所属グループ
イメージカラー
黄色
出演回
スキン
![]() |
右目が隠れた茶髪に、黒い「ぺ」をあしらった黄色いパーカーのスキン。
人物
日常組のメンバーの一人。他のプレイヤー(主に赤髪のとも)からは「ぺんちゃん」と呼ばれる事もある。「ぺんさん」「とぅーん」等の愛称もある。
日常組初登場の飛行艇編にて初登場。クリスマスケーキ編現在、日常組メンバーの中でもっとも参加回数が多い。
日常組のリーダー...と見せかけて実際のリーダーはクロノアである。
同じ日常組のトラゾーいわく嘘をつくとき声が高くなるとのこと。
好物はエビ。人狼RPGには未登場だがエビフライの着ぐるみスキンも存在する。
らっだぁとは古くから関わりがあり、かなり仲が良い。喧嘩するほどにね。(クリスマスケーキ編 6戦目)
日常組初登場の飛行艇編にて初登場。クリスマスケーキ編現在、日常組メンバーの中でもっとも参加回数が多い。
日常組のリーダー...と見せかけて実際のリーダーはクロノアである。
同じ日常組のトラゾーいわく嘘をつくとき声が高くなるとのこと。
好物はエビ。人狼RPGには未登場だがエビフライの着ぐるみスキンも存在する。
らっだぁとは古くから関わりがあり、かなり仲が良い。喧嘩するほどにね。(クリスマスケーキ編 6戦目)
飛行艇編には多数初参戦者が登場したが、その中でも代表的な存在になっており、飛行艇の別名が「ぺいんと飛行艇」な事からも分かるとおり飛行艇は彼の持ち物という設定のようだ。
「人狼の正体」という本も著している。なお内容はデタラメの模様
ちなみに実際にエッセイ本も手がけている。これが意外とネタにされがち。
良くも悪くも非常に目立つ。
螺旋階段を上がると3D酔いするらしく、設定とはいえ自身の所有物でありながらあまり飛行艇の内部に入らなかった。
「人狼の正体」という本も著している。
ちなみに実際にエッセイ本も手がけている。これが意外とネタにされがち。
良くも悪くも非常に目立つ。
螺旋階段を上がると3D酔いするらしく、設定とはいえ自身の所有物でありながらあまり飛行艇の内部に入らなかった。
飛行艇-6(最終セッション)まで村人になれなかった。
あまりにも連続で役職を引くため疑いがかけられまくる羽目になる。共犯者となった飛行艇-4ではシャークんに速攻占われて白出しされるも、シャークんが共犯者じゃないかと疑われる始末。
ちなみに、Broooockも同じく飛行艇-4の観戦と飛行艇-6以外は全て人狼だった。そのためぺいんとが人狼の時は必ずBroooockが相方の一人である。
ただ、再登場した忘年会編以降は人外を引きすぎることもなくなった。代わりにこの人がよく人外を引いたけど。
あまりにも連続で役職を引くため疑いがかけられまくる羽目になる。共犯者となった飛行艇-4ではシャークんに速攻占われて白出しされるも、シャークんが共犯者じゃないかと疑われる始末。
ちなみに、Broooockも同じく飛行艇-4の観戦と飛行艇-6以外は全て人狼だった。そのためぺいんとが人狼の時は必ずBroooockが相方の一人である。
ただ、再登場した忘年会編以降は人外を引きすぎることもなくなった。代わりにこの人がよく人外を引いたけど。
忘年会編では理論が崩壊していた。後に理論崩壊太郎2も誕生した。
竜宮城編ではクロノアと望遠鏡で覗き合ったり、マグマブロックを踏んで驚き役所に訴えようとした。
クリスマスケーキ編では他参加者のトロールに隠れがちだが、味方陣営を落下死させたり怨念の槍で呪って透明化できないハンデを負わせたりとそこそこやらかしている。
竜宮城編ではクロノアと望遠鏡で覗き合ったり、マグマブロックを踏んで驚き役所に訴えようとした。
クリスマスケーキ編では他参加者のトロールに隠れがちだが、味方陣営を落下死させたり怨念の槍で呪って透明化できないハンデを負わせたりとそこそこやらかしている。
ニックネーム
- 忘年会-1~忘年会-4:「理論崩壊太郎」
- トラゾーに付けられたニックネームらしい。なぜか「壊太郎」と略される事がある。
- 竜宮城編 1戦目・竜宮城編 2戦目:「ぺいんと(村人)」
- 竜宮城編 3戦目~竜宮城編 6戦目:「ぺいんと(人狼)」