※上記の広告は60日以上更新のないWIKIに表示されています。更新することで広告が下部へ移動します。
ここではユーザーどうしの暗黙の了解やローカルルールについて記述します
ほぼ全サーバーで禁じられている行為
- Medic連呼
一回言えば十分ですし、うるさくて周りの音が聞こえなくなります。
一回で十分です。
- T-bagging
死体の頭の辺りで屈伸運動をすることです
キンタマを口に出し入れするという意味があり、悪質な嫌がらせのためほぼ全FPSで禁止されています。
- TK(チームキル)
味方を撃つことです
やりすぎると牢屋にぶち込まれるので言わなくても分かるかな?
- オブジェクトに関係のない行動
自分が最後のひとりになったにもかかわらず、オブジェクトに関係のない行動を続ける行為。
Activate ObjectiveやBridgeのAssualtで前に進まずcamp(キャンプ ひとところにとどまって敵を待ち伏せする)を続けるなど。
自分が何をすればいいか画面から把握するようにしよう。それでもわからない場合は他の人に聞いてみましょう。
ミッションに関係のない行動をとり続けた場合”Inappropriate behavior”との理由で蹴られることがあります
- 暴言
いわゆるf言葉や馬鹿などを意味する言葉を使うこと。いかに正論であったとしても回りに認められずvotekickされるでしょう。
他人に対し敬意を持って話してください。
一部の鯖で禁止されている行為
- incap
撃たれて体力がなくなり、丸くなって復活待ちの兵士(incapacitated soldier)を射殺することです。
台湾鯖などで禁じられています。
逆にフィリピン鯖では認められています。
- Spam nade
Bridgeで開始直後にGLを撃ち、まだ散開していない敵を一網打尽にする行為
対抗策がほぼないためかなり嫌われます
- Sniperについて
特にBridgeのスナイパーについてですが、スナイパー選択が敵味方に与える影響が非常に大きいです。また遠距離から一方的に攻撃できるので人気があります。
そこでマイクを持っていて、ボイスチャットで敵の位置を報告できることが選択の条件になっていることがあります。
他には、一人に独占されないように、一度の選択では3or6roundsしか続けて選択してはいけない、などのルールもありますので、adminの方等に指摘されたら素直に従いましょう。
- Call Vote
votekickやvotemapなどを行うこと。adminがオンラインの時は禁止であったり、votemap自体禁止のサーバーもあります。サーバーの注意などを読みましょう。
その他ローカルルール
- top only
少人数のRanch Activate Objectiveでは地下と屋上の2つを守りきるのは困難なため、屋上に限定されている場合があります。
人数が多くないRanchに入ったらtop only?と聞いてみるといいでしょう。
- 中途半端な蘇生
あなたが最前線で倒れ、蘇生されたとき、ひょっとしたら上級者は止血をしてくれないかもしれません
彼がゆっくりと後方の物陰に下がっていったらそれはそこで止血してやるから付いて来いという意味です。
彼がそのままどこかへ行ってしまったらそれは最前線に突っ込んで出来る限りのことをして死ねという意味です。
Medic!Medic!Medic!と叫びながら追い回さないようにしましょう。
別の見方
本スレPart108の>>455より引用
あと中途半端な蘇生ですが、まさに私の蘇生の8割がこれです。おおむねあってますが私の個人的な意見を。
出来る限りやって死ねという発想はありませんでした。 止血せずに去るのは、近くに適切な物陰がなく自分も詰みそうな時、ミッションの時間制限などで急いでいるときです。
私の考えでは、寝ていたら自分の身も守れないし、つまらない。だから一瞬危険でも助けられれば助ける。
その後は、他の味方を探すなり物陰に隠れるなりしてがんばってくれ。少なくとも生存の確率は上げられた。と心の中で呟いてます。
最終更新:2011年08月27日 23:36