■プレー動画
■情報
判定位置形状 |
一点 |
補足 |
位置移動 |
ノーツ移動方向 |
画面出現型 |
判定位置 |
早め |
判定 |
☆☆ |
認識 |
☆☆☆ |
操作 |
☆☆ |
プレースタイル |
買い切り |
■所感等
画面上に敷かれたレール上を動く自機に重なったノーツを捌いていくゲーム。
かなり視認性が独特なので、慣れるまではわけも分からず終了してしまうこともしばしば。
ハイスピード等も存在しないので、速いノーツにもこちら側が追いついていく必要がある。
操作はタップ・連打・フリック・ホールドと種類は多いが、画面上のどこを叩いてもいいので、
目に見えたものを直感的に操作して対応できる。
また、このゲーム独自のギミックとして、「アドリブ」というものが存在する。
いわゆる隠しノーツのようなものであり、より高得点を目指す場合には、このノーツのタイミングを
覚えておく必要があるようだ。
楽曲ごとの画面演出が非常に凝っており、楽曲それぞれへのリスペクトを感じられる。
収録曲はアニメ・ボーカロイド・東方アレンジ・オリジナル楽曲。意外と東方アレンジが手厚く、
東方アレンジを詰め合わせたパック販売もなされている。
■順路
最終更新:2018年01月06日 03:53