ゲーム内紹介
かつて遊戯に宿った王の魂と数々の激闘を繰り広げた孤高のデュエリスト。
敗北を味わわされ宿敵と定めた王の魂は彼が見届けることなく冥界へと去った。
倒すべき相手を失ったその執念はデュエルリンクスを創り上げ、デュエリストたちを新たな闘いの場へと駆り立てる。
獲得条件
デュエルワールド(DM)のステージ7で開放されるキャラゲットミッションを全てクリアする。
※闇遊戯とは特殊な条件下で対戦する。詳細はその他のデュエリストを参照。
ミッション内容
|
報酬
|
キャラゲットミッションを全てクリアする
|
ジェム×10
|
「闇遊戯(DSOD開放ミッション)」に勝利する
|
ジェム×10
|
初期デッキ
カード名
|
枚数
|
CETNER:備考
|
《青眼の白龍》
|
1枚
|
飛翔ver、シャイン加工
|
《復讐のソード・ストーカー》
|
1枚
|
|
《タクリミノス》
|
3枚
|
|
《サイクロプス》
|
3枚
|
|
《闇・道化師のサギ―》
|
3枚
|
|
《ソリテュード》
|
2枚
|
|
《ガーゴイル》
|
2枚
|
|
《一眼の盾竜》
|
3枚
|
|
《『攻撃』封じ》
|
1枚
|
|
《『守備』封じ》
|
1枚
|
|
レベルアップ報酬
到達Lv.
|
報酬内容
|
到達Lv.
|
報酬内容
|
Lv.2
|
ジェム×10
|
Lv.26
|
ジェム×150
|
Lv.3
|
《融爆》
|
Lv.27
|
デッキ枠
|
Lv.4
|
〔進化した最強ドラゴン〕
|
Lv.28
|
ジェム×200
|
Lv.5
|
デッキ枠
|
Lv.29
|
ジェム×250
|
Lv.6
|
ジェム×15
|
Lv.30
|
《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》
|
Lv.7
|
《竜の闘志》
|
Lv.31
|
ゴールド×100,000
|
Lv.8
|
デッキ枠
|
Lv.32
|
ジェム×200
|
Lv.9
|
ジェム×25
|
Lv.33
|
《真青眼の究極竜》
|
Lv.10
|
《カウンター・ゲート》
|
Lv.34
|
ジェム×250
|
Lv.11
|
《竜の闘志》
|
Lv.35
|
《真青眼の究極竜》
|
Lv.12
|
ジェム×35
|
Lv.36
|
UR宝玉
|
Lv.13
|
〔ヘビースターター〕
|
Lv.37
|
ジェム×200
|
Lv.14
|
《融爆》
|
Lv.38
|
《ドラゴン・目覚めの旋律》
|
Lv.15
|
ジェム×50
|
Lv.39
|
ジェム×250
|
Lv.16
|
《カウンター・ゲート》
|
Lv.40
|
《ドラゴン・目覚めの旋律》
|
Lv.17
|
ジェム×60
|
Lv.41
|
|
Lv.18
|
《竜の闘志》
|
Lv.42
|
|
Lv.19
|
ジェム×75
|
Lv.43
|
|
Lv.20
|
〔オルタナティブ(白龍)〕
|
Lv.44
|
|
Lv.21
|
《融爆》
|
Lv.45
|
|
Lv.22
|
ジェム×100
|
―
|
―
|
Lv.23
|
《カウンター・ゲート》
|
―
|
―
|
Lv.24
|
ジェム×120
|
―
|
―
|
Lv.25
|
《クリスタル・アバター》
|
―
|
―
|
取得スキル
使用時ムービー付きカード
-
《青眼の白龍》
「そこが果て無き闇ならば闇にも染まろう!オレと共に来い!青眼よ!」
「そこが果て無き闇ならば光の竜を従え闇にも染まろう!青眼の白龍!」
「やれっ!青眼!滅びのバーストストリーム!」
-
《青眼の亜白龍》
「オレはこのドラゴンの魂によって新たなしもべを呼び出す! 現れろ!青眼の亜白龍!」
「さあ
亜白龍
よ ヤツを焼きつくせ!滅びのバーンストリーム!」
「
亜白龍
の効果を使い貴様のモンスターを破壊する!」
-
《青眼の究極竜》
「行くぞ!青眼3体融合!」
「青眼の究極竜!」
-
《オベリスクの巨神兵》
「モンスターではない……神だっ!!オベリスクの巨神兵!!」
「神の攻撃!ゴッド・ハンド・クラッシャ―――!!」
使用時カットイン付きカード
-
《真青眼の究極竜》
「進化した最強ドラゴンの姿 その目に焼き付けるがいい!融合召喚!」
「今こそ現れよ!真青眼の究極竜!」
「真青眼の究極竜は3回攻撃が可能!」
-
《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》
「無窮の時 その始源に秘められし白い力よ 鳴り交わす魂の響きに震う羽を広げ蒼の深淵より出でよ!」
「ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン!」
「だが!これでオレは究極のドラゴンを呼び出し 貴様は墓地のドラゴンたちの怒りを受ける!」
「ディープアイズよ!墓地のドラゴンの力を受け継ぐがいい!」
-
《青眼の双爆裂竜》
「現れろ!青眼の双爆裂竜!」
「焼きつくしてくれる!
青眼の双爆裂竜
の攻撃!」
-
《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》
「降臨せよ!ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン!」
「これで茶番も終わりだ!混沌のマキシマム・バースト!!」
使用時ボイス付きカード
-
《アサルトワイバーン》
「姿を現せ!アサルトワイバーン!」
「さあ切り刻め!アサルトワイバーン!」
-
《クリスタル・ドラゴン》
「現れろ!クリスタル・ドラゴン!」
「こいつがバトルしたことによりオレはこのカードをデッキから手に入れる!」
-
《ドラゴン・目覚めの旋律》
「魔法カード発動!ドラゴン・目覚めの旋律!」
-
《融合》
「フン……魔法カード 融合!」
-
《黙する死者》
「魔法カード発動!黙する死者!」
-
《死者蘇生》
「オレが発動するのはこのカード! 冥界の扉を突き破り今こそ甦れ!!」
-
《ビンゴマシーンGO!GO!》
「魔法カード ビンゴマシーンGO!GO! 貴様が選んだカードを1枚オレの手札に加える!」
-
《カオス・フォーム》
「貴様には完全なる敗北という鞭を振り下ろしてくれる!儀式魔法カオス・フォーム!」
-
《カウンター・ゲート》
「罠発動!カウンター・ゲート!攻撃を無効にし オレはカードをドローする!」
関連ページ
最終更新:2023年02月05日 23:35