ゲーム内紹介
アンデット族を中心とした「ゴーストデッキ」を操る決闘者。
「決闘者の王国」の参加者でバンデット・キースに従っていたが、城之内に敗れたことで切り捨てられた。
「バトルシティ」にも参加していたが、闇バクラの「オカルトデッキ」に敗れ、予選にて敗退。
獲得条件
デュエルワールド(DM)のステージ13で解放されるキャラゲットミッションを全てクリアする。
2018/2/13より発生するようになった。
ミッション内容
|
報酬
|
キャラゲットミッションを全てクリアする
|
黄のゲート・キー×50
|
「城之内克也」を使って、「ゴースト骨塚」のレベル30とのデュエルで、1回逆転勝利する
|
ゴールド×8,000
|
「バンデット・キース」を使って、「ゴースト骨塚」のレベル30とのデュエルで1回、6ターン以内に勝利する
|
ゴールド×8,000
|
「闇バクラ」を使って、「ゴースト骨塚」のレベル30とのデュエルで、ノーダメージで1回勝利する
|
SR宝玉×3
|
アンデット族のカードを3枚集める
|
ゴールド×8,000
|
アンデット族のモンスターカードのみを使用して3回勝利する
|
ゴールド×8,000
|
初期デッキ
カード名
|
枚数
|
備考
|
《ゴースト王‐パンプキング‐》
|
1枚
|
シャイン加工
|
《マジカル・ゴースト》
|
3枚
|
|
《死神のドクロイゾ》
|
2枚
|
|
《森の屍》
|
2枚
|
|
《手招きする墓場》
|
3枚
|
|
《さまよえる亡者》
|
3枚
|
|
《ゴースト》
|
3枚
|
|
《ワイト》
|
3枚
|
|
レベルアップ報酬
到達Lv.
|
報酬内容
|
到達Lv.
|
報酬内容
|
Lv.2
|
ジェム×10
|
Lv.26
|
ジェム×150
|
Lv.3
|
《再生ミイラ》
|
Lv.27
|
デッキ枠
|
Lv.4
|
〔墓場の一丁目〕
|
Lv.28
|
ジェム×200
|
Lv.5
|
デッキ枠
|
Lv.29
|
ジェム×250
|
Lv.6
|
ジェム×15
|
Lv.30
|
ジェム×300
|
Lv.7
|
《ミイラの呼び声》
|
Lv.31
|
ゴールド×100,000
|
Lv.8
|
デッキ枠
|
Lv.32
|
ジェム×200
|
Lv.9
|
ジェム×25
|
Lv.33
|
《ゴーストリック・パニック》
|
Lv.10
|
《ゴーストリック・グール》
|
Lv.34
|
ジェム×250
|
Lv.11
|
《ゴーストリック・マミー》
|
Lv.35
|
《ゴーストリック・ブレイク》
|
Lv.12
|
ジェム×35
|
Lv.36
|
UR宝玉×1
|
Lv.13
|
〔LP増強β〕
|
Lv.37
|
ジェム×200
|
Lv.14
|
《再生ミイラ》
|
Lv.38
|
《ゴーストリックの雪女》
|
Lv.15
|
ジェム×50
|
Lv.39
|
ジェム×250
|
Lv.16
|
《ゴーストリック・イエティ》
|
Lv.40
|
《ワイトキング》
|
Lv.17
|
ジェム×60
|
Lv.41
|
デッキ枠
|
Lv.18
|
《龍骨鬼》
|
Lv.42
|
ジェム×100
|
Lv.19
|
ジェム×75
|
Lv.43
|
ジェム×200
|
Lv.20
|
〔リスタート〕
|
Lv.44
|
ジェム×250
|
Lv.21
|
《ワイトキング》
|
Lv.45
|
《ワイトキング》
|
Lv.22
|
ジェム×100
|
―
|
―
|
Lv.23
|
《アンデットワールド》
|
―
|
―
|
Lv.24
|
ジェム×120
|
―
|
―
|
Lv.25
|
《イモータル・ルーラー》
|
―
|
―
|
取得スキル
使用時ムービー付きカード
-
《ゴースト王‐パンプキング‐》
「ギャハハハハ!こいつがゴースト軍団の王様だゾ!墓場のゴースト王‐パンプキング‐!」
「ゴースト王‐パンプキング‐の攻撃!」
「ゴースト王‐パンプキング‐の効果発動だゾ!」
使用時カットイン付きカード
使用時ボイス付きカード
-
《ゴースト姫‐パンプリンセス‐》
「このゴーストカードだ!ゴースト姫‐パンプリンセス‐!」
「ゴースト姫‐パンプリンセス‐の攻撃!」
「ゴースト姫‐パンプリンセス‐の効果発動だゾ!」
-
《マーダーサーカス》
「このカードだ!マーダーサーカス!」
「マーダーサーカスの攻撃!」
「マーダーサーカスの効果発動だゾ!」
-
《メデューサの亡霊》
「オレのカードはこいつだ!メデューサの亡霊!」
「メデューサの亡霊の攻撃!ストーン・ブリザード!!」
-
《地を這うドラゴン》
「このカードだ!地を這うドラゴン!」
「地を這うドラゴンの攻撃!」
-
《ドラゴン・ゾンビ》
「行くゾォォォ~!ドラゴン・ゾンビ!」
「ドラゴン・ゾンビの攻撃!朽ち果ての吐息(ブレス)!!」
-
《マーダーサーカス・ゾンビ》
「行くゾォォォ~!マーダーサーカス・ゾンビ!」
「マーダーサーカス・ゾンビの攻撃!地獄送りの曲芸!!」
-
《鎧武者ゾンビ》
「行くぞォォォ~!鎧武者ゾンビ!」
「鎧武者ゾンビの攻撃!」
-
《金色の魔象》
「出てこい冥界最強モンスター!金色の魔象!!」
「金色の魔象で攻撃!」
-
《スケルゴン》
「このゴーストカードだ!スケルゴン!」
「スケルゴンの攻撃!」
-
《闇晦ましの城》
「このカードでゴースト王をパワーアップだゾ!闇晦ましの城!」
「闇晦ましの城の攻撃!」
「闇晦ましの城の効果発動だゾ!!」
-
《ゾンビ・マスター》
「行くゾォォォ~!ゾンビ・マスター!」
「ゾンビ・マスターの攻撃!」
-
《ワイト》
「このゴーストカードだ!ワイト!」
「ワイトの攻撃!」
-
《ワイトキング》
「このゴーストカードだ!ワイトキング!」
「ワイトキングの攻撃!」
「ワイトキングの効果発動だゾ!」
-
《ゴースト》
「このカードだ!ゴースト!」
「ゴーストの攻撃!」
-
《さまよえる亡者》
「このゴーストカードだ!さまよえる亡者!」
「さまよえる亡者の攻撃!」
-
《リターン・ゾンビ》
「行くぞォォォ~!リターン・ゾンビ!」
「リターン・ゾンビの攻撃!バンデージ・スナップ!」
「リターン・ゾンビの効果発動だゾ!」
-
《リボーン・ゾンビ》
「行くぞォォォ~!!リボーン・ゾンビ!」
「リボーン・ゾンビの攻撃!」
-
《2人3脚ゾンビ》
「行くゾォォォ?!2人3脚ゾンビ!」
「2人3脚ゾンビの攻撃!」
-
《アックス・レイダー》
「なんのおもしろみもないただの戦士族カードか…… アックス・レイダー!」
「アックス・レイダーの攻撃!疾風斬り!」
-
《『守備』封じ》
「ヒャハハハハ やったゾォォォ!!お前のカードは守備で逃れられなくなったのさ!『守備』封じの魔法カード!!」
-
《融合》
「魔法カード!融合!!」
-
《悪夢の鉄檻》
「魔法カード!悪夢の鉄檻!!2ターンの間全てのモンスターの攻撃を封じるカードだゾ~~~!」
-
《紫水晶》
「こいつでアンデットモンスターをパワーアップするゾ!装備魔法!紫水晶!!」
-
《トライワイトゾーン》
「こいつでゾンビ軍団復活だゾ!魔法カード!トライワイトゾーン!!」
-
《アンデットワールド》
「これですべてのモンスターはアンデット軍団だゾォォォ~!フィールド魔法!アンデットワールド!!」
-
《荒野》
「こいつでアンデット軍団さらにパワーアーップ!!フィールド魔法!荒野!!」
-
《リビングデッドの呼び声》
「覚悟しろぉぉ!これぞ必殺カード!永続トラップカード!リビングデッドの呼び声!!」
-
《死霊の誘い》
「ゴーストコンボの始まりだゾォ~~ 永続トラップ発動!死霊の誘い!!」
-
《押し売りゾンビ》
「永続トラップ!押し売りゾンビ!!」
関連ページ
最終更新:2020年01月16日 02:16