
種別 | 対戦車ライフル |
動作方式 | セミオート |
口径 | 20mm |
装弾数 | 7発 |
貫通力 | 42mm |
榴弾 | ○ |
概要
日本軍の対戦車ライフル。20mmという大口径だが貫徹力はそれほど高くない。
榴弾を使用できるのが強みである。敵戦車を狙う場合は弱点を積極的に狙わないと効果が薄いだろう。
榴弾を使用できるのが強みである。敵戦車を狙う場合は弱点を積極的に狙わないと効果が薄いだろう。
コメント
- 頑張ればM4でも倒せる、頑張ればだけど -- 名無しさん (2013-04-05 08:40:24)
- 他の20mm級対戦車ライフルと同様に榴弾を使った対人に威力を発揮する -- 名無しさん (2013-04-05 16:12:56)
- 敵側だったらS-18-1000同様、必ず鹵獲したい武器だ。しかも日本軍の戦車の装甲は・・・ -- 名無しさん (2013-04-08 11:13:19)
- 使用感はPTRSに似るが、APとHEを使い分けられる分便利かも。特に対人狙撃ではHEの存在が光る。 -- 名無しさん (2013-05-08 20:09:14)
- APCやLVTにとっては重大な脅威となるので、それらを多用するMAPでは出来る限り廃除しておきたい。精度が高いので戦線後方でも連続狙撃される場合がある。 -- 名無しさん (2013-08-23 10:56:06)
- コロネット連合で裏山をM3APCで回る場合、よくコイツを持った日本兵が張り込んでいる場合があるので注意。一旦見付かるとごりごり削られる。 -- 名無しさん (2013-08-23 19:00:22)