- こちらのページは敵一覧(目録)になります。
モンスターの詳細情報は対応の各ページ(名前をクリック)に掲載してありますのでそちらをご覧下さい。 - 探したいモンスターがあったらctrl+Fで探したいモンスターの名前を入れて検索してください。
- 属性欄にある数字は、属性攻撃に対する耐性を表す。1なら2分の1に、2なら4分の1、3なら8分の1、4なら16分の1しかダメージが通らない。
- まれに、敵から受ける物理系攻撃(直接攻撃や兜割り、なぎ払いなど)のダメージが1/2になることがあります。(魔界のボスで確認)
- ごくまれに、敵から受ける魔法攻撃のダメージが2倍になることがあります。(ベルゼバブで確認)
現状、敵のATK、AGL、DEF、MGC、SPRの5つは測定できます。
モンスターロード2などを利用して、後半のボスを中心に測定を進めていきます。
更新を気長にお待ちください。
モンスターロード2などを利用して、後半のボスを中心に測定を進めていきます。
更新を気長にお待ちください。
【重要】難易度について
- 難易度は、ゲーム開始時に選択するが、アキンズの町でいつでも変更できる。
- 原則として、個別ページに書かれている敵のパラメータの情報は難易度☆☆のもの。難易度☆だと約1/2になると考えてよい。
- 例外として、下の表および個別ページに書かれている獲得経験値は難易度☆のもの。
☆☆ではこの1.5倍、☆☆+では2倍、☆☆☆では2.5倍の経験値を獲得できる。
アキンズの町の西側の草原
画像 | 名称 | 獲得経験値 | ドロップアイテム | 備考 |
![]() |
プチスライム | 7 | スライムのしずく スライムの皮 |
|
![]() |
ワルコウモリ | 10 | コウモリの爪 コウモリの牙 コウモリの翼 |
|
![]() |
ヤドクトカーゲ | 10 | とかげのしっぽ(入手方法) とかげの黒焼き(入手方法) 毒のしずく |
|
![]() |
モクモクアクス | 20 | 石の斧 不思議な結晶(入手方法) |
アキンズの町の北側と南側の草原、東側の森
画像 | 名称 | 獲得経験値 | ドロップアイテム | 備考 |
![]() |
プチスライム | 7 | スライムのしずく スライムの皮 |
|
![]() |
ワルコウモリ | 10 | コウモリの爪 コウモリの牙 コウモリの翼 |
|
![]() |
ヤドクトカーゲ | 10 | とかげのしっぽ(入手方法) とかげの黒焼き(入手方法) 毒のしずく |
ウミベ村の東側の草原
画像 | 名称 | 獲得経験値 | ドロップアイテム | 備考 |
![]() |
プチスライム | 7 | スライムのしずく スライムの皮 |
|
![]() |
モクモクアクス | 20 | 石の斧 不思議な結晶(入手方法) |
ウミベの塔1F・B1F
画像 | 名称 | 獲得経験値 | ドロップアイテム | 備考 |
![]() |
ワルコウモリ | 10 | コウモリの爪 コウモリの牙 コウモリの翼 |
|
![]() |
スラキューブ | 20 | やくそう スライムのしずく 空の箱 スライムの皮 |
|
![]() |
魔界ラット | 25 | けものにく ぼろきれ |
|
![]() |
スケルトンナイト | 45 | とがりぼね 石の剣 革の帽子 革の盾 |
|
![]() |
闇戦士 | 500 | バトルアクス | ボス |
山頂の村の南側の山道
画像 | 名称 | 獲得経験値 | ドロップアイテム | 備考 |
![]() |
デビザル | 30 | 木の実 けものにく |
|
![]() |
岩石ゴブリン | 40 | 毒消し草 リストバンド ブルーパンツ 鉄鉱石 |
|
![]() |
ボスデビザル | 50 | 木の実 けものにく |
|
![]() |
ガスクラウド | 60 | 不思議な結晶(入手方法) |
迷いの森
画像 | 名称 | 獲得経験値 | ドロップアイテム | 備考 |
![]() |
デビツムリ | 60 | かたいカラ 虹のしずく |
|
![]() |
ミミックサ | 65 | つる草 空の箱 世界樹の木くず(入手方法) |
|
![]() |
森の戦士 | 70 | ボロきれ 木の仮面 石の剣 革の盾 |
|
![]() |
森の魔術師 | 80 | ボロきれ 石の首飾り 金の首飾り 木の仮面 |
|
![]() |
枯れ木の精霊 | 1200 | ボス |
城下町の東側の砂漠
画像 | 名称 | 獲得経験値 | ドロップアイテム | 備考 |
![]() |
燃え包帯マン | 105 | ボロきれ 虹の布 ターバン 炎の玉 |
|
![]() |
砂漠ライオン | 113 | けものにく 魔獣の牙 |
|
![]() |
サボテローパー | 120 | サボテトゲ 虹のしずく |
|
![]() |
サソリレディ | 128 | かたいカラ 回復剤 毒針 |
ウミベの塔2F~最上階
画像 | 名称 | 獲得経験値 | ドロップアイテム | 備考 |
![]() |
フワイム | 100 | スライムのしずく スライムの皮 |
|
![]() |
撲滅天使 | 115 | 天使の羽 金のリング デカハンマー |
|
![]() |
ウイングストーン | 125 | 天使の羽 光の石 スクナ石 ミスリル鉱石 |
|
![]() |
フェザーナイト | 155 | 天使の羽 羽ぼうし レイピア みかわしの服 |
|
![]() |
エメラルドラゴン | 2000 | ボス |
アヒルボート走行中
画像 | 名称 | 獲得経験値 | ドロップアイテム | 備考 |
![]() |
海賊船 | 3000 | ボス |
パイレツ島
画像 | 名称 | 獲得経験値 | ドロップアイテム | 備考 |
![]() |
ミミックン | 1000 | 古い銅貨 空の箱 |
宝箱を開けると出現 |
![]() |
海賊王 | 2000 | ボス 4体同時出現 | |
![]() |
ふとっちょ海賊 | 1000 | ||
![]() |
海賊レディ | 1000 | ||
![]() |
海賊兵 | 1000 |
火山島
画像 | 名称 | 獲得経験値 | ドロップアイテム | 備考 |
![]() |
とろけスライム | 300 | スライムのしずく スライムの皮 |
|
![]() |
モエトリス | 400 | 魔界の炭 燃えカス けものにく フカミ鳥の羽(入手方法) |
|
![]() |
炎の精 | 500 | 不思議な火種(入手方法) 燃えカス |
|
![]() |
サンファイア | 600 | 不思議な火種(入手方法) 燃えカス |
|
![]() |
火山の魔術師 | 1000 | 魔界の炭 燃えカス 炎の玉 |
|
![]() |
炎馬 | 1500 | 魔界の炭 燃えカス けものにく 魔獣の毛皮 |
|
![]() |
溶岩魔人 | 2000 | 燃えカス 魔界の炭 炎の玉 |
ダミューバ海域
画像 | 名称 | 獲得経験値 | ドロップアイテム | 備考 |
![]() |
人面ヒトデ | 1200 | 不思議砂 星くず 金色の砂 |
|
![]() |
イカボルト | 1300 | 虹のしずく 光るサンゴ |
|
![]() |
イソギンローパー | 1400 | 虹のしずく 月の貝ガラ |
|
![]() |
ワニリザード | 1600 | 鋼の斧 魔物のウロコ 魔獣の毛皮 けものにく |
|
![]() |
突撃人魚 | 1800 | 鋼の剣 虹の布 |
|
![]() |
海獣ミミック | 5000 | ボス | |
![]() |
幽霊船 | 20000 | ボス |
砂漠の遺跡
画像 | 名称 | 獲得経験値 | ドロップアイテム | 備考 |
![]() |
モノリス | 250 | 鉄鉱石 ミスリル鉱石 |
|
![]() |
呪いのよろい | 250 | 鉄の兜 鉄の鎧 |
|
![]() |
ナーガ | 300 | 魔物のウロコ サーベル |
|
![]() |
オンブリン | 300 | 金の冠 ぬののマント かしの杖 |
|
![]() |
ゴブブー | 350 | けものにく 石の弓 鉄の弓 |
|
![]() |
遺跡の魔術師 | 350 | ボロきれ 石の首飾り ぬののローブ 金の首飾り |
|
![]() |
ミノタウマスク | 8000 | ボス |
雪と氷の世界
画像 | 名称 | 獲得経験値 | ドロップアイテム | 備考 |
![]() |
ペンナイト | 400 | 氷の結晶(入手方法) 氷の玉 鉄の剣 ウロコの盾 |
|
![]() |
トナカイナイト | 500 | 鉄の槍 鉄の盾 魔獣の毛皮 けものにく 石の槍 魔獣のツノ |
|
![]() |
氷馬 | 550 | 氷の結晶(入手方法) 氷の玉 けものにく 魔獣の毛皮 |
|
![]() |
氷の精霊 | 720 | 氷の玉 鉄の剣 精霊の剣 |
|
![]() |
コオリザード | 8700 | 氷の結晶(入手方法) とかげのしっぽ(入手方法) |
逃げやすい |
![]() |
魔界の住人 | 1000×6 | ボス |
魔城
1F
画像 | 名称 | 獲得経験値 | ドロップアイテム | 備考 |
![]() |
メドゥーサ | 1000 | 古い銅貨 | |
![]() |
蜘蛛の女王 | 1100 | 古い銅貨 | |
![]() |
ホースナイト | 1200 | 古い銅貨 | |
![]() |
でかいつぼ | 1300 | 古い銅貨 | |
![]() |
フェアリードラゴン | 12000 | ボス |
2F
画像 | 名称 | 獲得経験値 | ドロップアイテム | 備考 |
![]() |
バトルオックス | 1700 | 古い銀貨 | |
![]() |
岩石魔人 | 1800 | 古い銀貨 ミスリル鉱石 |
|
![]() |
バット伯爵 | 1800 | 古い銀貨 コウモリの牙 |
|
![]() |
吹雪つかい | 2000 | 古い銀貨 | |
![]() |
スパイクドラゴン | 30000 | ボス |
3F
画像 | 名称 | 獲得経験値 | ドロップアイテム | 備考 |
![]() |
ヤギ魔神 | 1750 | 古い金貨 | |
![]() |
暗黒司祭 | 1900 | 古い金貨 | |
![]() |
スピアナイト | 2400 | 古い金貨 | |
![]() |
ワイバーン | 3000 | 古い金貨 | |
![]() |
亡霊龍 | 44444 | ボス |
3Fボス撃破後の1F
画像 | 名称 | 獲得経験値 | ドロップアイテム | 備考 |
![]() |
謎のタマゴ | 50000 | 亡霊龍撃破後、1Fに出現 | |
![]() |
魔王の胎児 | 70000 | 謎のタマゴ撃破後、連戦 | |
![]() |
魔王の乳児 | 100000 | 魔王の胎児撃破後、連戦 |
魔界
画像 | 名称 | 獲得経験値 | ドロップアイテム | 備考 |
![]() |
魔界戦士 | 80000 | 十字架を調べると出現 | |
![]() |
竜の司祭 | 80000 | 魔界戦士撃破後に出現 | |
![]() |
ヨルムンガンド | 80000 | 竜の司祭撃破後に出現 | |
![]() |
シャドウハンター | 80000 | ヨルムンガンド撃破後に出現 | |
![]() |
重竜騎士 | 80000 | シャドウハンター撃破後に出現 | |
![]() |
狂暴ワーム | 80000 | 重竜騎士撃破後に出現 | |
![]() |
ベルゼバブ | 80000 | はやての翼 | 狂暴ワーム撃破後に出現 |
編集・修正用コメント欄
- ドロップ方法の記載もしといた方が判りやすいですね -- 真p (2011-08-15 15:24:56)
- プチスライムは、体力4で、モクモクアクスは18ぐらいです。ここでは居る場所とかだけおいて、プチスライムのとこに、ステータスとかを書いてください -- シャドウ (2011-08-16 08:16:02)
- 訂正。 モクモクアクスは体力19 -- ケイト (2011-08-16 11:33:31)
- モンスターのステータスとかを書くところにドロップ方法も書いとけばいいとか -- シークF (2011-08-16 08:50:31)
- プチスライムの体力5です。とかげの黒焼きは、ヤドクトカーゲをフォノで倒すともらえることがあるみたいです。 -- ななしさん (2011-08-27 15:35:12)
- すべてのモンスターの画像を敵一覧と各ページに乗せておきました。 -- Milligram (2016-01-23 17:53:00)
- シャドウハンター以外の魔界の敵の攻撃力を掲載 -- 植物魔王 (2016-02-02 13:02:08)
- ミミックサ:メテオで倒すと世界樹の木くずをドロップします。 -- 名無しさん (2016-10-17 01:21:33)
- モエトリスをサンダーで倒すと、フカミ鳥の羽を高確率で落とします -- 呉市内の豚 (2016-11-03 21:03:06)
- ミミックサをメテオで倒しても世界樹の木くずを落とさないこともある。 -- 本当にあった怖い名無し (2016-12-19 16:57:45)
- 不思議な火種を手にいれたいので、サンファイアと炎の精の体力を教えて欲しいです -- ウィックス (2017-03-01 18:26:43)
- 追記 まだレベルが25程度なのでフォノだけだとどちらのモンスターにも1か2しかダメージが与えられず、不思議な火種がぜんぜん手に入りません、 -- ウィックス (2017-03-01 18:30:20)
- ↑強くなるまでは火山の山頂で地道に取るのが良いかと。 -- 名無しさん (2017-03-03 00:24:09)
- ミミックサ、メテオじゃなくてアースで倒しても世界樹の木くず落としました。 -- 名無しさん (2017-03-05 22:57:21)
- モエトリスをサンダーで倒したら3回に1回くらいの割合でフカミ鳥の羽を落としました -- 名無しさん (2017-04-17 19:16:54)
- 誤情報が多かったから修正がめんどい。情報もらえるのはありがたいが、コメント送信前にしっかりと確認をお願いします。 -- 名無しさん (2017-07-02 17:30:40)
- 不思議な火種のドロップが狙いにくい、という方が多くいらっしゃるようですが、炎属性の魔法攻撃でダメージを与えたあと、毒ダメージで対象のモンスターが倒れた場合も不思議な火種を落とす場合があるようです。おそらく、ミミックサの世界樹の木くずなど、特定の攻撃にてトドメを刺すことがアイテムドロップの条件になっているモンスターも、同じ仕様だと推測されます。お役立て下さいませ。 -- 名無しおじさん (2017-09-22 04:28:04)
- 不適切なコメントが見られたため削除しました。 -- ユウイチ (2017-12-28 12:00:35)
- 個別のモンスターのページで、表を見やすくするとともに、反映済みのコメントや不適切なコメントを削除しました。 -- ユウイチ (2019-03-06 17:38:07)
- 人面ヒトデ、イカボルト、イソギンローパーのドロップ条件は不具合でしたので、至急修正いたします -- シフトアップネット (2019-09-23 10:00:23)
- 修正した結果余計にひどいことになってませんか?金色の砂、光るサンゴ、月の貝がらが通常ドロップする上、ほかのドロップが全然落ちなくなった。 -- Jack (2019-09-24 22:14:19)
- いろいろ検証したら、通常ドロップに追加された関係でドロップ率が圧迫されているだけのようですね。 -- Jack (2019-09-30 01:28:02)
- ヤドクトカーゲって出現条件があるのでしょうか? -- 名無しさん (2025-03-04 15:42:04)
- ↑途中で送信してしまいました‥。毒のしずく欲しくてアキンドの西と南と東でそれぞれ20分ずつくらい歩き回っても一回も遭遇しないのですが、遭遇条件を満たしてないか単純に運が悪いのかどちらでしょうか? -- 名無しさん (2025-03-04 15:44:14)
- ↑ヤドクトカーゲは草(?)よりも土(?)のところでよく出てくる印象です。各エリアの、地面が黄土色になっているところを歩き回ってみるといいかと。(まぁそもそもの出現率がちょっと低いんですが……) -- ユウイチ (2025-03-05 14:17:28)
- ありがとうございます。あれからしばらくウロチョロしてたら出現するようになりました。私の運が絶望的に悪かったようです‥ -- 名無しさん (2025-03-09 23:12:55)