▼日向砲→大ジャンプRK→圧切薙(B)→圧切払い
(【RK,LK】→9☆RK→2RP,RP,2LP(B)→2RP,RP,LP)
ダメージ:??
せっかく日向砲を当てたのだからタッグチェンジに繋げたいが、相方に適性があるとも限らないので、そんな時のためのソロコンボ。
大ジャンプRKは遅らせ気味(大ジャンプの頂点付近でRKを押す)で出した方が安定するっぽい。
(【RK,LK】→9☆RK→2RP,RP,2LP(B)→2RP,RP,LP)
ダメージ:??
せっかく日向砲を当てたのだからタッグチェンジに繋げたいが、相方に適性があるとも限らないので、そんな時のためのソロコンボ。
大ジャンプRKは遅らせ気味(大ジャンプの頂点付近でRKを押す)で出した方が安定するっぽい。
▼日向砲→大ジャンプRK→RP→峰打ち殺し(B)→突衝~地雷走り→潜り頭蓋
(【RK,LK】→9☆RK→RP→6WP(B)→6WK→地雷刃中RP)
ダメージ:??
参考までに、前作BRでのコンボ。
上記コンボとは違い、大ジャンプRKは上昇中にRKを押す方。RPがスカるようであれば遅い方が出ていることになる。
RPで刻める分、壁までの距離を計算してアドリブしやすくなっている。
(【RK,LK】→9☆RK→RP→6WP(B)→6WK→地雷刃中RP)
ダメージ:??
参考までに、前作BRでのコンボ。
上記コンボとは違い、大ジャンプRKは上昇中にRKを押す方。RPがスカるようであれば遅い方が出ていることになる。
RPで刻める分、壁までの距離を計算してアドリブしやすくなっている。