■プレー動画
■情報
判定位置形状 |
直線 |
補足 |
位置固定 |
ノーツ移動方向 |
縦落下 |
判定位置 |
- |
判定 |
☆ |
認識 |
☆ |
操作 |
☆☆ |
プレースタイル |
スタミナ |
■所感等
上から落ちてくるノーツをタップしていく。
ノーツの落ち方が直線状ではないため、ノーツが画面半分ぐらいまで到達したあたりで
押す位置を定めると良い。
操作はタップ、ホールド、スライドの3種。ホールドの終点にスライドが配置されているものもある。
繋がっているスライドはノーツに軌跡が表示されるが、捌く際には必ずしも軌跡をなぞる必要はない。
(判定位置にノーツがきたときにスライドすれば、判定となる)
収録楽曲は「アイドルマスターシンデレラガールズ」のソロ・ユニット楽曲。
非常に収録楽曲が多いことや、楽曲それぞれに3DモデルによるダンスPVがついていることから、
ファンにはたまらない一作。
3Dモデルの完成度はスマホ音ゲー随一であり、PVだけでも一見の価値ありだが、
それゆえ、音ゲー中に処理落ちを起こすことがある。(端末によってはゲームにならないレベルもありうる)
自身の端末スペックと相談し、3Dモデルのオンオフを設定したい。
■順路
最終更新:2018年01月06日 03:49