| コマンド | 判定 | ダメージ | 発生 | G | NH | CH | 備考 | |
| 1発目 | 金打中LP | 中 | 12 | 17 | -12 | -1 | -1 | |
| 2,3発目 | 金打中LP,LP | 中,中中 | 12,6,18 | 〃 | -12 | +4S | +4S | RP+LKで納刀 |
刀をブンブン振り回す技。
1発目がバウンド誘発技…であるが、童子切りでバウンドさせられる状況=峰打ち殺しでバウンドさせられる状況であり、基本的にわざわざ童子切りでバウンドさせるメリットはない。
TAG2からは圧切薙が追加されたため、ますます立つ瀬がない。
1発目がバウンド誘発技…であるが、童子切りでバウンドさせられる状況=峰打ち殺しでバウンドさせられる状況であり、基本的にわざわざ童子切りでバウンドさせるメリットはない。
TAG2からは圧切薙が追加されたため、ますます立つ瀬がない。
壁コンボを逢魔外法閃~金打で〆た場合、起き上がり攻撃などをこの技で潰せたりできる。
タッグクラッシュされても泣かないこと。
タッグクラッシュされても泣かないこと。
なお童子切りとは日本の国宝に指定されている日本刀で、酒天童子の首を切った伝承があるそうな。