22:46:05 ID:xlnfWVLO0
  自分もイエベ秋だけど
  鮮やかな色・ハッキリした色はダメ。
  中間色がベストだと言われた。
  紺・紫・青はほとんど全滅だったよ。
  ほどほどのラベンダー、落ち着いた赤紫は桶。
  同じ秋でも結構違うもんだね…


98 :メイク魂ななしさん:2005/10/08(土) 23:33:05 ID:Fsj0lv5q0
  秋でも強い色得意のスパイシーリッチと優しげなナチュラルシックがあるからなあ、面白いよね
  私は@リスさん診断済みのスパイシーリッチですが
  紺とは言ってもなんか古そうな(?)色なら似合います。
  グリーン系や茶系の染料ででオーバーダイしたデニムみたいな色とか。
  うんと濃い藍色とか。
  ラベンダーと薄グレーは死人になります(青ざめるのではなく土気色に・・・)。


99 :メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 00:58:18 ID:B6efuXF20
  まとめると、薄くて淡いパステルは駄目。
  濃い色ならばオッケーってことかな。<秋


100 :メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 00:59:55 ID:mlc08KW30
  紺でもこう、黄みがかった紺もあるしね。


101 :メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 01:03:20 ID:MIzua2QZ0
  > > 99
  おいおい秋ソフトさんもいるのに


102 :メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 03:46:29 ID:c4CiGvAE0
  秋ソフト?
  なんじゃそりゃぁぁぁ


103 :メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 06:53:45 ID:IDZoWmdM0
  教えてください。
  > > 3のグーグル検索でヒットしたページで
  診断したら冬っぽい色が似合うと出ました。
  しかし、コニカミノルタのHPでやったら秋っぽい色が出ました。

  両方の要素を持つ人っているんでしょうか?
  > > 39さんが秋冬と書いてらっしゃるのですが・・・。


104 :メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 09:15:45 ID:4suxJd8k0
  39さんじゃないけど自分秋冬です。
  冬の要素を含む本命秋と診断されました。



105 :メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 09:37:56 ID:iwdUID700
  > > 103
  自己診断はどうしても難しいもんがあるから、
  やっぱりプロに見てもらうのがおすすめだよ


106 :メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 09:43:50 ID:4WlnoGghO
  秋は濃いめのグレーなら大丈夫ですかね?アリスさんのカラーパレットにもグレーありますよね??糧ちがいですがナチュラルソフトとスパイシーリッチは芸能人では誰になるのか気になります。


107 :メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 10:10:23 ID:rrjrdsUs0
  一番似合う色の時と着てみたい色の時で顔色比べてみると
  その色が似合う色かどうか分かるよ
  あんまり顔色悪くなるようなら似合わない、着るのに工夫がいるって事だと思います


108 :メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 10:38:51 ID:UdweOn5W0
  > > 106
  グリーンが少し混じっている利休鼠っていう灰色はいいみたいですよ。
  あと、ベージュがかった灰色とか(サンドベージュみたいなの)


109 :メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 12:09:00 ID:UCHV2zJw0
  クレドのアイライナーに黄みがかった紺のがあるよ


110 :メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 12:38:52 ID:5b19z+ts0
  > > 102
  つ> 4

  > > 106
  濃い目のグレーと言っても難しいかも。
  自分は「コレ」っていうグレーしかハマらないから。
  イエベは基本的にグレーって苦手色だと思うけど。
  ナチュラルソフトってなんだかおいしそうだなwww


111 :メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 17:42:34 ID:iwdUID700
  昔贅沢禁止令の影響でみんなが地味な色の着物を着てた頃、
  ちょっとした違いを楽しもうといろんな種類の鼠色が出てきて、
  その後明治にも人気復活してクールな扱いを受けてたみたい。
  だから伝統色には○○鼠とかいう色名がたくさんあるよ。
  それこそ赤系緑系といろいろあるんで、ぐぐってみたらコレというのが見つかるかも。


112 :メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 19:09:47 ID:HuvdPLK4O
  黒コン入れた時に、黒いアイライン入れたくて
  ティファのゴールドラメ入り買ってみたけど…微妙
  黒ラインは無理なのかな?


113 :メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 20:28:37 ID:Lo/WF7yN0
  で、あなたの季節は?


114 :メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 20:49:16 ID:VtsAjxMb0
  ゴールドラメがいけないとはお考えにならない?


115 :メイク魂ななしさん:2005/10/09(日) 21:16:30 ID:rrjrdsUs0
  何て答えたらいいか分からない質問多いよね


116 :メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 10:37:14 ID:il26oatI0
  シーズン何か(セカンドあるならセカンドも)書いてくれた方が話しやすいね。
  春と秋じゃ映える色結構違うんだし。


117 :メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 16:13:42 ID:1jDKNWeY0
  春なんだけど、自分とかけ離れたクールなタイプに憧れてしまうんですよね。
  BAさんに、似合うかどうかより、なりたいイメージを優先すべきと言われて、
  シャドウイントゥイス028を昨日買っちゃっいました。
  やっぱり似合いませんでした。何だか緑がギスギスして見えるorz
  (BAさんのアドバイスは建設的で正しいと思うんだけど・・・)
  首まわりにアップルグリーンとかをもってきたらましですかね?


118 :メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 20:46:09 ID:iJF8EMWl0
  ホワイトゴールド(主張しないゴールド系)のシャドウをつけてみるのは?
  028の前に下地として、もしくは付けた後に肌に馴染ませるために。
  変に浮いてる感じがしなくなると思うけど邪道かもw


119 :メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 23:03:06 ID:ITy5cswr0
  プロ診断で秋(スパイシーリッチ)です。
  髪は、自分ではダークブラウンが似合うと思っていましたが、友人には黒髪の方が評判が良いです。
  秋でも、冬の要素が入ってるからかな・・
  薄いグレー、ラベンダー、紺(選べばなんとか着られる)は、顔色が冴えないです。
  紫は鬼門だと思っていましたが、今期よく見かける濃い紫は大丈夫みたいです。

  秋タイプに合う最強アイシャドウパレット、リップを教えて欲しいです。


120 :メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 23:28:05 ID:03zZ6FSL0
  スパイシーリッチなら、秋の新作でウハウハじゃ?


121 :メイク魂ななしさん:2005/10/10(月) 23:29:37 ID:wjlQSUFU0
  > > 119
  > > 26以降を参照 >シャドウ


122 :メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 00:19:52 ID:hQctkANk0
  ttp://cosme-decorte.com/eye1.htm
  このページのシャドウイントゥイスの中で
  イエベ春キュートフレッシュが使い易そうなパレットってどれかな
  ぱっと見、、025、026、030、032が使えそうかなって感じですが…


123 :メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 00:34:30 ID:bHOz4CS+0
  レスありがとございます!
  > > 118
  イイ!それやってみます!

  > > 122
  青でも025ならいけそうですか。今度試してみます。
  私、舞妓さんの口紅みたいな赤がベストカラーなんですけど、
  そんな色、派手すぎて普段のメイクに使えないです・・・。


124 :メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 00:47:33 ID:hQctkANk0
  > > 123
  いやいや
  使えそうかな?って思っただけだから、本気にしないで~


125 :メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 02:08:55 ID:Gy6+C0Mn0
  イントゥイスは20、30、32を試したことがあるけど、
  色味はともかく私にはマットでもにょったなあ…。
  春冬だからかな。



126 :メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 18:44:06 ID:qTKJYnNJ0
  > > 122
  春キュートフレッシュな私は23使ってるよ。
  画像見るとなんかくすんでみえてるけど、現品のピンクとオレンジはかなり明るい。
  ゴールドパールだし、使いやすい。
  マイナーな番号だけどね。


127 :メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 21:10:53 ID:hQctkANk0
  > > 126
  23番はゴールドパールなんだ
  画像だと全然そう見えないな カウンターで見ないとダメですね
  ありがとう、参考になります


128 :メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 21:37:03 ID:002jOGmT0
  こうやって見るとデコルテって直球なブラウンパレットってないね。
  AQの016くらいか?
  そんな秋の私はイントゥイス25が好き。
  春ビビさんでも行けるんじゃまいか?30も映えそう。


129 :メイク魂ななしさん:2005/10/11(火) 21:41:36 ID:fYkMU3yR0
  20番が一応ブラウンの定番パレットと言うことになってるのかな?
  売れ筋だし


130 :メイク魂ななしさん:2005/10/12(水) 13:33:47 ID:591Si/px0

  ↓の資格板のスレもよろしく!!

  ★ 色彩技能パーソナルカラー検定 ★
  http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1129071673/l50



131 :メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 02:12:40 ID:TKWhBBtS0
  ィエベ秋の人は、紫のアイシャドーは似合いますか?


132 :メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 02:21:40 ID:2d+RG3Ye0
  > 131
  一概には言えませんが不得意な場合が多し


133 :メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 03:06:45 ID:u1Hklecf0
  自己診断だが秋冬。
  紫シャドウは下の2つを重宝してる。

  ・KATEスパイシーアイズ PU-2 ……紫3種+茶ライン1種。細かめ金パール。
  ・ちふれアイシャドー2色組 2C2 ……紫と言うよりは紫がかった茶。マット。

  KATEのは既に廃盤品かと思われる orz
  とりあえず秋人にとっての紫攻略は、いかに茶色に近付けるかが勝負な気がするw
  ラメやパールが金だと更に安牌かと。


134 :メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 05:11:46 ID:lHQFcq5t0
  自己診断ですがイエベ秋です。ちなみに奥二重。
  ジバンシイプリズムアゲインメタルアイズ41の右上の紫も
  青み<赤みで、茶色がかっていてよかった。
  上の方の言うとおり、茶色っぽい紫なら大丈夫だと思います。小豆みたいな。
  探すとけっこうあるし。



135 :メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 06:50:34 ID:mkLcheamO
  @リスさんの自己診断ではイエベでナチュラルの秋(ライト)なのですが、この場合は秋ど真ん中で良いのでしょうか??
  属に言う秋夏などが知りたくて書き込みしました。

  メイクだとブラウンや山吹、カーキなど渋い色が似合います。



136 :メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 10:28:00 ID:HuKGV81/0
  自己診断厨は来るな


137 :メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 10:38:01 ID:DM2bgg/V0
  書き込めば教えて貰えると思ってるんだなあ


138 :メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 21:35:55 ID:f7MnLIZM0
  三人とも秋じゃない可能性もかなり高いよねw
  自己診断や「友人に似合うと言われるのは」ってのは大抵、
  希望や思い込みや普段の服装などのイメージだけの場合が多いと思う。


139 :メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 22:43:45 ID:K7o5toLt0
  イエローベースだからって、ジバンシイのプリズムアゲイン!の
  エレガントベージュ03にするのってもったいないですよね?
  他の淡い色で顔色をパッと明るく見せてくれそうだし・・・。
  皆さんだったらどうされます?
  一応カウンターに行って色の確認はします。
  でもジバンシイって押し売りが強いと他スレで見たので・・・。

  それとジバンシイの田チークは皆さん何番を使ってらっしゃるのでしょうか?
  合わせてお聞きしたいです。


140 :メイク魂ななしさん:2005/10/14(金) 23:12:20 ID:yPf/y9gu0
  春です。田チーク01使ってるけど感動するほどではない。普通。

  カウンターで03もつけてもらったけどいまいち良さがわからなかった。
  悪くはないけど,見なれた感じっていうか。


141 :メイク魂ななしさん:2005/10/15(土) 15:48:27 ID:HC0L5JAW0
  プロ診断済みトロヘルです。
  他のトロヘル姐さん方は下地・ファンデはどこをご使用でしょうか?


142 :メイク魂ななしさん:2005/10/16(日) 00:21:59 ID:t/FnFd3F0
  > > 141
  下地はRMK。(たしかマットなのとパーリーなのがあって、似合うのは当然後者)
  ファンデやパウダーは一般的にツヤ系と言われてるものでも
  なぜかマットに見えてしまい、まだ似合うのを見つけられてないな。

  RMKは定番だけど、もし試してなかったら一度つけてみてください。


143 :メイク魂ななしさん:2005/10/16(日) 00:25:47 ID:/3ce/S4W0
  プロ診断でイエベ秋と診断されました。
  本当は@リスさんで診断してもらいたかったのですが
  地方なので当分は無理そう・・・。

  ・典型的なイエベ肌
  ・カーキ、ボルドーなど深い色、またはサーモンピンク等黄味おびた色がよい
  ・グレー、ラベンダー、ブルーなどはとにかく×
  ・ウエディングドレスは真っ白より、シルクのような落ち着いたホワイトがよい
  ・ブラウン系のファー、ゴールドアクセが似合う
  ・マット肌の方が似合う
  と言われたのですが秋の中の4つはどれになる可能性が高いか
  教えていただけませんでしょうか?
  ちなみに瞳は濃く黒に近いこげ茶、髪(地毛)はかなり真っ黒です。
  黒い地毛が似合わないのでブラウン系にしてます。
  ホッペは常に赤みが結構強いです。


144 :メイク魂ななしさん:2005/10/16(日) 01:21:27 ID:EQnfL9LE0
  > > 143
  > > 4
  に秋の4タイプについてのページがあります
  タイプ別に似合う色も載ってるので分かりやすいと思います
  アナリストさんに言われた事を思い出しつつ見比べてみるといいかも

  上にあげられた条件の中で、
  ・グレー、ラベンダー、ブルーなどはとにかく×
  というのがあるので秋夏ではないと思いますが…


145 :メイク魂ななしさん:2005/10/16(日) 01:33:03 ID:+Ng34GDW0
  > 143
  材料不足なので、スパイシーリッチタイプか、ナチュラルシックタイプか、
  断言できません。
  サーモンピンクやカーキは、ナチュラルシックの方が似合う色だし、
  他方でボルドーはスパイシーリッチの方が似合いそう。
  ただ、確率から言うと、ナチュラルシックの人はかなりよく見かけるけれど、
  スパイシーリッチの人は滅多に見かけない(日本で出くわす場合は外人に多い気がします)
  ので、ナチュラルシックの可能性が高いかもしれませんね。
  スパイシーリッチだと、肌にツヤ感のある人も多いようですし。

  確実なのは、
  > 4
  にある色を見て、似合うと言われた色が4つの分類の
  どれに一番多く当てはまるかを判断することだと思います。



146 :メイク魂ななしさん:2005/10/16(日) 01:33:44 ID:+Ng34GDW0
  > 144
  リロードしていなかったので内容が被ってしまいました。
  すみません。


147 :メイク魂ななしさん:2005/10/16(日) 02:18:59 ID:t/FnFd3F0
  > > 143
  まず「秋」と診断されて、秋に似合うとされている色を並べられただけ
  ってことはないかな


148 :メイク魂ななしさん:2005/10/16(日) 06:10:23 ID:itZ/cK0Y0
  > > 142
  RMK、気になっていたので試してみます。
  @リスさん診断後、初の化粧品買い替えなのでとても参考になりました。
  ありがとうございます。


149 :メイク魂ななしさん:2005/10/16(日) 14:53:12 ID:4l+fCRIU0
  > > 143
  書かれている内容は秋のテンプレみたいな内容なので
  秋ど真ん中か> > 147さんのおっしゃる通り、ただ単に
  秋に似合う色を並べられただけかも。
  問題はそのアドバイスがどれだけ的確だったか…。
  周りの人に意見を聞いてみるのもいいかもね。


150 :143:2005/10/16(日) 15:54:39 ID:/3ce/S4W0
  みなさんご親切にありがとうでした。
  テンプレをよくよく見てみますね。


151 :メイク魂ななしさん:2005/10/17(月) 17:38:21 ID:0OkzFdmJO
  アリスってサイトで調べたのですが、ウォームカラー&シックタイプって結果が出ました。これは何べースなんでしょうか?


152 :メイク魂ななしさん:2005/10/17(月) 21:48:38 ID:Wa1ZN/8f0
  ホームベース


153 :メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 15:43:26 ID:8+2Y0fVu0
  これは最高というチーク ファンデカラーはありますか?


154 :メイク魂ななしさん:2005/10/18(火) 15:47:42 ID:H9i3n+bT0
  春か秋かで全然オススメも違うと思うよ。。。


155 :メイク魂ななしさん:2005/10/19(水) 00:27:27 ID:zyNynBLNO
  キュートフレッシュでルナソルのコフレのアイシャドウ試された方いらっしゃいませんか?
  パッと見てブルベ向きの色味かと思ったんですけど気になって…。


156 :メイク魂ななしさん:2005/10/21(金) 10:06:51 ID:NMeJcBV90
  イエベ春ですが、ルナソルのライティングのIcyが激しく似合わない‥
  左上の澄んだ水色をどうしても試したくて購入したけどやっぱり私がつけると
  グレイっぽく発色してしまうorz
  Softは珍しく似合うピンクで嬉しかったんだけどね。
  女っぽい顔になれる。


157 :メイク魂ななしさん:2005/10/22(土) 19:15:51 ID:gCKheVb30
  ボーテドコーセーのアイファンタジストGR751が気になるイエベ春ですが
  このグリーン春には合うでしょうか?
  実際使ってらっしゃる方いますか?
  白っぽく発色したりしませんか?


158 :メイク魂ななしさん:2005/10/23(日) 18:37:33 ID:stLJnHG60
  カトルセゾン買ったー。まだ残ってたよ。


159 :メイク魂ななしさん:2005/10/23(日) 23:20:03 ID:kwOniiiv0
  自分はイエベ秋なんだけど、ブラウン系のシャドーより
  ぐりーん系の方が似合う気がするけど
  みなさんは、どうでっしゃろ


160 :メイク魂ななしさん:2005/10/23(日) 23:21:27 ID:6wDyc5Pr0
  ブラウンもグリーンと言ってもいろんな色があるから、
  そんな単純には…


161 :メイク魂ななしさん:2005/10/24(月) 00:43:07 ID:0jOcHNHb0
  > > 159
  ソニアのパレットのカーキ・グリーンっぽいのはよく使うよ。
  ゴールドパールが効いていいと思う。締め色は茶かも...?


162 :メイク魂ななしさん:2005/10/24(月) 20:38:13 ID:gSpDwgdT0
  春秋です。
  ルナソルのインテレクチュアルアイズ04・ゴールドブラウンが結構いい感じ。
  アイボリー×カーキ×ゴールドで締めが赤銅色。
  目元が落ち着くのでリップは派手な朱赤を持ってきたりしてます。


163 :メイク魂ななしさん:2005/10/25(火) 18:14:12 ID:8mmwJk8aO
  スマスマで山田優がかぼちゃの食べ過ぎで手のひらが黄色になり医者にみせたら色素沈着といわれたみたいだけど、ほんとにそんな事あるんだね。手以外では影響あるのかな


164 :メイク魂ななしさん:2005/10/25(火) 22:07:48 ID:IKpKjkyK0
  > > 163
  そのハナシは、イエベスレとはなんの関連性もないと思いますが?


165 :メイク魂ななしさん:2005/10/25(火) 23:40:53 ID:MMm0e7SA0
  マルチするほどの内容じゃねーよ、馬鹿> 163


166 :メイク魂ななしさん:2005/10/25(火) 23:46:47 ID:9LxwEUMs0
  私もイエベなんですけど、
  ファンデーションの色がちょっとでも白かったり、
  間違った色だったりすると
  とたんに平べったい顔になるんですよ。
  これは普通なんですか?


167 :メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 01:01:26 ID:lDWVGOmH0
  > 166
  普通。ブルベでも同じ。


168 :メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 11:45:07 ID:IU/jmmNW0
  > > 156
  亀だけど(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

  私はカーキもすごく緑っぽく発色してしまったので、
  ニュートラルと組み合わせてみたらしっくりきた。
  なのでIcyも、白系と合わせたらうまくいくかも…!と思ってコフレを予約した。
  コフレも単体では微妙なんだけど。キレイな水色が出るといいな。


169 :156:2005/10/26(水) 13:49:42 ID:38Ee/5ya0
  > > 168
  ニュートラルはやっぱりイエベ春には合いますよねー。
  グレイっぽい感じの茶色でなければだいたいのブラウンシャドーは似合う自分。
  その代わりブルー系のシャドーはほとんど全滅orz
  私もIcyの前に白のシャドー塗ってから試してみます。


170 :メイク魂ななしさん:2005/10/26(水) 18:38:13 ID:BPvXHBfVO
  イエベ秋ですがブラウンシャドウでは、
  クレージュのソロオンブレ41がかなりしっくり来ます。
  赤みと黄みのバランスが丁度良いです。
  今までブラウンシャドウ付けると疲れた人に見えがちだったけど、
  これはよかった。




171 :メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 11:16:36 ID:USBmbm6ZO
  パーソナルカラー初心者ですが秋ハードの色白なんですが、ヒョウ柄は似合うんでしょうか?自分ではわからないので皆さんの意見を参考にしたいんです。お願いします。


172 :メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 11:18:48 ID:u5FfF6Ml0
  かぼちゃってカロチンはいってるから黄色くなるんじゃないの


173 :メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 11:22:02 ID:gyy1GK/j0
  > 171
  プロ診断済みなら、観てくれたアナリストさんに聞けばいいと思う。
  自己診断なら、プロ診断受けてから後は上記な感じでどうでしょ。

  それ以前に服に関してはファ板のスレの方が合ってると思うが。


174 :メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 11:43:37 ID:USBmbm6ZO
  173さんありがとうございます。ファッションスレにいってみます。


175 :メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 18:28:55 ID:e1sO6chr0
  年齢とパーソナルカラーが合わなくてくるしい


176 :メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 18:51:42 ID:0p6vQ1se0
  秋って紫似合わないよね。
  自分もケバクなって駄目なんだが
  BAタンに紫が凄い映えますね~!!!
  なんてのせられてうっかり紫シャドウ買ってしまったよ。
  ケバイのと映えるのは個人の感覚差?


177 :メイク魂ななしさん:2005/10/27(木) 19:28:38 ID:gyy1GK/j0
  濃い目の紫なら普通にイケない?
  ラベンダーとか淡い系は鬼門だけど。
  秋ってモード系ハマるから、ケバイと紙一重かもしれんが。

  自分は秋冬だけど、濃い目の純紫~紅紫は普通にベストカラー。


178 :メイク魂ななしさん:2005/10/28(金) 09:29:46 ID:BPJhKArC0
  自分も秋だけど、ナスみたいな紫が着れる。
  自分のカラー知る前から、紫は似合わないと思っててずっと避けてたんだけど、
  秋でも紫いけるって聞いてから、試してみたら本当に似合った。
  とにかく薄い色は外せば、どんな色もそれなりに着れることは分かってきた。
  紺はダメだけど。

  ラベンダーも水色も淡いピンクも、単品で見るときれいなのに
  自分がつけたら濁ってしまう…


179 :メイク魂ななしさん:2005/10/28(金) 09:31:06 ID:BPJhKArC0
  あ、服の話じゃなかった…スマソ。
  でも目元も引き締め色として使う紫ってハマるよね。
  ホールに伸ばす淡い色のは難しいと思うけど。


180 :メイク魂ななしさん:2005/10/28(金) 10:22:08 ID:4n8oZ8eL0
  紫芋…ハァハァ


181 :メイク魂ななしさん:2005/10/28(金) 10:34:50 ID:gTMTcXVe0
  紫芋ってなんだっけ


182 :メイク魂ななしさん:2005/10/28(金) 13:24:15 ID:bcGFBuoO0
  紫の芋 それが紫芋

  中身が紫色の芋だよ


183 :メイク魂ななしさん:2005/10/28(金) 14:17:04 ID:BICu4Tj60
  美味しいんだよ


184 :メイク魂ななしさん:2005/10/28(金) 22:26:21 ID:sjT+TwaP0
  紫シャドーってブラウンとかよりも
  目がでかく見える気がする


185 :メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 15:17:01 ID:lOLrQLEU0
  それはあなたに
  その紫シャドーの色が合っているからだと。


186 :メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 16:02:53 ID:NjDMJaxtO
  秋ハードと秋ソフトの違いて目の強さなのかなぁ。この違いがあやふやでわからないよ。


187 :メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 16:19:02 ID:2/Jgh+io0
  正直自分もどっちなのかよくわからない。
  秋なのは確定してると思うのだけど。


188 :メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 16:33:02 ID:NjDMJaxtO
  あと秋セカンド冬とかみんな言うけど秋秋と秋冬の違いも微妙。どっちもハードなんだけど。


189 :メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 16:58:12 ID:2/Jgh+io0
  187ですが、私は色なら基本ハード、ソフトも一部いける。
  ファッションならソフトのほうがしっくりくる。
  ハードとソフトの決定的な違いってのは何かあるのかね?
  目の強さってのも何を基準にしたらいいのかよくわからない。


190 :メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 17:10:58 ID:C1Cnu6cS0
  秋ハードはイエベ色の中でもかなり深く強い色にも顔が負けないタイプって気がする
  (色が顔周辺に影響を及ぼす範囲の違いで、骨格とか目が強いって言うのも、例えば
  瞳の色が明るいと暗く深い色よりも色の強さでいうと弱いから色に負けて不調和になるとかそういう感じ?)
  秋ソフトはハード色まで行っちゃうと、色のほうが強すぎて顔(映り)が負け気味になっちゃうっていう感じじゃなかろうか・・・

  秋秋/秋冬はブルベに似合うとされてる色でも顔色がおかしくなったりしないかとか、許容範囲の広さなんじゃ?

  素人だから適当だけど・・・


191 :メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 17:21:29 ID:jEKnFBKK0
  カウンターによっても勧められる色の系統が違うので、
  BAさんは、お客さんの肌の色ではなく雰囲気やイメージで色を選んでるんですか?





192 :191続き:2005/10/30(日) 17:37:04 ID:jEKnFBKK0
  BAさんにおまかせで選んでもらった色の系統がバラバラで
  パーソナルカラーがわからなくなってしまいました。

  参考までに最近選んでもらったもの。
  *ルナソル⇒ライティング~icy・クリスマスコフレのアイシャドー
  *アユーラ⇒10thコフレの限定紫アイシャドー
  *エレガンス⇒カトルリップ秋


193 :メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 18:12:45 ID:4lBaeTZK0
  秋タイプのハードとソフトの違いについて。
  まだシーズン分類が4つだった時(もう5年くらい前)に@リスさんで診断済み。
  当時「秋」と言われました。
  とにかく濃くて深い色、黒も似合う、コーディネートは迫力のある感じ、イタリアンマダムな雰囲気で!と言われましたので
  間違いなく秋ハードと思われます。
  (カラーカードも濃色中心。インナーにならこれもと言って付け足したのが薄い色少し)。
  診断中の話を思い出してみると、
  「黒目と白目のコントラストが強い」
  「線で出来た顔立ち(眉弓骨から鼻筋のラインが目立つ)」
  「骨格がしっかりしていて肌が強い、たるみにくいまたは目立たない」
  「上のような理由で服の色が顔に映りにくい、自分だと似合う色がわかりにくかったでしょう」
  などなどと言われました。
  顔立ち自体は目も小さめ奥二重で地味なつもりでしたから、
  秋ハードのポイントは骨格と肌の強さ、瞳の強さかもしれません。
  と言うことで190さんに同意。長文失礼しました。


194 :メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 18:33:38 ID:NjDMJaxtO
  188ですが、ハードは秋は似合わないとされる黒が似合うんですかね。ソフトとハードのファッションも気になりますが。
  たるみにくいてのもすごい特徴!?秋は日焼け肌てイメージがあったけど私は色白な方なのでよくソフトとハードが混乱してわかりにくかった(> _<)みなさん、わかりやすくありがとぅ。


195 :メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 21:02:27 ID:DXAQmQKC0
  > > 192
  BAさんは売りたい物を勧めてるだけです
  似合う色というよりその人の好きな色を勧めるらしいです
  アテになりません


196 :メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 21:35:38 ID:C1Cnu6cS0
  私は春パステルと秋ソフトの人の見た目の特徴とか、
  この人は秋ソフト色のほうがより似合うとか、その逆バージョンの判別ができない


197 :メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 22:41:47 ID:SAYBq66+O
  秋の人って黒目が小さめの人が多いと思わない?
  私も秋だけどどちらかといえば小さい。


198 :メイク魂ななしさん:2005/10/30(日) 23:36:09 ID:j8UjXhBG0
  イエベ浅黒なんですが、ヘアカラーはどんな色が合うでしょうか?
  今は真っ黒で重いので、カラーしようかと。
  やはりイエロー系やオレンジ系がいいでしょうか?
  アッシュ系とか赤系はどうでしょうか?
  明るく上品な色合いにしたいです。
  アドバイスよろしくお願いいたします


199 :メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 00:03:43 ID:9UcRsRvz0
  イエベ色黒、ほぼ黒髪なんですが、イベントでグレーのドレスを着ることになってしまいました。
  メイクはどのようにしたらよいか教えていただけませんか。
  アイシャドーはいつもブラウン系なのですが、グレーのドレスに合わなくて。
  リップも普段のブラウン、ピンクベージュ系では顔がくすんでしまいます。
  よろしくお願いいたします。



200 :メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 00:15:13 ID:RXV1Q36E0
  > 197
  目のコントラストは重要だけど、黒目の大きさは関係ない希ガス。
  そんな自分は割と黒目がちな秋ハード。


201 :メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 00:21:20 ID:3DJ382LA0
  > > 198 ,199
  季節は何ですか?


202 :198:2005/10/31(月) 00:25:38 ID:1U1ZCbYV0
  > > 201
  イエベ秋です
  よろしくお願いいたします



203 :メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 00:39:42 ID:RXV1Q36E0
  > 198
  秋は基本的に明るい髪色難しいです。ダーク目なら割と何でもOK
  暗めなら赤系もいけるけど、基本はブラウン系かと。

  > 199
  イエベは似合うグレー少ないですよね…。
  服の影響はメイクだけではカバーしきれないと思うので、
  首にスカーフなりストールがOKなら着けた方が良いのかも。


204 :199:2005/10/31(月) 01:12:44 ID:9UcRsRvz0
  私もイエベ秋です。
  203さん、ありがとうございます。
  ショールを肩に掛ける予定ですが、白かグレーになりそうです。
  ただでさえ地黒なのに、くすんで見えるのが哀しいです。



205 :メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 01:37:04 ID:a2tDbI060
  イエベ秋ですが、黒髪は結構いいと思うけど、
  肩より上の髪肩が似合いません。


206 :メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 01:40:27 ID:4GK2pQFk0
  > 199
  メイクをブルベのグレーのドレスと調和させたら
  ますます顔色が悪くなってしまうので、
  メイクとドレスが、多少はちぐはぐでも仕方ないですよね。

  それでも、
  茶色や黄色よりは、紫、緑、赤っぽい色の方が、
  ブルベのグレーに合わせやすいんじゃないかという気がします。

  私が考えたのは、
  リップ・・・ガーネット
  アイメイク・・・アイホールには普段使っていらっしゃる一番似合う色
  ラインに深い紫(上でも、紫が似合うイエベ秋の方の書き込みがありました)、
  あるいは深いグリーン
  チーク・・・普段使っていらっしゃる一番似合う色
  ハイライトにゴールドのラメパウダー

  頭の中で想像しただけなので(当方イエベ春)、実際にはいまいちかも・・

  ショールは白かグレーなんですね。
  アクセサリーはOKですか? 耳元や首元にあるだけでも印象が違うような気がします。



207 :メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 01:59:10 ID:yMnw6uSq0
  > > 205
  髪の長さはパーソナルカラーでなく
  顔や頭の骨格や首の長さ等に関係するのでは?


208 :メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 08:40:00 ID:I1juYDxi0
  全身における黒(茶)の割合がかわるんだから関係があるんじゃない?
  ブルベでも黒ロングは重い人多いし。


209 :メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 09:23:40 ID:yjxulLVxO
  そうだね。割合てどこかのサイトにもあったよ。冬や秋ハードなら黒ロングでも大丈夫なのでは?


210 :メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 18:05:07 ID:tmxd+xVQ0
  イエベ秋です。
  唇の色が強いピンク、
  しかも青みががっていて唇だけブルーベースの人のようです。
  化粧は普段はアイメイク重点で唇はグロスをつけるだけなのですが、
  どうも唇だけ浮いてしまいます。
  ためしに唇の色をコンシーラーで消してグロスをつけましたが、
  血色が悪くなってしまいました。
  グロスではなくリップをつけるべきでしょうか?
  唇が乾燥ぎみで年中割れているので、リップはまだ何も持っていません。

  あと、普段青白い蛍光灯の下にいて顔色が悪く見えるのですが、
  これは蛍光灯のせいと見て良いでしょうか?
  化粧はイエローベースにあってると思う物を使っていて、
  他の場所だと顔色が悪くは見えないです。 お願いします。


211 :メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 18:51:25 ID:yjxulLVxO
  基本的に?秋の人は口紅つけたほうが似合いそう。蛍光灯はよくわからない。


212 :メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 19:04:19 ID:6V3Kw5rp0
  似合うベージュ系のリップを探して、その上にグロスを重ねてみたら?
  私はそうしてる。
  蛍光灯の下は、イエベブルベ関係なく顔色悪く見えるよ。


213 :メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 19:28:02 ID:T20Ajf350
  秋ですがグロスより口紅のほうが似合うよ。
  多分キレイな色のは浮いてしまうことが多いので
  少しくすんだ色味を選ぶといいと思う。


214 :メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 19:39:09 ID:a2tDbI060
  本当は赤系とかの口紅が似合うよ。でも1歩間違えると80年代風になるから
  要注意。
  80年代風のメイクが流行ったら、もてると思う今日このごろ@27歳だけど。


215 :メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 19:49:35 ID:N6FCJpdI0
  蛍光灯の下で一番似合わない色の服
  これ最強
  顔色悪くなるどころかメイクした筈なのにまるですっぴんに見えて冷や汗かいた
  思い出すだけでおぞましい…


216 :210:2005/10/31(月) 22:08:47 ID:tmxd+xVQ0
  > > 211-215
  リップ・蛍光灯情報ありが㌧ございます!

  >蛍光灯の下で一番似合わない色の服
  想像するだけで (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

  さっき家の中漁ってみたらリップがあってやったー!と思ったら、
  「唇の色に近いから」で選んだ青みピンクだった…_| ̄|●
  明日薬局行って似合うリップ探してきます(*´∀`*)


217 :メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 22:23:44 ID:yjxulLVxO
  化粧品て友達とかいにいって見てもらった方が似合うかわかりやすそぅ。店員さんだと似合ってなくても似合うとかいって売り付けそうだけど?


218 :メイク魂ななしさん:2005/10/31(月) 22:44:42 ID:T20Ajf350
  > > 214
  赤系似合うんですねー。知らなかった。
  ちなみにお勧めの赤系口紅とかあったら是非教えていただきたい(・∀・)


219 :199:2005/11/01(火) 00:02:11 ID:EbEuWwsl0
  4GK2pQFk0さん、丁寧にありがとうございます。
  アイライン紫、イけるかもです。
  アクセサリーはオフホワイトのパールにしようと思ってます。
  >蛍光灯の下で一番似合わない色の服
  グレーのドレス試着した自分がそれでした(涙)。誰も見ないで!って感じ。

  私も口紅派です。荒れやすいのでグロスを重ねます。
  唇の色を隠したいなら、エテュセのR系が色も豊富です。
  パールなしがほとんどだったと思うので、パールグロスを重ねてみたり。



220 :メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 00:07:25 ID:vGd32AmE0
  グレーのドレスって襟元はどんなんですか?
  胸元の開きが大きければ少しは楽になると思いますが


221 :199:2005/11/01(火) 01:05:08 ID:LYK9j1zR0
  ドレスはキャミソールのように細い肩紐で、胸元はフラットになってます。
  ウエストにシャーリングが入っていて(太く見えそう)、スカート部分はカボチャみたいにふんわりしてます。
  セクシー系ではなくカワイイ系というか昔のアイドル系ですね。
  だからバッチリ派手メイクもできそうにないので悩んでいます。
  首~鎖骨~胸元が出るのでデコルテにはラメパウダーを、と思ってます。

  今回で自分がいかに黄色いか、良くわかりました(笑)


222 :メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 08:36:28 ID:vGd32AmE0
  何か肩に羽織るのはNGっぽいね
  あとはアクセでなんとかするしかないっすねw
  髪型も重要ですぞ
  がんばってください


223 :メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 10:51:14 ID:ceb4O1Xv0
  デコルテなら胸が見えそうなぐらいなのかな?
  じゃあ乳間ネックレスでもいいんじゃない?


224 :メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 14:25:01 ID:irfnOnAo0
  プロ診断済秋で大人っぽい感じを薦められたんですが
  どうしても可愛らしくキュートな感じに憧れます。
  秋の方はメイクはどうしてますか?


225 :メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 14:37:27 ID:YEEpWPnb0
  > > 224
  【転載】

  > 980 名前:メイク魂ななしさん 投稿日:2005/11/01(火) 12:25:02 ID:Tv6+BaE70
  >嶋田ティアキ氏のサイト
  >(ttp://www.so-net.ne.jp/beauty/shimadachiaki/makebox/index.html)
  >を見てみたら
  > ティアキ氏の愛用口紅やチークやアイカラーは
  >サーモンピンク、ベージュ、テラコッタ、
  >淡いオレンジ、淡いクリーム色、シックな焦げ茶、カフェオレ色
  >でいっぱいだった。
  >
  >なるほどー。
  >秋の女性の大人っぽさやシックさだけじゃなく
  >可愛らしさや女らしさも一緒に引き出すような
  >色合いのコスメを愛用してるんだ。
  >
  >秋の人には神!なメイクセンスだね。


226 :メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 15:08:58 ID:4ukjBF7c0
  イエベ春だけど就活で地毛色に染めなくちゃいけなくなったよ・・・
  真っ黒じゃなくていいとは言われたけど鬱

  これだけだとスレチぽいんで・・・
  いよいよもう10日で発売のPJパレットのフェイスの方、
  ちょちょっと試したら見た目どおりイエベ春にはかなり有難い色出し。
  手の甲に試しただけだけどどれもかなりいい感じ。

  唯一不安要素は紫だけど、発色薄めだからコレも試行錯誤を重ねればいけるかも


227 :メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 17:17:17 ID:vGd32AmE0
  PJのやつ自分のPCだと夏色っぽく見える
  ヤバスww


228 :メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 21:39:06 ID:diHO+SzQ0
  診断済み秋スパイシーリッチ(秋にしては色白)です。
  スージー78(シルバーパールベースのごく薄いベージュ)を二度塗り
  その上からニナ28(ローズピンクの超薄づき、すごく細かいゴールドラメ入り)
  をトップコートみたく一度塗りしたら、自分的に神ネイルになりました!
  薄いピンクの薔薇色ネイルみたくなって、中にゴールドのラメがチラチラしてすごく可愛い!
  シルバーの上にゴールドってどうかなと思ったんですが、大丈夫でした。
  この二本は単品でも好きなネイルだったのですが、すごく得した気分です。
  上の方でも書かれてましたが、混色っていいかもしれませんね。


229 :メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 22:18:22 ID:gCr1EVUW0
  最近診断受けて秋だと判明。
  薄くてナチュラルな色味は微妙で
  濃く、はっきりした色の方が似合うそうなので、たぶん秋ハード。

  青みのあるブラウン→やつれる。ケバくなる。。
  普通のブラウン→まあまあ目くっきり。でも油断するとケバくなる。
  黄味ブラウン→馴染んじゃってあまりデカ目効果なし

  という感じなんですが、カラー診断時にアナリストさんに
  ダークでちょっと青みのあるグリーンにゴールドパールの入った
  シャドウをつけてもらったら凄く目がくっきりして大きく見えました。
  しかも意外と全然ケバくならなかった。ちょっと感動した。
  秋ハードの人は締め色におすすめ。


230 :メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 23:12:49 ID:smcqbp3XO
  秋てシャドウはブラウンよりグリーンの方が似合うのかな。私も秋だけど確かにグリーンの方がしっくりきます。それにゴールドのラメをつけるとゴージャスな感じになりますね。秋の人はブラウン、グリーンの他につけてるシャドウありますか?


231 :メイク魂ななしさん:2005/11/01(火) 23:27:20 ID:7vMqIfZl0
  秋ハードだけどブラウン・グリーンの他に使うのはレンガ色みたいな
  テコラッタ色かな。あとオレンジ。この四色以外は買ってもあまり
  出番がないですね・・・。ゴールドも馴染みすぎていまいちだし。
  深いボルドーも結構いけると思うのですが少しでも明るいと自分は×

  新色が出る時期に目がどうしても欲してしまってピンク系なども
  買ってしまうけど、全然使わずじまいです。かなしー


232 :メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 06:52:29 ID:cj2PoDQZO
  > > 231
  >テコラッタ色
  じゃあバケラッタみたいだよw




233 :メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 09:52:49 ID:xwEU0EA3O
  ゴールド馴染みすぎるというのは肌と一体化しすぎて目立たないみたいな事ですか?
  私は秋ハードの色白なんですがテラコッタみたいな明るめの茶色?みたいなのをアイホールに使うと濃く浮いてる感じがするんですけど似合ってないのかつけすぎなのかな。濃い色はアイホールにつけるものではないんですかね?


234 :メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 10:31:47 ID:ebGu0crd0
  > 233
  濃い色が似合うかどうかって、肌質とか骨格にもよるんじゃ?
  あと単に色味が合わないだけかもしれんし、文章だけじゃなんともいえないね。


235 :メイク魂ななしさん:2005/11/02(水) 12:43:08 ID:j1wYUtRt0
  私も秋だけど、
  赤味のブラウンは浮きます。
  ついでにグリーンは 血色と近いせいか リアルに殴られた人みたいになります。
  赤味のあまり無いブラウンが最強です。
  (赤味ブラウンやグリーンと違い、薄くつけても濃くつけても、広い範囲につけても馴染みます)

  イエベでもいろいろなので、
  「イエベなのでこれは似合わない」は有りでも、
  「イエベだからこれが似合う」は成り立ちにくい…


236 :メイク魂ななしさん:2005/11/03(木) 01:56:08 ID:mAzvp4FjO
  秋の方、これは最高!っていうチークはなんですか?
  私はどうにも満足するチークが見つからない…(´・ω・`)


237 :メイク魂ななしさん:2005/11/03(木) 16:00:05 ID:vH/2dW8j0
  秋なら
  ブラウン~ベージュ~コーラル~オレンジ~朱赤~レッド
  の範囲で探すのが基本。
  すぐ上にも書いてあるけれど、
  「秋なら誰でもこの色が最高」という色は 無いと思うよ。


238 :メイク魂ななしさん:2005/11/03(木) 17:31:20 ID:k+X2RFiP0
  レスありがとう。
  最悪なことにピンク系から探していましたorz
  自分に似合う色を探して見ますね。


239 :メイク魂ななしさん:2005/11/03(木) 17:50:38 ID:ld6Vagea0
  秋の人で可愛く見られたかったり、モテを目指したかったら
  サーモン、テラコッタ、コーラルが(・∀・)イイ。

  ピンクじゃないのに
  ピンクっぽいニュアンスになったり
  春のキュートな人ぽいニュアンスになるよ。

  友達が秋なんだけど、秋色の中の
  大人っぽいイメージじゃなくて
  可愛いイメージでまとめると
  色白に見えるようになってお嬢さんぽくなる。


240 :メイク魂ななしさん:2005/11/03(木) 19:49:25 ID:h8+Znm+j0
  サーモンとかコラールをつけると肌と似たような感じなってしまう
  こういうときは朱赤~レッドのほうがいいのかな?
  そういう人は他にいませんか?


241 :メイク魂ななしさん:2005/11/03(木) 20:49:02 ID:Vc5BDxXY0
  > > 240
  わたしは春ビビッドですが、コーラルは馴染みすぎるので
  結構強烈なフューシャピンクつけてる。
  (シンシアローリーの縞々チーク)
  鮮やかな赤や紫ピンクなんかも、肌に乗せると可愛いピンクに発色したりするので
  まずはいろいろ試すとよいと思います。

  テスティモのPK17使ってたときは、AUBEの水チークの赤をまず下地にして
  上からピンク乗せてました。結構存在感のある発色になるよ。
  手持ちの色を混ぜてみるのもオススメ。


242 :メイク魂ななしさん:2005/11/03(木) 23:35:19 ID:/A9pRR6E0
  春ビビッドです。
  サンプル使用なんだけど、AUBEの春新色リップのPK301と305良かった!
  ツヤのある黄みピンク。
  でも発売がまだ先…今欲しいのにー。
  あとテスティモ春新色のRD152だったかな?も良さそうでした。


243 :メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 10:58:41 ID:ZLualp60O
  前レスでもあったけど秋セカンド秋と秋セカンド冬の違いて秋秋は色黒で秋冬は色白の人が割合的に多い気がする。あくまで個人的な意見だけど、どぅですかね?


244 :メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 11:04:50 ID:4eSKvs6Q0
  2ヶ所で、春ビビッドと診断されたものですが、
  アナリストさんのチークの色のアドバイスが、

  コーラルピンクの方がよいと、オレンジの方がよいとの
  2つに分かれました。

  そこで、春ビビッドの方に質問ですが、どっちの方がしっくり
  きますか?


245 :メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 11:16:59 ID:nZtiFo9W0
  どっちもしっくりくるけど
  求める方向性によって使い分け。
  大人っぽく、とか、元気に、とか。


246 :メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 12:35:15 ID:9OsJAV6v0
  > 244
  どちらも春ビビッドに似合う色だと思いますよ。
  どちらの方がより似合うのか、という質問に対する答えは、
  好みの問題だと言えるくらい、どちらも似合う色。
  あるいは、どちらかがより似合うということが仮にあったとしても、
  それは個人差の問題。

  いつも同じチークにするのもつまらないから、
  アイメイクや洋服の色に合わせて使い分けたらよいのでは?



247 :メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 12:44:34 ID:dXaBJRE9O
  イエベ秋にはくすんだ黄味よりのローズピンクもなかなかいいよ>チーク



248 :メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 15:09:23 ID:ZLualp60O
  赤がちょっとはいったチークは確かにいいかも。私も最近使ってるけどいいかんじになじみます


249 :メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 15:48:18 ID:+eHNyMEx0
  > > 247
  黄味よりのローズピンクってどんな色?


250 :メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 15:49:55 ID:/YxNX09Q0
  > > 249
  ボビイのデザートローズとかだと思うけど。


251 :メイク魂ななしさん:2005/11/04(金) 16:00:07 ID:KYk/V3vN0
  ボビイのだったら、アプリコットつけると可愛いピンクになるね、当方秋。
  普段使いにはトーニーを。落ち着いた感じになるし。
  デザートローズもいいよねー


252 :メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 01:07:32 ID:1smTEXmF0
  > 251以外にもボビイで、秋ならこれは試しとけ!っていうお勧めカラーはある?
  チークでもシャドウでも。
  私は秋秋、スパイシーリッチだけど、秋全般へのお勧めでも参考にしたいです。
  NARSばかりで何故かボビイは使った事がないのでチャレンジしてみたいんだけど、
  パッと見似た色合いばかりで手を出し難いのよ…

  くすんだ黄味寄りローズピンクなら、昨年のインウイIDの
  コフレ限定カラーが良かったな。明るめで上品可愛いかんじで。
  限定スレによると、まだ在庫あるらしい…




253 :メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 09:34:12 ID:gJgUUP/C0
  エレガンスのグロス勧めてくれた方ありがとう。
  とっても気に入りました(*´∀`*)


254 :メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 21:40:02 ID:ieG1b8PQ0
  > 252
  まとめサイトでは×になってるけど、
  ボビイのサンドストーン、結構イイとおもうんだけどなぁ・・・
  ちなみに私(イエベ秋秋)はチーク2色使いでサンドストーン影用っぽく使います。
  急いでるときはサンドストーンだけ。
  過去スレ見てないので×の理由はわかりませんが
  私は気に入ってます


255 :メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 23:18:07 ID:WtNIhfW90
  過去ログとか見ても、春の人より秋の人の書き込みの方が多いね。
  春の人はあんまり色選びで困ったりしないのか・・・?
  特にキュートフレッシュ系。


256 :メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 23:42:22 ID:kg8fpTVD0
  診断済春キュートフレッシュです。


257 :メイク魂ななしさん:2005/11/05(土) 23:46:20 ID:kg8fpTVD0
  すみません途中で送ってしまいました。

  @リスさんに化粧しないほうがいいといわれたキュートフレッシュです。
  色物は明るいのを控えめ、せいぜいラメとグロスで、チークもあんまり といわれたので、
  選ぶ範囲が狭すぎて逆にあまり書き込めませんorz

  クリスマスコフレはキラキラが多いので楽しみです。
  P&Jのアイグロスはかなりいけそうな気がする。


258 :メイク魂ななしさん:2005/11/06(日) 11:46:44 ID:DHSGfezLO
  目元に似合う色でも服だと似合わなかったり唇にアウトな色でも目元には使えたり…
  季節診断だけでは語れない何かがある。奥深い('A`)

  エレガンスにてカトルリップを選ぶ時、秋を勧められてかなりしっくり来たんだけど目元はパステルが似合ったりワケわかんなくなって来ましたorz



259 :メイク魂ななしさん:2005/11/06(日) 11:56:34 ID:SyHxtFbe0
  > 242
  AUBEの春新色リップPK305は青みパールが入ってるけど春にもオッケーなんだね。
  私も試してみたい・・・。OR302のアプリコットオレンジもよさげじゃないですか?


260 :メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 09:01:08 ID:G07Y/xGo0
  > 255
  ドメブラとか見る限り、春色・夏色は手に入れやすい希ガス


261 :メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 09:30:17 ID:DOsqbDp9O
  イエベ春のみなさんコートは買いましたか?
  コート選びに苦戦してます…オフホワイトを考えてましたが
  汚れが目立つ気がして。
  こんなの買ったよ!っていうのがあればぜひ参考にさせてください!


262 :メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 14:29:23 ID:YHXmkFvC0
  > > 257
  キュートフレッシュですが同じようなアドバイス受けました。
  とりあえず色味が薄付きで透明感重視、
  キラキラつやつやしてたらOKみたいな感じなので
  楽だけど探し甲斐があまりないですよね…
  意外性や新しい発見みたいなものがあまりないというか。

  > > 261
  まさにそのオフホワイト買いました。
  すぐ汚れてしまいそう。


263 :メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 16:23:21 ID:ZYY2Adba0
  チークで評判がいいピエヌのブロッサミングフェースの
  オレンジを買ってみようかと思うんですが
  コレを使っている方はいますか?
  使い心地とかモチとかどうですか?


264 :メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 19:44:59 ID:TeFW/Et9O
  私はピエヌのチークのローズ?もってますが春の人向きだよね。秋の私がつけるとなじまないかも。ハイライトもブラシもついてるしいいとはおもいますよ


265 :メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 19:46:23 ID:0hlG+KMK0
  > > 261
  去年の白とベージュをまた今年も着ることになりそう。コート新調したいな…


266 :メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 19:54:02 ID:mgznQPHC0
  > > 261
  ビビッドなので真っ白のやつです

  春どまんなかの人はベージュのお嬢さまっぽいコートを着てホスィ…


267 :メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 20:13:43 ID:zeWAgVzG0
  メイクは春ビビッドでぴったりだけど、服はワイルドパッションが似合うんだよなぁ。


268 :メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 21:52:23 ID:GOqgMi4UO
  既出だったらごめん
  ザ・メーキャプの限定アイシャドーを鬼門ながら
  カウンターで試しました

  このブルーってイエベでも大丈夫みたい
  たぶんイエベ秋にはハマりまくりっぽい
  茶がブルーを和らげるみたい
  ブルーみて諦めてる人多いと思うけど
  ダメ元で気になる人は試してみたら?

  携帯から改行悪かったらごめん


269 :メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 22:52:07 ID:npIRu05q0
  イエベ秋なんだけど、整理前になると本当に
  肌が黒ずみ、ふけこむね。


270 :メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 22:55:29 ID:o6D1n6av0
  > 269
  「イエベ秋」と、いったい何の関係が…


271 :メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 23:26:55 ID:CaWNoSIYO
  > > 269
  秋に限った話ではないだろうがわからなくもない話。
  生理中は明度が下がるのか暗いどんより顔になる@自分もたまたまイエベ秋。



272 :メイク魂ななしさん:2005/11/07(月) 23:32:41 ID:Ykb9K3Qc0
  去年、レスキュー隊のようなどオレンジのコートを買った私はイエベ春です。


273 :メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 01:39:30 ID:NWxIR8nk0
  春キュートフレッシュです。
  私もどオレンジとかトマト色のコート買う予定。
  ここ見てベージュのお嬢コートも良さそうだなあと思い始めた。
  でもベージュは極力身に付けるな!と言われてた気がする・・・。
  この冬はカトルセゾン春でめいっぱい唇を彩るつもりなので、コートも上手く色を合わせたいなあ。


274 :メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 03:24:07 ID:dxBzxAqZ0
  > > 273
  キュートフレッシュは濁りに弱いから使えるベージュが少ないね。
  でも白に近い明るいベージュならOKのはずだよ。


275 :メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 09:57:31 ID:qnsRGvM00
  春パステルです。
  下地何を買おうかすごく悩んでます。
  乾燥しないものでDSで手に入る物だとどんな物がお勧めですか?
  今はエスプリークのコンシーリングを使ってますが
  可もなく不可もなく。
  一緒に今使ってる物を教えてもらえるとありがたい。


276 :メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 09:58:14 ID:qnsRGvM00
  追加

  まとめサイトは目を通しました。


277 :メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 11:00:23 ID:e4XI7hO+O
  オレンジ!赤!なコート着てる若い人見たことない。着てるのって大体おばちゃん。
  しかも明るくて強い色のせいで皺が目立っちゃってる。
  肌にハリがないのも目立っちゃってる。
  皺とかない若い人が着れば相乗効果で映えるんだろうなと思うけど、
  若い人はスタンダードな色のなかでおかしくはないやつを着るんだろうし
  単体の、色としてどうか?ってなビビッドな色はあんまり選ばないしね。
  コートとなればなおさら。
  オレンジとかの原色コート着てるおばちゃん見ると、あー、カラー診断に振り回されてんだなと思ってしまう。


278 :メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 11:08:53 ID:PkEuBplV0
  春キュートフレッシュです
  コートはキャメルを薦められたな
  でもキャメルだけだと顔がくすむから
  マフラーとかに似合う色をもってきた方がいい
  と言われましたよ
  最近キャメル流行じゃない気もするけど、確かに他の色のより顔移りは良かったです


279 :メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 11:56:57 ID:NBYWK/cC0
  > > 277
  ああいうのは、カラー診断に振り回されてるんじゃなくて、カラー診断なんか知らずに着てるんだよ。
  とくにおばさんなんか知らない人多い。オレンジ!赤!で口紅はフューシャのどぎついのとか色めちゃくちゃ。
  皺やハリがないのが目立つならパーソナルカラーに合ってない。ブルベなのにイエベのそんな色を着るとなる。
  合ってたら逆にそんな欠点を目立たなくするよ。
  オレンジ!赤!(朱?)な色を着た春ビビッドや、それを少し暗くした色を着た秋ハードの人はかっこいい。
  みんな無難な色を選びがちで滅多にいないから、そういう人を> > 277も見た事ないんだろうね。


280 :メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 12:02:20 ID:NBYWK/cC0
  っていうか一般的にカラー診断ってそんなに浸透してない。
  ようやく最近、化粧品やヘアカラーのサイトで簡易診断のページが出来たり
  少し雑誌で取り上げられるようになってきたくらいで。


281 :メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 12:02:38 ID:01GRiORm0
  > > 277
  年配の人は昔から原色着てる人多いよ。
  たぶんパーソナルカラーと関係ないただの派手好きのおばちゃんだと思うが…


282 :メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 12:03:42 ID:01GRiORm0
  あら、かぶってしまいました。
  スマソ


283 :メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 12:17:58 ID:e4XI7hO+O
  年配の原色好きおばあちゃんのことは言ってないよ。
  30代40代のおばちゃんでビビッドなコート着て失敗してる人。


284 :メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 12:29:22 ID:NBYWK/cC0
  30代40代のそのおばちゃんがカラー診断を知って着ているという根拠は?
  自分のカラーちゃんと知ってて違うタイプだったら着ないよ、そんな地雷色。
  明るい強い色は、若かったら映える、おばちゃんは皺が目立つって
  パーソナルカラーじゃなくて、年齢重視してる時点で
  e4XI7hO+O自身がパーソナルカラーを全く理解してない感じだけど。
  明るくで強いビビッドな色なら若く見える色って意味じゃないよ。


285 :メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 12:30:19 ID:yBkbk1sd0
  このスレにいるとパーソナルカラーは世の中に浸透してると
  錯覚しがちだけど、実際には一部のマニアしか知らないような
  マイナーなもんだよ。

  30台40台で派手な色を着てるのは、年齢を意識してるからでしょ。
  若い頃は早く大人に見られたくて、わざと落ち着いた色を選んだりする。
  でも年を取って大人になると、その意味がなくなる。
  逆に老化が気になりはじめてきて、少しでも若く見えるようにと
  若い色=明るい色、派手な色を着始める。
  とくに若い頃に落ち着いた色を着ていた人ほど、その傾向があると思う。


286 :メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 12:40:17 ID:yDJnhvn90
  > > 283
  全然関係ないけど、バブル世代前の30代の人は
  そんな色着てる人あんまり見ないような…
  ナチュラル全盛の洗礼を受けてるから派手色に抵抗あるはず…

  ところで私も> > 275と同じく下地ジプシー。
  そろそろ乾燥が激しくなってキターヨ


287 :メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 13:10:48 ID:Kk4BV2DY0
  年を取るとね、味覚や嗜好が鈍って濃いモノが徐々にOKになると共に
  色の趣味も鈍って派手色に抵抗無くなる人がいるのです。

  年齢意識して派手色にシフトする人もいれば、
  自然と派手派手になってく人もいるよ。


288 :メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 13:37:24 ID:yDJnhvn90
  > > 287
  あ、別に派手色を着てる人が全くいないと言ってるわけじゃないので…。
  自分がその世代なので、そういう傾向がある気がするなあと思っただけで。
  スレ違いすいません。
  気にせずどうぞ~


289 :メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 15:06:32 ID:8C+e4pXV0
  e4XI7hO+O赤っ恥



290 :メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 15:56:52 ID:Qc69kM740
  そもそも日本人は黄色人種のくせしてイエベが少ないらしいしね。
  オレンジ!や朱赤!のコートを着こなせる人が珍しいのも道理だろう。


291 :メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 17:11:40 ID:PzLlVZTN0
  オレンジも赤も持ってるし普通に着てるのに
  見てもらえてないのねw
  多分おばちゃんではないハズなんだけど


292 :メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 19:26:37 ID:vAT6S+b00
  いや、普通にたくさん見かけるよ。@23区主要駅
  まあ今年は例年より地味目だけど


293 :メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 20:26:51 ID:IdSuKvV80
  今年は黒が流行ってるからね
  地味目な色が多いんだよ


294 :261:2005/11/08(火) 21:21:26 ID:bY/HD9QJO
  みなさんコートについて意見いろいろありがとうございました。
  派手な色は映えますが好みでないのでオフホワイトやめてベージュ系で探してみようと思います。
  今年の流行色にへこんでいましたが、ヴィクトリアン風の服や巻き髪でごまかしていました。
  コートだけは映える色のものみつけたいなぁ…
  もう既に春が恋しいです。


295 :メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 21:26:12 ID:U4OACZqp0
  私の周りでは、パーソナルカラーのことをカラーセラピーや風水系と勘違いしている人が多い。
  職場でうっかり診断を受けたことを言ったとたん
  「ああ、運を呼び込むってやつね。」
  「で、何かいいこと起きるようになった?」
  「あれでしょ、自分の本当に必要としている物が選ぶ色に表れるんでしょ?」
  とか、言われた。
  以来、うかつに口に出してはイケナイと自粛するようになったよ。


296 :メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 21:56:54 ID:wrBUPeS40
  ウボァー
  そりゃ嫌だなw


297 :メイク魂ななしさん:2005/11/08(火) 23:43:39 ID:sgzNLzOP0
  私は占いと勘違いされたよ。
  「あ、そういうの信じるタイプなんだねー」
  「信じる人って色々行くよね。どんなの行った?」
  もういいです・・・。



298 :メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 00:27:03 ID:8eUNx7QC0
  ひよこ色のコートが欲しい@キューフレ


299 :メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 02:58:44 ID:BtxPEA1/0
  > > 295-297
  自分がパーソナルカラー受けた診断受けたサロンでは
  カラーセラピーにも力入れてました。
  色ボトルを選んで占いするようなやつ。

  ファ板で「パーソナルカラーなんて宗教みたい」というような荒らしが時々沸くのも
  パーソナルカラー=占い、カラーセラピー、風水 と
  勘違いしてる人のせいなのかもねぇ…。


300 :メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 10:08:16 ID:VxT12Xfe0
  こないだ夫にパーソナルカラー診断に行きたいなぁ・・・って話したら、
  占いだと思ったみたいだった。
  誤解を解こうと説明したけど、
  私の説明が下手なせいでイマイチ理解できなかったもよう・・・orz


301 :メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 15:22:24 ID:dSbIXcVK0
  まあ、信者みたいな人もいて、
  アドバイスが無ければ自分で判断できない、
  アドバイスどおりにできているかどうか不安、
  アドバイスどおりにできていないと不安、なんて弊害もあるからねえ。


302 :メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 15:57:14 ID:d2SN0/mS0
  春ヴィヴィッドの人に質問なのですが、

  アイライン、マスカラは黒を使ってますか?
  それとも、こげ茶、明るい茶色等を使ってますか?


303 :メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 16:08:09 ID:u7iXvqRn0
  > > 301
  あぁ。実際、そういう信者みたいな書き込みもあるね。
  パーソナルカラー診断結果に囚われすぎてしまった人の書き込み。


304 :メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 17:28:30 ID:et/zL/x20
  > 302
  黒マスカラ&黒アイライン(しかもリキッド)です。
  茶にするとやっぱり、ぼんやりするし
  アナさんも
  「世の中の女の子たちはこういう目になりたくて色々やってんだから
   こっちも(黒で)もっとやってやれ!」とおっしゃってたのでw


305 :メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 20:09:28 ID:drDqV+ufO
  秋も黒のアイラインマスカラがいいのかな?同じイエベだから。


306 :メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 20:59:23 ID:QlCdVxim0
  春ビビですが黒ライン・黒マスカラがっつりを推奨され、
  半端なナチュラルメイクは似合わないと言われました。
  同じイエベだから秋も黒マスカラ、というのは違うのでは。


307 :メイク魂ななしさん:2005/11/09(水) 21:06:05 ID:yz/ouwP+0
  アイラインとマスカラくらいならちょっと試してみれば
  どっちが自分に似合うかわかると思う


308 :メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 04:31:01 ID:XGc8rz8t0
  同じイエベですが春キューフレな私は、
  「アイライン・マスカラはどっちかだけにした方がいい」
  とアドバイスされてしんなりしております。
  でも今日両方やったらいつもより可愛く見えたんだ・・・錯覚かな・・・。
  カラー診断のアドバイスは「いかに自分らしさを出すか」がポイントになってると思うんだけど、
  今の世の中って「こういう顔が可愛い顔!」みたいな決めつけみたいなのがあるからねえ。
  私もそれに染まってるのだろうな。


309 :メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 04:40:25 ID:uQcFWWkb0
  > > 308
  自分もキューフレでそうアドバイスされたけど、どっちもやってます。
  アイラインは目尻にちょっとだけど。

  似合うものと流行にのるもの、二つの選択を前にして
  どうにか折り合いをつけてやっていくのが結構難しいもんだよね。
  でも、結局は好きな方に落ち着く。
  可愛くみえたなら、それはそれでいいのでは。


310 :メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 16:15:23 ID:aO+9ogQS0
  春の人は、アイシャドーやチーク、パウダータイプを使ってますか?
  それとも練り系のものを使っていますか?

  つやのでかたは、練り>パウダー って感じですよね。


311 :メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 16:34:13 ID:O1s0JTwv0
  どっちがいいかとかそんなん考えた事もなかった
  普通にパウダータイプ使ってる キューフレ
  つやの方がいいの?


312 :メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 16:39:48 ID:G6Seigfg0
  診断済み春、自己診断トロヘルですが、
  リキッドライナーやボリュームマスカラは茶
  ペンシルライナーやロングマスカラは黒と言われました。


313 :メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 17:57:48 ID:4NFvK9gq0
  フーン
  でもまぁ、自己診断でそ


314 :メイク魂ななしさん:2005/11/10(木) 21:39:39 ID:RDtFWhH0O
  JJモデル金子絵里さんとかイエベですよね?


315 :メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 01:57:56 ID:BXHJ9w0M0
  キューフレ@プロ診断です。
  普通に粉チーク使ってます。
  メイベリンのオレンジの上にピエヌのブロッサミングロゼの白い部分を重ねてます。
  ふんわり明るくて(゚д゚)ウマー


316 :メイク魂ななしさん:2005/11/11(金) 10:33:02 ID:+BKg+1XA0
  春ビビですがパウダーしか使った事ないです
  ツヤ命だから本当は練りの方がいいのかもしれないけど
  テクの問題で手を出せずにいます
  今度買ってみよっかな


317 :メイク魂ななしさん:2005/11/13(日) 11:25:42 ID:M8wLWpLe0
  > > 313
  312の自己診断ってのは、アリスじゃない
  フォーシーズンのみの分け方のところで診断してもらったってことじゃないかい?


318 :メイク魂ななしさん:2005/11/13(日) 12:02:43 ID:tWkuojN80
  自己診断に何を答えろって?


319 :メイク魂ななしさん:2005/11/13(日) 12:08:30 ID:sfFtbgbA0
  アリス以外の診断はだめってこと?
  フォーシーズン系のところで受けても、そこで貰ったカラースウォッチや
  選んでもらったベストカラーで「アリスだったら何々に相当」かってこと
  およそ見当がつきそうだと思って読んでたけど。


320 :メイク魂ななしさん:2005/11/13(日) 13:56:36 ID:NRPOzUoM0
  > > 317 > > 319
  私もそう思ったです


321 :メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 00:09:42 ID:valZueCd0
  春女ですが、薄い紫・水色でお勧めなアイシャドーないですか?




322 :メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 01:09:51 ID:IoBonv600
  > 321
  オーブのハーモニティアイズのBUに入ってる水色、アリスさんでOK出ました。
  当方キューフレ。
  もうすぐ廃盤だけどね!


323 :メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 01:34:07 ID:1ooNpCLuO
  キューフレですがアユーラ10周年記念の限定紫良かったよ。薄くて明るくてキラッキラ。完売のところが多くてオクになるかもだけど、残ってたらおすすめです。


324 :メイク魂ななしさん:2005/11/14(月) 17:37:23 ID:tolEchlc0
  話題になってたピエヌのスパクリだけど
  BEよりPKが似合った。
  イエベ春です。
  PKの方が目が色っぽくなる気がする。


325 :メイク魂ななしさん:2005/11/15(火) 04:02:33 ID:/KpykiZu0
  春キューフレです。
  エテュセのクリームアイカラーYE2を購入しました。
  最初は綺麗なイエローゴールドにうっとりしていたんですが、
  慣れてくると段々「少しギラッとする?」と気になり始めました。
  ホワイトとかにした方がいいのでしょうか?
  そもそもあのアイカラー自体が少しギラつくのかな?


326 :メイク魂ななしさん:2005/11/15(火) 16:57:31 ID:40uNqqvG0
  > > 325
  プロ診断春キューフレですが
  私も購入してから気づいたんだけど、
  エテュセのパールはギラつきが強いと思う。

  色は得意色なのに、どうして似合わないのか考えたところ
  エテュセはクリームもパウダー系もパールの質感がぬらぬらとした感じで、
  イメージとしてはゴージャス系の光に近く、キューフレにはちょっと重過ぎたのかなと思いました。
  もう少しパール抑え目、ラメ交じりのキラキラした軽さのあるアイカラーがよい気がしたよ。


327 :メイク魂ななしさん:2005/11/15(火) 21:55:46 ID:Oj0hOEzu0
  > 321
  ルナソルのインテレクチュアルアイズ08がいいかもと思いました。
  春パステルだったらおすすめです。


328 :325:2005/11/15(火) 22:46:13 ID:/KpykiZu0
  > 326
  やっぱあのシャドウ、ギラつきますよね。
  診断を受けたのがつい最近なので、試行錯誤しております。
  今度は魔女とか色々試してみようと思います。
  ありがとうございました。


329 :メイク魂ななしさん:2005/11/15(火) 23:23:06 ID:Jcv4MllE0
  > > 325 > > 326
  ではトロヘルには良さげ?
  見てこよっと!


330 :メイク魂ななしさん:2005/11/17(木) 22:41:59 ID:3pjTZTfp0
  春ビビッドと診断された友達に、アクセサリーをプレゼントしたいのだけど、

  春ビビッドだと、イエローゴールドと、ピンクゴールドだと、
  どっちがしっくりきますか?
「その7-1」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
イエベ化粧板 @ ウィキ
記事メニュー

おすすめベースメイク

  • パウダーファンデーション
  • リキッドファンデーション
  • その他ファンデーション
  • ルースパウダー
  • プレストパウダー・ハイライト
  • シェーディング
  • 下地・コントロールカラー
  • コンシーラー・アイシャドウベース等

ポイントメイク

  • アイシャドウ(単色)
  • アイシャドウ(パレット)
  • アイライナー
  • アイブロウ
  • マスカラ
  • その他アイメイク
  • 口紅、リップペンシル
  • グロス
  • チーク
  • ネイル



おまけ

  • 季節別似合うもの表
  • カラー診断体験記
  • おすすめコスメブランド
  • おすすめメイク本



廃番品

  • 廃番リスト(ア~サ)
  • 廃番リスト(タ~ワ)






ここを編集
記事メニュー2

このwikiを編集するには

  • このwikiを編集するには

更新履歴

取得中です。

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • @wikiの基本操作
  • 用途別のオススメ機能紹介
  • @wikiの設定/管理
  • よくある質問
  • @wikiへお問い合わせ



ここを編集
人気記事ランキング
  1. その12-2
  2. その14-1
  3. アイシャドウ(パレット)
  4. ネイル
  5. 廃番リスト(タ~ワ)
  6. その11-3
  7. その6-1
  8. その1-1
  9. その4-2
  10. その7-1
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2483日前

    リキッドファンデーション
  • 2483日前

    口紅、リップペンシル
  • 2483日前

    チーク
  • 2483日前

    アイシャドウ(パレット)
  • 2483日前

    アイシャドウ(単色)
  • 2483日前

    パウダーファンデーション
  • 2483日前

    トップページ
  • 2773日前

    プレストパウダー・ハイライト
  • 2775日前

    グロス
  • 2776日前

    その他ファンデーション
もっと見る
人気記事ランキング
  1. その12-2
  2. その14-1
  3. アイシャドウ(パレット)
  4. ネイル
  5. 廃番リスト(タ~ワ)
  6. その11-3
  7. その6-1
  8. その1-1
  9. その4-2
  10. その7-1
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2483日前

    リキッドファンデーション
  • 2483日前

    口紅、リップペンシル
  • 2483日前

    チーク
  • 2483日前

    アイシャドウ(パレット)
  • 2483日前

    アイシャドウ(単色)
  • 2483日前

    パウダーファンデーション
  • 2483日前

    トップページ
  • 2773日前

    プレストパウダー・ハイライト
  • 2775日前

    グロス
  • 2776日前

    その他ファンデーション
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  3. 20XX @ ウィキ
  4. 役割論理専用wiki 
  5. トリコ総合データベース
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. ファイアーエムブレム用語辞典
  8. NIKKEぺでぃあ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
  10. ホワイトハッカー研究所
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. フォートナイト攻略Wiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  2. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  3. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 涙目のルカ - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. ハーディガン - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.