E-169 支援者
イベント 中級 MP3
自分のターン 相手のターン
自分の魔本の好きなページから、対応する魔物が自分の場にいない
パートナーカード1枚を選び、場に出す。
ゲーム中に1回だけ使える。
●このターンのエンドフェイズに、出したパートナーカードを捨て札にする
(「捨て札にならない」ときにも捨て札になる)。
●対応する魔物がいないパートナーの効果も使える。
アポロ、ナゾナゾ博士。魔物が魔界に帰った後も、変わらず清麿たちをバックアップしてくれる。
LEVEL:12
魔物がいなくてもパートナーが使える。
強力なパートナーを単体で魔本に入れよう。
効果自体はとても面白いものの、実用的に使えるカードはかなり限られてくるカード。
「対応する魔物がいないパートナーの効果も使える」とはいえ対応しない魔物に効果が使えるわけではないため、「対応する魔物に効果を及ぼすパートナー」を呼んでも意味はない。
(例:
高嶺清麿《必ず王に》を呼んでも
ガッシュ・ベル以外に
かばえない効果は付与できない)
このターンのエンドフェイズに捨て札になってしまうので「このカードが場にある→」効果や
ジャマー効果、発動条件が決まっている効果のカードとの相性もあまり良くない。
また、コストがMP3と少々重いので、それに見合う効果を持つカードを選ぶ必要があり、代用できる
イベントカードがないかの確認も不可欠。
(例:この効果で
デュフォー《違う景色》を使うくらいなら
E-070 黒い覇道の方が効率的である)
主なところでは以下のカードが呼び出す候補となるか。
貴重な「このカードが捨て札に
ある
→」で適用される効果を持つ。
自分の場に「高嶺清麿」や「高嶺ピヨ麿」が無い事も条件となっているため、
ガッシュ・ベルを使わない魔本で、このカードと合わせて使う事に向いている。
効果も「相手は相手の捨て札のカードを場に出せず、戻せず、効果を使えない」という捨て札メタとしては屈指の効果となる。
「捨て札にならない」効果にかかわらず、相手のパートナー1枚を捨て札にするカード。
ウォンレイ《愛のために》に対して有効なカードで、このカードで呼び出せば自分の魔物を問わずに使える貴重な除去手段になる。
それ以外でも「捨て札にならない」効果を使う相手へのパートナー除去として期待できる。
貴重な魔本戻し効果を持つパートナー。
PR-007 やさしい王様等と違って戻す枚数は1枚なので、このカードのコストのMP3を考えるとやや重い。
このカードから使う場合には、1枚戻しを存分に活かせる構築にしよう。
キャンチョメを採用せずに、確実にコインのオモテを出せる唯一の手段となる。
コストに見合うかは少々怪しいものの、魔物3枠が他で埋まっている上でどうしても
コイントスサポートが欲しいなら検討の余地もあるか。
自分の魔本の好きなページから、対応する魔物が自分の場にいないパートナーカード1枚を場に出す。
このターンのエンドフェイズに、そのパートナーカードを捨て札にする。
ゲーム中に1回だけ使える。
「(「捨て札にならない」ときにも捨て札になる)」の記述がなかったため、
レイラ《パートナーの絆》等とのコンボで「このターンのエンドフェイズ」をやり過ごせば出したパートナーを維持する事ができた。
収録パック
最終更新:2025年04月19日 20:39