
名称 | デファイアント |
略称 |
武装
プライマリ | セカンダリ | |
1番席 | (照準器) | 250kg爆弾 x1 |
2番席 | Browning .303 7.7mm機銃(銃塔4門) |
概要
イギリス軍の戦闘機。前方機銃を持たず、武装は機体後部の旋回銃塔のみという英国面あふるる奇怪な戦闘機。
戦闘機として見るなら駄作だが爆撃機として運用するならば割と優秀な機体ではある。
ただし爆撃照準器はついていない。戦闘機なので当たり前である。
そのため少々爆撃の難易度は高い。
後部の旋回銃塔にまで人が乗ると真の戦闘力を発揮する。
物理法則をねじ曲げて機体前方への射撃も行え、機体上面を全周射程に収められる上、銃塔の旋回速度も素早く、
リロード不要で2000発程連射出来たりするので侮れない。
その性質上、対戦闘機より対爆撃機に威力を発揮する。
戦闘機として見るなら駄作だが爆撃機として運用するならば割と優秀な機体ではある。
ただし爆撃照準器はついていない。戦闘機なので当たり前である。
そのため少々爆撃の難易度は高い。
後部の旋回銃塔にまで人が乗ると真の戦闘力を発揮する。
物理法則をねじ曲げて機体前方への射撃も行え、機体上面を全周射程に収められる上、銃塔の旋回速度も素早く、
リロード不要で2000発程連射出来たりするので侮れない。
その性質上、対戦闘機より対爆撃機に威力を発揮する。
コメント
- 英国は何故か戦闘機の複座化が好きで、本機以外にも結構そういう機体がある。懲りない辺りが英国面。 -- 名無しさん (2013-05-10 15:42:24)
- 戦闘機と思えば駄作、だが爆撃機としてなら十分使える -- 名無しさん (2013-05-19 02:40:56)
- ちなみに史実では、その攻撃能力も無かった駄作…と思われがちだが、実は対独戦初期の本土防空に於いて夜間戦闘機として優秀だったという一幕がある。実の所同系機であればそんな実績も無いブラックバーン ロックの方が更に駄作。 -- 名無しさん (2013-06-14 19:19:53)
- 史実では駄作扱いだがFHSWでは極めて脅威。7.7㎜は1400発もあるし銃座員が座ってれば回復もするので撃墜すること自体が極めて困難。落ち着いて慎重に20㎜をエンジンに叩き込もう。 -- Shokaku (2021-03-22 18:13:56)