atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
GDW世界 ヴァイオレット創作@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
GDW世界 ヴァイオレット創作@ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
GDW世界 ヴァイオレット創作@ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • GDW世界 ヴァイオレット創作@ ウィキ
  • セリュジン・歴史ミステリー&レジュエシアスと関連する文化

GDW世界 ヴァイオレット創作@ ウィキ

セリュジン・歴史ミステリー&レジュエシアスと関連する文化

最終更新:2022年09月18日 04:04

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
更新日:2022/09/18 Sun 04:04:17



▽タグ一覧
レジュエシアス ロケーション 歴史 遺跡





メルザミア砂漠と古代都市ダヴィオン

メルザミア砂漠とはセリュジンに存在する砂漠である。
ラドゥーカンから西南の山々に囲まれた高地に存在し、
超物質由来の超巨大な塔とそれを囲むかのように
超物質由来の無機物の細い柱が突き出ているというやや変わった環境と地形を持つ。
同砂漠の中央部をユフティラル川が流れている影響で肥沃な土地として知られ、
セリュジンの中でも過酷ではあるが不毛な土地というわけではない。
現在は絶滅してしまった同星の陸の王ワロフィムもこの地に多く生息していたといい、
遥か古の時代にはワロドゥローク(セリュジッド語でワロフィムの土地を意味する)と呼ばれていたほどで
実際に他の土地で絶滅する中、最後の個体群が暫く残っていたのもこのメルザミア砂漠である。

また後述するようにセリュエジアスの古典の一つには
"北方に紅い翼を持った神々が住まう国があった"というものがあるのだが
あくまで伝承上の存在でしかないと言われていた。

そんな中、セリュジンの南西部にある歴史保全地区でバハムドラ率いる調査団によって
ユフティラル川の畔に土台や地表に突き出たねじれた柱のような物体を
はじめとする謎の遺跡群や砂漠に埋まっていた鉱物質の塊の層を掘って作られた地下空洞、
それらと共に巨大なセニレイン人類の化石が発掘され、
当初はセリュエジアスの祖先種かと思われた。
だが存在場解析の結果化石はセニレイン人類のものではあるものの、
セリュエジアスにはない竜属因子の派生因子である翔属因子を持ち、
その通りに翼が生えており、別の種族であるとの結果が出た。
遺跡や化石の解析は難航しながらも進み、発掘から
数百年の年月が経った頃、驚きの事実が判明する。

遺跡群の正体は伝承に登場する紅い翼の神々が住まうと言われた国の都市の一部であったこと、
更に超巨大な超物質の塔と周りを囲む柱は朽ち果てた超大型宇宙船の一部であり、その成れの果てであったのだ。
更に同じ場所で発見された謎のセニレイン人類の化石の正体も絶滅寸前ではあるものの現在も
生存している伝説の種族レジュエシアスだったのである。

驚かれた理由もあくまで伝承上の存在でしかなかった神々の国と方舟が実在していたこと、
従来の学説ではもっとも古いセニレイン系統の種族は今日においては
完全に絶滅してしまったクンヴェルムンだったからである。

この世紀の大発見から現在も生きている種族、否、
絶滅種も含めた中系統の中でレジュエシアスが最古の種であることが確定し、
またこの解析から化石にはカルプァセニレインと名付けられ、
長らくの間実在が疑われていた神々の国がこの調査によって実在が証明され、
またその場所がメルザミア砂漠であることやレジュエシアス降臨の地であり、
ダヴィオン遺跡も判明したのだ。

その後レジュエシアスの生き残りから許可を得た上で入手した因子も解析、
長らく提言されていた「セニレイン系統は元々6m前後の大柄な体格の種族が多数を占めていた巨人の系統で
進化を重ねる内にコンパクトな体格になった」という説は
デタラメではなかったことも確定したのである。

更にセニレイン系統の監視者たちの文明に今も残っている古典にも
レジュエシアスを示唆するものが残っていること、
全盛期の彼らが母星だけでなく多くの惑星に渡り、文明を築いていたことが
明らかとなっており、土着の種族の文明に影響を与えたのではないかという新たな説が生まれたのだ。



例えばセリュエジアスの古典にはこのようなものがある。


その昔、この星には神々の国と呼ばれる土地がありました。

神々は紅い翼と大きな体を持った姿をしており、

まるで火山の如く熱く炎のように燃え盛る翼を持っていました。

天上にある国から空飛ぶ船でやって来た神々はその特徴から天空の神と呼ばれ、

人々に知恵と力を与え、神として崇められました。

しかし、知恵と力を与えられた人々はやがて恩恵を忘れて争うようになり、

これを悲しんだ神々は国を、いや、星を去っていきました。

それでも尚、信心深い者は天の民を忘れることなく、

神々への感謝を捧げる祭りという形で文化としたのでした。


以上がセリュエジアスに伝わる古典である。


他の種族にも似た言い伝えがあることから、
最盛期には多くの惑星に植民していたことも示唆されているのだ。
更にいえばキシュキリアンの伝統舞踊であるキスキラッカは
元は同種族の女性が意中の男性に向けた求愛の踊りと言われているが
更にルーツを辿ると元々はリルラキアと呼ばれていた頃に同星に流れ着いた彼らを
祖先種であるリルラキスの西方部族がもてなし、これまたセリュエジアスの様に
神として崇めたという伝承を踊りにしたものだという。
今日ではキシュキリアンの民族衣装として知られるキシュカーザも
彼らに影響を受けたのではないかという学説もある。

感想
レジュエシアスの設定を見ていて思いついた設定。
いつもキャラネタばかり投稿していたのでたまには歴史や
地形に関する設定も投稿しようと思ったのと、丁度某動画サイトで
古代文明についての動画を見て丁度いいと思い考証に至った経歴がある。
ちなみにダヴィオンの由来は古代遺跡として知られるバビロンから。

タグ:

歴史 ロケーション 遺跡 レジュエシアス
「セリュジン・歴史ミステリー&レジュエシアスと関連する文化」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
GDW世界 ヴァイオレット創作@ ウィキ
記事メニュー

メニュー

取得中です。



@wiki編集方法

  • はじめての方へ
  • 編集モードについて
  • @wikiご利用ガイド

@wikiのプラグイン

プラグイン検索 :

利用規約

  • アットウィキ利用規約
  • プライバシーポリシー

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

個体設定集

種族設定集

組織設定集>

事件設定集>

惑星設定集

銀河設定集>

アイテム集

人気記事ランキング
  1. ゲルザ・ヴィルダール
  2. レイキュラ・レイレギーラ
  3. イリーナ・ベイルマン
  4. レイセント
もっと見る
最近更新されたページ
  • 10時間前

    キャラクターイラスト集
  • 10時間前

    アイラ・L・ヴァンピール
  • 11時間前

    フィレイユ・リーア・ヴァイナーズ
  • 11時間前

    ルカース・ミルジェイア
  • 12時間前

    ピュアリー・ヘリス・シュトライオス
  • 12時間前

    ゲルザ・ヴィルダール
  • 2日前

    イリーナ・ベイルマン
  • 2日前

    ユーリヤ・アルテミエヴァ
  • 2日前

    ガブリエラ・マクガイヤー/如月ガブリエラ
  • 3日前

    レイキュラ・レイレギーラ
もっと見る
「歴史」関連ページ
  • エルピナス事件群
人気タグ「ゾアクロイド」関連ページ
  • ゲルデヴァルド
  • オリュフィオス
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ゲルザ・ヴィルダール
  2. レイキュラ・レイレギーラ
  3. イリーナ・ベイルマン
  4. レイセント
もっと見る
最近更新されたページ
  • 10時間前

    キャラクターイラスト集
  • 10時間前

    アイラ・L・ヴァンピール
  • 11時間前

    フィレイユ・リーア・ヴァイナーズ
  • 11時間前

    ルカース・ミルジェイア
  • 12時間前

    ピュアリー・ヘリス・シュトライオス
  • 12時間前

    ゲルザ・ヴィルダール
  • 2日前

    イリーナ・ベイルマン
  • 2日前

    ユーリヤ・アルテミエヴァ
  • 2日前

    ガブリエラ・マクガイヤー/如月ガブリエラ
  • 3日前

    レイキュラ・レイレギーラ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 2025.3.15 小田急線運用表
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. 英傑大戦wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. おくら - クッキー☆解説Wiki
  5. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.