atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Xbox 360 デモ版&Liveアーケード まとめWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Xbox 360 デモ版&Liveアーケード まとめWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Xbox 360 デモ版&Liveアーケード まとめWiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Xbox 360 デモ版&Liveアーケード まとめWiki
  • Blazing Angels: Squadrons of WWII

Xbox 360 デモ版&Liveアーケード まとめWiki

Blazing Angels: Squadrons of WWII

最終更新:2007年03月14日 02:21

360demo

- view
だれでも歓迎! 編集

Blazing Angels: Squadrons of WWII (ブレイジング・エンジェルズ)

二次大戦もののフライトシューティング。デモ版では、チュートリアルミッション、脱出作戦援護ミッション、ロンドン防空ミッションの計3ミッションをプレイ可能。ロンドンの町並みは一見の価値あり。

デモのダウンロードは北米タグのみで可。

なお、2007年2月現在、製品版の日本国内での発売予定はない。輸入ゲームショップなどでアジア版もしくは北米版を購入する必要がある。

遊び方


操作方法

  • 左スティックで旋回
  • 右スティックで速度調節とロール
  • 右トリガーで射撃
  • 右スティック押し込みで爆弾投下

  • 左トリガーで目標追跡視点
  • Aボタンで次の目標を選択
  • Bボタンで最も近い目標を選択

  • LBで着陸脚出し入れ
  • Yでスコア表示

  • 十字キーで僚機に指示
    • 十字キー上で Attack (攻撃)/Defence (防御)/Formation (編隊飛行) の切り替え

  • Startボタンでメニュー表示の後、Mission Objectives で作戦目的の確認が可能

  • 操作の上下を反転したければ、Options の Game Controls で Invert Y Axis を ON に。

チュートリアルミッション

第1目的: Maintenance run (基本操作訓練)

  • 右スティックをぐるぐる回してエンジン始動
  • 右スティックを上に倒して加速、左スティックを下げて離陸
  • 左スティックで旋回、右スティックで速度調整とロール
  • Objective Complete の表示が出たら、基本操作の習得完了。

第2目的: Learn to track your target (目標追跡訓練)

  • 左トリガー押しっぱなしで目標追尾視点。
  • 左トリガーで見える目標の上空を通過していく。
  • 協会、陸軍基地、空港の上空を通過したら完了。

第3目的: Use the machine guns to destroy all targets (射撃訓練)

  • 射撃は右トリガー。
  • 左トリガーで目標を確認しつつ、全ての気球を撃ち落す。

第4目的: Launch flyers (投下訓練)

  • 左トリガーで見える協会めがけて右スティック押し込みで投下。
  • 3回繰り返せば完了。

第5目的: Find, intercept and destroy the German scout plane (ドイツ軍偵察機の発見と撃墜)

  • 左トリガーで見える敵機1機を撃墜すれば完了。

第6目的: Destroy the enemy fighters attacking the Allied damaged plane (味方機救出)

  • 青色の < > で位置表示されている味方機が3機の敵機に追われているので、味方機が撃墜される前に3機とも落とす。右スティックで加速できるのを忘れずに。

ミッション完了!

リンク

  • 公式サイト (英語)


Today: - / Yesterday: - / Total: - since 2007/2/11

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「Blazing Angels: Squadrons of WWII」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Xbox 360 デモ版&Liveアーケード まとめWiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 配信中のデモ一覧
  • Liveアーケード 定番一覧
  • 北米タグの作り方
  • 輸入ゲームの入手方法
  • よくある質問

タイトル紹介ページ

  • Amped 3 (天空 -TENKU- 3)
  • Battlefield 2: Modern Combat
  • Battlestations: Midway
  • Blazing Angels: Squadrons of WWII
  • Call of Duty 2
  • Fight Night Round 3
  • Tiger Woods PGA TOUR 07

Xbox Live アーケード

  • Catan
  • Geometry Wars: Retro Evolved
  • Marble Blast Ultra
  • OMEGA FIVE
  • Worms

  • Deal of the week
  • NAJ
    • 2009年未配信タイトル
    • 2008年未配信タイトル
    • 2007年未配信タイトル
    • 2006年未配信タイトル

来訪者数

Today: -
Yesterday: -
Total: -
since 2007/2/11

メニュー編集


  • @ウィキ ガイド
  • @wiki 便利ツール
  • @wiki

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
最近更新されたページ
  • 4158日前

    北米タグの作り方
  • 4718日前

    配信中のデモ一覧
  • 4754日前

    page=
  • 5196日前

    ファンタシースターユニバース
  • 5311日前

    輸入ゲームの入手方法
  • 5542日前

    Liveアーケード 定番一覧
  • 5639日前

    トップページ
  • 5791日前

    Forza Motorsport 2
  • 5835日前

    Deal of the Week
  • 5838日前

    メニュー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4158日前

    北米タグの作り方
  • 4718日前

    配信中のデモ一覧
  • 4754日前

    page=
  • 5196日前

    ファンタシースターユニバース
  • 5311日前

    輸入ゲームの入手方法
  • 5542日前

    Liveアーケード 定番一覧
  • 5639日前

    トップページ
  • 5791日前

    Forza Motorsport 2
  • 5835日前

    Deal of the Week
  • 5838日前

    メニュー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. しかのつのまとめ
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  3. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  4. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. ステージ - PATAPON(パタポン) wiki
  7. 犬 ルリ - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  9. 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 - アニヲタWiki(仮)
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.