「桜の庭園編」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
桜の庭園編 - (2025/02/02 (日) 12:58:55) のソース
**セッション -[[桜の庭園編 1戦目]] -[[桜の庭園編 2戦目]] -[[桜の庭園編 3戦目]] -[[桜の庭園編 4戦目]] -[[桜の庭園編 5戦目]] -[[桜の庭園編 6戦目]] #region(ワイテルズパート順) ***ワイテルズパート順 -#1:[[桜の庭園編 5戦目]] -#2:[[桜の庭園編 6戦目]] #endregion **参加したプレイヤー ***[[ワイテルズ]] -[[Broooock]] -[[シャークん]] -[[きんとき]] -[[スマイル]] -[[きりやん]] ***[[○○の主役は我々だ!]] -[[鬱先生]] -[[ゾム]] -[[チーノ]] -[[コネシマ]] ***[[個人実況者]] -[[ぴくと]] -[[らっだぁ]] **役職配分 -&bold(){[[村人]]}:6人 -&bold(){[[狼憑き]]}:0人 -&bold(){[[人狼]]}:2人 -&bold(){[[共犯者]]}:1人 -&bold(){[[吸血鬼]]}:1人 ***合計 10人 -&bold(){[[観戦]]}:1人 **使用したステージ ***[[桜の庭園]] **概要 初登場者はいないが、なぜか[[鬱先生]]が初登場扱いとなり、茶番をさせられた。 ちなみに、オープニングで初登場者が居ないのは初めてでは?という会話があるが、今まで初登場者がいない回は実は結構ある([[住宅街編]]、[[和風旅館編その2]]、[[学校編]]、[[クリスマス編]]、[[東京駅編]])。 [[きりやん]]・[[ゾム]]・[[コネシマ]]が[[東京駅編]]ぶりに帰ってきた。また、初登場扱いの鬱先生は[[古の洞窟編]]以来約2年半のブランクがあったため、気持ち的には初登場に近かったのかも…? この回からの仕様変更がいくつかある。 -看板の名称をそれぞれが変更できるようになった。→ [[ニックネーム]] -昼間に人狼の斧で殺害可能な人数が1人に制限された(これにより[[透明襲撃]]がかなり発生し辛くなったと思われる)。 -[[怨念の槍]]に「忠誠」(外したら手元に帰ってくる)が追加された。 -ゲーム開始時に[[望遠鏡]]が配布されるようになった。 -[[騎士の加護]]が成功した際、翌朝[[騎士の加護]]をかけた人に通知が行くようになった。 -誰かが死亡した際、[[墓場トーク]]に[[チャット]]で通知されるようになった。 また、[[桜の庭園編]]に限り[[ワイテルズ]]のメンバーの個人チャンネルでそれぞれの視点の無編集動画が投稿されている。 **前後の回 ***[[城下町編]]←桜の庭園編→[[遺跡編]]