
| 名称 | Bf 109F |
| 略称 | bf,109 |
武装
- F-4型
| プライマリ | セカンダリ |
| MG17 7.92mm機銃(機首2門) | MG151/20 20mm機関砲(機首1門) |
関連
| Bf 109E | ![]() |
Bf 109F | ![]() |
Bf 109G | ![]() |
Bf 109K |
| E-4 | F-4 | G-2 | K-6 | |||
| E/B | G-2/R6 | K-8 | ||||
| G-6 | K-10 | |||||
| G-6/R6 | ||||||
| G-6/U5 | ||||||
| G-10 | ||||||
| G-10/R4 | ||||||
| G-10/R6 |
概要
ドイツ軍の戦闘機。大戦初期から後期までドイツの戦闘機と言えば大抵このBf109である。
F-4型は20mm機関砲が機首のモーターカノン1門になっており火力が低下しているが、
連射性能が若干向上し機首に移動したため命中精度が良くなっている。またE-4型と比べ速度も向上している。
F-4型は20mm機関砲が機首のモーターカノン1門になっており火力が低下しているが、
連射性能が若干向上し機首に移動したため命中精度が良くなっている。またE-4型と比べ速度も向上している。
コメント
- 火力が低いが、ハリケーンには旋回性能で勝てる。P-40相手で縦の機動で優位にたてる。スピットファイア相手は厳しいところ。 -- Shokaku (2021-03-22 18:32:33)
