
名称 | 九九式艦上爆撃機 |
略称 | 九九式 |
武装
- 爆装型
プライマリ | セカンダリ | |
1番席 | 九七式 7.7mm機銃(機首2門) | 250kg爆弾 x1 |
2番席 | 九二式 7.7mm機銃 |
- 爆装型(対大型艦用増速ロケット付爆弾)
プライマリ | セカンダリ | |
1番席 | 九七式 7.7mm機銃(機首2門) | 三式二五番四号 250kg増速ロケット付APHE爆弾 x1 |
2番席 | 九二式 7.7mm機銃 |
概要
日本軍の艦上爆撃機。大戦初期の快進撃を支えた機体であるが、軽武装なうえ機動性もあまりよくない。
生存性の低さから「九九式棺桶」とも呼ばれた。
生存性の低さから「九九式棺桶」とも呼ばれた。
増速ロケット付爆弾はある程度直進するのでいつもの感覚で落とさないように。
急降下時など速度が付いている状況だと機体が上に持ち上がりやすく、それを修正している時に爆撃すると自機に爆弾が当たる場合があるので注意。
急降下時など速度が付いている状況だと機体が上に持ち上がりやすく、それを修正している時に爆撃すると自機に爆弾が当たる場合があるので注意。
コメント
- 史実では格闘戦もできるくらい機動が良かったのだが、FHSWでは少し無理がある -- 名無しさん (2013-04-15 09:28:17)
- 棺桶と呼ばれてる割には菊水Day2において米機動艦隊まで到達することも可能ではある、高度上限超えた今となっては不可能かもしれないが・・・ -- 名無しさん (2013-08-17 11:30:56)
- ロールの安定性がすこぶる悪く操作が難しすぎる。どうしてこうなった。上昇性能も悪い。爆装も250kgx1とうーん・・・実は11型と22型があって後者は馬力が向上している。 -- Shokaku (2021-04-01 21:31:03)