ID |
名前 |
追加コメント |
1 |
スライム |
とても 弱いモンスターだが なかまと チカラをあわせると ゆうじょうパワーで ミラクル・チェンジ! |
2 |
ズッキーニャ |
子どもが 食べのこした ズッキーニが モンスターに。 野菜たち みんなのために 今日も たたかうぞ! |
3 |
モーモン |
黒いもようは 大きくなると ひとつずつ なくなっていき ピンクの毛皮に かわる。 もー モンようは ないモン! |
4 |
ドロザラー |
工事げんばに つみあげられ ずっと ほうっておかれた さみしい 砂ぶくろから ドロザラーが 生まれたのだ。 |
5 |
じんめんちょう |
じんめんちょうが 人間に にているのではなく 人間が じんめんちょうに にていると いいはっている。 |
6 |
ドラキー |
いとこに トラじまのトラキー ホラふきのホラキーがいる。 いつか 水玉になって ドットラキーと よばれたい。 |
7 |
リリパット |
弓のあつかいが ヘタだと いつも アローインプや どくやずきんに からかわれ たびびとに やつあたり。 |
8 |
わらいぶくろ |
ふくろの中には なんと 20000種類もの ギャグが みっちり つまっているが ウケたのは 10個もない。 |
9 |
メタッピー |
プログラムされた ことにしか きょうみを もたず マイペースに たたかう。 チームプレイが苦手。 |
10 |
メラゴースト |
いまどき メラなんて 小学生でも 使わないよねー。 そんな 心ない ひとことが メラゴーストを 生みだした。 |
11 |
ゆうれい |
やすらかな死を ゆるされず さまよう 死者のゆうれい。 たのしそうな ポーズのウラに ふかい かなしみがある。 |
12 |
みならいあくま |
ライバル みならい天使を メラでたおした ときこそ いちにんまえに なれる! そう信じて がんばっている。 |
13 |
おおきづち |
こうみえて お笑い大好き。 さむいギャグを くりだす わらいぶくろに ついて にがにがしく 思っている。 |
14 |
スライムベス |
ライバル スライムに 色 ツヤ 形 すべてにおいて ひきわけなのだが ファンの数では 負けている。 |
15 |
おばけキノコ |
じめじめしたところが大好きな キノコの モンスター。 フカフカの おちばの上を ころがるのが 大好き。 |
16 |
バブルスライム |
オフの日は どくの沼地で おフロに入ってリフレッシュ。 次の日は バブルの出が かなりちがうらしい。 |
17 |
ウパソルジャー |
砂浜での パトロール時 かいがらで ケガをするので お金持ちになったら ブーツを 買おうと 思っている。 |
18 |
ひとくいが |
えいようが かたよるので さいきんは 人だけでなく 魚やけものも チョイスして バランスを 心がけている。 |
19 |
ねこまどう |
まどうしである前に 1匹の ネコであるのだ。 ゆえに いかなるときでも カオをあらわねばならぬのだ。 |
20 |
かまっち |
だれも たがやさなくなり あれた畑の コヤシをもとめ たびびとの命を ねらう おそるべき おばけカカシ。 |
21 |
デンデンがえる |
カラの大きさはステータス。 より りっぱなカラを もとめ カラのとりあいで ケンカに なることも しょっちゅう。 |
22 |
ブラウニー |
年末には モチつき係として モンスターたちの家をまわる。 アローインプが モチをこね ブラウニーが つく! |
23 |
ポンポコだぬき |
まるいおなかをポンポコならし さそうおどりを しかける。 たびびとと いっしょに おどりたいだけなのだ。 |
24 |
タホドラキー |
みどり色の はっぱを なかまと まちがえ あいさつしてから 気づいて タホっと てれわらい。 |
25 |
どくやずきん |
矢にぬっている どくは バブルスライムの ヨダレ。 ちょっと バッチイので 矢じりには さわらない。 |
26 |
マッドオックス |
何ごとも 男らしく どーんと 正面からぶつかれ! 父の言葉をムネに 今日も つめたい世間に たいあたり。 |
27 |
ギズモ |
大気にただよう 悪しき気が あつまり ギズモとなった。 ギズモは まがまがしい気を はなつところに 生まれる。 |
28 |
がいこつ |
国ほろび 王は死せども かわらぬ忠誠を ちかい ほろびた ルディアノ城を 今もさまよう かなしき兵士。 |
29 |
ホイミスライム |
好きな人との あくしゅは 右手を さしだす。 きらいなヤツなら 左手を。 ビミョーなときはまんなかで。 |
30 |
ベビーマジシャン |
オフの日は シルクハットと いなせな ステッキで マジックショーに出演する。 いつも おしごとぼしゅう中。 |
31 |
シールドこぞう |
盾が友だち シールドこぞう。 手にした盾の ウラがわには ニコニコえがおが かいてあり ときどき 話しかけている。 |
32 |
メーダ |
どんな えものも にがさず つかまえるため 大きな目に 進化した モンスター。 草むらから ねらっているぞ。 |
33 |
もみじこぞう |
ここで 一句。 風かおる 秋の夕ぐれ ベクセリア そこのけそこのけ もみじがとおる……。こぞう作 |
34 |
ガチャコッコ |
2枚のつばさを 刃にし こうげきする ひっさつワザ バードカッターを 使うとき ちょっと ほこらしげになる。 |
35 |
テンツク |
こいきなリズムで ダンスする おどり大好きモンスター。 はだしで 土をふみしめて 大地といっしょにおどるのだ。 |
36 |
とっしんこぞう |
おさななじみの あいぼう しゃべる戦車 ツノトロッコと 今日も 荒野の風になる。 ニヒルな 男のいきざま。 |
37 |
マタンゴ |
まものの集会では いつも つねに イスがわりに すわられてしまうため 背が ちぢみっぱなし。 |
38 |
さまようたましい |
ほんとは さまよいたくないが どこへ行ってもジャマ者にされ かなしく さまよいつづける。 いつの日か しあわせに……。 |
39 |
ウィングスネーク |
まんげつの夜 大きなエラを つばさのように うごかして 空をとび 海をわたると いわれているらしい。 |
40 |
メイジポンポコ |
じごくのメンドーサのもとに 何百年も 弟子入りし まきわりから 修行した がんばりや。 |
41 |
ぐんたいガニ |
ぐんたいガニと よばれるが よく みんなで出かけるだけの ただのなかよし大家族。 今日もみんなで 浜のさんぽ。 |
42 |
しにがみ |
死の世界へ 人をいざない おのれのなかまにする。 暗がりで 何かが光るとき しにがみが わらっている…。 |
43 |
まじゅつし |
あくまの しもべになり 闇のチカラを 手にいれ かわりに 心をうばわれた あくまの あやつり人形。 |
44 |
ミイラ男 |
全身 ほうたいのモンスター。 見かけによらず きれい好きで とりかえ用の ほうたいを もちあるいている。 |
45 |
はにわナイト |
死んだ王さまの たましいを しずめるため 墓にうめられた いけにえの土人形が まものとなり うごきだした。 |
46 |
メタルスライム |
アルミホイルを まいて メタルスライムのふりをする スライムにご注意ください。 かがやきは プライスレス。 |
47 |
アローインプ |
どくやずきんの中でも 弓の名手にだけ あたえられる ちゃいろのずきん。それが アローインプの あかし。 |
48 |
スライムナイト |
スライムたちの 平和を守る ほこり高き ナイト。 かよわき者を 助け 悪しき者や 強き者をくじく。 |
49 |
かまいたち |
たつまきをまとう まもの。 つむじ風のように あらわれ 美しき回転の世界へと たびびとを いざなう。 |
50 |
マンドリル |
おたけびの 大きいヤツが リーダーに えらばれるため 春は 森中が マンドリルの さけび声で やかましいのだ。 |
51 |
スライムタワー |
キングスライムに なろうと 3人組は がんばった。 数は たりないけれども キモチだけは キング級さ! |
52 |
ドロヌーバ |
たびのとちゅうで 死んだ人の たましいが ドロにやどり ふるさとへ 帰ろうと うごきだした。 |
53 |
マージマタンゴ |
南国 アユルダーマ島を すずしく してやろうと 毎日 ヒャドをとなえる。 ヒャドの上にも 100年。 |
54 |
ドラキーマ |
おこった ドラキーが 青から きいろに なるとき 正義の味方 ドラキーマンに 変身するのだっ!! |
55 |
くさった死体 |
ハンパな くさりぐあいの 若いヤツを みつけると どうせなら とことんまで くさりきれ!と しかるのだ。 |
56 |
ひとつめピエロ |
魔界の王につかえる 道化師。 おべっかで のしあがったが 実力は イマイチなので ひそかに 笑われている。 |
57 |
さまようよろい |
むざんに死んだ 剣士の たましいが ヨロイに宿った。 ホイミスライムのサポートで パーフェクトに死角なし。 |
58 |
ニードルオクト |
魚をとるアミを 見つけると 頭のトゲで アミをやぶり つかまった魚を 逃がしてやる 心やさしい モンスター。 |
59 |
キメラ |
おなじみ キメラのつばさは キメラのはねから 作られる。 しいれのため 商人は 黒コゲかくごで いどむのだ。 |
60 |
かいぞくウーパー |
とある王様に これからは かいぞくの時代だと いわれ 転職した ウパソルジャー。 だまされやすく お人よし。 |
61 |
しびれくらげ |
しおかぜに 足をなびかせ 海をながめる いこいの時を たびびとたちは ジャマしないでほしい。 |
62 |
ガマキャノン |
山のような クチの形が えんぎがいいと お正月には あちこちで たびびとに おがまれているらしい。 |
63 |
しびれあげは |
うしろから見れば 美しい アゲハちょうなのだが ふりかえると イケてない。 そんな人 いませんか。 |
64 |
ぶっちズキーニャ |
バカンスにきた 南の国が すっかり きにいり そのまま住んでいるうちに 身体が 赤くなった。 |
65 |
まだらイチョウ |
かさこそ おちばをけちらして ひとり 森をさんぽする。 さんぽのジャマをする悪い たびびとは ゆるさないぞ! |
66 |
うずしおキング |
うずしおに ひそむ 邪悪な 海のせいれい。 すべての者を 氷に とじこめ 流氷に 変えてしまうのだ。 |
67 |
リカント |
かざらない ムダがない スタンダードな かっこよさを イマドキの子に おしえるため よみがえった 実力派。 |
68 |
ジャガーメイジ |
カラコタ川の おいしい魚を たっぷり食べた ねこまどうが DHAで かしこさアップ。 ジャガーメイジに 進化した! |
69 |
ゴートドン |
こごえる夜には ふかふかの 毛皮の中で ガチャコッコや キメラたちが 入りこみ ぬくぬく ねむっている。 |
70 |
おおくちばし |
空の世界をすて 大地に生きる 巨大なトリが 何百年もかけて 進化し つばさをなくして あらたなモンスターとなった。 |
71 |
ビッグモアイ |
いにしえの 大けんじゃが みずからのカオを モデルに 作った 巨大石像が うごきだした。 |
72 |
タイガーランス |
戦場を だれよりも はやく 走るため おのれの馬と 合体したと いわれている トラのモンスター。 |
73 |
スマイルロック |
若いころは いろいろと トゲのある形をしていたが 年をとるにつれ 角がとれ まんまるスマイルロックに。 |
74 |
どくどくゾンビ |
月のない夜 どくの沼から のそり のそりと はい出し たびびとに おそいかかって 沼の底へ ひきずりこむ。 |
75 |
メタルライダー |
メタルスライムと ライダーの 経験値を 足して2でわると メタルライダーの経験値になる ……と ウワサされている。 |
76 |
メイジキメラ |
セピア色に 昔を思いだし あのころは よかった…と なみだぐむ者が 多いが 本人は ぴちぴちの10代。 |
77 |
じんめんじゅ |
旅のきねんに 木のみきに 名前をきざむ たびびとを こらしめるため 森の木に なりすまして まっている。 |
78 |
ストーンマン |
くずれた神殿の 石レンガが 邪悪な気をまとい あつまって まものとなって 人間を おそいはじめた。 |
79 |
ビッグフェイス |
大きなカオは すばらしい。 だって カオが大きいと カオのつくりが どうかより 大きさに 目がいくから。 |
80 |
ピンクモーモン |
まだまだ そだちざかりの お子さまモーモン。 ずっと このままなら よかったのだが……。 |
81 |
リカントマムル |
グレーの ミニスカワンピに 同じ色の ブーツをあわせ 青いベルトで アクセント。 ひっさつ モテかわスタイル。 |
82 |
バブーン |
ふかい森で くらすうち 身体に みどりゴケが生えた。 ときどき 花がさくので コケまみれも おきにいり。 |
83 |
ベホイミスライム |
ホイミでいい ケガにも ねんのため ベホイミを かけてあげる。気配りと やさしさに しびれてほしい。 |
84 |
きとうし |
邪神のいけにえにするため たびびとの 命をねらう ざんこくで ひきょうな しんかん。 |
85 |
デッドペッカー |
木に さかさまに ぶら下がり かまっちや モーモンをのせて ブランコあそびをさせてやる モンスターの 子守り役。 |
86 |
メーダロード |
光なき世界に 生まれ 闇と いかずちを くらって 邪悪なチカラを みにつけた おぞましい メーダ。 |
87 |
メタルハンター |
メタル系モンスターを ねらう からくりハンター。 こいつが いるということは あの大物がいるのかも……? |
88 |
オーシャンクロー |
日夜 きたえまくった かいぞくウーパーが マッチョになったのが オーシャンクローという説も。 |
89 |
メタルブラザーズ |
いぶし銀の かがやきで 上の2匹をささえる 長男は じつは メタルではなく 鉄だというウワサもある。 |
90 |
キングスライム |
たんじょう日に かんむりを もらったスライムが なかまと あそんでいたら なんと 合体してしまった! |
91 |
ヘルマリーン |
するどい 2本のかぎヅメを 船のへりに ひっかけ しずめた船は 星の数。 嵐より おそろしいまもの。 |
92 |
オクトスパイカー |
魔界から おくりこまれた タコ型のばくだんモンスター。 なめらかな 足のうごきは 本物 そっくり。 |
93 |
ウパパロン |
まぶしく 日やけしたハダで 女子のハートを わしづかみ。 だが 本人は 剣の道に むちゅうで 気づかない。 |
94 |
デザートランナー |
コブラに恋した ダチョウが ひっしに コブラっぽさを まねっこするうち なんと! デザートランナーに進化した。 |
95 |
サンドシャーク |
音もなく 砂の中を泳ぐ 砂漠の殺人ザメ。こっそり エモノにちかづき すばやく 砂に ひきずりこむ。 |
96 |
ゴールドマン |
グビアナ砂漠に つたわる伝説 さまよう エルドラドとは しんきろうに うつる ゴールドマンのことだという。 |
97 |
デザートタンク |
アーミーもようが しぶい 砂漠カスタムの カエル戦車。 こまめな メンテナンスで つねにベストコンディション。 |
98 |
マミー |
はるか昔 死んだ王のため 生きたままミイラにされ 墓にうめられた 死者たちが うらみの念で よみがえった。 |
99 |
ジェリーマン |
子どものころ 親とはぐれ バブルスライムたちに そだてられたため 身体が みどりに なったらしい。 |
100 |
がいこつ兵 |
じごくより よびもどされた がいこつの兵士。 いたみをしらず ひたすらに てきを たおしつづける。 |
101 |
ヘルバイパー |
夜道を ヘルバイパーに よこぎられたら 3歩さがって 別の方角へ 歩きださないと よくないことが おきるぞ。 |
102 |
ベンガルクーン |
強く かしこく 美しく 神にもひとしい ネコなのだ。 ベンガルく~ん! などと 気やすく よぶな! |
103 |
アーゴンデビル |
成長するにつれ どんどん アゴが のびていく。 地面にアゴが つくとき アーゴンデビルは 死ぬのだ。 |
104 |
リザードマン |
剣の道 ひとすじに生き つねに ベストをつくす。 おのれの剣を みがくため たたかいを いどんでくる。 |
105 |
ブラックベジター |
身体にある 白いラインは やんちゃなころの なごり。 ちょっと はずかしいのだが これも 青春の1ページ。 |
106 |
ガメゴン |
1000年生きた カメが 竜神の肉を 食べて そのチカラを とりこみ ガメゴンに なったのだ。 |
107 |
じごくのハサミ |
いつも ハラをすかしており たおした旅人を かじったら どんな味が するだろうかと ヨダレがとまらない。 |
108 |
ブラックタヌー |
かすみがくれの巻物は 忍者の里を 出ていく日 長老が せんべつに くれた。 命より大切な宝なのだ。 |
109 |
メダパニつむり |
ものほしそうな まなざしに ふりかえると そこには デンデンがえるが じっと カラを 見つめていた。 |
110 |
ウドラー |
友だちが 100人できたら みんなそろって ふしぎなおどりを おどりたい そう 夢みている。 |
111 |
グール |
くさりかけのときは いきも ツメにも おそろしいどくが しみこんでいたのだが くさりすぎて ぬけた。 |
112 |
アイアンクック |
たびびとを ねらうのは ヨロイや 剣を パーツにし なかまを ふやすため。 リサイクルでエコロジー。 |
113 |
突げきホーン |
子どものころは 病弱で きとうしの 占いどおり うしのふんを ぬりまくって 元気になったという。 |
114 |
アサシンエミュー |
かゆいところを ついつい しっぽで かいてしまい ハリにしこんだ どくで マヒすることも しばしば。 |
115 |
ビッグホーン |
ねむれぬ夜 羊をかぞえて うとうとする人たちのため おばけキノコを ドカ食いして あまいいきを おぼえたのだ! |
116 |
ばくだん岩 |
ニヒルな笑みを たやさない まものの グッドスマイル賞。 いつも 同じえがおにみえて きげんによって角度がかわる。 |
117 |
ヒババンゴ |
ちからのルビーを ぺろっと まるのみした バブーンが スーパーパワーの ヒババンゴに 進化した。 |
118 |
ストロングアニマル |
名前で よばなくても あの強いアレで わかるほど たびびとたちに おそれられているモンスター。 |
119 |
ヌボーン |
とにかく めんどくさがりで ときどき ごはんもわすれる。 岩をなげて こうげきするのは うごくのが めんどうだから。 |
120 |
ようじゅつし |
かつては 大神官だったが 闇のチカラに 手をだし はもんされた。 じゅもんの エキスパート。 |
121 |
ガオン |
お面のまものだ という説 カラフルな モモンガの まものだ という説 学会でも モメている。 |
122 |
しにがみ兵 |
がいこつ兵の 中から とくに 強い者をあつめた しにがみ特選部隊。 がいこつ兵を ひきいる。 |
123 |
じごくのよろい |
じごくの炎で きたえられた ヨロイに むざんに死んだ男の たましいが やどり よみがえった まもの。 |
124 |
トロル |
ツバをつけると こうげきが よく 当たるようになるよ。 ようじゅつしの ウソを信じて 今日も なめつづける。 |
125 |
デビルスノー |
かぎられた命をけなげに生きる 雪のモンスター。 春には 雪どけと ともに 消えてしまう はかないヤツ。 |
126 |
キラーリカント |
ふぶきで エモノが うまく 見つからず つねに ハラを すかせて あばれているという。 |
127 |
ふゆしょうぐん |
ふゆしょうぐんがやってきた! そんなウワサが 広がると すっかり なべのシーズン。 でも本人は しゃぶしゃぶ派。 |
128 |
ランドンクイナ |
ぶあつい羽毛は 雪原でも まったく さむくない。 伝説の地 ランドン山脈から やってきたと いわれている。 |
129 |
ビッグボック |
ふゆしょうぐんの けらい。 治める土地が 雪と氷に つつまれているかどうか 海の上まで パトロール。 |
130 |
ホワイトランサー |
ふゆしょうぐんの けらいになり 永遠の命を もらった。 ふぶきを したがえ 世界中を 雪に つつもうとする。 |
131 |
ベホイムスライム |
名前をおしえると いつも 聞きかえされるので ひらきなおって ベホ仏ですと 言うようになった。 |
132 |
アイスビックル |
氷でできた カギづめは エルマニオン雪原の 樹氷を けずりだし ふゆしょうぐんが きたえて 作ったもの。 |
133 |
トーテムキラー |
バカンスに でかけた エルシオン卿が おみやげに 買ってきた ナゾの仮面。 3つで 80ゴールドらしい。 |
134 |
アサシンドール |
夜 旅をしていた人が アサシンドールに おそわれ 朝になって 発見された。 この人 朝 死んどーる!! |
135 |
デスプリースト |
ボロボロに見える ローブは じつは 新品おろしたて。 かっこいい ちぎれっぷりが テーマの デザインなのだ。 |
136 |
ヘルビースト |
雪の ひとつぶ ひとつぶが ふぶきの中で あつまり ヘルビーストになって たびびとに おそいかかる。 |
137 |
ガニラス |
まんげつには たくさんの ガニラスたちが 海につどい しずかに ハサミをならして 集会をひらくと いわれる。 |
138 |
オーシャンナーガ |
うみへびという名を きらい イケてる名前に したのだが 海にいる長いヤツねと いわれ ショックをうけている。 |
139 |
ダークホビット |
先祖代々 盾コレクターで いろんな盾を あつめている。 いつも 使っている盾のほか スペアの盾も あるらしい。 |
140 |
スーパーテンツク |
すべてのおどりを きわめんと カツラをかぶり へんそうして グビアナ城で ダンサーとして 修行していたらしい。 |
141 |
ライノキング |
なかまに会うと おたがい 大きなツノを ぶつけあい あいさつを かわすらしい。 おかげで ツノはキズだらけ。 |
142 |
レッドサイクロン |
たつまきが 赤く見えるのは 中にいる 魔人の色が すけて見えるからだと 研究者たちは 考えている。 |
143 |
アロダイタス |
ドルクマを おぼえるため じゅもんの本を 買ったが つい ヌボーッとしてしまい おぼえたのは 100年後。 |
144 |
死霊の騎士 |
死してなお ナイトとして ふるまう ほこり高いまもの。 あるじに はむかう者は ようしゃなく 切りすてる。 |
145 |
ブラッドアーゴン |
おなかいっぱい 血をすった ピンクモーモンは りっぱな ブラッドアーゴンへと 成長してしまったのです……。 |
146 |
ブラッドマミー |
つもりに つもったうらみを どうやって はらそうかと 考えすぎてしまい どうも 動きが にぶくなってしまう。 |
147 |
デビルアーマー |
左から 話しかけられると ギャル語で 答えるらしい。 そんな ウワサを流した だいまじんを うらんでいる。 |
148 |
スネークロード |
赤い ローブの下には 数えきれない ヘビたちが うごめくだけで 骨も身体も 何もないのだ。 |
149 |
リビングスタチュー |
神殿や 城の かたすみで 石像のフリで 息をひそめ ゆだんした人間に おそいかかる。 |
150 |
うごくせきぞう |
風のうわさで ビタリ山には 石像たちの パラダイスが あると知り いつか行きたいと あこがれている。 |
151 |
おどるほうせき |
かつて 伝説の大けんじゃが 砂漠の王の たんじょう日に まほうのチカラをこめた ふしぎな宝石を おくった。 |
152 |
ギガントヒルズ |
なぜか ブラックタヌーに つきまとわれ こまっている。 ちょこまか うごきまわるから ふんづけそうで こわいのだ。 |
153 |
はぐれメタル |
いかに たおされずに 長いターンを もちこたえて そのまま 逃げきれるか 記録を きそっている。 |
154 |
アンクルホーン |
気がみじかく カオを まっかにして おこるうち しまいに ハダの色まで 赤くなってしまったらしい。 |
155 |
ヘルジャッカル |
子どものころは たてがみと 同じ毛皮に おおわれて カワイイ。やがて 毛がぬけ おそろしい すがたに。 |
156 |
マッドファルコン |
かつて ドミール火山が 噴火したとき とんできた岩が 頭にぶつかり それから あばれだしたらしい。 |
157 |
サイクロプス |
いつも持っている こんぼうは つかれたら カタたたきに ねるときは マクラとして 使える すぐれもの。 |
158 |
くもの大王 |
空の雲を ちぎって ヒートギズモを 生みだし 毎日 長いヒゲを とかして もらっているという。 |
159 |
メガザルロック |
何万年も ころがってきた 心やさしき 大長老。 もしものときに そなえて スゴいクスリを もっている。 |
160 |
ようがんピロー |
炎や ようがん マグマなど あつあつのモノが 大好き。 たとえ モンスターでも ぺろりと 食べてしまう。 |
161 |
ゴーレム |
なかよしモンスターの名は キングスライムより たくさんのレンガで できた 自分こそが ふさわしい。 |
162 |
ギャオース |
嵐の夜 どこからともなく ギャオースのなき声がしたら 二度と 家にはもどれぬと 船のりたちは かくごする。 |
163 |
ヒートギズモ |
夕やけ空にうかぶ あかね雲を 自分の おかあさんだと信じ つらいときや かなしいときは いつも 空を ながめるのだ。 |
164 |
エビルチャリオット |
鉄のボディに スプレーで かっこいいペイントをしたが 戦車にいやがられ しぶしぶ けしたらしい。 |
165 |
マグマロン |
火口に落ち 骨まで灰になった たびびとの ぼうれいが あらたな身体を よこせと 生きた人間に おそいかかる。 |
166 |
りゅう兵士 |
やけつくマグマ色の 身体は つねに 炎に つつまれ うかつに ちかづくと やけどして しまうのだ。 |
167 |
ゴードンヘッド |
昔は全身像だったが ドミール火山が噴火したときの ショックで 頭のほかは ふっとんでしまった。 |
168 |
ようがんまじん |
かつては ゴードンヘッドの 手足だった ようがん石が マグマをまとい このまものに なったそうだ。 |
169 |
グリーンドラゴン |
なんでもない 草や木も このドラゴンに 食べられると 体内で おそろしいどくに なってしまう。 |
170 |
ヘルダイバー |
暗い海の底で くらすうち 明るい色が 見たくなり ハデハデに なってみたが どうも イマイチ。 |
171 |
ゾンビナイト |
くさった死体や グールをよび ゾンビだらけのパーティーを ひらくのが 夢らしい。 たのしい ゾンビナイト! |
172 |
ダークデンデン |
昔 エビルチャリオットに 戦車がパンクしたから タイヤのかわりにするんだと カラをぬすまれ ケンカした。 |
173 |
影の騎士 |
けだかいナイトの 足もとから のびた影が あるじを殺し 自由になったのが このまものと いわれる。 |
174 |
キラーマシン |
ムダのない フォルムには コアなファンが ついており こいつのいない ぼうけんは いみがない と言う人も。 |
175 |
スケアリードッグ |
夜中 なかまと 出会い おたがいに ビックリして おたけびをあげ 朝まで きぜつしていたことも。 |
176 |
キラーアーマー |
えものをもとめ さまよう 赤いヨロイの 殺人鬼。 もともと 白かったヨロイは エモノの血で 赤く染まった。 |
177 |
フロストギズモ |
モコモコの フワフワのようで まんなかには かたい 氷のかたまりが 入っており じつは からだが 重い。 |
178 |
だいまじん |
いつか 天の箱舟で つりかわに つかまるんだ。 その日のため 今日も手をあげ イメージトレーニング。 |
179 |
ボストロール |
ときどき 朝 ねぼけて 毛皮の服の 前とうしろを まちがえることがあるが だれも 気づいてくれない。 |
180 |
キャノンキング |
ばくだんが大好物。ビームをうつ キラーマシンは どんな味が するのだろうと 舌なめずりしているらしい。 |
181 |
ナイトリッチ |
ゾンビナイトを したがえる ぼうれいナイト。 命令に そむいた部下は だまって 切りすててしまう。 |
182 |
ワイトキング |
わいは ただのゾンビや。 けどな。わいと キングは…… わいと キングスライムは ほんまもんの 友だちなんや。 |
183 |
クローハンズ |
魔帝国ガナンに やとわれた さすらいのアサシン。帝国城に 足をふみいれる者 すべての 命をうばえと 命じられた。 |
184 |
ウィングデビル |
もし 頭や身体が やられても チカラの みなもとである つばささえ ぶじならば よみがえると いわれている。 |
185 |
シュプリンガー |
まほう竜せんしに なるため ワイトキングに じゅもんを おそわった。 がんばりやのモンスター。 |
186 |
てっこうまじん |
主君 ガナサダイのため 命をなげうって つかえた せんしの たましいが ヨロイに とりついた。 |
187 |
ガメゴンロード |
こわもてで 知られているが 家では ひっくりかえり おくさんに おなかを見せて あまえているらしい。 |
188 |
キラークラブ |
スライムタワーのにんきに ジェラシーをもやし 自分も 3段がさねに なろうかと ひそかに 計画している。 |
189 |
マポレーナ |
ブラッドアーゴンになるはずが ぐうぜん かわいいまま 大人になれた モーモン族。 いやあ ほんとによかったね! |
190 |
ヘルクラウダー |
とつぜんへんいを おこし 進化した フロストギズモが ヘルクラウダーになったと 言われている。 |
191 |
レッドドラゴン |
こどもドラゴンが だっぴし 大人になるとき 生まれついた 性質により レッドドラゴンと グリーンドラゴンに かわる。 |
192 |
ギガンテス |
体育会系なので 自分の名前は ギガンテっす!と名乗ったら 「ス」まで 名前だと カンちがいされてしまった。 |
193 |
アカイライ |
おいしい空気と つめたい風が 大好きで 世界中の山に のぼったことがある。 ドミールはアツくて キライ。 |
194 |
マジックアーマー |
鉄でも プラチナでもなく まりょくだけで 作られた ヨロイに 命がやどり うごきだした。 |
195 |
ベホマスライム |
たびびとにも ベホマをかけて あげたいのだが キングスライムが おこるので ぐっと がまんしている。 |
196 |
トロルキング |
トロル族の 強さでねじふせ 王になったは いいのだが 人間からうばった かんむりが 小さすぎて かぶれない。 |
197 |
じごくのメンドーサ |
すべてのじゅもんを おぼえるための 修行は すさまじく むずかしく じごくの めんどうさだった。 |
198 |
にじくじゃく |
年をとった にじくじゃくが 火山に 飛びこむと スターキメラとして ふたたび よみがえると いわれている。 |
199 |
ナイトキング |
みずからの 死をさとった 年老いた王が 国の民を みちづれにし じごくに 王国を きずいた。 |
200 |
ギガントドラゴン |
ギガントドラゴンが 草原で ひるねしていたら アカイライが 山とまちがえて のぼってきてしまった。 |
201 |
ヘルバトラー |
せなかの ちいさなつばさは 魔界では 大きくひろがり 空を自由に とびまわることが できるのだと いわれている。 |
202 |
ひょうがまじん |
氷河から生まれた 氷の魔神。 いきだおれた たびびとの 宝物を 氷河にとじこめ かくしもっている。 |
203 |
キマライガー |
手にしたヤリを ふりかざし スラリラ リリカル マジカル チェーンジ!……できるはずと このあいだまで 信じていた。 |
204 |
ひとくいばこ |
宝箱にひそみ たびびとを まちぶせる モンスター。 がっちり守った 箱の中には いいものが 入ってるかも? |
205 |
ミミック |
宝箱をかかえて うえ死にした ゆうれいが 宝箱にとりつき ハラを みたそうと たびびとを ねらうのだ。 |
206 |
スライムベホマズン |
みどりの身体には じゅもんの パワーが つまっており どれだけ 使っても けして なくならないらしい。 |
207 |
ゴールデントーテム |
なりあがりの 3段目や うまく立ちまわった 2段目と もとから金持ちの てっぺんは ビミョーに なかがわるい。 |
208 |
ラストテンツク |
オマエのおどりは たましいが 入ってない。イエローサタンの キツいひとことでスランプに。 おどりって 何だろう……。 |
209 |
ダークトロル |
とても じょうぶなので よく たびびとたちに ウデだめしとして ねらわれることが多い。 |
210 |
スターキメラ |
星の数ほどいる キメラ族の かがやく大金星として たびびとや まものたちには かならず 流し目でこたえる。 |
211 |
ギリメカラ |
歴史から 消えた文明で あがめられていた あくま。 いけにえを ささげた者には すべてのねがいを かなえた。 |
212 |
ヘルミラージュ |
血のにおいを かぎつけ 赤い雲とともに あらわれて せんしを 雲の中へ さらう。 そして だれも もどらない。 |
213 |
だいおうクジラ |
ほろびることを のぞまず 海底の邪神の しもべになり まものとして よみがえった ぬしさまの なかま。 |
214 |
メタルキング |
とある王さまの マネをし ちびっこ メタルスライムの ちいさなメタルを あつめ 数をかぞえて あそんでいる。 |
215 |
ゴッドライダー |
スライム族を 越えた存在ゆえ スライムという名を すてたが 年末はスライム族といっしょに 年こしソバを食べるらしい。 |
216 |
レジェンドホース |
ひづめを守る テイテツは プラチナキングのかんむりと 同じ素材で できている とびっきりの高級品。 |
217 |
ガメゴンレジェンド |
死んだガメゴンの たましいは ガメゴンレジェンドと ひとつになって 永遠の生命を えるのだと いわれている。 |
218 |
デスタランチュラ |
愛する者に ふりむかれず 死んだ男の ぼうれいが どくグモに 生まれかわり たましいをしばる 糸をはく。 |
219 |
アイアンブルドー |
いかついすがたに にあわず 心やさしい まもの。 だれもいない 洞くつで ひっそり くらしている。 |
220 |
スライムマデュラ |
流星のような きらめきは 宝石のようだと うぬぼれ いつも ピカピカに みがきあげているらしい。 |
221 |
まおうのかめん |
魔王が つけていた面に 邪悪なオーラが しみこみ いつしか うごきだした。 そんな伝説が のこっている。 |
222 |
サタンメイル |
きまぐれな魔王に つかえ ふりまわされてばかりの いそがしい日々に さいきん 気がめいって しかたない。 |
223 |
ビュアール |
見つめた者を ふかいねむりに おちいらせる 暗黒の瞳は まじゅつしが死んだ後も かがやきつづけるという。 |
224 |
ボーンスパイダ |
かつて 魔帝国ガナンにより 作りだされた ひみつ兵器。 切りたったガケでも 草原と 同じスピードで 走れる。 |
225 |
キマイラロード |
創造神 グランゼニスにより 人間たちを ほろぼすため 生みだされた はめつの魔獣。 今も 命令を守る。 |
226 |
ゴールデンスライム |
さわるもの すべてを 金に変えると いわれるため たびびとに ねらわれる 黄金色のスライム。 |
227 |
ゴールドマジンガ |
ボディのメッキが はげると ゴールデンスライムを こっそり けずりとって はげた金ぱくを 直すのだ。 |
228 |
ファイナルウェポン |
あらゆる兵器を 開発した 魔界の科学者が 作った 最後の兵器。すべての者を てきとみなし おそいかかる。 |
229 |
プラチナキング |
オフの日には メタルキングと しみじみ 見つめあい おたがいのボディに うつる 自分のカオに みとれるのだ。 |
230 |
ヘルヴィーナス |
むじつの罪で 殺された かなしき娘が たましいを いにしえの魔神に 売って 美しき まものになった。 |
231 |
メフィストフェレス |
むじゃきな人形に ばけて ゆだんさせる あくま。 正体は 身の毛もよだつ おそろしいすがた らしい。 |
232 |
ロードコープス |
生きることは 苦しみ。 死こそが しあわせと 信じ みなを しあわせにするため おそいかかる。 |
233 |
ホラービースト |
こわがりの子を おどかすため コワいまものが くるよと つくり話を していたら ウソのまものが 本当に。 |
234 |
パンドラボックス |
天気のいい お休みの日には 草原に ねころんで ぽかんと 大きくフタをあけ 宝箱の中を むしぼしする。 |
235 |
マッドブリザード |
ふぶきの中で 死ぬと 風に たましいを さらわれ マッドブリザードのエサに されてしまうという。 |
236 |
あんこくまじん |
たびびとを 悪夢へと ひきずりこみ たましいを ひきさく。ナゾにつつまれた 悪夢の魔神。 |
237 |
ヴァルハラー |
より 強くなるため すぐれたせんしを たおし ウデや 足を うばって 自分の骨と とりかえる。 |
238 |
じごくぐるま |
ユニフォームの 全身タイツは 防火加工のオーダーメイド。 ぴったりした デザインなので メタボには 気をつけている。 |
239 |
れんごく天馬 |
まんげつの クレーターは れんごく天馬が 夜空を走り 月を たてがみの炎で こがしてしまい できたもの。 |
240 |
ちていのばんにん |
いにしえの 大けんじゃが 地底の まものを こらしめるため 作った 聖なる 石人形。 |
241 |
れんごくまちょう |
チカラじまんコンテスト1位の 怪力マチョーが 旅のとちゅう はっけんし 名前をつけたと いわれている。 |
242 |
エビルフレイム |
うらみをもった たましいが 悪しきオーラを まとい じごくの火をはく まものに。 やすらぎは その死のとき。 |
243 |
ヘルガーディアン |
星をほろぼさんとする邪神に 命をふきこまれた 魔神像。 あるじの命令に したがい すべてのものを 消しさる。 |
244 |
アンドレアル |
昼なのに とつぜん暗くなり おどろいて 空を見上げると アンドレアルたちが 大空を 飛んでいたという。 |
245 |
デスカイザー |
おのれの死を さとると 黄金のツノが ころがる 魔界のはての谷へ 行き ひそやかに いきをひきとる。 |
246 |
じごくのヌエ |
じごくのオニが どうぶつを てきとうに くっつけて まものに かえてしまった。 呪われた生に 苦しんでいる。 |
247 |
うみうしひめ |
川や海の まものたちを いつくしみそだてる姫君。 おそろしい すがただが とても 心やさしい。 |
248 |
クラウンヘッド |
おかしなメイクは じつは ビュアールが かいた 勝利のまじないのもよう。 すっぴんは かなりイケメン。 |
249 |
イエローサタン |
ちいさいころの あだ名は あくまの イエロー太さん。 今でも しんせきには そう よばれている。 |
250 |
まかいファイター |
手足にはめている リングは トレーニング用の おもり。いつでも 自分をきたえる 生まれついてのファイターだ。 |
251 |
ゴールドタヌ |
森の奥 たぬき忍者の里にある 黄金のたぬき像にいのると 伝説の忍者 ゴールドタヌが あらわれ 里を守るという。 |
252 |
デンガー |
天からきたるもの…とも スライム族を治める でんかが なまったもの…ともいわれる ナゾめいた スライム。 |
253 |
ダークマリーン |
光をはなつものを にくみ 闇で 全世界をつつみこみ 深海のように 暗くして 支配しようとしている。 |
254 |
ドラゴン・ウー |
名のウーは ドラゴンけんぽう 5段のあかし だという。 まだまだ のびしろのある きたいのルーキーなのだ。 |
255 |
オーシャンボーン |
かつて 創造神グランゼニスが 海を 創ったとき いちばんはじめに 生みだした 生き物が オーシャンボーン。 |
256 |
シーバーン |
暗き水の底より きたりて 大海原を たたかいにそめ すべての生命に 死をもたらす おそろしい 死の使い。 |