魔法戦士

「魔法戦士」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

魔法戦士 - (2010/06/03 (木) 04:09:20) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents **概要 戦士よりやや低めだが高い力を持ち、呪文が使えるが、補助系呪文しか習得しないので心すること。 剣スキルのギガスラッシュ、ギガブレイクは、MP・攻撃魔力があるので使いやすい。  身の守りは戦士に劣るが素早さが上がっており、MPも豊富になっているので、戦士よりもMP消費スキルを使いやすい。 炎、氷のどちらかに弱いボスが多いため、低コストで覚えられるファイア、アイスフォースが非常に便利。 また、魔法戦士ではあまり活用できない攻撃魔力も伸びる。 フォースは物理攻撃に属性を付与し、同じ属性の攻撃を受けた場合ダメージを半分に減らす攻防一体技。 なお、ダメージ半減処理は先に装備品や補助呪文による耐性で差し引かれてから行われる。 属性武器とフォースはフォース優先、属性技とフォースは技の属性が優先される。 -例:アイスフォースを使った場合 --大地のハンマー(地属性武器)で攻撃→氷属性 --バーニングバード(炎属性特技)で攻撃→炎属性(ほのおのブーメラン等を装備し、バーニングバードをして弱点の場合、通常より高いダメージを与える。) ストーム、ダークフォースは属性が2つ付与されるが、与えるダメージには弱点属性が常に優先される。 ストームフォースを使用して風弱点、雷耐性を持つ敵を攻撃するとダメージが増える。 ***転職条件 クエストNo109「フォースイメージ」をクリアする。 ・魔結界をかけた状態でメタルスライムを3匹倒す。 攻略法については[[こちら>http://www15.atwiki.jp/akaitsubasa-dq9/pages/29.html#id_18583850]] ***必殺 EXPルーレット:経験値が通常の1.1~2.0倍多く貰える。 ***超必殺技 スーパールーレット:戦闘終了時に獲得できる経験値とゴールドが増加し、まれにアイテムも入手できる。 **[[取得呪文>呪文]] |取得レベル|名前|h |2|マヌーサ| |5|ルカニ| |8|ラリホー| |10|ポミエ| |12|ピオリム| |14|マホトーン| |16|ルカナン| |20|メダパニ| |24|ボミオス| |28|ラリホーマ| |31|メダパニーマ| |39|バイキルト| **[[取得スキル>スキル]] |剣|槍|短|杖|鞭|棍|爪|扇|斧|ハ|ブ|弓|素|盾|固有|h |●|-|-|●|-|-|-|-|-|-|-|●|-|●|フォース| ***[[剣>スキル#剣]] #include(剣) ***[[杖>スキル#杖]] #include(杖) ***[[弓>スキル#弓]] #include(弓) ***[[盾>スキル#盾]] #include(盾) ***[[フォース>スキル#フォース]] #include(フォース) **転生ボーナス |魔法戦士の証|アクセサリー|守備力+3 必殺技が出やすくなる|92|
#contents **概要 戦士よりやや低めだが高い力を持ち、呪文が使えるが、補助系呪文しか習得しないので心すること。 [[剣スキル]]のギガスラッシュ、ギガブレイクは、MP・攻撃魔力があるので使いやすい。  身の守りは戦士に劣るが素早さが上がっており、MPも豊富になっているので、戦士よりもMP消費スキルを使いやすい。 炎、氷のどちらかに弱いボスが多いため、低コストで覚えられるファイア、アイスフォースが非常に便利。 また、魔法戦士ではあまり活用できない攻撃魔力も伸びる。 [[フォース]]は物理攻撃に属性を付与し、同じ属性の攻撃を受けた場合ダメージを半分に減らす攻防一体技。 なお、ダメージ半減処理は先に装備品や補助呪文による耐性で差し引かれてから行われる。 属性武器とフォースはフォース優先、属性技とフォースは技の属性が優先される。 -例:アイスフォースを使った場合 --大地のハンマー(地属性武器)で攻撃→氷属性 --バーニングバード(炎属性特技)で攻撃→炎属性(ほのおのブーメラン等を装備し、バーニングバードをして弱点の場合、通常より高いダメージを与える。) ストーム、ダークフォースは属性が2つ付与されるが、与えるダメージには弱点属性が常に優先される。 ストームフォースを使用して風弱点、雷耐性を持つ敵を攻撃するとダメージが増える。 ***転職条件 [[クエスト]]No109「フォースイメージ」をクリアする。 ・魔結界をかけた状態でメタルスライムを3匹倒す。 攻略法については[[こちら>http://www15.atwiki.jp/akaitsubasa-dq9/pages/29.html#id_18583850]] ***必殺 EXPルーレット:経験値が通常の1.1~2.0倍多く貰える。 ***超必殺技 スーパールーレット:戦闘終了時に獲得できる経験値とゴールドが増加し、まれに[[アイテム]]も入手できる。 **[[取得呪文>呪文]] |取得レベル|名前|h |2|マヌーサ| |5|ルカニ| |8|ラリホー| |10|ポミエ| |12|ピオリム| |14|マホトーン| |16|ルカナン| |20|メダパニ| |24|ボミオス| |28|ラリホーマ| |31|メダパニーマ| |39|バイキルト| **[[取得スキル>スキル]] |剣|槍|短|杖|鞭|棍|爪|扇|斧|ハ|ブ|弓|素|盾|固有|h |●|-|-|●|-|-|-|-|-|-|-|●|-|●|フォース| ***[[剣>スキル#剣]] #include(剣) ***[[杖>スキル#杖]] #include(杖) ***[[弓>スキル#弓]] #include(弓) ***[[盾>スキル#盾]] #include(盾) ***[[フォース>スキル#フォース]] #include(フォース) **転生ボーナス |魔法戦士の証|アクセサリー|守備力+3 必殺技が出やすくなる|92|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。