津田沼駅

概要

津田沼駅(つだぬまえき)は、千葉県習志野市津田沼にある、中央・総武緩行線・総武快速線の駅。
津田英治ATOSが残っている。
駅番号はJB33&JO26。
乗換駅については以下を参照。

新津田沼駅(京成電鉄)

使用状況
現在
番線 路線 方面 曲名 備考
1 総武線(快速) 稲毛・千葉方面 JRE-IKST-015-02(首都圏4-1番)
(一部東京方面) JRE-IKST-008-02(首都圏16-2番) 平日1本のみの使用
2 錦糸町・東京方面 JRE-IKST-005-01(首都圏13番)
(一部千葉方面) JRE-IKST-005-02(首都圏13-1番)
3 錦糸町・東京方面 JRE-IKST-015-01(首都圏4番)
4 総武線(各駅停車) 幕張本郷・稲毛・千葉方面 JRE-IKST-003-02(首都圏10番)
5 JRE-IKST-017-02(首都圏2番) 定期列車なし
西船橋・錦糸町・新宿方面
一部東西線直通 JRE-IKST-017-01(首都圏2-1番)
6 西船橋・錦糸町・新宿方面 JRE-IKST-003-01(首都圏10-1番)

過去
2025年2月21日日中まで
路線 番線 方面 曲名 変更理由
総武快速線 1 稲毛・千葉方面 ホリデイV2 新標準化
2
錦糸町・東京方面 あざみ野V1
3
総武緩行線 4 幕張・千葉方面 Gota del Vient(半音低い)
5 秋葉原・三鷹方面 Verde Rayo(低音強調)
6

1999年12月20日まで
路線 番線 方面 曲名 変更理由
総武快速線 1 稲毛・千葉方面 Gota del Vient テイチク化
2 錦糸町・東京方面
3 近郊地域18番(拝島の叫び) 恐怖との声が多発した
総武緩行線 4 幕張・千葉方面 Verde Rayo メロ交換
5 秋葉原・三鷹方面 秋桜V2(11/22まではWater Crown)
6 Water Crown

それより前
近郊地域18番が別ホームで使われていた模様?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年09月03日 20:12
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。