【※注意】このページでは未確定の疑惑を扱っています。凸したり、情報を拡散したりする行為はやめてください。
「田角」=「でんがく」
夢月ロア:20年2月13日にファンアートに対し、「でんでんでんでん……………でんがく!!なのだ😳」
金魚坂めいろ:20年7月9日に「めろね、言えなかったけどね、社長さんの名前の読み方でんがくだとおもってた。たすみさんね。めろ覚えた😉」とツイート
金魚坂めいろ:20年7月9日に「めろね、言えなかったけどね、社長さんの名前の読み方でんがくだとおもってた。たすみさんね。めろ覚えた😉」とツイート
裏アカウントでのツイート
夢月ロア、20年8月15日に裏アカウントで悩んでいるツイートを行う。
「たすけて、ヒーローっているんかな」
「納得できるものがあったら気持ちに治りがつくから納得できるもの探すのに1ヶ月使って。だけど、探せば探すほど納得とはどんどん離れていくことばかりで…言っても全部後出しで言われたらもう何も言えないときはどうしたらいいんかな」
※このツイートに対し、金魚坂めいろが「わあい♡めろヒーロー♡」と呟いている。これはにじさんじ甲子園が行われている中、金魚坂めいろがヒーローであったことを実況したツイートである(ただし、過敏になっているであろう夢月ロアにとってはダメージの1つとも言えるかもしれない)。
「たすけて、ヒーローっているんかな」
「納得できるものがあったら気持ちに治りがつくから納得できるもの探すのに1ヶ月使って。だけど、探せば探すほど納得とはどんどん離れていくことばかりで…言っても全部後出しで言われたらもう何も言えないときはどうしたらいいんかな」
※このツイートに対し、金魚坂めいろが「わあい♡めろヒーロー♡」と呟いている。これはにじさんじ甲子園が行われている中、金魚坂めいろがヒーローであったことを実況したツイートである(ただし、過敏になっているであろう夢月ロアにとってはダメージの1つとも言えるかもしれない)。
「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」を見た夢月ロア
20年8月23日に夢月ロアが裏垢で「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」のツイートをする。
セールスマンの男が販売していたシェイク用のミキサーの大量注文をきっかけにハンバーガーショップを営んでいたマクドナルド兄弟が自らの店をそのセールスマンの男に奪われてしまう…という伝記映画。知らない者はいないハンバーガーショップ「マクドナルド」創業者の半生を描いている(*1)。
穿った見方をすれば「夢月ロアが誰かと何かしらの問題を抱えており、彼女が築いた何かを取られようとしているのではないか?」とも取れる。
セールスマンの男が販売していたシェイク用のミキサーの大量注文をきっかけにハンバーガーショップを営んでいたマクドナルド兄弟が自らの店をそのセールスマンの男に奪われてしまう…という伝記映画。知らない者はいないハンバーガーショップ「マクドナルド」創業者の半生を描いている(*1)。
穿った見方をすれば「夢月ロアが誰かと何かしらの問題を抱えており、彼女が築いた何かを取られようとしているのではないか?」とも取れる。
金魚坂めいろの悪魔城ドラキュラ配信
20年8月31日に「【悪魔城ドラキュラ】最終回見るのがつらくて途中で読むのやめた漫画いくつもあるから正直ハンターはこのまま未完でいいと思ってる【にじさんじ/金魚坂めいろ】」という配信を行った金魚坂めいろ。
一見すると変わったタイトルにも思えるが夢月ロアの本垢のプロフィール欄には「H×Hが再開するのを永遠に待っているのだ」という文がある(*2)。
最終回サムネの文言「もうこれで終わっても~」はハンター×ハンターにて主人公のゴンが敵であるネフェルピトーを倒すために自らの全てを代償に力を求めた時の台詞。
金魚坂めいろのツイッターには「ハンター」「H×H」が含まれるツイートは存在せず、数ある未完漫画の中でなぜハンター×ハンターをタイトルに取り上げたのかは不明。
しぃらじにてそのタイトルの由来の1つに花畑チャイカの配信タイトル付けと銀魂を参考にしたと語っている(*3)。
また、悪魔城ドラキュラの初配信にて悪魔の翼と牙を生やした金魚坂めいろの立ち絵が使われているがこれも一部では夢月ロアへの当て付けではないかと言われている。
一見すると変わったタイトルにも思えるが夢月ロアの本垢のプロフィール欄には「H×Hが再開するのを永遠に待っているのだ」という文がある(*2)。
最終回サムネの文言「もうこれで終わっても~」はハンター×ハンターにて主人公のゴンが敵であるネフェルピトーを倒すために自らの全てを代償に力を求めた時の台詞。
金魚坂めいろのツイッターには「ハンター」「H×H」が含まれるツイートは存在せず、数ある未完漫画の中でなぜハンター×ハンターをタイトルに取り上げたのかは不明。
しぃらじにてそのタイトルの由来の1つに花畑チャイカの配信タイトル付けと銀魂を参考にしたと語っている(*3)。
また、悪魔城ドラキュラの初配信にて悪魔の翼と牙を生やした金魚坂めいろの立ち絵が使われているがこれも一部では夢月ロアへの当て付けではないかと言われている。
金魚坂めいろの友達「イヴ」
20年9月23日にイヴがツイッターを始めた、と告知するツイートをする。
現役Vtuberに紹介されたこともありフォロワー数は1万を超えた(20年12月現在は約9,700)。
イヴは金魚坂めいろの話題に度々登場しており、満を持して登場したことになる。金魚坂めいろの配信当初では目元を隠した状態であったがこのアカウントでは「青い瞳」であることが分かる。この見た目から一部では「御伽原江良に似ている」とも言われた。
現役Vtuberに紹介されたこともありフォロワー数は1万を超えた(20年12月現在は約9,700)。
イヴは金魚坂めいろの話題に度々登場しており、満を持して登場したことになる。金魚坂めいろの配信当初では目元を隠した状態であったがこのアカウントでは「青い瞳」であることが分かる。この見た目から一部では「御伽原江良に似ている」とも言われた。
イヴのヘッダー
20年9月24日にイヴが「おまけにヘッダー画像もおいておくよ🌟」とツイート。
そこにはウインクし、頬を寄せ合うイヴ(左)と金魚坂めいろ(右)がいるのだが、イヴと金魚坂めいろの目を見ると夢月ロアに対しての匂わせではないかと話題になった。
また、両者の位置を反転させると夢月ロアのヘッダーにある「夢月ロアと(かつて在籍していた)久遠千歳が頬を寄せ合って笑っている」構図になるとも言われている。
そこにはウインクし、頬を寄せ合うイヴ(左)と金魚坂めいろ(右)がいるのだが、イヴと金魚坂めいろの目を見ると夢月ロアに対しての匂わせではないかと話題になった。
また、両者の位置を反転させると夢月ロアのヘッダーにある「夢月ロアと(かつて在籍していた)久遠千歳が頬を寄せ合って笑っている」構図になるとも言われている。
金魚坂めいろの復帰配信
20年9月24日に金魚坂めいろが復帰配信を行った。ここでは「配信当初から辛いこと」があったとして振り返りを行っている。
原因は「アンチさんじゃなくてぇ」「運営さんじゃない、本当に……」としていることから原因は「同じライバー」であるとも取れる発言をしてしまっている。
配信外の第三者ではなく、デビュー直後からの問題と語っているので必然的に同じライバーとトラブルがあったと分かるようになっている。
原因は「アンチさんじゃなくてぇ」「運営さんじゃない、本当に……」としていることから原因は「同じライバー」であるとも取れる発言をしてしまっている。
配信外の第三者ではなく、デビュー直後からの問題と語っているので必然的に同じライバーとトラブルがあったと分かるようになっている。
金魚坂めいろが復帰配信で描いていた絵
20年9月25日に金魚坂めいろがツイッターにイラストをアップロードした。
金魚坂めいろの何でもないイラストにも見えるが夢月ロアの誕生日イラストに似ていると指摘されている。
似たような白い衣装で笑顔の自分、夢月ロアの悪魔の羽に対して自身には天使の羽を生やす、と見る人が見れば疑問を抱きかねない構図になっている。
金魚坂めいろの何でもないイラストにも見えるが夢月ロアの誕生日イラストに似ていると指摘されている。
似たような白い衣装で笑顔の自分、夢月ロアの悪魔の羽に対して自身には天使の羽を生やす、と見る人が見れば疑問を抱きかねない構図になっている。