
※画像はK-8型のもの。
名称 | Bf 109K |
略称 | bf,109 |
武装
- K-6型
プライマリ | セカンダリ |
MG131 13mm機関砲(機首2門) | MK108 30mm機関砲(翼内2門,機首1門) |
- K-8型
プライマリ | セカンダリ |
MK103 30mm機関砲(機首1門) | MK108 30mm機関砲(翼内2門) |
- K-10型
プライマリ | セカンダリ |
MG131 13mm機関砲(機首2門) | MK103 30mm機関砲(機首1門),MK108 30mm機関砲(翼内2門) |
関連
Bf 109E | ![]() |
Bf 109F | ![]() |
Bf 109G | ![]() |
Bf 109K |
E-4 | F-4 | G-2 | K-6 | |||
E/B | G-2/R6 | K-8 | ||||
G-6 | K-10 | |||||
G-6/R6 | ||||||
G-6/U5 | ||||||
G-10 | ||||||
G-10/R4 | ||||||
G-10/R6 |
概要
ドイツ軍の戦闘機。大戦初期から後期までドイツの戦闘機と言えば大抵このBf109である。
K型は火力と飛行性能のバランスが両立されており、主に大戦末期のマップで防空の任に就いている。
特にK-10型はBf109シリーズ中で最も強力な機体。
K型は火力と飛行性能のバランスが両立されており、主に大戦末期のマップで防空の任に就いている。
特にK-10型はBf109シリーズ中で最も強力な機体。
コメント
- 十二分な馬力に高い機動性と高火力を実現しているが30㎜に慣れてないと少し厳しい機体。 -- Shokaku (2021-03-22 18:34:02)