メタモン(ポケモン)
メタモンはゲーム『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモンの一匹である。初出はポケットモンスター赤・緑。薄紫色のスライムのような体と、口と点のような目だけで構成されるシンプルなポケモン。色違いは水色。

概要
No.132 タイプ:ノーマル、分類:へんしんポケモン、高さ:0.3m、重さ:4.0kg
通常特性:じゅうなん(まひ状態にならない)
隠れ特性:かわりもの(戦闘に出ると自動で正面の相手にへんしんする)
体重 :4.0kg(けたぐり・くさむすびの威力20)
専用道具:スピードパウダー(変身していない間だけ素早さが2倍になる)
メタルパウダー(変身していない間だけ防御が2倍になる)
通常特性:じゅうなん(まひ状態にならない)
隠れ特性:かわりもの(戦闘に出ると自動で正面の相手にへんしんする)
体重 :4.0kg(けたぐり・くさむすびの威力20)
専用道具:スピードパウダー(変身していない間だけ素早さが2倍になる)
メタルパウダー(変身していない間だけ防御が2倍になる)
種族値
ポケモン | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ |
メタモン | 48 | 48 | 48 | 48 | 48 | 48 |
メタモン(ボンバーマンRオンライン勢)
メタモンはボンバーマンRオンライン勢の一人であり、ぷーれスナイプ勢の一人である。
- ボンバーマンオンラインの頃は自宅の回線の問題であまりプレイすることができなかったようだが、ボンバーマンRオンラインではSwitch勢として活躍している。
- そのため、所謂ボンバーマンオンライン勢ではないものの、丁寧なプレイスタイルで生存力が高く、実力は折り紙付きで、シーズン1ではぷーれよりも先にダイヤ帯に到達するほどであった。
メタモンはぷーれ枠が育てた。- しかし、シーズン1途中で手を負傷したようで、それ以降あまりプレイをしていなかった。そのためシーズン1ではグランドマスターにはならなかったようだ。
- そのため、所謂ボンバーマンオンライン勢ではないものの、丁寧なプレイスタイルで生存力が高く、実力は折り紙付きで、シーズン1ではぷーれよりも先にダイヤ帯に到達するほどであった。
- メインの使用キャラクターは白ボン。メタモンという名前を意識しているのか、シーズン1時点ではぷーれと同じくケーキの衣装に鯉の頭飾りをつけていた。ぷーれと同部屋になると痙攣敬礼とEXILEでアピールすることが多い。
- スナイプに失敗した場合でも隙あらば痙攣敬礼をしていたとの目撃情報がリスナーから挙がっている。
- ぷーれが白ボンを使うのを辞めてからは様々なキャラを使っているが、やはりぷーれの衣装に合わせることが多いようだ。
- スナイプに失敗した場合でも隙あらば痙攣敬礼をしていたとの目撃情報がリスナーから挙がっている。
- スナイプの成功率がスナイプ勢の中でも圧倒的に高く、その技術はメタモン式と呼ばれるほど。
- コツとしては「ぷーれの入るタイミングを予測して数秒前に入る」ことだそうだ。
今後の活躍に期待である。
- ちなみに音ゲーが上手い。