GDW世界 ヴァイオレット創作@ ウィキ
ティルロクス
最終更新:
19353
-
view
更新日:2025/05/11 Sun 19:01:45
出身天体:エルピナス銀河系
出身惑星:セオミネン
大系統:サルヴェロス大系統麟属
中系統:レオピトゥス系統麟属
スペック:雌雄2性型、平均身長6m、平均出力gex4.5、平均寿命500年
評価:能力4、知性4、社会5、合計13
出身惑星:セオミネン
大系統:サルヴェロス大系統麟属
中系統:レオピトゥス系統麟属
スペック:雌雄2性型、平均身長6m、平均出力gex4.5、平均寿命500年
評価:能力4、知性4、社会5、合計13
ティルロクスは惑星セオミネンを発祥とするエイリアン種族である。
猿人を思わせる顔立ちに灰色がかった色のゴツゴツとした岩のような硬い肌が
特徴で平均して6mの巨体を持つ巨人族でもある。
一見するとヒューマノイドに見えるが系統的には寧ろリオフォルスなどの属するレオピトゥス系統に属しており、
腕こそ一対だが骨格には四本腕だった頃の名残がある。
巨体に見合って怪力であり、威圧感のある見た目であるが性格は温厚を通り越してやや臆病気味であり、争いごとは好まない。
これは彼らの祖先が山奥の森林地帯に生息していたクマとゴリラを足したような、
温厚な気質の毛深いクリーチャーを祖先としていた為で
先に文明種となったセオミアンにお供する形で宇宙進出した経歴があるという。
寿命もこの段階の開発者としては長めであるが、これも巨体に加え、
寒冷な環境故に代謝が遅いのが背景にあるらしい。
猿人を思わせる顔立ちに灰色がかった色のゴツゴツとした岩のような硬い肌が
特徴で平均して6mの巨体を持つ巨人族でもある。
一見するとヒューマノイドに見えるが系統的には寧ろリオフォルスなどの属するレオピトゥス系統に属しており、
腕こそ一対だが骨格には四本腕だった頃の名残がある。
巨体に見合って怪力であり、威圧感のある見た目であるが性格は温厚を通り越してやや臆病気味であり、争いごとは好まない。
これは彼らの祖先が山奥の森林地帯に生息していたクマとゴリラを足したような、
温厚な気質の毛深いクリーチャーを祖先としていた為で
先に文明種となったセオミアンにお供する形で宇宙進出した経歴があるという。
寿命もこの段階の開発者としては長めであるが、これも巨体に加え、
寒冷な環境故に代謝が遅いのが背景にあるらしい。
感想
モチーフは北欧各地の伝承に登場する妖精トロールである。
近年の創作では粗野で凶暴なキャラ付けがされがちであるが、
元々の伝承では巨体と見た目の割に穏やかな性格なのでこちらもそうした気質のキャラとしている。
人属系にしなかったのは麟属系の種族を充実させたいと思った為で、平均身長6mなのも4m以上10m未満の種族補完が理由にある。