今日読んだSF/FT/HRの感想@SF板まとめページ内検索 / 「フレデリック・ポール」で検索した結果

検索 :
  • フレデリック・ポール
    ... 「ゲイトウェイ」フレデリック・ポール 設定には壮大なイメージを感じさせるが、ひたすらに鬱な主人公の内面描写が主軸 というストーリーとは全く相容れず、やがては著者が設定自体をもてあましている ような感すら受ける。 何よりも、富と名誉を求めて果敢に旅立って行く勇壮な人物が一人も描かれないの はどうしたことか。単に強度のコンプレックスを抱えた男を描きたかったのならば それにふさわしい器があろうというものだ。挙句、そのコンプレックスの原因が明 かされるラストすらも、なんの驚きも、感銘も与えはしない陳腐なものだった。 2点 937 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/05/31 19 57 「ゲイトウェイ」フレデリック・ポール 何かあらすじと内容が全然マッチしてないような気がする。 ワクワク感をあおるあらすじにもかかわらず、主人公全...
  • E・E・スミス
    ...Fに、「宇宙商人」(フレデリック・ポール& C・M・コーンブルース1952)などがあります。 8点
  • メニュー
    ... フレデリック・ポール ├ トム・ホルト ├ ロバート・ホールドストック ├ ジョー・ホールドマン ...
  • 海外のSF作家
    ...ールズ・ボーモント フレデリック・ポール トム・ホルト ロバート・ホールドストック ジョー・ホールドマン /(【終りなき】ジョー・ホールドマン【闘い・平和】) ジェイムズ・ホワイト テッド・ホワイト ロバ-ト・L・フォワード マ行 パトリシア・A・マキリップ /(パトリシア・A・マキリップのスレ) アン・マキャフリィ /(語れ!パーンの竜騎士) ロバート・R・ マキャモン /(スワンソングは名作だよね?) ジャック・マクデヴィット イアン・マクドナルド モーリン・マクヒュー ケン・マクラウド エリック・マコーマック ポール・J・マコーリイ リチャード・マシスン マイケル・マーシャル・スミス ウィル・マッカーシー ヴォンダ・N・マッキンタイア ジュリエット・マッケナ ジョージ・R・R・マ-ティン /(【氷と炎の歌】G.R.R.マーティン 2【タフの方舟】) パット...
  • F・ポール・ウィルスン
    城砦 470 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/04/16(土) 23 23 13 F・ポール・ウィルスン『城砦』(上下)(角川文庫) 悪魔的存在をナチスと対決させる……というアイデアが出てきて おっと思ったが、典型的な善悪対決に落ちてしまって残念だった。 全体的にB級臭プンプンなのは 「完全に秘密だったので、どんな記録にも言及されていない古代人類」 などに代表される、ラフさの目立つ設定に原因があると思う。 オカルト薀蓄で攻めてこないから、読みやすいのはいいが もう少し緻密な方が好みだ。 4点
  • フレドリック・ブラウン
    火星人ゴーホーム 915 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/05/25 20 31 ブラウン「火星人ゴーホーム」 やっぱり古いですね。 昔、これと「発狂した宇宙」とどっちが好きかで SFファンの資質が分かれるといったのは、筒井だったと 思うが、基本的なネタ、テーマは全く同じじゃん。 こっちの方が戯画化が極端で、風刺色強い感じはするけど。 根本テーマである唯我論をめぐる議論は、今読むと さすがに素朴すぎる感じがしますね。 短編向きのテーマですよね。長篇で展開するには ちょっと。。。な感じ。 ま、クラシックなのでしょうがないかと。 6点 天の光はすべて星 542 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/11/26(土) 01 33 59 天の光は全て星 フレドリック・ブラウン リアリティに「...
  • エリック・マコーマック
    隠し部屋を査察して 562 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/07/21(金) 15 16 03 エリック・マコーマック「隠し部屋を査察して」 6.5点 上のジョナサン・キャロルと比べてバランスとかは最初から無視。 ユーモアは前面には出ないけど(文章じゃ無くシチュエーションで 表現してる感じ、意味無く家族に命をつけ狙われる少年とか)、 でも笑える。一部乾いて引きつった笑いw ロマンティックでもあるけど奇想の止め処無さはほぼパンク小説。 収録作は巻末の方ほど前衛/不条理さが増してく感じでした。
  • パトリック・オリアリー
    不在の鳥は霧の彼方へ飛ぶ 878 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/05/18 19 46 パトリック・オリアリー『不在の鳥は霧の彼方へ飛ぶ』ハヤカワ文庫SF 神林長平絶賛なので読んでみたが、完璧にハズレ。 読了後に解説読んでも、なんでここまで絶賛なのかわからん。 兄弟の和解の物語なんだが、弟のオレとしてはこの兄弟気持ち悪すぎ。 2点 895 名前: ◆GacHaPR1Us 03/05/21 03 17 「不在の鳥は霧の彼方へ飛ぶ」 パトリック・スチュアート/著 仲原尚哉/訳 早川書房 二人の兄弟、マイクとダニエルのとても長い「死」についての物語。 実際、「鳥」がちょっかい掛けなきゃこんなことには…ってちと思う。 神林のとっつぁんが薦めてるのは仮想空間の使い方が 自分に似てるからだけに反応してるんだと思われ。 ...
  • ポール・J・マコーリイ
    フェアリイ・ランド 772 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/01/26(木) 16 52 37 ポール・J・マコーリイ「フェアリイ・ランド」 「4000億の星の群れ」はクソだったが、これは良かった。 大規模な気候変動が起こり、大量の難民が押し寄せたヨーロッパを舞台にしてのナノテクSF。 ナノテク以外にも色々とネタがぶち込んであるんで情報量が多く、読み応えがあった。 気になったのは、「啓示空間」みたく最近のイギリスSFの傾向なのかやけに分厚かったこと。 もっとスマートに纏められそうなもんだがなあ。 それとヒュンダイがナノテクも扱う大企業みたいな感じになってることも気になったw。 何故よりにもよってヒュンダイ? 8点 88 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/04/10(月) 21 13 22 ...
  • ヴァレリオ・マンフレディ
    カエサルの魔剣 476 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 13 37 55 ヴァレリオ・マンフレディ 「カエサルの魔剣」 5点 訳題と文春の新刊案内(しかも広告でネタバレとか「イリアム」かってゆう…) だけ見て歴史改変ファンタスィ?かと思って読んだら原題は”L’Ultima Legione” (邦訳底本は英語版“The Last Legion”)で内容とも20世紀冒険小説のノリでした。 ミステリアス・プレス文庫から出てたジョン・マドックス・ロバ-ツのは古典の 先生が良く出来てるとかゆってたので(逸身喜一郎 「ラテン語のはなし」) 読んでみたけど、映画”Gladiator”とか一昨年ハヤカワ文庫NVから出た 「ポンペイの四日間」(「スロー・リバー」が水道レズサスペンスなら これは↑土木配管ディザスターロマンス)とか本書とか、...
  • ポール・ギャリコ
    ジェニイ 24 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/06/21 00 31 ポール・ギャリコ『ジェニイ』 白猫になった少年ピーターが、優しい雌猫ジェニイと旅をする。 「猫好きのバイブル」との評で、漏れ猫好きですけど、猫に関する記述はまあいいとして、物語の構成はちょっと甘いと思う。 後半話がいきなり駆け足になるし・・・。 ラストも着地がうまいのかそうでないのか微妙だしなぁ。 物語の性格そのものは素直なので、あまり本を読みつけてない人、特に中、高校生くらいに一番むいてるかな、と感じる。 7点 猫語の教科書 54 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2007/04/02(月) 23 52 14 「猫語の教科書」 ポール・ギャリコ ちくま文庫 猫語を人間が学ぶための教科書ではなく、 猫語で書かれた、猫による猫のための教科書の人類語版。...
  • ポール・アンダースン
    折れた魔剣 376 名前:でへ 投稿日:2005/10/26(水) 22 14 15 折れた魔剣 ポール・アンダースン ハヤカワSF ポール・アンダーソンというと「タウ・ゼロ」が有名な、ハードSFな人 というイメージが強いのですが。これは立派なファンタジーです。 訳も良いし、長さも適当、ファンタジーを読みたい人にはオススメ (ファンタジー好きな人には、あまりにまともすぎて面白くないかも) 8点 507 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/07/05(水) 11 42 46 ポール・アンダースン「折れた魔剣」 6点 北欧神話よりアイルランド妖精譚が勝ってるみたいな なんちゃってサガだけど、 アンダースンの場合単なる趣味じゃなく自身のルーツ (デンマーク系だっけ?)に根ざしてるので 違和感無く読める...
  • ジャック・ダン
    ダヴィンチの飛翔 49 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/04/26 23 54 ジャック・ダン「ダヴィンチの飛翔」 ダヴィンチが飛行機械の実験に何度も失敗し、遂に皮肉な成功 を遂げるまでの苦闘のさまを描いた改変歴史小説。 大ベストセラーの歴史小説「記憶の聖堂」から発展させて 書き下ろし、ネビュラ賞受賞。 人間臭いダビンチが良かった。 時代考証のディテールがどれぐらい正確なのかはよくわからない。 8点
  • アイザック・アシモフ
    宇宙気流 546 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 04/04/13 21 39 アイザック・アシモフ『宇宙気流』 『鋼鉄都市』やファウンデーションシリーズでも思うけれど アシモフって風呂敷広げてるわりには、話のスケールが小さいような…。 異星人間の階級闘争も単純だし。 これはアシモフの作風?それともレトロSFの傾向? ミステリ的カタルシスを盛り込む姿勢は好きです。6点 火星人の方法 540 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/12(月) 22 08 58 火星人の方法 ハヤカワSF アイザック・アシモフ 小尾みさ・朝倉久志訳 まぬけの餌が一番面白かった。 「火星人の方法」:背景としての地球政治の方向性がちょっと強引かな。プロトン推進装置は概念としては 面白いけど・・・ねぇ?でも面白い。 「若い種族」「精神...
  • ジャック・ヴァンス
    大いなる惑星 842 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 04/11/11 19 17 50 「大いなる惑星」ジャック・ヴァンズ 地球の10倍の表面積を持つ非金属元素からなる惑星。金属に拠って立つ 高度な文明が成立することは困難で、地球からの移民は、今では中世的 生活を営んでいる世界。地球から来た調査員は宇宙船の事故で地表に不時着し・・ という話し。たんなる冒険物。可もなく不可もなく。 この本を分類しようと思ったらSFに分類されるしかないだろうけど、、 これを原作に映画化した映画は必ずB級映画と呼ばれる!その程度。 6点 復讐の序曲 484 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/11/12(土) 19 24 22 ジャック・ヴァンス『復讐の序章』<魔王子 第一巻> 紛れもない傑作。これがあと四冊もあるなんて嬉し過...
  • ポール・オースター
    最後の物たちの国で 940 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/07/02(土) 13 46 50 ポール・オースター「最後の物たちの国で」 9点 カタストロフ後アメリカに渡った女性が主人公。手紙スタイル。 アメ公の好きな「家族の再生」とかフリーダムとかカケラもなくて、 ただひたすら汚辱と苦痛にまみれたド貧民生活をめんめんと語る。 新聞紙で肥満みたいになったガリガリの人の描写にはワロタ ジーンウルフの「アメリカでの七日間」に似た設定だけど もう少し寓話的、終末的な匂いがあるか。 なんかアメリカでは妙に真面目な受けとられ方したようだが、 (「現に世界にはこういう生活をしている人がいるザマス! キーッ」など) 俺は普通に近未来アメリカに生きる人々を描いたSFとして楽しめた。
  • ジャック・ヴァレ
    異星人情報局 940 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/06/01 17 14 異星人情報局 ジャック・ヴァレ 新しい切り口でUFOネタを扱った小説。 新しいっていっても、UFO現象学(藁)としてはありがちかも。 とりあえず、訳者あとがきの「UFOを馬鹿にしているSFファソ」に読んでほしい ってのは理解できます。ただし、そんなやつがどれだけいるのか知らんけど。 情報戦部分だけで描き切れていたら、もっと高得点なのだが。 6点
  • ジャック・ウォマック
    テラプレーン 927 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/03/15(水) 00 00 48 「テラプレーン」ジャック・ウォマック 平行世界ものだが、どっちの世界も大概なディストピアでした、 という珍しくも気の滅入る小説。 一応ヒロイン的なロシア人天才女性科学者なんかも出てくるが、中心にいるのは サイボーグめいた話し方をするコチコチの(元)軍人二人なので、ますます灰色の世界、という印象を強める。 スターリンがあらゆる広告に顔を出す資本主義化されたソ連、 テスラコイルによるタイムトラベルに神経を加速する疫病、と いった数々の奇想と、圧倒的な現実感を持つ過酷な世界の描写がもろともに詰め込まれ、構成としては破綻しながらも 異様な読後感を残す作品。 9点
  • ジャック・フィニィ
    ゲイルズバーグの春を愛す 456 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/11/25 14 11 ジャック・フィニィ「ゲイルズバーグの春を愛す」 フィニィの作品は「盗まれた街」と短編「二度目のチャンス」を 読んでいたけれど、ファンタジィをまとめた短編集を読んだのは初めて。 わずかの例外を除いて、ほとんど過去への郷愁と憧憬を臆面もなく描いているのがスゴイ。 今の作家だったら、“過去に耽溺してばかりいないで現実を見ろ!”とばかりに 意地悪なオチを用意しそうなものだけれども、フィニィはそんなことは全くしない。 “ノスタルジーに浸ってばかりいていいのかなぁ?”と思いつつも、 その甘さとセンチメンタリズムは心地よくて癖になる。 最後の「愛の手紙」が一番良かった。 10作品あるので、気に入ったのに1点づつ入れることにして 8.5点
  • ジャック・ウィリアムスン
    エデンの黒い牙 376 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2007/06/25(月) 23 08 05 「エデンの黒い牙」ジャック・ウィリアムスン ラヴクラフトといいアメリカ人はこういう話が好きなのかなぁ? 獣人族(?)出身の学者が人類に懐疑主義を浸透させ自分たちの実在を誰も信じることのないようにしてるとか 確かに電波な陰謀論者とかが好みそうな設定なのでそういう危ない思考の基地外さんが勝手にはまったってのはうなずけるかもね この設定でいくと狼男を大自然の使者として徹底的に美化し現代文明を糾弾する平井先生などは 人類家畜化を画策する獣人族の手先といえよう
  • ジャック・マクデヴィット
    Seeker 160 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 00 12 59 "Seeker" ジャック・マクデヴィット(Jack McDevitt) 古美術商アレックスシリーズで06年のネビュラ賞受賞作。もちろん未訳だよ。 シリーズ第1作のA Talent for War (1989) が"ハリダンの紋章"という邦題で91年に出版されている。 長い間を置いた2作目Polaris(04)に続く3作目。独立してるので前作読んでなくも(多分)オーケー。 アレックスはひょんなことからカップを手に入れるが、それは2600何年だか(具体的な年忘れた)に アメリカの圧制から逃れるために地球を飛び出し、以後全くの消息不明になった宇宙船The Seeker号で使われていたものだった。 ぐえへへへ俺...
  • タニス・リー
    バイティング・ザ・サン 461 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 04/02/29 00 28 タニス・リー「バイティング・ザ・サン」9点 面白くて一気読みしてしまった。 ラストは予想通りだったりするわけだが、 永遠の生命を与えられた未来の若者たちの サイケデリックな生態が抜群に面白い。 シリーズ化しないのがもったいないぐらい 素敵な世界だ。 訳はもうちょっとこなれた方がよいとも思うけど、 マイナー出版社から出たにしては健闘している。 644 名前: でへ 04/06/20 22 35 BITING THE SUN タニス・リー 産業編集センター 伏線などはなく、素直な流れの話でした。 (ちょっと物足りない) 話しの舞台となる世界はなかなか面白い、 ただし、なぜそのような世界になったのか? 説明がないのが物...
  • マイク・レズニック
    アイヴォリー -ある象牙の物語 23 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/01/22 01 24 「アイヴォリー」マイク・レズニック 象牙探索アフリカ風味スペースオペラ。 キリンヤガでは作者のアフリカ趣味に少々疑問を持っていたのだが (よくある薄い日本趣味に近いものをちょっと感じた)、こういうスペオペ だとそれが良い感じのアクセントになっていて面白かった。 自走道路があったりホログラムが町中に溢れていたり訊けば応える 便利なコンピュータなど、レトロな未来像も作品世界に合っている。 ところで、90年代傑作選に収められていたオルドヴァイ峡谷七景は この未来史に属するハナシなんだろうか。あの小説ではオルドヴァイ 峡谷の近くで仁王立ちして死んだおっさんが最後のマサイ族となって いたが、アイヴォリーでは他に最後のマサイ族が出てくるし……。...
  • ジョン・コリア
    ジョン・コリア奇談集 111 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/06/03 23 33 「ジョン・コリア奇談集」 15編収録。皮肉とブラックユーモアのきいた「奇妙な味」の 短編集。大半は普通小説で、ファンタジーと言えるのは集中、 「落ちて来た天使」「名優ギャヴィン・オリアリ」 「フランクの買った瓶」「ある主題の変奏」「女だけの地獄」 「腹話術奇談」ぐらい。「むかしの仲間」も解釈次第では。 玉石混交だが、うまく決まったときの切れ味は素晴らしい。 集中の私的ベスト3は、「ある恋の物語」「フランクの買った瓶」 「夜だ、青春だ、パリだ、月だ」、次点が「ウィーンから来た青春」。 星新一やフレドリック・ブラウンの好きな人にお薦め。 8点 ジョン・コリア奇談集2 113 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/06/07...
  • フィリップ・K・ディック
    あなたをつくります 17 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/04/12 06 16 F・K・ディック 「あなたをつくります」 絶版だったのが再版で出たっつーんで買ってみたところ... 前半の話の流れからして、後半の展開が不自然。 終盤のアイデアは面白いと思うけど、中途半端な印象が残った。 よって4点。 242 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:05/03/11 19 52 18 「あなたをつくります」 ほう、リンカーンなどの歴史上の人物をアンドロイドで再現するのか、これは面白そうだ。 きっと現代に蘇った歴史上の人物達が自分たちのいた時代と同じように振る舞い、 果ては過去と現代が混乱するんだろうなぁ…… (読了) はぁ? なんでリンカーン相手にカウンセリングとか ビジネス上のアドバイスとかを受...
  • ファンタジーの歴史――空想世界 キイ・ライブラリー
    ファンタジーの歴史――空想世界 キイ・ライブラリー 201 名前: ◆GAcHAPiInk 投稿日:2005/09/04(日) 23 26 44 ファンタジーの歴史――空想世界 キイ・ライブラリー リン・カーター (著), 中村 融 (翻訳) http //www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4488015204 ファンタジーなんてもうまったく読んでなかったのに、 ル=グィン女史やマイケル・ムアコック、T・H・ホワイトにロジャー・ゼラズニィなんて名前が 出てきた時にはちょっと興奮した自分を発見した。 この中で指摘されている本のほとんどは近年まで国内でもほとんど絶版か廃版になっていて、 しごく丁寧な中村氏の解説によって、挙げられた「近年の若手ファンタジー作家」のほとんどは 2000年を見ないまま亡くなられ...
  • 作品名リスト(海外編)
    ア行 アイアン・サンライズ アイスマーク 赤き王女の剣 あいどる 愛はさだめ、さだめは死 アイヴォリー -ある象牙の物語 アインシュタイン交点 アインシュタインの夢 青い虚空 青い世界の怪物 青ひげ 赤い惑星への航海 アークエンジェル・プロトコル 悪魔の機械 悪魔の発明 アグレッサー・シックス アジアの岸辺 アースウインド 明日プラスX 明日を越える旅 あなたの人生の物語 あなたをつくります アバラット アメリカの神々 嵐の惑星ガース 蟻 アルジャーノンに花束を ある日どこかで アレフの彼方 暗号解読 アンドロイドは電気羊の夢を見るか? イエスのビデオ 怒りの神 イグジステンズ いさましいちびのトースター 異星人情報局 イタルバーに死す 一角獣・多角獣 凍月 遺伝子の使命 移動都市 犬は勘定に入れません 祈りの海 いばらの旅路 イブのいないアダム い...
  • 不死鳥の剣 剣と魔法の物語傑作選
    不死鳥の剣 剣と魔法の物語傑作選 686 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/03/18 14 36 「不死鳥の剣 剣と魔法の物語傑作選」中村融 編・河出文庫 収録作品 「サクノスを除いては破るあたわざる堅砦」ロード・ダンセイニ 「不死鳥の剣」ロバート・E・ハワード 「サファイアの女神」ニッツィン・ダイアリス 「ヘルズガルド城」C・L・ムーア 「暗黒の砦」ヘンリー・カットナー 「凄涼の岸」フリッツ・ライバー 「天界の眼」ジャック・ヴァンス 「翡翠男の眼」マイクル・ムアコック 「20世紀SF」に続く、豪華ラインナップのヒロイックファンタジー年代順アンソロジー。 個々の作品はさすがに良く書けてるが、ジャンルの特性か並べるとやや単調な印象も。 次はホラーアンソロジーか? とりあえず、エルリックに呼び出されても全くやる気のないアリ...
  • インターゾーン The 3rd Anthology
    インターゾーン The 3rd Anthology 558 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/12/16 03 06 「インターゾーン The 3rd Anthology」 イギリスの優秀なセミプロ雑誌のアンソロジー第3集。 とにかく収録作品が多彩で、文学的な作品から、ハードSF、 アイデアストーリー、サイバーパンクからファンタジーまで 入っている。収録作中で既訳なのはブリンの「益病」ぐらいか? 全部いいけど、特にチェリイ・ワイルダーの雰囲気たっぷりの 終末小説「斜陽」、エロチックコメディのステイブルフォード 「性化学」、スワンウィックの驚愕の時間逆行小説「予見」、 英国サイバーパンクの雄エリック・ブラウンの記念すべき デビュー作「クラッシュバン・ジョーと松果体=禅公式」 あたりがお薦め。 時間物は傑作が多くて、ガーネット「ただ...
  • 冲方丁
    ばいばい、アース 317 名前: でへ 03/11/11 22 28 ばいばい、アース 冲方丁 角川書店 質・量共に読み応えの有るファンタジーでした。 独特の用語があるが、その用語の解説がない。 そのせいもあって、用語の意味がイマイチ ぴんとこない。 最初の部分の文章が読みにくい 最後はよく分かんなかった。 等の欠点はありますが、後半の話の盛り上げ方や、 文章は上手いと感じました。 これまで読んだ(冲方丁の)話の主人公は全部 「戦う少女」なんだよなあ 8点 109 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/04/12(水) 23 07 35 ばいばい、アース/冲方丁 絢爛豪華で奇想に満ち溢れた異世界描写に、まず圧巻された。 鳥も魚もその実体は花であり、石が時を刻み、樹は刃の実をつける。 ...
  • 作品名リスト(国内編)
    あ行 愛をめぐる奇妙な告白のためのフーガ 蒼いくちづけ 赫い月照 アクアリウムの夜 亜細亜の曙 あしたのロボット あなたの魂に安らぎあれ アラビアの夜の種族 アリス Alice in the right hemisphere イカ星人 異形の王権 ウロボロスの波動 永遠の森~博物館惑星~ ΑΩ SF大将 エリコ エロス 大阪夢の陣 オルガニスト か行 火星地球化計画 家畜人ヤプー ガーディアン カブキの日 神狩り 神狩り2 神様のパズル 神は沈黙せず 神への長い道 完璧な涙 記憶汚染 機械仕掛けの蛇奇使い 鬼哭街 キタイ 北野勇作どうぶつ図鑑 狐と踊れ Gift 傀儡后 鯨の王 グッドラック 戦闘妖精・雪風 グラン・ヴァカンス―廃園の天使 クリスタル・サイレンス クレギオン 黒い仏 黒のバベル 蹴りたい田中 現代SF1500冊 回天編 現代SF...
  • コリイ・ドクトロウ
    マジック・キングダムで落ちぶれて 975 名前:でへ 投稿日:2006/04/05(水) 00 19 28 マジック・キングダムで落ちぶれて コリイ・ドクトロウ 長いことアマゾンのオススメにあった、表紙の写真と 題名からファンタジーだと思って敬遠していたが、 本屋で立ち読みし、思ったより面白かったので購入 絶版にならないうちに購入できてよかった。 土台となる世界(ビッチャン世界)はなかなか面白い、 これを元にいくつか作品が書けると思う、、、 だが土台が良くできすぎているせいか、物語の舞台が 狭すぎる感じがする。 その分、話は良くまとまっているのだが、、、 土台を生かすためには、もっとスケールの大きな 話を書いて欲しかった。 面白かったので、7点
  • マイクル・ムアコック
    この人を見よ 88 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/12/01(金) 16 50 26 この人を見よ/マイクル・ムアコック 中高生のころにムアコックの「剣と魔法」物は散々読み漁ってきたが、 ニューウェイブなムアコックは初体験。 カール・グロガウアーの懊悩に満ちたダメダメな半生は、歳を重ねてから読むとなかなか来るものがある。 Q.タイムマシーンが出来たら行きたい時代は? A.ティベリウス時代のパレスチナ! という即答っぷりと行動力は、和製私小説の四畳半的悩みとは一線を画したメガロマニアっぷりだが。 でも「何か」をひたすら探求する主人公が最後は世界のために身を捧げて死ぬ、という構造は エルリックやコルムと同一でもあるのか。 8点 夢盗人の娘 384 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2007/01/10(水) 13...
  • スコット・リンチ
    ロック・ラモーラの優雅なたくらみ 406 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2007/07/03(火) 13 55 29 「ロック・ラモーラの優雅なたくらみ」スコット・リンチ 早川ハードカバー 面白いです。楽しいです。推薦します。 本文以上に衝撃的だったのが訳者後書きです。 なんでも著者はファイナルファンタジーの大ファンで 主人公のロックという名前はファイナルファンタジー6の主人公から もらい受けたそうです。 確かに、妙にビジュアル的ではあったのです。 ヒロインがドレスを着けていても足元は常に鉄鋲が生えた革ブーツで おまけに眼鏡っ娘だったり 私ですね。コナン大好き指輪大好きDQFF大嫌い 最近だと氷と炎の歌は最高に面白い、という まあいわゆる典型的な姿なわけですが。 その糞くだらないはずのファイファンゲーム...
  • アルフレッド・ベスター
    イブのいないアダム 96 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:05/01/18 15 59 15 ベスター「イブのいないアダム」 41年にこれかぁ・・・なかなか書けないよな 7点 世界のもうひとつの顔 974 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/06/30 22 03 べスター「世界のもうひとつの顔」 やはり、短編になるとあのインパクトが薄れてしまうのは否めない。 「ごきげん目盛り」のような強烈な作品はなく、全般にアイデアストーリーが多い。 集中のベストは「花で飾られた寝室用便器」か。 全般に訳文が古く非常に読みにくい。 このため全体の印象が非常に冴えないものになってしまっている。 新訳を施してほしい。 この訳文を前提とすると 5点ぐらいか。 ゴーレム100 386 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:...
  • カート・ヴォネガット(・ジュニア)
    青ひげ 649 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[] 投稿日:2007/08/15(水) 22 38 35 「青ひげ」カート・ヴォネガット 早川SF文庫 おそらく氏の中で最も完成度の高い作品。 とある隠遁した画家の侘びしい生活と、それまでの一生を振り返る形で話は進行する。 いわゆる人生総括小説。 ここで描かれる主人公の前半生は実のところかなり厳しく悲惨の一言。 でも主人公自身はそんなことない、私はまともにやっていけている、と思い込もうとしている。 実際ににはその精神はひび割れ、今にも壊れそうなほどボロボロ。 リベラルを気取るも融通はきかないという典型的合衆国戦中派クソ爺い そこに物凄い熟女ヒロインが登場して画家の生活をしっちゃかめっちゃかに引っ掻き回す。 結果、主人公は自身が可哀相な人であることを知り、トラウマを消化し、老い先短い中で成長する。 人生総括と...
  • G・A・エフィンジャー
    太陽の炎 53 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2008/05/01(木) 01 08 58 『太陽の炎』 ジョージ・アレック・エフィンジャー サイバーパンク小説というよりもアラブ世界を舞台にしたハードボイルド小説。 主人公がタッグを無理やり組まされ、当初は意見や感情面でソリが合わないが、 徐々にそれが改善してきて良いチームになってきたところで、相棒の死。 で、主人公が相棒の仇を討つみたいな典型的にベタな流れ。 おまけに主人公の酒・ドラッグ、電脳ソフトに対する韜晦の有り様が、 如何にもこの手の小説に有りがちな感じ。 でもそれが読んでいて居心地が良いんだよね、この小説。 結末に関して一部ファンの間で異論があるみたいだけど、 自分としてはこの小説の終わり方は“有り”でした。 評価6点 電脳砂漠 54 名前:名無しは...
  • カレル・チャペック
    カレル・チャペックの愛の手紙 730 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2006/08/06(日) 21 39 25 田才益夫訳「カレル・チャペックの愛の手紙」 点(ノンフィクション;書簡集なので。てゅかタイトル恥ずかしすぎ。) 「ロボット」「山椒魚戦争」でおなじみ、ジャーナリスト作家の 妻への19年に渡る手紙を一挙翻訳刊行。本文二段組450p. これを訳す方も訳す方なら、そもそも19年分の手紙を取っとく方も 取っとく方だと思う。ただし1931年の丸一年含め欠落も少なくないとか。 最初の方はとにかくひたすらタワゴトの羅列で、30男が18歳の女優 (てゅか同僚の娘だったりする)に熱烈なラヴレター送り続けてる時点で うわ、どうしようって感じだけど、どうしようも無いまま読み続けてくと、 作品執筆当時の事情とかが垣間見られたりしつつ、最後は国家消滅...
  • 樺山三英
    ジャン=ジャックの自意識の場合 261 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2007/05/30(水) 19 47 57 「ジャン=ジャックの自意識の場合」樺山三英 題名や装丁から、文系硬派な教育SFだと思ってたから、 いきなり冒頭「女の子のおちんちんは~」で悶絶した。しかも作中最多フレーズだし。 サリンジャーだかデリダだかに延々電波書簡を送り続けている人が居たり、 唐突にバトル・ロワイヤル的展開が始まったりでいろいろとカオスだが、 構成や寓意は割りと明瞭で、読みにくくはない。 混沌の中に不思議と秩序が浮かび上がってくる感じは、なかなか読んでいて楽しかった。 北野勇作に衒学趣味とエロスを加えた感じ、かもしれない。 飛浩隆に比べるとエロ方面でのセンスはやや野暮ったい。 7点
  • 広瀬正
    エロス 638 :名無しは無慈悲な夜の女王:2007/02/28(水) 02 32 22 広瀬正「エロス」 もしもあのときああしたらどうなっていたか…のパラレルストーリー のはすが…期待していた肝心なドラマそっちのけで作者の趣味だけが暴走した感のある拍子抜けな内容ですた。 昭和9年~15年の日本を解説するための歴史教科書のように、ストーリーとは関係なく当時の歴史的事件や 出来事が淡々と羅列される。 ラジオやTV、車、音楽の薀蓄が執拗なまでに延々続く(これも重要ではない)。 ラストの意外性(2つのパラレルワールドのうちどちらが私たちの世界なのか) はまあまあだったが、蛇足とも思える説明を省けば100P以下でまとまる話だろうし、 実際話の筋とは関係ない、読まなくても困らない部分ばかりだったので飛ばし読みで事足りた。 大戦直前の日本の状況や生活の雰...
  • フレッド・セイバーヘーゲン
    バーサーカー 赤方偏移の仮面 147 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 03/09/06 11 38 フレッド・セイバーヘーゲン『バーサーカー・赤方偏移の仮面』 人類対バーサーカーのとんち合戦の第1巻。 実は「皆殺し軍団」が最初だと思っていた。 なぜならスコーピオンズのデビューアルバムが『恐怖の蠍団』だからである。 ぶっちゃけ皆殺し軍団の方が面白かった。 これは短編集で、中には連作で内容が繋がっているのもあるが、俯瞰的なコメントを付記して全編をむりやり統合しなくてもいいと思う。 セイバーヘーゲンの殺戮機械は実に殺戮機械っぽくない。 それがいい味を出してもいるし若干ぬるくもある。 バーサーカーで連想するのは「ボーグ」(スタトレ)だが、こないだT3を観に行ったとき、あのスカイネットこそバーサーカーだと思った。 馬鹿馬鹿しいし。 『バーサ...
  • ウィリアム・C・ディーツ
    天空の秘宝 625 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/05/12(木) 00 21 57 ウィリアム・C・ディーツ『天空の秘宝』 凡庸なB級娯楽アクションSF。 ストレートに楽しむには陳腐に過ぎ、斜めに楽しむにはぬるくて薄口過ぎ。 イラストから考えて若年層をターゲットにしていると思われるが、 その訳者に御年70の斉藤伯好氏というのはミスマッチ。 〈ギャラクティック・バウンティ〉というシリーズ名が添えられているので 続刊が予定されているのかもしれないが、もう読むことはないと思う。 カバーがとてもカッコよく(この本の唯一の価値)、サクサク読める分 『アグレッサー・シックス』よりはマシという程度。 3点。
  • フランク・シェッツィング
    深海のYrr 56 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2008/05/01(木) 15 07 59 『深海のYrr』 フランク・シェッツィング 幾種もの海棲生物が群れを成して人類の不利益に貢献してゆく。 その攻撃は多角的。 北大西洋沿岸が主な被害地となり、NATOが米国を中心に専門家を集め原因解明に乗り出す。 人類のならず者によるものにしては無駄と規模が大きいので、対策チームはコレはバイオテクノロジーに長けた海棲知性体による攻撃と断定。 攻撃の先兵となっている動物たちの脳を支配しているらしき、発光を行うゼラチン状物質の解明から、知性体を探る。 またSETIの専門家も呼び、ファーストコンタクトの準備を行う。 知性体はYrr(イール)と名付けられ、単細胞生物の群体であることが判明。 またパルスによるコンタクトが成功。 連中は水のあるとこ...
  • ノーヴェル・W・ペイジ
    熊神の王国の剣士 『熊神の王国の剣士』ノーヴェル・W・ペイジ 殆ど今は忘れ去られてしまっているであろうマイナーなヒロイック・ファンタ ジー。ワグナーの「ケイン」と正反対で、無茶苦茶ノーテンキな主人公。王国を 手に入れかけるのに、女に騙されて全てを失う、というラストには苦笑い。 コナンというキャラクターは、プレスター・ジョンのようなノーテンキ筋肉馬鹿 と思われている節があるように思うし、自分もハヤカワ版コナンを読むまでは誤 解していたのだが、ハワードが書いたコナンというのは、非人間的な、得体の知 れないものがあって、そこが魅力なんだということに気付かされたものだ。
  • 90年代SF傑作選
    90年代SF傑作選 263 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/08/15 00 26 90年代SF傑作選・上巻 サモリオンとジェリービーンズ ニール・スティーヴンスン  「第一分散型民主国家」とか、いちいち格好いいです。 コロンビヤード スティーヴン・バクスター  バクスター小説上手くなったよな、としみじみ。オチも綺麗。 エウロパのスパイ アレステア・レナルズ  ニュー・スタンダードというべきか。この人の作品もっと読みたい! フラッシュバック ダン・シモンズ  日本がこんなブイブイいわせてるときもありましなぁ、って。 魂はみずからの社会を選ぶ コニー・ウィリス  SFもこんな遊びが出来るようになったか、と。筒井康隆は昔からやってたけど。 バーナス鉱山全景図 ショーン・ウィリアムズ  謎が謎を呼び謎で終わる。イーガンといいオー...
  • ジェィムズ・ブリッシュ
    宇宙都市シリーズ 757 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 04/09/10 23 05 13 ジェイムズ・ブリッシュ「地球人よ、故郷に還れ」 名作の誉れ高いので期待したが、あまりにも酷かった。 特に前半がひどすぎる。ストーリーが行き当たりばったりで めちゃくちゃだし、キャラは没個性だし、特に主人公の行動が 基地外じみていて虫酸が走る。 終盤で、マゼラン星雲に逃げて降りた星で現地人を見て、 自分の行動の罪深さを悔い改めた後は、少しマシな行動をとるが、 結局自己満足の域を出ない。 それに一個の長編としてみると、終盤だけとってつけたように 作風が変わったような感じでバランスが悪く、読後感が非常に悪い。 50年代初期の中編を寄せ集めただけの本らしいので、 しょうがないか…… 本書の終盤やプロローグなどを読むと、シリーズ全体としては...
  • ナンシー・クレス
    彼方には輝く星ぼし 39 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 02/04/21 18 27 ハリーズバーガーショップって鋭いっていうよりも、 アンチSFなひねくれ方が新鮮。9点 ナンシー・クレス「彼方には輝く星ぼし」も同じタイプの アンチSF。9点 ただし、こういったひねくれ方を新鮮に感じるには SFをある程度読み「飽き」ていることが 必要ではと思う(藁 危険なヴィジョンに入ってたポールのも結構 アンチだった気がする。題名は失念したが。 何だか宇宙人かやってきたのにみんな 平気な顔をしてるっていう・・・(藁 8点 Beggars in Spain 210 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 10 22 29 おれも積読崩しでナンシー・クレス "Beggars in S...
  • J・K・ローリング
    ハリー・ポッターと賢者の石 660 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 04/07/05 15 33 「ハリー・ポッターと賢者の石」J・K・ローリング とても魅力的な小道具や仕掛け、ちょっとした設定がたくさん出てくるね。 クライマックス近くのチェスなんかはうならされた。 ガジェットで読ませるお話だ。 もっと言ってしまえば、ガジェット以外はつまらん。 一読して思ったのは「しょぼい話だな」ということ。 ストーリーテリングがどうとかそういうのではなくて、とにかくスケールがしょぼい。 もっと大冒険とかやらかしてくれるのかと思った。 しょぼい冒険がひたすらご都合主義的展開で進めていくといった感じ。 ま、でも学校小説なんだから話のスケールはしょぼくて当然か。 破綻してないのは好印象。 キャラ立ちしてるのはハーマイオニーとネビルくらい。 ...
  • ロバート・ホールドストック
    アースウインド 607 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 04/05/17 00 36 ホールドストック「アースウインド」 「リードワールド」から一転して、かなりディテールを緻密に深く 突っ込んでいる。 その分深みは出ているが、筋立てがやや一本調子で、起伏に欠けるのが痛い。 テーマは「生態系の中に取り込まれてしまう種や個体」といった内容で、 後のミサゴシリーズなどにも通ずるものだが……。 そして何より、訳文が読みにくくて参った。 特に、最後の最後、肝心の真相が明らかになるいちばん肝心の場面 (「3つの渦巻き」の意味などを解き明かす部分)で、訳文が ぐちゃぐちゃで意味不明なのが、致命傷。 「時間センター」とか「指示センター」とか、訳語も意味不明だし。 多分「中枢」って意味なんだと思うけど。 ホールドストックの文章は、他の作品の訳書や...
  • ケリー・リンク
    スペシャリストの帽子 303 名前:名無しは無慈悲な夜の女王 投稿日:2005/10/02(日) 02 17 19 ケリー・リンク「スペシャリストの帽子」 怖ぇーよこの作風! 読んでて不安になる  青空と雲の絵で、題名が『呪い』っていう絵画があるけど、なぜだかそれを思い出した(作者忘れた) 明確な恐怖の対象っていうのははっきりと出さないんだけど、読んでるうちに自分の感覚がねじれてく 出てくる主人公(みんな女性なんだけど)がラファティの書く天才少年・少女みたいだったな 異様な知識を持ち、奇妙な詩をうたって、人々を巻き込んでく感じ で、前提となる世界が日常なのか非日常なのかはっきりしない メタフィクションなのかな 日常生活の中に幻惑的、魔法的要素がある、そんな世界を垣間見られる作品だね 長編も読んでみたい作家だ 期待してますよ つーわけで8...
  • @wiki全体から「フレデリック・ポール」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

記事メニュー
目安箱バナー