S-583 チャーグル・イミスドン

S-583 チャーグル・イミスドン
術 上級 MP4 +2000 ダメージ0
バトル攻撃 バトル防御
この術を使うとき、自分の「ビクトリーム」の上にあるMPカウンターすべてを取りのぞく、
その数1つごとに、この術の魔力を+2000、ダメージを+2する。相手の魔本にダメージ。
取りのぞいたMPカウンターが5個のとき、相手はこの術のダメージを「かばう」ことができない。
ビクトリーム第4の術

方向修正45度UP!! フハハハハ! さあ、あたれえ!!
紫電の雷帝B SR

ビクトリームの最大呪文。MPカウンターを5個揃えれば、「かばう」を封じる。
ナオミちゃん」を使わなくてもすむのでカードの節約になるぞ。
確実にMPカウンターをためる為にS-582「チャーグル」やM-411「ガッシュ・ベルVSビクトリーム
とコンボにするのがおすすめだ。

言い換えるならS-212 チャーグル・イミスドンから、コストが2増え、条件付きかばう防止効果が追加されたカード。
コストは高くなったが、術の効果でかばうを封じられるようになった点が非常に優秀なので、詰めに行く時にはこのカードを使いたい。
S-212 チャーグル・イミスドン同様、術の元々の魔力として+2000があるため、5個貯めて使えば魔力+12000となる。
ビクトリームは大半が5000~6000程度の魔力を持っており、滅多な事では防御される心配もない。

ただし、かばえない効果が適用されるのは「取りのぞいたMPカウンターが5個のとき」だけである。
ガッシュ・ベルVSビクトリーム《メロンにメロメロ》を使えば6個以上乗せる事も可能になるが、6個 以上 では「5個のとき」という条件を満たせないので注意。

MPカウンターを乗せる手段としては上記の他に、レイラ&ビクトリーム《意外なコンビ》を使う手もある。
「アルベール」が必要になるものの、いずれかの「ミベルナ・マ・ミグロン」で一気にMPカウンターを3個乗せる事ができ、相手の術や「魔物の効果」を封じて攻撃を通しやすくする事が可能。

また、MPカウンターを乗せる手段は「チャーグル」に限られてくるものの、攻撃を通しやすくするという観点から考えればレイラ&ビクトリーム《ベリーメロン!》も中々相性が良い。
ステイ・スタンバイを解除した上、自分のバトルフェイズ中の相手のイベントを封じられるので、妨害手段を大幅に縛る事ができる。
中でもPR-045 カードバトル for GBAによって、ダメージが止められる事を防げるというのは特筆に値するだろう。
ここに加えてE-056 およしになっておとのさまで場のカードの効果を封じれば、術カードかE-056 およしになっておとのさま使用後に場に出したカードくらいしか基本的な対抗手段はなくなる。
魔物の効果へのジャマー、または石版状態にする効果等も用意していればリーヤVSザルチム《信念の裏切り》チェリッシュ《失われた笑顔》によるE-056 およしになっておとのさま解除も防げる。
ガッシュ・ベル&キャンチョメ&ウマゴン《3つの力》《3人は無敵》といった抜け道が存在しない事もないが、大抵の魔本にとっては大ダメージの直撃を免れる事はまず不可能だろう。

収録パック



+ タグ編集
  • タグ:
  • 上級
  • MP4
  • +2000
  • ダメージ0
  • バトル攻撃
  • バトル防御
  • ビクトリーム
  • かばえない
  • ダメージをふやす
  • ダメージを+2
最終更新:2023年09月22日 19:27