本編、地図、古問わずMP255と設定されているボスのMPは、実際には無限。(ターン終了時にオートで全快していると思われる。)
ゲーム中の敵はボスを含め殆どが弱点属性を持っている
フォースで属性を付与するだけで与えられるダメージが上がる
お好みの武器+バイキルト+フォースで基本的に楽に倒すことが可能
ためる、おうえんを使用してテンション50にして繰り出す攻撃も強力。上記の強化と併用可能。
テンション100は運も絡む為、50止め推奨。いてつくはどうに弱い点は注意が必要となる
敵 | 弱点属性 |
ゴレオン将軍 | 光 |
ゲルニック将軍 | 光 |
ギュメイ将軍 | 風・雷・闇 |
アノン | 光 |
魔教師エルシオン | 光 |
暗黒皇帝ガナサダイ | 光 |
闇竜バルボロス | 光 |
堕天使エルギオス | 光 |
店売りとかでお手軽に集められる装備のまとめ
レアで7属性耐性・高耐性装備を入手したら、適宜交換で
5属性 炎氷風雷闇 |
体上 | まほうのよろい | 12(18) |
魔法の~系は錬金で精霊・幻魔シリーズになり さらに耐性が上がる(カッコ内は幻魔の耐性) 他に代替品の無い小手から作るのが良い 魔法シリーズはグビアナで販売 |
まほうのほうい | 18(22) | |||
盾 | まほうのたて | 5(10) | ||
手 | まほうのこて | 5(10) | ||
体下 | マジカルスカート | 7 | 女性専用・エルシオン学院の購買で販売 | |
炎氷属性 | 体上 | ドラゴンメイル | 20 | ドミールの里で販売 |
水のはごろも | 25 | |||
体下 | レッドタイツ(炎と雷) | 7 | グビアナで販売 | |
ホワイトタイツ(氷と風) | 7 | エルシオン学院で販売 | ||
雷耐性(イオ系) | 手 | ゴームのてぶくろ | 10 | ツォの浜で販売 |
足 | ゴームのながぐつ | 10 | ||
盾 | みかがみの盾 | 18 |
炎10のおまけあり ED後セントシュタインで販売 |
|
主人公限定 | - | 竜戦士シリーズ | 5 | 炎と闇耐性あり |
基本的に一度しか戦えないので「みやぶる」を忘れないように。
HP4220 MP255 攻258 守328 早148
闇50% 雷光75% 炎100% 氷土125% 風150%
幻 眠 死 吸 乱 封 休 毒 痺 攻 守 早 魔 見 成功率(%) 0 0 0 100 0 0 0 0 0 50 75 100 50 5 完全2回行動
通常攻撃、痛恨の一撃(230前後)、ためる、スクルト、バイキルト、ヘナトス、ルカナン、いてつくはどう、ひかりのブレス(80前後)
ためる・スクルト・バイキルト対策にいてつくはどうorゴールドフィンガー、ルカナン対策にスクルトorひかりのはどう、
ヘナトス対策にバイキルトorたたかいのうたがあると優位に進められる。
HP320程あれば痛恨+αに余裕を持って耐えられるはずなので、安定して勝てる。
ぶっちゃけ前提クエスト(No129)で要求される地図のボスの方が強い可能性の方が高い。
HP5000 MP50 攻325 守278 早152
氷闇50% 風雷土100% 炎光150%
幻 眠 死 吸 乱 封 休 毒 痺 攻 守 早 魔 見 成功率(%) 25 0 0 100 0 0 25 0 0 0 50 50 50 15 完全2回行動
通常攻撃、かみつく、飛びかかる、こごえるふぶき、じひびき
通常攻撃を含め物理攻撃中心に攻めてくる。凍てつく波動を使って来ないため、スクルトがとても有効。
マヌーサが低確率で決まるので、かかればかなり余裕が出来るはず。
HP4575 MP255 攻295 守300 早159
闇50% 炎氷雷土100% 風光125%
幻 眠 死 吸 乱 封 休 毒 痺 攻 守 早 魔 見 成功率(%) 0 0 0 100 0 0 0 0 0 15 50 50 25 5 完全2回行動
通常攻撃、メラゾーマ(暴走)、マヒャド(暴走)、ルカナン、しんくう波、いてつくはどう、念じボール(ランダム2回攻撃)
メラゾーマ、マヒャド共に必ず暴走して来るうえ、しんくう波が耐性なしだと140程度喰らうためやや痛い。
ハッスルダンスやけんじゃの石では辛いので、ベホマラーを使える賢者か僧侶を必ず入れておこう。
ストームフォースで弱点をつけ、しんくう波のダメージを抑えられるので使えると有利。
いてつくはどう+しんくう波があるので、ミラーシールド仁王立ち作戦は安定しない。
物理攻撃も無視するには少々痛く、ルカナンを使ってくるのでスクルトをかけておこう。
HP5000 MP255 攻285 守325 早163
氷50% 風土闇75% 炎125% 雷光150%
幻 眠 死 吸 乱 封 休 毒 痺 攻 守 早 魔 見 成功率(%) 0 0 100 0 0 0 0 0 15 50 50 25 10 完全3回行動
通常攻撃、痛恨の一撃(250前後)、マヒャド、流星、マホトーン、いてつくはどう、めいそう
マヒャドは1/2で暴走してくるうえに行動回数が多いので要ベホマラー。
体力が少なくなると全体攻撃で160程度のダメージを受ける流星も使用するのでさらに厄介。
加えて流星は土属性であるため、軽減手段にも乏しい。
マホトーンが来るため、さとりのマント/ワンピース+エルフのおまもり+黄金のティアラで95%耐性を得られる賢者の方がお勧め。
マヒャドを防ぐにはアイスフォースよりもこおりの盾によるバリアが有効。
HP5600 MP60 攻352 守340 早185
炎氷風雷土75% 闇光150%
幻 眠 死 吸 乱 封 休 毒 痺 攻 守 早 魔 見 成功率(%) 25 0 0 100 0 0 0 0 0 0 50 25 50 10 完全二回行動。
通常攻撃、かみつく、飛びかかる、こごえるふぶき、じひびき
ギャングアニマルと同じくスクルトがとても有効。これまた同じくマヌーサが低確率で効く。
地図のレベルや名前に関わらず強さは同じ。
各ボスそれぞれが2%でレア装備を落とす。グレイナルのみ5%で竜王の地図になる。
盗めないうえ、他に入手手段がないので頑張ってみよう。
ドロップアイテムなので盗賊の奥義書が有効。
各ボスが出現するLv範囲はある程度決まっているが、かなり広め。
出会い損ねた場合は、転職や転生などでPT平均Lvを下げてみよう。
Lv1地図を捨ててしまっている場合は、根気よく地図Lvを下げていくしかない。
基本ステータス HP1800 MP255 攻180 守180 早117 EXP10000
炎氷風雷土100% 闇50% 光200% アイテム:ドラゴンテイル(5%)カグツチのこて(2%)竜のうろこ(盗むのみ)
幻 眠 死 吸 乱 封 休 毒 痺 攻 守 早 魔 見 成功率(%) 25 0 0 100 0 25 25 0 0 25 50 50 50 5 偶数ターンに2回行動
通常攻撃、やみのブレス(全体60~70ダメージ)、ジゴスパーク
やみのはどう(全体にルカナン・ボミオスの効果)、つきのはどう(全体に攻撃力ダウン)
- 最初に戦える地図ボス。
地図を初めて入手したくらいのLVで戦った場合、多くの人が初全滅を体験する敵。
相当なレベル上げやスキル稼ぎをしていない場合、やみのはどうがかなり厄介。
特にやみのはどうで守備力がさがったキャラを集中的に狙ってくる傾向がある。
スクルト・ピオリムがないと非常に辛い。ふとうふくつでもいいが、手数が減るのでジリ貧になる。
HP160程の場合、やみのブレスも然る事ながら、ジゴスパークがとんでもなく痛い。
装備品で雷対策、やみのブレスをバーハ、フバーハで防ぐ。- つきのはどうで物理攻撃力を下げてくるため、攻撃力を戻さなくて済む魔法攻めにした方が楽ではある。
たたかいのうたが使える場合は物理攻めでもいける。- せいきしの盾(対闇)、みかがみの盾(対雷)、きわどい水着上下(対雷)、やみわだのミトン(対闇)、ゴームのてぶくろ・くつ(対雷)など。
基本ステータス HP2800 MP255 攻225 守240 早132 EXP15000
炎氷風雷地光100% 闇200% アイテム:ほのおのツメ(5%)むてきのズボン(2%)ホワイトタイツ(盗むのみ)
幻 眠 死 吸 乱 封 休 毒 痺 攻 守 早 魔 見 成功率(%) 0 0 0 100 0 0 25 0 0 15 25 75 50 10 通常攻撃、ツメできりさく、はげしいほのお、いてつくはどう
完全2回行動
地図ボスの中でも攻撃が非常にシンプルで、直接攻撃やツメできりさくを中心に攻めてくる。
対火炎防具を装備したり、スクルトなどで打撃を防ぎつつ、
バイキルト等により攻撃力を上げたり、攻撃魔法などで戦うと良い。
バイキルトなら1回で2段階上昇なのでいてつくはどうに対応しやすい。
レベルを上げるなり、スキルを充実させれば、
黒竜丸を倒せたPTならば、さほど苦戦する相手ではないだろう。
けもの系でもあるのでそれ系の攻撃も有効。
基本ステータス HP3600 MP255 攻242 守298 早130 EXP19000
炎氷風雷地光100% 闇200% アイテム:きせきのつるぎ(5%)わざしのてぶくろ(2%)プラチナヘッド(盗むのみ)
幻 眠 死 吸 乱 封 休 毒 痺 攻 守 早 魔 見 成功率(%) 0 0 0 100 0 0 25 0 0 15 25 50 50 10 1~2回行動
通常攻撃、痛恨の一撃(220前後)、Wアタック、イオナズン、いてつくはどう、仲間呼び(スライムベホマズン)
- 盾は持っていないが、マンガやアニメよろしく剣2本で盾ガードをしてくる。
- スライムベホマズンを呼び出す。HP252、守253、早101、闇弱点(150%)。
- 通常攻撃やWアタックも痛いが、イオナズンのダメージも無視できない。
いてつくはどうがあるものの、スクルト、マジックバリアは常に維持しておきたいところ。- ルカニや兜割りが効きにくい。
ぶきみなひかりやマジックアローで魔防を下げてドルモーア、ドルマドン連発。
闇補正2倍なため、ダークフォースが使えるなら物理でもダメージが出せる。- クエストNo61を受けておけば星のかけらの追加報酬が得られる。
倒すたびに報酬を受け取り、再度クエストを受諾すると良い。
基本ステータス HP4000 MP255 攻264 守354 早148 EXP25500
炎氷風地闇光100% 雷150% アイテム:たつじんのオノ(5%)えいゆうのブーツ(2%)ドリルナックル(盗むのみ)
幻 眠 死 吸 乱 封 休 毒 痺 攻 守 早 魔 見 成功率(%) 0 0 0 100 0 0 0 0 0 15 25 50 50 0 完全2回行動。
攻撃、はげしく斬りつける、スーパーレーザー攻撃(全体100)、無数の矢(全体50)、ギガスラッシュ(光属性全体120)
- スーパーレーザーやギガスラッシュは、被ダメ100を超える大ダメージ攻撃。
パラディンのスキルなどでHPを上げるなり、全体回復手段(ベホマラーやハッスルダンスなど)を使うなりの対策が必須。- 弱点は雷なのでストームフォースで攻めたい。
ついでにギガスラッシュも半減できそうだと誤解されそうだが今作では光属性。
場合によってはライトフォースで防ぐと良い。- ルカニ等は効き難い為、バイキルトやスクルト等こちらのステを上げる魔法を中心に、フォースを付けた打撃などで戦うと良い。
<
基本ステータス HP4300 MP255 攻264 守338 早160 EXP25500
光100% 炎氷風雷闇75% 地150% アイテム:マジカルメガネ(5%)りせいのサンダル(2%)ドハデなスーツ(盗むのみ)
幻 眠 死 吸 乱 封 休 毒 痺 攻 守 早 魔 見 成功率(%) 25 0 0 100 0 25 25 0 0 15 25 75 25 15 完全2回行動
通常攻撃、メラゾーマ、マヒャド、イオナズン、ためる
- 見た目からは判断しにくいが、分類がドラゴン系。
- 主な攻撃手段はひたすら魔法の、対魔法装備必須のボス。ほぼ毎ターン魔法による全体攻撃+メラゾーマが飛んでくる。マジックバリアなどをかけておきたい。その対策がなければ、被ダメがかなりのものとなる。
- テンションUPから来るイオナズンは必殺の威力を誇る。運悪くテンションが3段階まで上がってしまうと耐性を上げていてもメラゾーマで400オーバー、イオナズンで280前後のダメージを食らう。なだめるやロストアタックなどテンションを下げる手段を用意しておくと良い
- 実は、全員マホカンタorにおうだち+マホカンタで相手の攻撃はほぼ無効化できてしまう。あまりに難易度が下がるので御使用は計画的に。におうだちしているキャラの回復はやくそうやしゅくふくのつえとかでおk。ただし、テンションを上げた状態での打撃には注意。マホカンタはミラーシールドで代用可。
- ボスにしては珍しく、低確率であるもののマホトーンとマヌーサが効いてしまう。運次第だがほぼ完封出来てしまう可哀そうなボスである。
基本ステータス HP5200 MP255 攻319 守377 早182 EXP40000
氷風雷地闇光100% 炎150% アイテム:しんぴのよろい(5%)りんねのたて(2%)しんくのブーツ(盗むのみ)
幻 眠 死 吸 乱 封 休 毒 痺 攻 守 早 魔 見 成功率(%) 0 0 0 100 0 0 0 0 0 10 25 50 50 5 完全2回行動
通常攻撃、痛恨の一撃、マヒャド、さみだれづき、マジックバリア、いてつくはどう
- 攻撃手段は、マヒャドとさみだれ突きが中心。どちらも他のボスに比べて致命傷のダメージにはつながらない。頻度は比較的少なめではあるが、たまに繰り出す痛恨の一撃には注意しよう(270前後のダメージ)。
- ゾンビ系なのでゾンビガード有効。痛恨を含め、相手の攻撃すべてのダメージが半減するので非常に楽になる。
- 魔法攻めする場合はマジックバリアを打ち消すためにゴールドフィンガー、凍てつく波動が使えないとややしんどい。
- いてつくはどうの頻度次第だが、地図ボスの中では楽な部類。
基本ステータス HP6500 MP255 攻462 守274 早163 EXP50000
炎氷風雷地闇100% 光200% アイテム:きょじんのハンマー(5%)そらのトーガ(2%)いかりのタトゥー(盗むのみ)
幻 眠 死 吸 乱 封 休 毒 痺 攻 守 早 魔 見 成功率(%) 0 25 0 100 0 0 25 0 0 15 25 50 50 15 完全2回行動
通常攻撃、痛恨の一撃、ランドインパクト(全体地属性110ダメージ)
- ドラクエ2などで御馴染み、見た目通りな脳筋攻撃ボス。
しかしその攻撃力がハンパではなく、何より、打撃偏重故に頻度の多い痛恨の一撃の存在が大きい。
宝の地図迷宮のボスの1つ目の壁である。- 痛恨の一撃は、LVが低ければ戦士系やスキルで補正したキャラでも即死の可能性がある(痛恨400ダメージ前後)
対策としてザオリク(賢者LV45)か、盾の秘伝書による痛恨完全ガードは絶対にほしい。
痛恨完全ガードを誰に持たせるかは悩みどころではある。
勝てないと判断した場合、素直にレベル&スキルを上げよう。- 光に滅法弱いのでアタッカーにはライトフォースが非常に有効。ギガスラッシュも光属性のためにかなりのダメージを期待できる。
クエスト達成を狙っていない場合は、さっさと倒す方向で行く方が案外被害は少なく済む。
上記の必須対策がなくても、スクルトの重ねがけなども一応は有効(ただし、痛恨の一撃で突破されやすい)。- 痛恨ガード持ちの仁王立ちキャラにダークフォースをかければ、痛恨を完全に防ぎランドインパクトも220程度のダメージで防げる
- フォースは1種類しか付加出来ない為、目的のクエストや戦法によって、単体・全体掛けを使い分けると良い
- 巨人のクスリクエストはHP700以下になると盗めるようになる
その戦闘中に別のアイテムを盗んでいても、HP700以下になるとアイテムが再設定され盗めるようになる
盗みの成功には運が絡み、場合によっては痛恨による立て直し地獄に陥るので、上記の仁王立ち戦法で耐えしのぐこと- クエスト117(賢者Lv40以上でドルマでトドメ)が関連。
この際はテンション上げて攻撃が無難。
基本ステータス HP6000 MP100 攻372 守442 早188 EXP60000
炎風雷地闇光100% 氷150% アイテム:せんしのよろい(5%)じあいのかぶと(2%)とうこんエキス(盗むのみ)
幻 眠 死 吸 乱 封 休 毒 痺 攻 守 早 魔 見 成功率(%) 0 0 0 100 0 0 25 0 0 15 25 75 50 5 完全2回行動
通常攻撃、はげしい鉄球ぶんまわし(全体攻撃+混乱)、超おたけび、ためる
- こちらも見た目通りの脳筋打撃ボス。痛恨というファクターがない分、アトラスよりは幾分か楽に感じる筈。
- ただし、はげしい鉄球ぶんまわしの混乱対策がなされていない場合にはとても危険な敵。混乱対策だけは怠らないように。きふじんのてぶくろ、りせいのリング等を装備しておくと良い。数を用意するのが面倒なら、僧侶の秘伝書を持たせたキャラだけでも装備させておくといい。ひかりのはどうなら、全員の状態異常や弱化効果を打ち消せる。
- おたけびなどで行動不能になる事もあるが、それよりも、呪文で回復できない混乱の方が厄介(というか面倒くさい)。
念のため全員ツッコミを覚えておこう。- いてつくはどうを使わないのでスーパーハイテンションにすれば状態異常は効かなくなる。
におうだちと組み合わせれば安全に戦える。- 基本、敵は力押しなので、スクルトなどで防御を上げるという、オーソドックスな対応でなんとかなる。
HP5200 MP255 攻382 守418 早216 EXP65000
氷風雷地闇光100% 炎150% アイテム:ミネルヴァミトル(5%)はるかぜのぼうし(2%)
幻 眠 死 吸 乱 封 休 毒 痺 攻 守 早 魔 見 成功率(%) 25 0 0 100 0 0 0 0 0 25 25 50 25 5 完全2回行動
ドルモーア(暴走)、バギクロス(暴走)、ディバインスペル、マホカンタ、いてつくはどう、あやしいひとみ(耐性無視のねむり)
- 攻撃手段は、バギクロスとドルモーアの魔法攻撃が中心。すべての魔法が暴走するため、非常に大きなダメージとなる。魔法耐性の装備を確実に準備しておこう。
- 回復役が眠らされたらジリ貧になりかねないので、ツッコミ取得など眠り対策もしておくべき。ザメハの僧侶とマジックバリアの賢者はどちらを採用するか悩みどころ。尚、「眠り」を100%防ぐ筈のめざましリングは、あやしいひとみを防げない事に注意。
- イデアラゴンと同じようにマホカンタ&におうだちでの対処は、眠りを完全無効化できない為に危険。いてつくはどうや、装備品で防げない瞳が怪しく光るなどで簡単に突破される。ディバインスペルによる被ダメの上昇がある為、マジックバリアで被ダメを落とす方が無難ではある。ちなみに、マホカンタのかかっているキャラクターには絶対呪文攻撃してこず、全員ミラーシールドを張るといてつくはどうでかき消してくるので、におうだち以外で反射ダメージを狙うのは無駄。
- ブラッドナイトが2%で落とすりんねの盾は戦闘中使用するとマジックバリアの効果がある。所持しているなら、その際の回復役はザメハも使える僧侶なら少し楽になる。
HP6600 MP255 攻430 守430 早232 EXP70000
炎風雷地闇光100% 氷150% アイテム:コンバットアーマー(5%)しょうりのよろい(2%)
幻 眠 死 吸 乱 封 休 毒 痺 攻 守 早 魔 見 成功率(%) 0 0 0 100 0 0 0 0 0 15 15 50 50 5 完全2回行動
通常攻撃、斬り上げ(通常+休み)、さみだれぎり、まじん斬り、テンションバーン、いてつくはどう
- テンションバーンが非常に厄介。
対策としてはロストアタック、ゴールドフィンガー、いてつくはどう。
テンションバーンさえどうにかすれば、地図ボスでは楽な部類。- 物理攻撃しか来ないので、守備力重視の装備にスクルトをかけておこう。
やいばくだきとスクルトで攻撃をほぼ無効化できる。
ただしまじん斬りの命中に備え、HPには常に余裕を持った方がいい。
斬り上げで回復役が休みになる事もあるので、各自回復手段を用意しておくこと。
HP7000 MP255 攻528 守452 早239 EXP75000
炎氷雷地闇100% 風光150% アイテム:きんかい(10%)天使のローブ(2%)
幻 眠 死 吸 乱 封 休 毒 痺 攻 守 早 魔 見 成功率(%) 0 25 0 100 0 0 0 0 0 10 25 50 50 5 完全2回行動
通常攻撃、痛恨の一撃、メラゾーマ(暴走)、イオナズン(暴走)、ドルモーア(暴走)、ドルマドン、マホトラ、めいそう、ためる、いてつくはどう
- アウルートと同じく魔法中心に攻めてくる。マジックバリアを常に維持しておきたいところ。
- 痛恨の一撃といてつくはどうがあるため、ミラーシールドorマホカンタ+におうだちは割と博打。ハマれば強いのだが。
- マホトラでMPを吸われるため、アタッカー用にもMP回復アイテムが必要になる可能性がある。
HP7400 MP255 攻478 守478 早252 EXP80000
光75% 炎氷風雷地100% 闇200% アイテム:せかいじゅのは(100%) オリハルコン(10%) 竜王の地図(5%)
幻 眠 死 吸 乱 封 休 毒 痺 攻 守 早 魔 見 成功率(%) 25 0 0 100 0 0 0 0 0 10 25 50 50 5 完全3回行動
通常攻撃、あれくるういなずま、ひかりのブレス、若き血潮(攻・守・早25%UP)、超おたけび、いてつくはどう、マダンテ+MP全回復
1.通常攻撃、超おたけび、あれくるういなずま
2.ひかりのブレスorいてつくはどう→いてつくはどう→若き血潮→マダンテ→いてつくはどう→MP全回復
エルギオスと同様どちらかのパターンで行動し、一定確率で他パターンへ移行する。
ひかりのブレスorいてつくはどう~MP全回復までは必ず1セットで行う。
耐性なしだとあれくるういなずま180、ひかりのブレスは220前後、マダンテは280程度食らう。通常攻撃の頻度が高く、超おたけびやあれくるういなずまの頻度は低め。
雷はともかく光属性を軽減する装備が、かなりレアな上に数が少ない。
メタスラ系盾・鎧、天使のローブが数個揃っているとかなり楽が出来る。
回復役はおたけび対策にスーパーリングを必ず装備させておこう。
緊急時の回復用に賢者の石やハッスルダンスを、回復役以外にも持たせておくこと。
パターン2中はいてつくはどう祭りな為、フォースやマジックバリア、フバーハには期待出来ない。
マダンテ前に若き血潮が来るため、相当早い僧侶でも先にマダンテを撃たれる可能性がある。
対策としては全員盾を装備させ、いてつくはどうの次ターンは大防御させる。
最低でもひかりのブレス+大防御でマダンテを喰らっても回復役が死なないHPは確保しておきたい。大体500程。
におうだちさせて誰かを生贄にする手もある。こちらはザオリク等必須なのでメンバーの職やアイテムに注意。
若き血潮を放置するとパターン1へ移った時にしんどいので、ゴールドフィンガーやいてつくはどうを使えるキャラも必要。
行動回数が多いので解除されるまでのターンが短いが、元のステータスが高いためかなり厄介。
竜王の地図を落とすが確率が5%と低いので、欲しい場合は鍛えてから挑む方が賢い選択。
ドルマドンがとても効果的。攻撃魔力やテンションにもよるが、一発につき600~700削り取れる。賢者複数で連発もアリ。テンションバーンを絡めると、グレイナル自身の3回行動が仇となりえらい事に。
→古ボス攻略を参照