| コマンド | 判定 | ダメージ | 発生 | G | NH | CH | 備考 |
| WP他 | - | - | - | - | - | - | 4で前進、2でしゃがみ |
居合い抜きの構え。WPで出す他、様々な技から派生として構えることができる。
2でしゃがみ帰着、4で前進することができる。前進スピードは結構速い。
下段が死馬駆りのみなので揺さぶりをかけるには若干頼りないが、阿修羅斬と流雪が強力なため、おもむろに移行して技をぶっ放すのに向く。
2でしゃがみ帰着、4で前進することができる。前進スピードは結構速い。
下段が死馬駆りのみなので揺さぶりをかけるには若干頼りないが、阿修羅斬と流雪が強力なため、おもむろに移行して技をぶっ放すのに向く。
なおTAG2より構え始めに当て身判定がある。詳細は下記。
| コマンド | 判定 | ダメージ | 発生 | G | NH | CH | 備考 | |
| 当て身 | 金打中に上中段 | 中中JS | 12,14? | - | - | - | - |
新技。金打の構え始め中に上中段を喰らうと自動的に発生。
見た目は八咫烏そのものだが、ヒット時うつ伏せダウンでなる点が、八咫烏と異なる。
自動で発生するただの打撃技なので、発生したからと言って当たるとは限らない。
見た目は八咫烏そのものだが、ヒット時うつ伏せダウンでなる点が、八咫烏と異なる。
自動で発生するただの打撃技なので、発生したからと言って当たるとは限らない。