今日読んだSF/FT/HRの感想@SF板まとめページ内検索 / 「バリー・ヒューガート」で検索した結果

検索 :
  • バリー・ヒューガート
    ...8 23 50 バリー・ヒューガート「鳥姫伝」 読み辛い、というのが第一印象。 第3部の最後の方でやっと面白くなったとは思ったけど、 全体的に話にそれほど魅力が感じられなかった事もあって、かなり疲れた。 中国を舞台にした作品を西洋人が書いているという意外性と 萌える表紙に惹かれて買ったら後悔する。 2点 195 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/09/26 16 05 バリー・ヒューガート 『鳥姫伝』 ハヤカワFT308 話は良かった。 良かっただけに、翻訳が自分に合わなかったのがくやしい。 あの文章で最後まで読むのが辛かった。 点数保留 霊玉伝 767 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/01/23(月) 00 02 31 「霊玉伝」/バリー・ヒューガート 中華風ファ...
  • メニュー
    ... バリー・ヒューガート ├ ジョーン・D・ヴィンジ ├ ヴァーナー・ヴィンジ ├ デイヴィッド・ファインタック ...
  • 海外のSF作家
    ...スチュワート・ヒル バリー・ヒューガート ジョーン・D・ヴィンジ ヴァーナー・ヴィンジ /(【ヴァーナー・ヴィンジ】 最果ての銀河星団) デイヴィッド・ファインタック フィリップ・ホセ・ファーマー /(P.J.Farmer フィリップ・ホセ・ファーマー) レイモンド・E・フィースト /(リフトウォー・サーガ) ジャック・フィニィ アラン・ディーン・フォスター カリンティ・フェレンツ ジャスパー・フォード ジェフリー・フォード チャールズ・ブコウスキー ダン・ブラウン フレドリック・ブラウン /(オレはフレドリック・ブラウンでSFに犯された!) リイ・ブラケット テリー・プラチェット アルジャーノン・ブラックウッド レイ・ブラッドベリ /(レイ・ブラッドベリ) M・Z・ブラッドリー /(マリオンジマーブラッドリー) ジョン・ブラナー パット・フランク クリストファー・プリースト...
  • ナンシー・クレス
    彼方には輝く星ぼし 39 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/04/21 18 27 ハリーズバーガーショップって鋭いっていうよりも、 アンチSFなひねくれ方が新鮮。9点 ナンシー・クレス「彼方には輝く星ぼし」も同じタイプの アンチSF。9点 ただし、こういったひねくれ方を新鮮に感じるには SFをある程度読み「飽き」ていることが 必要ではと思う(藁 危険なヴィジョンに入ってたポールのも結構 アンチだった気がする。題名は失念したが。 何だか宇宙人かやってきたのにみんな 平気な顔をしてるっていう・・・(藁 8点 Beggars in Spain 210 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 10 22 29 おれも積読崩しでナンシー・クレス "Beggars in S...
  • ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア
    愛はさだめ、さだめは死 54 名前: でへ 02/04/30 23 33 ティプトリーは、「愛はさだめ、さだめは死」も良いよ。 異星生物の、人知を越えた、目くるめく愛の世界(生殖活動) (藁 てなかんじで、初めて読んだときには、ブッ飛んだ 9点 818 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/06/14(火) 22 13 43 ティプトリー 「愛はさだめ、さだめは死」 凄ぇ!!!まさに饗宴だ!SFの饗宴・・・ 「たったひとつの・・・」(4点)が駄作だったので放置していたオレのバカ! ってゆーか「たったひとつの・・・」を代表作とか言ってる評論家は今すぐ死ね! 正に夢のような傑作だ!読んでない奴は今すぐ買って読め! 1000点 老いたる霊長類の星への賛歌 146 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/09...
  • テリー・ビッスン
    赤い惑星への航海 480 名前: ◆gacHaPIROo 02/12/01 21 12 赤い惑星への航海 /テリー・ビッスン/中村 融 訳  ちょっと凝っちゃってるビッスン第二弾。 時は21世紀。 だいぶくたびれてきた世界っていうかアメリカ。 でも、人々はなんのこともなく頑張って生きてるそんな近未来。 発進直前で計画中止になってしまった米-ソ連共同開発の 火星探査計画のロケットの存在を知ったB級映画プロデューサー、 生きる機関車、某番組のTプロデューサーのような マークスンによって有人火星飛行を映画化が計画された。 腕が立つのだが一言多い、元火星計画飛行士バース、 冷静、沈着、んで口の悪いロック好きのロシア女性、やはり元火星計画船長のキーロワ、 1㍍10㌢、ちいさな体に大きな野心でも小人、フリーのカメラマン、グラマー、...
  • モーリン・マクヒュー
    China Mountain Zhang 288 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2008/06/01(日) 15 38 20 モーリン・マクヒュー"China Mountain Zhang" 中国が覇権を握った未来を描く92年ティプトリー賞受賞作(未訳) アメリカ生まれで同性愛の中国人青年の成長物語をメインに、陰のある人々が微妙に絡み合う人間ドラマ ペーパーバック300ページと適度な長さだが、いい物語を読んだなあ、という読後感 ごりごりSFしてるわけではないのだが、中国人っぽく見えるように遺伝子操作する外国人など、未来技術の使い方もこなれていて、うまくはまってる 日本人の感性に合いそうなきめ細かい話で、地味だけど翻訳する価値あると思うなー。 9点
  • ケリー・リンク
    スペシャリストの帽子 303 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/10/02(日) 02 17 19 ケリー・リンク「スペシャリストの帽子」 怖ぇーよこの作風! 読んでて不安になる  青空と雲の絵で、題名が『呪い』っていう絵画があるけど、なぜだかそれを思い出した(作者忘れた) 明確な恐怖の対象っていうのははっきりと出さないんだけど、読んでるうちに自分の感覚がねじれてく 出てくる主人公(みんな女性なんだけど)がラファティの書く天才少年・少女みたいだったな 異様な知識を持ち、奇妙な詩をうたって、人々を巻き込んでく感じ で、前提となる世界が日常なのか非日常なのかはっきりしない メタフィクションなのかな 日常生活の中に幻惑的、魔法的要素がある、そんな世界を垣間見られる作品だね 長編も読んでみたい作家だ 期待してますよ つーわけで8...
  • バリー・N・マルツバーグ
    Galaxies 459 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/04/12(火) 06 28 41 マルツバーグのGalaxies。 新潮文庫の宇宙物アンソロジーに入ってた 「ローマという名の島宇宙」の長編化作品。 正直元の短編版がSF書き方講座みたいなエッセイに近い 代物だったので半信半疑だったが、フィクション部分の 肉付けがしっかりなされ、ストーリーラインも明確化していて とても面白かった。 作者の語りの部分は、相変わらず韜晦だらけでウザイが、 最後のメタフィクション的オチがうまく決まってるので、 良しとしよう。 短編版はオチが不明確で今一だったので、断然こっちのほうがいい。 8点ぐらい。
  • ジェフリー・フォード
    白い果実 718 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 04/08/27 05 04 ジェフリー・フォード「白い果実」 面白かった。一気に読み終わったv とにかく奇想の見本市といってよいほど、様々な奇想が これでもかと詰め込まれており、構築された異世界の隅々まで 色彩豊かで、奇妙で美しいイメージに満ちている。 それが山尾悠子の見事な美文によって、更に磨き上げられている。 この山尾文体によって、多分原作を超えてると思う(笑)。 しかもキャラクターもやや類型だが魅力的だし、 ストーリーも面白い。 エンタテインメントに目覚めたカフカって感じか。 唯一の欠点はストーリーの流れがよすぎて、ともすると 早く読みすぎてしまい、せっかくのディテールの美しい イメージを味わい損ねてしまいかねないこと。 が、ともあれ3部作の第1作で続きがあるらしいの...
  • ジェフリー・A・ランディス
    火星縦断 402 名前:でへ 投稿日:2006/05/28(日) 22 56 09 火星縦断 ジェフリー・A・ランディス ハヤカワSF すごいです。リアルです。ノンフィクションみたいです。 作者はNASAで火星探査機の設計にもかかわった技術者 でありプロの作家でもある、と言う人ですが、 トラブルに遭った第3次有人火星探査のサバイバル物語を、 最新の火星の知識と火星探査に使われるであろう技術を 元に、リアルに書き綴っています。 小川一水が好きな人には一読の価値あり、9点 415 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/06/01(木) 20 46 03 ジェフリー・A・ランディス「火星縦断」 6点 とにかく、この題材なのに情景描写が希薄なのが致命的。 テリー・ビッスンみたいに、少ない言葉でイメージを喚起す...
  • ジェフリー・ディーバー
    青い虚空 629 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/01/29 04 02 「青い虚空」 文春文庫 ジェフリー・ディーバー ああ、SFじゃないとか面倒な事言わないでくれ! 文中に「ニュー・ロマンサー」出てきたからさあ・・・ 主人公が2年ぶりにネットに出て行くとこ、萌え!! 千分の一秒の記述がいいね。 出来れば章題もただの2進数じゃなくて、x86とかのコードにして欲しかった。 読んでみそ。いけてます。
  • テリー・プラチェット
    ピラミッド 246 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/08/06 20 44 ピラミッド/テリー・プラチェット/鳥影社 めちゃくちゃな薀蓄とアイロニーが魅力?のディスクワールドシリーズの一冊。 駄目な人はまったく受け付けないと思う。 原書の文は読みづらいが、読みやすく訳してくれてたので 結構楽しめた。が、ラストのあいまい描写が気になって気になって。 結局、主人公は妹とくっついたのかしらん… くっついたと信じたい。
  • ホイットリー・ストリーバー
    ウルフェン 417 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/11/12 22 37 「ウルフェン」 ホイットリー・ストリーバー ハヤカワNV 映画化もされたモダンホラー作品の快作として有名だが 異なる知性種族同士の壮絶な衝突を描いたSFとしても秀逸。 8点
  • スチュワート・ヒル
    アイスマーク 赤き王女の剣 463 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2007/07/11(水) 01 29 57 えー、本屋の棚というものはある日突然デジタル的にがらりと変わることはそう無い ことだと思うんだよね。どちらかというと浸透圧によるアナログ的な変化かなあと。 まあ新装開店したので足を運べば水色の棚が消滅していた、なーんてこともあるけど。 で、十年前には明らかに存在しなかった、ある棚が今は大抵の書店にあったりするわな。 大判翻訳海外ファンタジー小説の棚。「ポッター棚」と仮に呼びましょう。 ハリー・ポッターとか、ダレン・ジャンとか、エラゴンとか、サイズは小さめだけど ビックリマンチョコを彷彿とさせる造本のデルトラクエストとか。あの辺の本。 で、これらの本てSF板でもあまり話題になんないよね。別にアンケートをとった訳では 無いけど、本棚に置き...
  • ジェリー・ユルスマン
    エリアンダーMの犯罪 255 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/10/20 00 52 ジェリー・ユルスマン『エリアンダーMの犯罪』(文春文庫) ミステリの体裁をとっているが、一種の歴史改変もの。 父の遺品にあった一冊の歴史書。 第二次世界大戦という「架空の出来事」に関する迫真のドキュメントに 世界が徐々に影響を受けていくという話。 もう一つの世界から、存在しなかった歴史として現実を書くという アイデアが光っている。 物語の展開もサスペンスフルでぐいぐい読ませる。 本が紛れ込んだ経緯などつめの甘い部分もあるが エンターテイメントとして相当面白かった。8点。
  • エドガー・パングボーン
    オブザーバーの鏡 125 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/06/12 22 54 エドガー・パングボーン「オブザーバーの鏡」 何でこんな凄い本を今まで読まずにいたのかと、後悔しきり。 不朽の名作という言葉はこういう作品のためにある。 訳文が古くなっており(名訳だけど)ちょっと読みにくい、 描かれている政治情勢が時代にあわなくなっている等の 些末な点を補って余りある、骨太なストーリーと、 悲劇的だが、人間愛に満ちた力強く感動的なエンディング。 純粋すぎるという以外に欠点のない、完璧な作品である。 SFに限らずあらゆる文学作品の中でも、20世紀5本の指に 入る作品ではないか。 文句なしの10点(心情的には15点ぐらいつけたい) 未訳の「DAVY」も読まねば。 270 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:0...
  • ロバート・J・ソウヤー
    イリガール・エイリアン 572 名前: ◆gacHaPIROo 02/12/22 03 09 イリーガルエイリアン ロバート・J・ソイヤー/内田昌之 ひさびさのファースト・コンタクトモノ。 法律関連の知識だけど、 やっぱ日本のモノとはかなり違う印象を得られた。 日本で同じ事件がおこれば、たぶん、 『超法規的処置』で終わってたと思う。 だから、スラップスティックで星新一みたくなるだろう、 また、イギリス人だと推理モノ、本格ミステリーっぽくなっただろうし、 ロシアあたりだと内面との葛藤がどーだこーだとなる予感。 だから、 これはアメリカでしか書けないSFとしては貴重なんだと思う。 ただ、なんかチープな感じがしたのはやっぱSFの読みすぎなのか、漫画の読みすぎなのか・・・・ 降伏の儀式と比べてみたので、7点。 ...
  • ロバート・チャールズ・ウィルソン
    Spin 228 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2008/05/23(金) 23 13 45 "Spin"  ロバート・チャールズ・ウィルソン 06年のヒューゴー賞受賞作。 突如地球はspinと呼ばれる膜に包まれてしまう。 ほどなくしてこの膜の外側と内側では流れる時間のはやさが違うことが分かる――というのがSF部分、 主人公と、主人公の母親がメイドとして働いている大富豪一家との関わり合いを描くのが普通小説の部分。 この小説は普通小説の割合がたいへん多い。 spinが招く宗教的側面とか、主人公と大富豪一家の娘とのなかなか成就しない恋愛とか。 はっきり言ってその肝心の普通小説のパートがつまらない。と言うか、何でこういうしんねりむっつりした 愛憎劇(というには淡々としているか)を長々と読まなあかんねん、と思ってしまう...
  • グレッグ・イーガン
    祈りの海 437 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/11/23 00 59 イーガン「祈りの海」ハヤカワ おもしれえ。おもしれえよこれ。 これ1冊じゃ作家の資質なのかハヤカワの意図的な編集なのか分からんが、 アイディアはいっぱいあるのに、肝心のお話がどうもみんなおんなじテイストだ。 一人称単視点の夫婦関係の問題みたいのばっか。減点。 主人公がちとテーマを語りすぎ。だっせえ。また減点。 つうわけで合計8点。 でもそんなことどうでもいいぐらいおもしれえ。 601 名前: でへ 02/12/31 17 20 祈りの海 グレッグ・イーガン ハヤカワSF 短編集です イーガンってすごいですね。良いアイデアを持っていて、 それを十分生かした話を書ける人です。筆力があるので しょうね。 話が深いです、読後に余韻が...
  • 80年代SF傑作選
    80年代SF傑作選 33 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/04/21 03 26 「80年代SF傑作選」所収の「ぼくがハリーズ・バーガー・ショップを やめたいきさつ」 なんか短い割に超傑作だってことで読んでみたんだが、、わ、、、わからん。 マジで。前説で「結末の鮮やかなひねり」みたいなことを書いてあるんだが、 どこがどうすごいの??結局<↑メール欄>でしたってなこと? 点数:保留
  • マイクル・スワンウィック
    大潮の道 756 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/08/12(土) 02 28 33 大潮の道/マイクル・スワンウィック 『グリュフォンの卵』が滅法面白かったので続けて読んでみた。 南米マジックリアリズム+サイバーパンク、あるいはコンラッドとカフカの奇怪な混合。 魅力的なSFガジェットてんこ盛りな割りに、その印象はスタンダードなSFとはかなり異質で、 ジャンルに収まらない酩酊感を味わった。 大枠は作中でただ「役人」とだけ呼ばれる男が違法テクノロジーを盗んだ男を植民地惑星に追うミステリー仕立てだが、 変身の神話でもあると同時に、自己再発見の物語でもあるし、オカルティズムに性や植民地の問題も含まれている。 そんな錯綜した構造の上に、異様な密度で書き込まれたガジェット、キャラクター、背景も相俟って、 とても一読しただけでは全貌が掴めな...
  • アザー・エデン
    アザー・エデン 885 名前:   03/05/19 20 27 イギリスSF傑作選「アザー・エデン」早川文庫より とりあえずよんだ分から感想を。 タニス・リー「雨にうたれて」 ブライアン・オールディス「キャベツの対価」 どちらも「母」と「娘」の間の愛憎を軸に、 ジェンダー関係と階級・階層関係を巧みに織り込んで セクシュアリティのタブーにまで踏み込んで描いた傑作。 竹村和子の評論集「愛について」の第三章「あなたを忘れない」 を読んで娘と母の間の関係について考えてみるのもよいかも。 うーーん、深い! 886 名前:   03/05/19 21 04 「アザーエデン」より クリストファー・エヴァンズ「人生の事実」 異星のコロニをー舞台にして男女の問題を描く、 と解説にはまとめてあるが、フェミニズム小説というよりはむしろ 少...
  • ヴァーナー・ヴィンジ
    遠き神々の炎 131 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/06/13 23 02 ヴィンジ「遠き神々の炎」は面白いよ。10点。 全宇宙の股にかけるスケールの大きさと、ハードSF的な 矢継ぎ早のアイデア濫用とスペオペ的な破天荒なストーリー展開。 ポール・アンダースンあたりの系譜を継ぐアメリカ主流SFの 正統な後継者の代表作として、90年代を代表する作品。 人により好みは違うだろうが、漏れは「ハイペリオン」よりも こっちをとる。 シリーズ2作目の「さいはての銀河船団」今夢中で読んでます。 ポール・アンダースンへの献辞には「やっぱり」と、 思わずニヤリとしてしまいました。 175 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/07/18 21 12 ヴァーナー・ヴィンジ「遠き神々の炎」 ブリンファンの私には大風呂敷っぷりがたまらんで...
  • 90年代SF傑作選
    90年代SF傑作選 263 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/08/15 00 26 90年代SF傑作選・上巻 サモリオンとジェリービーンズ ニール・スティーヴンスン  「第一分散型民主国家」とか、いちいち格好いいです。 コロンビヤード スティーヴン・バクスター  バクスター小説上手くなったよな、としみじみ。オチも綺麗。 エウロパのスパイ アレステア・レナルズ  ニュー・スタンダードというべきか。この人の作品もっと読みたい! フラッシュバック ダン・シモンズ  日本がこんなブイブイいわせてるときもありましなぁ、って。 魂はみずからの社会を選ぶ コニー・ウィリス  SFもこんな遊びが出来るようになったか、と。筒井康隆は昔からやってたけど。 バーナス鉱山全景図 ショーン・ウィリアムズ  謎が謎を呼び謎で終わる。イーガンといいオー...
  • バリントン・J・ベイリー
    永劫回帰 438 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/11/03(木) 20 44 23 バリントン・J・ベイリー/永劫回帰 主人公迂闊過ぎとか、凄い能力を主に覗きにしか使ってないとか 色々細かい文句はあるが、それらを吹き飛ばすような無茶な理屈が痛快な、 、デタラメを半光年ほど飛び越えた奇想小説。 「究極の苦痛に対抗できるのは究極の快楽だけだ!」 と開眼してヒロインとの房事に励む主人公や、 「もう一回究極の苦痛に耐えれば、お前は全宇宙の神になれる」と簡単に言ってのける異星人だの。 こんな「永遠」だの「宇宙」だのと真っ向勝負してる主人公じゃあ、 ちょっとくらい足元がお留守になっても仕方ない。 珪素骨やタイム・ジェム、放浪惑星、哲学者のカードといった数々のガジェットも、 印象が薄くなってしまってるのもご同様。 8点 ...
  • キム・スタンリー・ロビンスン
    ブルー・マーズ 280 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/10/28 21 44 ロビンスン「ブルー・マーズ」 老人文学の力作といわせてくれ。 ストーリーは糞だと思うが、本作の眼目はそんなところにはない。 偏執狂的な視覚描写や、ディテールへのこだわりぶりは、 好き嫌い別にして、凄いのは間違いない。 本作では、火星以外の星にも植民が始まり、水星や 金星やミランダや・・・といった星も出てくるので、 火星ばかりで飽き飽きしていた向きには朗報です。 圧巻はラスト付近の、サックスが開発した記憶増強薬を 最初の100人の生き残りが服用するシーン・・・ 前2作のラストは派手派手しい一大スペクタクルだったけど、 本作のハイライトは、心の内側での「一大スペクタクル」。 過去2作のいろんな場面が、記憶の中でつながっていく。 アクション場面は...
  • インターゾーン The 3rd Anthology
    インターゾーン The 3rd Anthology 558 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/12/16 03 06 「インターゾーン The 3rd Anthology」 イギリスの優秀なセミプロ雑誌のアンソロジー第3集。 とにかく収録作品が多彩で、文学的な作品から、ハードSF、 アイデアストーリー、サイバーパンクからファンタジーまで 入っている。収録作中で既訳なのはブリンの「益病」ぐらいか? 全部いいけど、特にチェリイ・ワイルダーの雰囲気たっぷりの 終末小説「斜陽」、エロチックコメディのステイブルフォード 「性化学」、スワンウィックの驚愕の時間逆行小説「予見」、 英国サイバーパンクの雄エリック・ブラウンの記念すべき デビュー作「クラッシュバン・ジョーと松果体=禅公式」 あたりがお薦め。 時間物は傑作が多くて、ガーネット「ただ...
  • 作品名リスト(海外編)
    ア行 アイアン・サンライズ アイスマーク 赤き王女の剣 あいどる 愛はさだめ、さだめは死 アイヴォリー -ある象牙の物語 アインシュタイン交点 アインシュタインの夢 青い虚空 青い世界の怪物 青ひげ 赤い惑星への航海 アークエンジェル・プロトコル 悪魔の機械 悪魔の発明 アグレッサー・シックス アジアの岸辺 アースウインド 明日プラスX 明日を越える旅 あなたの人生の物語 あなたをつくります アバラット アメリカの神々 嵐の惑星ガース 蟻 アルジャーノンに花束を ある日どこかで アレフの彼方 暗号解読 アンドロイドは電気羊の夢を見るか? イエスのビデオ 怒りの神 イグジステンズ いさましいちびのトースター 異星人情報局 イタルバーに死す 一角獣・多角獣 凍月 遺伝子の使命 移動都市 犬は勘定に入れません 祈りの海 いばらの旅路 イブのいないアダム い...
  • バリントン・J・ベイリー
    時間衝突 737 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/06/02(木) 00 19 04 時間衝突/バリントン・ベイリー 二つの時間の衝突、という強烈な奇想に圧倒されたが、 波として進む特権的な「現在」という、というイメージ自体は把握しやすかった。 寧ろ、本作を元ネタにした『ハイペリオン』の方が、理解し難かった記憶がある。 あと、オリエンタリズムだと判っていても、本書の「非人間的なほど理性的で、温和で、美と調和を愛し、 無敵の格闘術を操るw中国人たち」には惹かれずには居られない。 地球の悲惨な運命と対象的な、彼らの静謐なユートピア(とそれへの異文化接触、及びその死産に終わった革命の試み)は この割と救いのない物語に一抹のユーモアを付加していると思えた。
  • ロバート・A・ハインライン
    宇宙の戦士 325 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/09/29 19 12 宇宙の戦士 R・A・ハインライン ガンダムの元となった強化服が出てくる、 愛国SF。 一人の青年が軍隊に入り、愛国心に目覚め、 成長していく様を書いている。 これはSFというより軍隊モノでしね。 軍隊モノだけあって(?)話のテンポが速く、 小気味良く読める。 内容はタカ派のそれゆえ、読み方次第で いろいろな意味で面白くなる。 9点(マイナス1点はSFかどうかという作品だから) 472 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/12/01 15 17  今さら、な作品で申し訳ありませんが・・・ ハインラインの「宇宙の戦士」早川  機動歩兵で異星人と戦争というよくあるSFかと思ったら、 軍隊の教練・実戦で鍛えられ...
  • アーサー・C・クラーク
    イルカの島 818 名前: ◆GacHaPR1Us 03/05/08 03 29 イルカの島 アーサー=C=クラーク/著、小野田和子/訳、東京創元社 家出少年ジョニーはふとしたキッカケとちょっとの勇気と少しばかりの出会いによって、 イルカたちの島、イルカ研究所にたどり着いた。 彼とイルカと島の人たちとの交流を通じて語られる少年の勇気の物語。 これ、いい。ジュブナイル、古きよきSFの持つ力が伝わってくる。 これって雑談スレで薦められたのよね、サンクス、名無しさん。 いろんな意味で勇気もらったので10点。 134 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/12/17(日) 16 18 09 イルカの島 アーサー・C・クラーク 小野田和子訳 さすがに元は数十年前の作品、テクノロジー的な描写は、今となっては かなり浮いてます...
  • ジェイムズ・P・ホーガン
    インフィニティ・リミテッド 205 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2007/05/21(月) 03 31 15 インフィニティ・リミテッド ホーガン SFではありません。 しかし(ミラーメイズのときも同じこと書いたけど)まさしくホーガンの小説です。 政治的だからと言って読んでない人は実に勿体無い!と思います。面白いし。 冒険小説なのに妙に牧歌的なのもいいし(緊張感はミラーメイズの方がある)。 さて、物語の舞台ですがアフリカです。この大陸はご存知の通り、様々な問題を 抱えており、実際に調べてみると物凄く気が滅入ります。涙が出てくるほどです。 あの大陸の現実をそのまま書くとただの欝小説になってしまいますので 娯楽小説としていくらか手は加えられております。 独裁者の大統領はぬるい。秘密警察長官もぬるい。なにより娯楽を象徴するのが、 ...
  • ニール・ゲイマン
    アメリカの神々 756 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/04/27 19 13 アメリカの神々 ニール・ゲイマン 去年のヒューゴ-賞受賞作 さすがベストセラーだけあって、面白かった。 アメリカ国内で、崇められては忘れ去られた古い神々と 現代の神々とが戦争をする・・・(w というネタだけだと、滅茶苦茶な内容に思えるが、 この神々が人の姿をして暮らしてるという設定や、 いろんなキャラ、ミステリー仕立ての複数のサブストーリーが 絡み合ってて、面白い。 ジャンルで分けると、ファンタジーになるんだろうが、 近頃流行りのジャンルミックスタイプの作品で、分類に あまり意味がない。 チャド・マリガンという人物が出てくるけど、ジョン・ ブラナーの「ザンジバーに立つ」の登場人物から とってると思われ。 他にも気付かないいろんな隠し...
  • テリー・グッドカインド
    魔道士の掟 44 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/04/26 01 33 「魔道士の掟」 話を構成するガジェットは一般的なファンタジーと変わりない。 魔道士の掟はシリーズ全体の第1部に過ぎないが、序盤で示される旅の 目的については本作内で完結してるので、時の車輪の牛歩のごときストーリ 進行スピードに我慢ならなかった人にはあり難いかもしれない。 特筆すべき点は作者のサディスト振りで、主人公はかなり痛ましい目にあう。 そういうのが好きな人は読んで見るといいかも。  6/10
  • スティーヴン・バクスター
    タイム・シップ 382 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/12/23 11 16 バクスター「タイム・シップ」 色んな要素が盛りだくさんなのはよいが、話としては まとまりが悪く冗長な感じがする。 もともとジーリークロニクルなどを見ても、アイデアは 面白いが小説作りはあまりうまくないなあと思っていたが、 長編になるとその欠点が出てしまった感じだ。 ウェルズの諸作品からのサンプリングもマニア受けは しそうだが、あまり必要性が感じられない。 ただし、下巻の「暁新世の海」の部分はおもしろかった。 この部分だけで長編を書いたらきっともっと面白かったろう。 「白い地球」以後は時空間を超えた想像力の極致までいっちゃう わけだが、内容はともかく、話の流れ的には据わりが悪いし、 エンディングも強引すぎていまいち。 というわけで、採点すると...
  • レイモンド・E・フィースト
    帝国の娘 9 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:04/12/16 22 32 07 レイモンド・E・フィースト ジャニー・ワーツ『帝国の娘』(上・下)ハヤカワFT はっきり言ってリフトウォーサーガは嫌いだ。 指輪を7倍に希釈したかのようなうすっぺらキャラどもがむかつくし、 もはや風土病としか思えないアメリカンな掛け合いがうざいからな。 俺がこれを読んだのは、外伝でしかも共著ならちっとはマシだろうと思ったから。 ……面白いわこれ。 最初は「 ま た 勘 違 い オ リ エ ン ト か 」と思って 頬ひきつらせながらツッコミどころ探して読んでたんだが、 持てるすべてを武器にしてのしあがる姫君マーラにどんどん引き込まれていった。 パヤオが皇女クシャナの前半生をリアルに描いたらこうもなろう。 全然ファンタジーしてないのが玉にキズだが、...
  • デイヴィッド・ジェロルド
    H・A・R・L・I・E 631 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 04/05/31 00 33 D・ジェロルド「H・A・R・L・I・E」サンリオSF文庫 積ン読というには長すぎるのですが、20年前に買ったままなぜか読む気が起きなかったのを、今回読了。 1972年の作で、アジモフの神々自身に次ぐヒューゴー賞2席獲得作らしいのですが……、やはり買った当時に 読めば良かったかも……。(翻訳されたのは1983年) ストーリーは、自我を持ったコンピュータが電源を切られないようにする為に、自分の上を行くGODマシン を作ろうとする話なんですけど……ふ、古すぎます。 解説文では「コンピュータ知能をめぐる硬軟両様の小道具の扱いのみごとさに驚かされた。例えば二六四ページ 以降の ウイルス プログラムと ワクチン プログラムの話--これは彼のオリジナルなのだろうか?」と...
  • 不死鳥の剣 剣と魔法の物語傑作選
    不死鳥の剣 剣と魔法の物語傑作選 686 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/03/18 14 36 「不死鳥の剣 剣と魔法の物語傑作選」中村融 編・河出文庫 収録作品 「サクノスを除いては破るあたわざる堅砦」ロード・ダンセイニ 「不死鳥の剣」ロバート・E・ハワード 「サファイアの女神」ニッツィン・ダイアリス 「ヘルズガルド城」C・L・ムーア 「暗黒の砦」ヘンリー・カットナー 「凄涼の岸」フリッツ・ライバー 「天界の眼」ジャック・ヴァンス 「翡翠男の眼」マイクル・ムアコック 「20世紀SF」に続く、豪華ラインナップのヒロイックファンタジー年代順アンソロジー。 個々の作品はさすがに良く書けてるが、ジャンルの特性か並べるとやや単調な印象も。 次はホラーアンソロジーか? とりあえず、エルリックに呼び出されても全くやる気のないアリ...
  • クリストファー・プリースト
    イグジステンズ 543 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/04/24(日) 01 43 31 クリストファー・プリースト「イグジステンズ」 プリースト初体験の「奇術師」を非常に楽しく読んだので、 過去作漁りの手始めとして軽く読めそうなノベライゼーションから読んでみた。 ちなみに映画は未見。 いかにもノベライゼーションらしく、ページ数も少なくてあっという間に読めてしまうが かといって中身もスカスカというわけではない。 なによりも、クローネンバーグのいわゆる"内臓感覚"を文章で余すところなく 表現しているので、本当にクローネンバーグの映画を観ているような錯覚を 感じさせられた。 なにしろ、「奇術師」しか読んでなかったもので、どれだけこの小説に プリースト本人の個性が反映されているのかは正直よくわからないもの...
  • マイクル・ムアコック
    この人を見よ 88 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/12/01(金) 16 50 26 この人を見よ/マイクル・ムアコック 中高生のころにムアコックの「剣と魔法」物は散々読み漁ってきたが、 ニューウェイブなムアコックは初体験。 カール・グロガウアーの懊悩に満ちたダメダメな半生は、歳を重ねてから読むとなかなか来るものがある。 Q.タイムマシーンが出来たら行きたい時代は? A.ティベリウス時代のパレスチナ! という即答っぷりと行動力は、和製私小説の四畳半的悩みとは一線を画したメガロマニアっぷりだが。 でも「何か」をひたすら探求する主人公が最後は世界のために身を捧げて死ぬ、という構造は エルリックやコルムと同一でもあるのか。 8点 夢盗人の娘 384 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2007/01/10(水) 13...
  • ネビル・シュート
    渚にて 287 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/11/01 07 48 「渚にて」 ネビル・シュート 初めの方はセリフの古くささやキャラの平凡さが引っかかって読みにくかった。 しかし、ページが進むにつれて世界に引き込まれた。 次第に残り少なくなっていくページが この物語の終わりと その中の世界の終焉に 非常に強くシンクロしていると感じた。 8点以上やる。 698 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 04/08/06 00 31 ネヴィル・シュート『渚にて』(創元推理文庫) いやはや満を持して読んだが、噂にたがわぬ名作である。 主人公はピーター・ホームズ夫妻になっているようだが アメリカ人の将校ドワイトとモイラのカップルの方が印象的だ。 宗教がほとんど前面に出てこないのはどうしてだろう、と思う。 ...
  • ジョン・ヴァーリイ
    スチールビーチ 110 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/06/03 08 20 「スチール・ビーチ」 ジョン・ヴァーリィ ...えぇ、このひとの長編はダメだということは判っていました。 才気溢れる短編の魅力と反比例するような陳腐さ、冗長さ加減。 挙げ句の果てにゃー、トム.クランシーに誉められてどーする。 残像 766 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/01/22(日) 22 47 53 ジョン・ヴァーリイ 『残像』 この本は全9作の中短編集を収録した作品集である。 そのうち、7作は“八世界”に属した作品群であり、他2作は別の世界の話である。 まず“八世界”に属する小説を理解する際、あらかじめ『ヘビ使い座ホットライン』を読むのをお奨めしたい。 その方がこれらの作品への理解と没入が早く済むことは確実で...
  • エイミー・トムスン
    ヴァーチャル・ガール 393 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/11/04 11 49 エイミー・トムスン「ヴァーチャル・ガール」 七点 設定が随分日本人的だなと思ったら、作者は相当な日本好きらしい。 確かに主人公のアンドロイドの成長過程としては面白いのだが、 最後の最後で何かすごい違和感を感じた。やはりアメリカ人なのか…と。 これがキリスト教と日本の違いなのかと悩んでしまいました。 490 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 04/03/17 17 56 エイミー・トムソン「ヴァーチャル・ガール」 意外とおもしろかった。 美少女ロボットマギーを作り出したやつが、よく見るAAそっくりの デブオタっていう設定には笑った。 可愛くって高性能の美少女ロボットのくせに塵あさりして 生計をたてるホームレスっていうのもおもしろい。何か力...
  • C・J・チェリイ
    サイティーン 189 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/08/30(火) 11 42 48 「サイティーン1,2,3,4」 C・J・チェリイ ようやく全巻読み終わった。ダウンビロウステーションと同じく密度がk濃くて読み辛いところがある。 とくにサイティーンは政治話あり少女の成長話あり精神科学話ありということもあり、思考の流れを描写 することが多くて微にいり細にいり文を続けていくから読み辛いこと読み辛いこと。 それでもこんな大著をなしたことには尊敬念を禁じえないしハッピーエンドっぽかったから好き。 8点 ダウンビロウステーション 718 名前:オクテの春 ◆09WqI9oiIc 投稿日:2006/01/14(土) 21 08 55 『ダウンビロウステーション』 C・J・チェリイ  82年ヒューゴ賞受賞作 スペースオ...
  • ロバート・ホールドストック
    アースウインド 607 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 04/05/17 00 36 ホールドストック「アースウインド」 「リードワールド」から一転して、かなりディテールを緻密に深く 突っ込んでいる。 その分深みは出ているが、筋立てがやや一本調子で、起伏に欠けるのが痛い。 テーマは「生態系の中に取り込まれてしまう種や個体」といった内容で、 後のミサゴシリーズなどにも通ずるものだが……。 そして何より、訳文が読みにくくて参った。 特に、最後の最後、肝心の真相が明らかになるいちばん肝心の場面 (「3つの渦巻き」の意味などを解き明かす部分)で、訳文が ぐちゃぐちゃで意味不明なのが、致命傷。 「時間センター」とか「指示センター」とか、訳語も意味不明だし。 多分「中枢」って意味なんだと思うけど。 ホールドストックの文章は、他の作品の訳書や...
  • ピーター・F・ハミルトン
    マインドスター・ライジング 464 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 04/03/01 11 56 マインドスター・ライジング/ピーター F.ハミルトン 大衆アクションの王道ですた。SFだけど。サイバーパンクだけど。 エフィンジャーはいってるけど。 脳手術されてるけど、極めてまともな主人公の話です。 巨乳好きで美少女に手は出さないし、義理堅い。 脳にブースターつけたエリート貧乳美少女ジュリアたん萌え。 519 名前: でへ 04/03/30 22 48 マインドスター・ライジング ピーター・F・ハミルトン 創元SF 娯楽大作 今朝、4時に起きて続きを読んでいたら、遅刻しそうになった。 面白い(終盤の話を上手く盛り上げていた) ひねくれた表現だと 巨乳好きのヒーローと、女好きの悪役との争い 金持ちの貧乳お嬢と、...
  • ジェイムス・アラン・ガードナー
    ファイナル・ジェンダー~神々の翼に乗って~ 554 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/12/10 01 43 ジェイムス・アラン・ガードナー「ファイナル・ジェンダー~神々の翼に乗って~」 トビー入江では、子供は毎年神々のもとへ行って性別を転換する。 両方の性を経験した上で、20歳になると男女どちらかの性を最終選択するのだ。 主人公フリンの最終性選択の前日。 追放された忌むべき存在の「中性」が科学者とともに現われて、事件がおこる。 やがてフリンはこの世界の成立の隠された真実へと近づいてゆくのだが・・・というお話。 カナダSFだそうだ。 カナダではソウヤーの恐竜ものを以前に読んだ。面白いんだが、ちとのり切れなかった。 マーガレット・アトウッドとかいったか、「侍女の物語」ってのも昔読んだ。 重厚な恐怖社会もので大変に立派な作品だったが、...
  • ジョン・ブラナー
    テレパシスト 392 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/12/30 00 05 「テレパシスト」 ジョン・ブラナー (創元SF文庫) 1965年作品 身体的欠陥を持った天才的テレパシストの不遇の人生が、ある事件を境に意外な展開に…。 個人的好みとしては全体にもっと描写を多く、説明は抑えて欲しかった。海外SFはこういうの、 多いね。訳文もやや読みづらい。そんなわけで精読はしなかったので、得点は保留。 章終わりの引きがうまい。ラストは序盤とコントラストを成していて、きれいな幕切れだったな。 初めて読んだブラナーだったが、これ、ニュー・ブラナーに変貌する過渡期の作だとか。 本作品より出来がいいのがあったら、また読みたいとも思った。 844 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/09/11(月) 01 27 51 「テレパシスト」...
  • 福井晴敏
    月に繭 地には果実 631 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/27(火) 14 38 27 福井晴敏「月に繭 地には果実」幻冬舎文庫 ターンAガンダムってアニメのノベライズ小説。 最近アニメ版を見てそのあまりのおもしろさに感動して、 いきおい小説版にも手を出してみたが、こりゃ駄目だ。 特に気に入らなかったのが女の性をやたらと強調しているところ。 所詮女には治めることが出来ないいうあざけりが全編に満ちていて、 それが原作アニメにあったキャラクターたち(女も男も)の魅力を削ぎまくっている。 「スカートをはいたままで治めてみせる」といったリリー・ボルジャーノンをいなかったことにしているあたり、 作者の意図なのかもしれないが。 ナノマシンだとかSF的な部分は強化してあるし、非常にマッチョな作りになっているので、 原作アニメを受け入れられなかっ...
  • @wiki全体から「バリー・ヒューガート」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

記事メニュー
目安箱バナー