atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
よろずやRPG@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
よろずやRPG@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
よろずやRPG@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • よろずやRPG@wiki
  • 攻略チャート
  • ゲーム開始~ウミベ村

よろずやRPG@wiki

ゲーム開始~ウミベ村

最終更新:2024年04月14日 23:17

yuichi1004

- view
だれでも歓迎! 編集
  • ゲーム開始
  • アキンズの町(ゲーム開始位置)
    • 宿屋
    • 道具屋
    • 武器屋
    • 酒場
    • 練成屋
    • 習得できるレシピ
    • 元・伝説の商人
  • アキンズ西の草原
    • 採集可能アイテム
    • 出現モンスター
  • ウミベ東の草原
    • 出現モンスター
  • ウミベ村
    • 宿屋
    • 道具屋
    • 習得できるレシピ
    • 編集・修正用コメント欄

ゲーム開始

  • やくそう×5、毒消し草×3と50Gを持った状態でゲームはスタートします。
  • 最初にバンパイアクローを作るのが良いでしょう(300Gで売れます)。
  • 「コウモリの爪」以外のドロップアイテムは全部売って初期資金にします。
  • 必要なら仲間を雇います(戦闘が大幅に楽になります)。
※「各属性攻撃で倒す」ドッロップアイテムが有るので全属性の魔法が使えるムジクは初期から仲間にしておくと◎。

ここで作ったほうが良いアイテム
バンパイアクロー
回復剤

アキンズの町(ゲーム開始位置)

+ 構造

宿屋

  • ゴールドを払ってHPとMPの回復が行えます。
  • 冒険の記録をつける(セーブ)も行えます。
  • ゴールドを上乗せして払うと状態異常の治療もできます。

道具屋

  • 道具の売買が行えます。売価は買価の75%です。
名前 値段 説明
やくそう 10G 仲間1体の体力を少し回復
毒消し草 8G 仲間1体の毒を消し去る
不死鳥の羽 50G 仲間1体を戦闘に復帰させる
テレポの巻物 30G いったことのある街や村へ一瞬で移動
眠り草 10G 敵1体を高確率で眠らせる
炎の玉 20G 敵1体に小さな炎で攻撃
氷の玉 20G 敵1体に小さな氷で攻撃
強化剤 40G 仲間1体の攻撃力を上げる

武器屋

名前 値段 説明
ぬののふく 20G 何も着ないよりマシ
革の帽子 30G 革で作られた帽子
革の鎧 110G 革で作られた鎧
革の盾 50G 革で作られた盾
皮のグローブ 18G 素手で殴ると痛いので
石の剣 70G 石でできた剣
石の斧 60G 石でできたオノ
石の弓 75G 矢先が石の弓
石の杖 50G 石でできた杖
石の爪 60G 石でできたツメ

酒場

酒場では仲間を雇うことができます。
必ずしも全員雇う必要はありません。
名前 職業 契約料 備考
ソリノ 僧侶 100G 最初から仲間にできる
ムジク 魔法使い 150G
バート 戦士 200G
アネス 女戦士 190G
ジェマ 魔女 170G
ミティ シスター 130G
リン 格闘家 1000G ストーリー途中で登場
シプー 盗賊 1500G
マセホ 魔法戦士 10000G クリア(ラスボス撃破)後に登場
ケジャ 賢者 20000G

練成屋

練成屋ではアイテムを練成することができます。
始め習得しているレシピは4種類です。
レシピは周辺の町の本棚を見たり、人から教えてもらうことで習得できることがあります。
名前 練成方法 説明
回復剤 レシピ 仲間1体の体力をかなり回復
毒消し回復剤 レシピ 仲間1体の毒を消し去り体力も回復
スライムハット レシピ 弾力でダメージを軽減する帽子
バンパイアクロー レシピ なんか強いツメ

習得できるレシピ

名前 練成方法 習得方法
鋼の剣 レシピ 酒場にいる戦士に鉄の斧か鉄の槍を渡す
鋼の槍 レシピ
鋼の斧 レシピ
鋼の弓 レシピ
鋼の杖 レシピ
鋼の爪 レシピ
鋼の兜 レシピ
鋼の鎧 レシピ
鋼の盾 レシピ
※中盤の話になるが、さすらいの戦士に鋼装備のレシピを受け取った後、鋼の斧か鋼の槍を渡すと力のオーブが貰える。

元・伝説の商人

スライムのしずくを渡すと弟子と認められる。
毒消し回復剤を渡すと報酬50Gを貰える。
その後は冒険のヒントをくれるようになります。



アキンズ西の草原

+ 構造

採集可能アイテム

名称 場所 最大採集数 再出現時間
ナニカの花 アキンズ西の草原 3 8時間

出現モンスター

場所 モンスター
東側 プチスライム×1〜2
ワルコウモリ
ヤドクトカーゲ
中央 プチスライム
ワルコウモリ×1〜2
ヤドクトカーゲ×1〜2
西側 プチスライム
ワルコウモリ×2
モクモクアクス
始めは、ヤドクトカーゲのドクモリに苦戦すると思います。
毒状態は戦闘が終了しても継続するので、毒消し草を使って早めに直しておきましょう。
それ以外には特に強いというモンスターはいないので慎重に倒していきましょう。



ウミベ東の草原

+ 構造

出現モンスター

場所 モンスター
南側 モクモクアクス
北側 プチスライム×2
モクモクアクス×1〜2
特に強いモンスターはいません。


ウミベ村

+ 構造

宿屋

  • ゴールドを払ってHPとMPの回復が行えます。
  • 冒険の記録をつける(セーブ)も行えます。
  • ゴールドを上乗せして払うと状態異常の治療もできます。

道具屋

  • 道具の売買が行えます。売価は買価の75%です。
  • ウミベの塔地下のボスを倒すと売買が出来なくなります。
名前 値段 説明
やくそう 10G 仲間1体の体力を少し回復
毒消し草 8G 仲間1体の毒を消し去る
不死鳥の羽 50G 仲間1体を戦闘に復帰させる
テレポの巻物 30G いったことのある街や村へ一瞬で移動
眠り草 10G 敵1体を高確率で眠らせる
炎の玉 20G 敵1体に小さな炎で攻撃
強化剤 40G 仲間1体の攻撃力を上げる

習得できるレシピ

名前 練成方法 習得方法
強化剤 レシピ 村長宅の本棚を見る



編集・修正用コメント欄

  • ちなみに、毒になってから宿屋に泊まるよりも倒れてからの方が安く済みます。 -- 名無しさん (2011-11-13 08:41:25)
  • バンパイアクローのレシピは石の爪ではなく皮のグローブですよ。 -- 名無しさん (2011-11-13 08:56:41)
  • 最初の所持金は100Gじゃなくて50Gです -- 名無しさん (2011-12-17 18:17:00)
  • 画像を載せましたが大きすぎるのでサモメイwikiの攻略チャートの画像ぐらいの大きさにできませんかね? -- 名無しさん (2011-12-28 09:50:57)
  • 道具屋から売買できるのは、塔攻略まで。 -- 名無しさん (2012-12-16 20:01:35)
  • バートが入手できません>~< -- uhi (2013-02-17 11:55:18)
  • ウミベの村の道具屋は闇戦士を倒したらもう開かない。しかし、道具屋の話を聞き10000Gを渡せば自分で店を開けることができる -- 名無しさん (2013-02-20 16:59:32)
  • 行き詰まり~~~ -- みづほ (2013-03-31 13:36:42)
  • 簡単と普通(モード)どのくらい違うのですか? -- playerニャーニャー (2013-07-28 23:42:33)
  • 地図の伝説の商人の位置ちゃう -- aaa (2018-07-28 10:07:07)
  • ウミベの塔エリア、左に進むとウミベの村に辿りつくのね。ここがしばらく詰んでた -- ななし (2019-11-09 14:32:33)
  • アキンズの宿屋の二階には行けないんですか? -- 初心者 (2019-11-14 20:41:47)
  • ↑ 行けないみたいです。何年も前からやってるけど、宿屋の主人はずっと同じセリフですね。 -- ユウイチ (2019-11-15 15:03:58)
名前:
コメント:

次→攻略チャート/ウミベの塔1F・B1F

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ゲーム開始~ウミベ村」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • yoro2(2).png
  • yoro2(3).png
  • yoro2.png
よろずやRPG@wiki
記事メニュー

メニュー


攻略用データ

攻略チャート
仲間一覧
敵一覧
魔法一覧
敵魔法一覧
道具一覧
アイテム練成
自分の店
金稼ぎのすすめ
討伐について
クラスチェンジ
よくある質問

交流

要望掲示板
情報提供欄
コメント欄
アンケート

メール送信フォーム

wiki編集

編集者用テンプレート
画像の大きさ指定

外部リンク

シフトアップネット
開発者ブログ (閉鎖中)
REFMAP :キャラ画像
Rド :モンスター画像

アクセス数

今日 昨日 通算
- 人 - 人 - 人

アクセス数ランキング

今日
  • 攻略チャート (52)
  • トップページ (14)
  • 攻略チャート/ムーン城~ウミベの塔2F以降 (13)
  • 仲間一覧 (10)
  • 金稼ぎのすすめ (9)
  • 魔法一覧 (7)
  • 攻略チャート/vs海賊船~パイレツ島 (5)
  • アイテム練成 (5)
  • 敵一覧 (5)
  • 攻略チャート/魔界 (5)
昨日
  • 攻略チャート (52)
  • トップページ (14)
  • 攻略チャート/ムーン城~ウミベの塔2F以降 (13)
  • 仲間一覧 (10)
  • 金稼ぎのすすめ (9)
  • 魔法一覧 (7)
  • 攻略チャート/vs海賊船~パイレツ島 (5)
  • アイテム練成 (5)
  • 敵一覧 (5)
  • 攻略チャート/魔界 (5)
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

これ以前の更新履歴
人気記事ランキング
  1. 攻略チャート
  2. 攻略チャート/ムーン城~ウミベの塔2F以降
  3. 仲間一覧
  4. 金稼ぎのすすめ
  5. 魔法一覧
  6. 攻略チャート/vs海賊船~パイレツ島
  7. アイテム練成
  8. 敵一覧
  9. 攻略チャート/魔界
  10. 攻略チャート【簡易版】
もっと見る
最近更新されたページ
  • 103日前

    コメント欄ログ
  • 137日前

    敵一覧
  • 151日前

    ワイバーン
  • 159日前

    人面ヒトデ
  • 194日前

    炎の精
  • 194日前

    金稼ぎのすすめ
  • 194日前

    攻略チャート/魔界
  • 197日前

    クラスチェンジ
  • 197日前

    イカボルト
  • 197日前

    ムジク
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 攻略チャート
  2. 攻略チャート/ムーン城~ウミベの塔2F以降
  3. 仲間一覧
  4. 金稼ぎのすすめ
  5. 魔法一覧
  6. 攻略チャート/vs海賊船~パイレツ島
  7. アイテム練成
  8. 敵一覧
  9. 攻略チャート/魔界
  10. 攻略チャート【簡易版】
もっと見る
最近更新されたページ
  • 103日前

    コメント欄ログ
  • 137日前

    敵一覧
  • 151日前

    ワイバーン
  • 159日前

    人面ヒトデ
  • 194日前

    炎の精
  • 194日前

    金稼ぎのすすめ
  • 194日前

    攻略チャート/魔界
  • 197日前

    クラスチェンジ
  • 197日前

    イカボルト
  • 197日前

    ムジク
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. スーパーマン(2025年の映画) - アニヲタWiki(仮)
  8. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.