ver2.0より新しく追加された対戦モード。
開発室などに設置されているPCでスタンドの行動指示を入力し、コードナンバーを発行して
幽霊屋敷などに設置されているPCにナンバーを入力することで他のユーザーのスタンドと対戦が出来るようになった。
コードナンバーの交換は
対戦パス交換所のページにて。
※クリア後のデータでないと対戦モードは遊べません。
まず最初に幽霊屋敷、
デバッグルーム、開発室のいずれかのPCで自分のキャラクターの「コードナンバー」を作ります。
作り方は簡単で、PCを調べて「行動指示設定」を行い、「コードナンバー発行」で出来上がります。
「行動指示設定」「コードナンバー発行」は、その時の主人公でのみ利用できます。
行動指示設定
この『対戦』は自動戦闘で行われます。自分で操作する事はできません。
9種類の指示の中から6個を選び、それらの優先順位を決める事で戦闘を行います。
戦闘時はその優先順位の高い行動順からランダムで決定されて実行します。
行動の優先順位は「確率25%」が2つ「確率20%」「確率15%」「確率10%」「確率5%」が各1つ、合計で100%となっています。
例えば25%に「攻撃する」と「接近する」、20%に「後退する」、15%に「攻撃する」、10%と5%に「接近する」を選択したとします。
この場合「攻撃する」は25%と15%の合算で40%、「接近する」は25%と10%と5%の合算で40%、「後退する」は残り20%・・・
という各確率で行動するという事になります。
尚、一部の状態異常にかかった場合は優先順位通りに行動するとは限らなくなります。
またSPが尽きた時にSPを消費する行動が選ばれた場合は、SPを消費しない別の行動に置き換えられます。
コードナンバー
PCから発行される4桁-6桁-6桁の合計16桁の番号です。これがあなたのキャラクターとなります。
対戦中は毎ターンSPが少量だけ自動回復します。
移動に失敗した場合(距離Lで離れる・距離Sで近づく)、その場で様子を見てHPとSPが少量回復します。
尚、回復するHPとSPは最大値が低ければ低いほど回復ボーナスが発生し、回復量が大きくなります。
先に相手のHPを0にした方が勝ちです。
100ターンを経過した場合はタイムアップとなり、HP残量で勝敗を決めます。
距離について
『距離』には近距離・中距離・遠距離の3パターンの距離があります。
距離の数値が0なら近距離、1なら中距離、2なら遠距離です。これらは行動により随時変化します。
【遠距離にいる場合】(お互い回避率+30)
近距離攻撃はダメージ無効、中距離攻撃は減退、遠距離攻撃では通常通りダメージを与えられる。
回避率+30のボーナスがある為、攻撃が命中しにくい。
【中距離にいる場合】(お互い回避率+10)
近距離攻撃はダメージが減退するが中距離・遠距離攻撃は通常通りダメージを与えられる。
回避率+10のボーナスがある為、少し命中しにくい。
【近距離にいる場合】(お互い回避率-10)
中距離・遠距離攻撃は通常通りのダメージだが近距離攻撃は1.5倍のダメージを与えられる。
回避率-10のボーナスがある為、攻撃も命中しやすい。
直接攻撃と属性攻撃
攻撃には大きく分けて「直接攻撃」と「属性攻撃」に分けられます。
『直接攻撃』は破壊力を基準にした攻撃です。消費SPが少なめの技が多いのが特徴ですが、相手の持続力が低いか自分の破壊力が高くないとダメージが通りにくくなります。
逆に『属性攻撃』は消費SPがやや多くなりますが、精神力を基準としてダメージ効率も優遇されてるので、より確実に大ダメージが期待できます。ただし『属性攻撃』は精神系状態異常にかかると威力が減退してしまうので注意してください。
対戦モード中の状態異常はゲーム本編のものとは異なる。
プッツン(精神系状態異常)
頭にきて強制通常攻撃か前進をしてしまう。
あらゆる攻撃で発生する可能性があり、自キャラの『攻撃力』が高い程発生しやすい。
油断(精神系状態異常)
油断して守りが疎かになり防御力が低下する。
あらゆる攻撃で発生する可能性があり、自キャラの『防御力』が高い程発生しやすい。
また、敵の攻撃でダメージを受けなかった場合でも稀に発生する。
警戒(精神系状態異常)
慎重になり、警戒して行動をキャンセルする。
あらゆる攻撃で発生する可能性があり、自キャラの『精神力』が高い程発生しやすい。
吹っ飛び(身体系状態異常)
吹っ飛ばされて距離+1。まれに行動不能。
追加ダメージあり。距離Lで吹っ飛ばされた場合追加ダメージが増加。
あらゆる攻撃で発生する可能性があり、自キャラの『スピード』が高い程発生しやすい。
混乱(精神系状態異常)
錯乱して行動がおかしくなった状態。
9種類の行動の中からランダム行動か、何もせず立ちつくしてしまう。
見失う(身体系状態異常)
敵を見失って命中率-50。
動けない(身体系状態異常)
1ターン行動不能。回避率も低下する。
毒(身体系状態異常)
毎ターン最大HPの1~5%ダメージ。ランダムで自然治癒。
蟲(身体系状態異常)
毎ターン最大HPの1%ダメージ。ランダムで自然治癒。重ね掛け可。
ステータス低下
表示されたステータスが低下する。詳細は画面下側に矢印で表示される。
A:攻撃力 D:防御力 H:命中率 E:回避率
※精神系状態異常に掛かると、属性攻撃時に威力が減退します。
最終更新:2015年05月27日 12:06