魔界
封印の神殿1階に出現する新たなボスを倒した後、階段を下りて行くことができる。
+ | 構造 |
出現モンスターと入手アイテム
モンスター | 撃破後の入手アイテム | 備考 |
魔界の住人 | なし | 魔界の中を歩く人に話しかけると戦闘になる 魔城下町に入る時のものと同じ強さ |
魔界戦士 | 命のオーブ | 初回撃破時のみアイテム入手 |
竜の司祭 | 魔法のオーブ | 初回撃破時のみアイテム入手 聖騎士の盾を装備してるメンバーで戦うのが良い |
ヨルムンガンド | 速さのオーブ | 初回撃破時のみアイテム入手 |
シャドウハンター | 守りのオーブ | 初回撃破時のみアイテム入手 |
重竜騎士 | 精神のオーブ | 初回撃破時のみアイテム入手 |
狂暴ワーム | 不思議なオーブ | 初回撃破時のみアイテム入手 |
ベルゼバブ | はやての翼 | はやての翼は盗むことができる 何度でもアイテム入手可能 王者の冠と惑わずリングを装備したキャラが必要 |
魔界の住人以外のボスは、冗談抜きで、測定できないくらい強い。
一応、可能な限り頑張って測定してあるのと、戦い方のポイントは記載してあるので参考にどうぞ。
一応、可能な限り頑張って測定してあるのと、戦い方のポイントは記載してあるので参考にどうぞ。
モンスターロードについて
モンスターロードは、今までに出てきた敵を連戦で倒していくミニゲームです。
ルール
アイテムを使用できます。
全滅するとゲームオーバーになります。
戦闘に勝利すると、「次へ」「中断セーブ」「やめる」の3つの選択肢が出ます。
「次へ」を選ぶと、次の戦闘に進みます。「中断セーブ」を選ぶと、セーブできますが、端末セーブとネットセーブのどちらかしか実行できず、強制的にゲームが終了され、ロードするといきなり次の戦闘が始まります。「やめる」を選ぶと、その時点でリタイアとなります。
モンスターロードを何連勝したかの最高記録は、ゲーム内のメニュー「戦歴」から確認できます。
アイテムを使用できます。
全滅するとゲームオーバーになります。
戦闘に勝利すると、「次へ」「中断セーブ」「やめる」の3つの選択肢が出ます。
「次へ」を選ぶと、次の戦闘に進みます。「中断セーブ」を選ぶと、セーブできますが、端末セーブとネットセーブのどちらかしか実行できず、強制的にゲームが終了され、ロードするといきなり次の戦闘が始まります。「やめる」を選ぶと、その時点でリタイアとなります。
モンスターロードを何連勝したかの最高記録は、ゲーム内のメニュー「戦歴」から確認できます。
場所
モンスターロードには現在1と2があり、1は魔界に入ってきて上側に、2は魔界に入ってきて下側にあります。
モンスターロードには現在1と2があり、1は魔界に入ってきて上側に、2は魔界に入ってきて下側にあります。
+ | モンスターロード2の出現モンスター |
編集・修正用コメント欄
ページは作成したものの、情報が少ない。
気づきや修正点など、小さなことでも書いてもらえるといいかと思う。
気づきや修正点など、小さなことでも書いてもらえるといいかと思う。
- モンスターロード2では、どうやら30戦毎に同じ敵が出てくるようになっているみたいです。 -- 真智 (2019-10-31 23:50:32)
- ①ミミックサ、デビツムリ、枯れ木の精霊②エメラルドラゴン③ミノタウマスク④フェアリードラゴン -- 真智 (2019-10-31 23:52:53)
- ⑤スパイクドラゴン⑥亡霊竜⑦謎のタマゴ⑧魔王の胎児⑨魔王の乳児 -- 真智 (2019-10-31 23:54:44)
- (ここからは同じ敵なので略します)⑩枯、フェ⑪ミノ、エメ⑫スパ、枯⑬フェ、エメ⑭ミノ、スパ⑮亡、枯 -- 真智 (2019-10-31 23:56:59)
- ⑯スパ、エメ⑰ミノ、亡⑱亡、フェ⑲スパ、亡⑳フェ、卵21ミノ、胎22エメ、卵23枯、胎24エメ、乳 -- 真智 (2019-11-01 00:00:33)
- 25亡、卵26スパ、胎27ミノ、乳28スパ、卵29フェ、胎30スパ、乳 31戦目は①と同じ敵が出て、以下繰り返しです。長文失礼しました。 -- 真智 (2019-11-01 00:03:29)
添付ファイル