「クエスト040-」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
クエスト040- - (2014/07/14 (月) 14:43:55) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*クエスト No.041~No.080
|【No】|>|【タイトル】|【報酬】&br()[2回目以降報酬]|h
|>|【場所】|>|【発生条件】|
|>|>|>|【内容】|
|041|>|おしゃれスライム|すばやさのたね&br()[はなのみつ]|h
|>|ウォルロ村の学者モードン|>|本編クリア後|
|>|>|>|ウォルロ村周辺のスライムを倒す。他では不可。中々出ないので根気が必要。|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|042|>|しわくちゃの手紙|ふしぎなボレロ|h
|>|セントシュタイン城前で寝ているオルフ|>|本編クリア後・No.047クリア後|
|>|>|>|ゴールドタヌ(宝の地図の洞窟)を倒して遺書を拾い、それをトト(ツォの浜)に届ける|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|043|>|ワシのメイドを今ここに|天使のわっか|h
|>|セントシュタイン城下町のポターじいさん|>|本編クリア後|
|>|>|>|メイド服とヘッドドレスを装備して話す。どちらもカラコタ橋の道具屋裏の地下で販売。|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|044|>|マダムのあかし|ちいさなメダル&br()[ちいさなメダル]|h
|>|ベクセリア町長家前のジェンヌ婦人|>|本編クリア後|
|>|>|>|ウドラー(ヤハーンしっち、カルバド草原北)を石つぶてで倒し、100cm以上のヒゲトカゲを捕まえる。|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|045|>|消えたテスト用紙|インテリのうでわ|h
|>|ベクセリアに住む母親 エミィ|>|本編クリア後|
|>|>|>|ベクセリア周辺のモンスターから、やぶれたテスト用紙1~3を拾って届ける。町の前でくちぶえで呼んだモンスターでも入手可能。|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|046|>|お受験に協力|さとりのワンピース|h
|>|ベクセリア教育ママ ネロマ|>|本編クリア後|
|>|>|>|プラチナ装備4種を渡す。プラチナソード(グビアナ城)、プラチナシールド(サンマロウ)、プラチナヘッド(グビアナ城)&br()・プラチナメイル=ゴールドメイルx1+プラチナこうせきx1+ヘパイトスのひだねx1&br()・ゴールドメイル=シルバーメイルx1(サンマロウ)+きんのゆびわx1(セントシュタイン城)+きんのブレスレットx1(ツォの浜)|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|047|>|まどろみの村長|ふしぎなきのみ|h
|>|ツォの浜の村長の家|>|本編クリア後|
|>|>|>|ウォルロ村の浮島にいるおじさんにきよめの水を渡し、ウォルロの水を入手後、村長の家のお付にウォルロの水を渡す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|048|>|水・・・・・・ 水を・・・・・・|まもりのたね&br()[グビアナぎんか]|h
|>|船着場のたる|>|本編クリア後|
|>|>|>|せいすい、きよめの水、まほうのせいすいを渡す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|049|>|突撃!石マニア|さびついた盾|h
|>|石の町に住む石マニア ローク|>|本編クリア後|
|>|>|>|命の石、せいれいせき、しんかのひせきをみせる&br()・しんかのひせき=天使のソーマx2(*1)+げんませきx2(*2)+ときのすいしょう(ビタリ海岸・クリア後)&br()*1天使のソーマ=ほしのカケラx2+けんじゃのせいすいx2+天使のはねx2&br()*2げんませき=せいれいせきx1+超ばんのうぐすりx1+あやかしそうx2|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|050|>|シスターのざんげ|しんこうのたね&br()[けんじゃのせいすい]|h
|>|サンマロウの教会にいるシスター・アグリ|>|本編クリア後|
|>|>|>|ナザム村北西の魔獣のどうくつでブラッドマミーを倒し、呪われし死者の剣を取り戻す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|051|>|母へのおくりもの|げんませき&br()[げんませき]|h
|>|グビアナ詰め所にいる、兵士ウォルス|>|本編クリア後|
|>|>|>|天使のソーマをナザムにいる母親に届ける。母の贈り物をウォルスに届ける|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|052|>|至高の野菜|グビアナきんか&br()[グビアナきんか]|h
|>|グビアナ城1Fコック ホノム|>|No.024クリア済、本編クリア後|
|>|>|>|エラフィタ村の農家ヘナトトにうまのふんx3、うしのふんx7を渡す。|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|053|>|ようがんまじんの手形|プリンスコート&br()[ちょうネクタイ]|h
|>|ナザム道具屋にいる、少年ペータ|>|本編クリア後|
|>|>|>|ようがんまじんを倒して手形を入手、届ける|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|054|>|ゴードンヘッドのスタンプ|プリンセスローブ&br()[ピンクパール]|h
|>|ナザム宿屋にいる、少女パティ|>|本編クリア後|
|>|>|>|ゴードンヘッドを倒してスタンプを入手、届ける|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|055|>|精霊の泉|ばくだん石|h
|>|ウォルロ村の北東の洞窟 ビッケ|>|本編クリア後|
|>|>|>|めざめの花を渡す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|056|>|ビーン 愛のメモリー|まもりのたね&br()[ちからのゆびわ]|h
|>|東セントシュタインの小島|>|本編クリア後|
|>|>|>|世界地図の端あたりの海上で出て来るヘルダイバーを倒し、形見の首飾りを手に入れビーンに渡す&br()宝の地図ダンジョンに登場するヘルダイバーも首飾りを落とす。|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|057|>|オレの恋人ポリーヌ|すばやさのたね&br()[はやてのリング]|h
|>|東セントシュタインの小島に住むスピオ|>|No.056クリア後、本編クリア後|
|>|>|>|サンマロウ付近に生息するピンクモーモンから形見の首飾りを取り戻しスピオに渡す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|058|>|元気のない巨人|宝の地図|h
|>|アユルダーマ島の湖の木|>|本編クリア後|
|>|>|>|HP700以下まで減らしたアトラスから巨人のクスリを盗んで渡す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|059|>|メタスラダッシュ!|ビーナスのなみだ&br()[ビーナスのなみだ]|h
|>|東ナザム地方の山頂 北の井戸の中にいるバニーガール|>|本編クリア後|
|>|>|>|メタスラブーツを渡す(はぐれメタルブーツ、メタルキングブーツでも可)。メタスラブーツは宝の地図の青箱から稀に入手可能|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|060|>|王様のお香|せいれいせき&br()[せいれいせき]|h
|>|東ナザム地方の山頂、南の井戸の中にいるマロア|>|本編クリア後|
|>|>|>|花のみつ さとりそう あやかしそうを渡す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|061|>|大魔法使いギビリン|ほしのカケラ&br()[ほしのカケラ]|h
|>|西ナザム地方大魔法使いの井戸|>|本編クリア後|
|>|>|>|Lv20辺りの宝の地図の洞窟ボスであるスライムジェネラルを倒し呪力のモトを取ってくる|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|062|>|しかばねのきおく|バラモスの地図Lv1|h
|>|アイスバリーかいがんの小島にあるほら穴|>|本編クリア後|
|>|>|>|ツォの浜奥の海べのどうくつでかいぞくウーパーを倒して手紙を取り戻す&br()海や宝の地図でもOK|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|063|>|その目を こらして|戦士の剣|h
|>|エルシオン学院1F 教会 剣のガザール先生|>|エルシオン攻略後・剣スキル30|
|>|>|>|まじゅうの洞窟から右の丸い島の赤い看板を裏から読む|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|064|>|思い出のバッジ|剣の秘伝書|h
|>|エルシオン学院1F 教会 剣のガザール先生|>|No.063クリア後・剣スキル100|
|>|>|>|サンマロウ→グビアナ→ウォルロ→ベクセリア→エルシオンの順に周辺の敵を倒しバッジを集める|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|065|>|打倒!メタルもどき|ハルベルト|h
|>|エルシオン学院1F講堂への廊下 槍のモリスン先生|>|エルシオン攻略後・槍スキル30|
|>|>|>|サンマロウ北の洞窟のメタルブラザーズを槍スキルきゅうしょづきできゅうしょを突いて3回倒す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|066|>|さみだれでヤリ奥義|ヤリの秘伝書|h
|>|エルシオン学院1F講堂への廊下 槍のモリスン先生|>|No.065クリア後・槍スキル100|
|>|>|>|ダークデンデンをさみだれづきで2匹以上同時に倒すのを5回|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|067|>|短剣ドロボーを追え|こおりのやいば|h
|>|エルシオン学園 学生寮食堂のネージュ先生|>|エルシオン攻略後・短剣スキル30|
|>|>|>|学園の周りにいるデビルスノーをねむり状態の時にポイズンダガー(短剣スキル)でとどめをさす。|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|068|>|短剣奥義への挑戦|短剣の秘伝書|h
|>|エルシオン学院 学生寮食堂のネージュ先生|>|No.067クリア後・短剣スキル100|
|>|>|>|てっこうまじんをポイズンダガーで猛毒にした後タナトスハントで倒すことを10戦闘。一戦闘で何体倒しても一回分しかカウントされない。|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|069|>|ワシのコリをほぐして|まてきの杖|h
|>|エルシオン学園の外にあるベンチ 杖のゲンカク先生|>|エルシオン攻略後・杖スキル30|
|>|>|>|船着き場の道具屋の隣の人に話しかけた後海辺の洞窟にて敵を倒し入手する|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|070|>|ワシのコシを治して|杖の秘伝書|h
|>|エルシオン学園の外にあるベンチ 杖のゲンカク先生|>|No.69クリア後杖スキル100・No.077/078を受注していない|
|>|>|>|学園2Fにいる扇のフェイ先生に話した後、マグマロンを倒しまくる。ガマのあぶらも1つ必要。|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|071|>|黄泉送り|ぶしんの棍|h
|>|エルシオン学院1F講堂への廊下 棍のクレイブ先生|>|エルシオン攻略後・棍スキル30|
|>|>|>|グビアナ砂漠の北の海のゾンビナイトを棍スキル黄泉送りで倒す&br()他の場所のゾンビナイトでは不可|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|072|>|あなたを想って|棍の秘伝書|h
|>|エルシオン学院1Fへ講堂への廊下 棍のクレイブ先生にとりついている幽霊のリリアン|>|No.71クリア後・棍スキル100|
|>|>|>|夜にグレイブ先生に話しかけると、リリアンからクエストを依頼される。宝の地図の洞窟のハヌマーンを最弱の棍(ものほしざお:セントシュタイン城下町で購入可)の通常攻撃で倒す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|073|>|ムチをたのむ|はがねのムチ|h
|>|エルシオン学院2F右奥 生徒ナミンゴ|>|エルシオン攻略後・ムチスキル30|
|>|>|>|サンマロウ西の灯台に住むムチ職人・カゲツに会う。その後、トゲトゲのキバを取ってきて渡す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|074|>|ムチ界のホープのキミに|ムチの秘伝書|h
|>|エルシオン学院 学生寮食堂のビッシバ先生|>|No.73クリア後・ムチスキル100|
|>|>|>|サンマロウ西の灯台に住むムチ職人・カゲツに会う。その後、ヘルジャッカルとスケアリードッグを皮のムチ(セントシュタインで売っている)の通常攻撃でトドメをさす|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|075|>|コレクターズアイテム|オオワシのツメ|h
|>|エルシオン学園1F右のクローイン先生|>|エルシオン攻略後・爪スキル30|
|>|>|>|アイアンクックを裂鋼拳でトドメを刺すと落とすはがねの尾羽を10枚渡す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|076|>|3人の弟子|爪の秘伝書|h
|>|エルシオン学園1F右のクローイン先生|>|No75クリア後・爪スキル100|
|>|>|>|クローイン先生の3人の弟子と戦い、爪の通常攻撃でとどめをさす。一匹倒すたびに先生の所へ戻る。&br()一人目 エルマニオン海岸(エルシオン南)のキラーリカントを倒す&br()二人目 とざされた牢獄のクローハンズを倒す&br()三人目 船で海(地図の四隅にまたがる場所)に行き、キラークラブを倒す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|077|>|つめたいのがお好き|びゃっこのおうぎ|h
|>|エルシオン学園2F右翼にいるフェイ先生|>|エルシオン攻略後・扇スキル30・No.070を受注していない|
|>|>|>|ランドンクイナがたまに落とす氷鳥のはね1枚を入手し渡す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|078|>|アレのためなら……|おうぎの秘伝書|h
|>|エルシオン学園2F右翼にいるフェイ先生|>|No.77クリア後・扇スキル100・No.070を受注していない|
|>|>|>|うさみみバンドとウサギのおまもりを装備して、おうぎのまいではぐれメタルにトドメをさす|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|079|>|オラのオノ|たつじんのオノ|h
|>|エルシオン学園噴水右下にいるヨサック先生|>|エルシオンイベントクリア後・斧スキル30|
|>|>|>|ウドラーを倒して「ヨサックのオノ」を取り返す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|080|>|まじん斬れ!|オノの秘伝書|h
|>|エルシオン学園噴水右下にいるヨサック先生|>|No.79クリア後・斧スキル100|
|>|>|>|ようがんまじん、てっこうまじん、だいまじん各3匹まじん斬りで倒す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
----
*コメント
- 70は77を受注してる間はフェイちゃんに怒られたくないといって受注できません -- 名無しさん (2009-07-26 11:24:52)
- 047『まどろみの村長』は、006『もっとおくすりを』をクリアしてからじゃないと発生しませんでした -- 名無しさん (2009-08-18 21:03:34)
- クエスト62は宝の地図ダンジョンのかいぞくウーパーも手紙を落としました -- 名無しさん (2009-08-25 18:10:12)
- No80は「No79」クリア後ですね(^^) -- 名無しさん (2009-09-06 09:38:53)
- 052 終了後、024が受領した事もない状態になってた。既出? -- 名無しさん (2009-09-06 23:25:40)
- ↑じぶんもなってたが024受領→キャンセルでクリア復活した -- 名無しさん (2009-09-08 00:34:05)
- ↑×2 よくわからないが守りの種がたくさん貰うことが出来るってこと? -- 名無しさん (2009-09-18 18:33:15)
- 067のポイズンダガーが手に入らない…錬金? -- 名無しさん (2009-09-21 00:12:48)
- ↑ポイズンダガーは短剣スキルの一つ スキルポイントを3振れば習得できる -- 名無しさん (2009-09-21 14:03:43)
- 071『黄泉送り』はガナンていこくりょうのゾンビナイトじゃだめですか…?海で全然遭わない。 -- 名無しさん (2009-09-23 18:00:54)
- 氷鳥の羽・・・ランドンクイナもう30匹くらい倒したのに全然出てこない・・ -- 旅芸人 (2009-09-26 08:25:07)
- 076はキラークラブはわかんないけどクリアした -- けんじゃ (2009-09-27 11:08:34)
- キラークラブは海で地図の右下と左下と右上と左上にでてきますよ。 -- けんじゃ (2009-09-27 11:10:16)
- ゴードンヘッドのスタンプって、ぬすむとかやらなくても、普通に倒せばいいんですか? -- シオン (2009-09-27 12:11:04)
- ↑倒せばOK -- 名無しさん (2009-09-27 15:52:42)
- 「黄泉送り」のゾンビナイトはグビアナの海のやつじゃないと無理です。出にくいので、くちぶえを使い続けるのがオススメ。 -- 名無しさん (2009-09-29 16:48:34)
- クエスト054、受注時に「ドミール火山」と指定されるが、ジャーホジ地方のゴードンヘッドでもクリア可能です。 -- 偽勇者 (2009-10-15 16:37:14)
- 私もジャーホジ地方のやつでクリアしました。わざわざ火山に行かなくてもいいのでラクです。 -- 名無しさん (2009-10-19 19:05:24)
- 058のクスリをぬすむのって、とくぎの「ぬすむ」じゃないとだめ?とうぞくの秘伝書(オートぬすむ)持ってるだけじゃだめ? -- 名無しさん (2010-02-06 13:13:32)
- 多分だめ -- 勇者 (2010-02-06 19:54:03)
- ↑ありがと♪ -- 名無しさん (2010-02-07 09:49:45)
- 062の「しかばねのきおく」も海のかいぞくウーパーでもOK -- 名無しさん (2010-03-15 18:06:56)
- 056のヘルダイバーは、竜のくび地方では解決しませんか? -- きーな (2010-08-05 17:20:03)
- ↑竜のくび地方より宝の地図(水)で狩った方が早いと思うよ。 -- 名無しさん (2010-08-09 23:26:47)
- クエスト80で、なぜか、まじんだけでない。 -- ネギま (2010-10-20 19:03:22)
- 062のクエスト「むずかしい」・・・ -- 名無しさん (2010-12-04 21:22:22)
- コノアイダヨウヤクニホンゴガジャベレテ、パソコンガデキルヨウニナッタ!I AM HAPPY! (・。・) -- gate (2011-08-16 18:12:19)
- (HAPPYHAPPYHAPPYHAPPYBABYHAPPYHAPPIHAPPYBABYHAPPY)( )のなかにはHAPPYがいくつ -- \(‘*‘)/ (2011-08-17 11:14:39)
- けっきょくもんすたーつかまえれるのー -- スライム (2012-05-22 17:13:56)
- sexしたい -- シノザキタイセイ (2014-03-07 21:42:58)
- マンコせっくす -- ーーーーーーー (2014-03-07 21:47:25)
#comment
*クエスト No.041~No.080
|【No】|>|【タイトル】|【報酬】&br()[2回目以降報酬]|h
|>|【場所】|>|【発生条件】|
|>|>|>|【内容】|
|041|>|おしゃれスライム|すばやさのたね&br()[はなのみつ]|h
|>|ウォルロ村の学者モードン|>|本編クリア後|
|>|>|>|ウォルロ村周辺のスライムを倒す。他では不可。中々出ないので根気が必要。|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|042|>|しわくちゃの手紙|ふしぎなボレロ|h
|>|セントシュタイン城前で寝ているオルフ|>|本編クリア後・No.047クリア後|
|>|>|>|ゴールドタヌ([[宝の地図]]の洞窟)を倒して遺書を拾い、それをトト(ツォの浜)に届ける|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|043|>|ワシのメイドを今ここに|天使のわっか|h
|>|セントシュタイン城下町のポターじいさん|>|本編クリア後|
|>|>|>|メイド服とヘッドドレスを装備して話す。どちらもカラコタ橋の道具屋裏の地下で販売。|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|044|>|マダムのあかし|ちいさなメダル&br()[ちいさなメダル]|h
|>|ベクセリア町長家前のジェンヌ婦人|>|本編クリア後|
|>|>|>|ウドラー(ヤハーンしっち、カルバド草原北)を石つぶてで倒し、100cm以上のヒゲトカゲを捕まえる。|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|045|>|消えたテスト用紙|インテリのうでわ|h
|>|ベクセリアに住む母親 エミィ|>|本編クリア後|
|>|>|>|ベクセリア周辺の[[モンスター]]から、やぶれたテスト用紙1~3を拾って届ける。町の前でくちぶえで呼んだモンスターでも入手可能。|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|046|>|お受験に協力|[[さとり]]のワンピース|h
|>|ベクセリア教育ママ ネロマ|>|本編クリア後|
|>|>|>|プラチナ装備4種を渡す。プラチナソード(グビアナ城)、プラチナシールド(サンマロウ)、プラチナヘッド(グビアナ城)&br()・プラチナメイル=ゴールドメイルx1+プラチナこうせきx1+ヘパイトスのひだねx1&br()・ゴールドメイル=シルバーメイルx1(サンマロウ)+きんのゆびわx1(セントシュタイン城)+きんのブレスレットx1(ツォの浜)|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|047|>|まどろみの村長|ふしぎなきのみ|h
|>|ツォの浜の村長の家|>|本編クリア後|
|>|>|>|ウォルロ村の浮島にいるおじさんにきよめの水を渡し、ウォルロの水を入手後、村長の家のお付にウォルロの水を渡す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|048|>|水・・・・・・ 水を・・・・・・|まもりのたね&br()[グビアナぎんか]|h
|>|船着場のたる|>|本編クリア後|
|>|>|>|せいすい、きよめの水、[[まほう]]のせいすいを渡す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|049|>|突撃!石マニア|さびついた盾|h
|>|石の町に住む石マニア ローク|>|本編クリア後|
|>|>|>|命の石、せいれいせき、しんかのひせきをみせる&br()・しんかのひせき=天使のソーマx2(*1)+げんませきx2(*2)+ときのすいしょう(ビタリ海岸・クリア後)&br()*1天使のソーマ=ほしのカケラx2+けんじゃのせいすいx2+天使のはねx2&br()*2げんませき=せいれいせきx1+超ばんのうぐすりx1+あやかしそうx2|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|050|>|シスターのざんげ|しんこうのたね&br()[けんじゃのせいすい]|h
|>|サンマロウの教会にいるシスター・アグリ|>|本編クリア後|
|>|>|>|ナザム村北西の魔獣のどうくつでブラッドマミーを倒し、呪われし死者の剣を取り戻す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|051|>|母へのおくりもの|げんませき&br()[げんませき]|h
|>|グビアナ詰め所にいる、兵士ウォルス|>|本編クリア後|
|>|>|>|天使のソーマをナザムにいる母親に届ける。母の贈り物をウォルスに届ける|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|052|>|至高の野菜|グビアナきんか&br()[グビアナきんか]|h
|>|グビアナ城1Fコック ホノム|>|No.024クリア済、本編クリア後|
|>|>|>|エラフィタ村の農家ヘナトトにうまのふんx3、うしのふんx7を渡す。|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|053|>|ようがんまじんの手形|プリンスコート&br()[ちょうネクタイ]|h
|>|ナザム道具屋にいる、少年ペータ|>|本編クリア後|
|>|>|>|ようがんまじんを倒して手形を入手、届ける|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|054|>|ゴードンヘッドのスタンプ|プリンセスローブ&br()[ピンクパール]|h
|>|ナザム宿屋にいる、少女パティ|>|本編クリア後|
|>|>|>|ゴードンヘッドを倒してスタンプを入手、届ける|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|055|>|精霊の泉|ばくだん石|h
|>|ウォルロ村の北東の洞窟 ビッケ|>|本編クリア後|
|>|>|>|めざめの花を渡す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|056|>|ビーン 愛のメモリー|まもりのたね&br()[ちからのゆびわ]|h
|>|東セントシュタインの小島|>|本編クリア後|
|>|>|>|世界地図の端あたりの海上で出て来るヘルダイバーを倒し、形見の首飾りを手に入れビーンに渡す&br()宝の地図ダンジョンに登場するヘルダイバーも首飾りを落とす。|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|057|>|オレの恋人ポリーヌ|すばやさのたね&br()[はやてのリング]|h
|>|東セントシュタインの小島に住むスピオ|>|No.056クリア後、本編クリア後|
|>|>|>|サンマロウ付近に生息するピンクモーモンから形見の首飾りを取り戻しスピオに渡す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|058|>|元気のない巨人|宝の地図|h
|>|アユルダーマ島の湖の木|>|本編クリア後|
|>|>|>|HP700以下まで減らしたアトラスから巨人のクスリを盗んで渡す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|059|>|メタスラダッシュ!|ビーナスのなみだ&br()[ビーナスのなみだ]|h
|>|東ナザム地方の山頂 北の井戸の中にいるバニーガール|>|本編クリア後|
|>|>|>|メタスラブーツを渡す(はぐれメタルブーツ、メタルキングブーツでも可)。メタスラブーツは宝の地図の青箱から稀に入手可能|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|060|>|王様のお香|せいれいせき&br()[せいれいせき]|h
|>|東ナザム地方の山頂、南の井戸の中にいるマロア|>|本編クリア後|
|>|>|>|花のみつ さとりそう あやかしそうを渡す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|061|>|大魔法使いギビリン|ほしのカケラ&br()[ほしのカケラ]|h
|>|西ナザム地方大[[魔法使い]]の井戸|>|本編クリア後|
|>|>|>|Lv20辺りの宝の地図の洞窟ボスであるスライムジェネラルを倒し呪力のモトを取ってくる|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|062|>|しかばねのきおく|バラモスの地図Lv1|h
|>|アイスバリーかいがんの小島にあるほら穴|>|本編クリア後|
|>|>|>|ツォの浜奥の海べのどうくつでかいぞくウーパーを倒して手紙を取り戻す&br()海や宝の地図でもOK|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|063|>|その目を こらして|戦士の剣|h
|>|エルシオン学院1F 教会 剣のガザール先生|>|エルシオン攻略後・[[剣スキル]]30|
|>|>|>|まじゅうの洞窟から右の丸い島の赤い看板を裏から読む|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|064|>|思い出のバッジ|剣の[[秘伝書]]|h
|>|エルシオン学院1F 教会 剣のガザール先生|>|No.063クリア後・剣スキル100|
|>|>|>|サンマロウ→グビアナ→ウォルロ→ベクセリア→エルシオンの順に周辺の敵を倒しバッジを集める|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|065|>|打倒!メタルもどき|ハルベルト|h
|>|エルシオン学院1F講堂への廊下 槍のモリスン先生|>|エルシオン攻略後・槍スキル30|
|>|>|>|サンマロウ北の洞窟のメタルブラザーズを槍スキルきゅうしょづきできゅうしょを突いて3回倒す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|066|>|さみだれでヤリ奥義|ヤリの秘伝書|h
|>|エルシオン学院1F講堂への廊下 槍のモリスン先生|>|No.065クリア後・槍スキル100|
|>|>|>|ダークデンデンをさみだれづきで2匹以上同時に倒すのを5回|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|067|>|短剣ドロボーを追え|こおりのやいば|h
|>|エルシオン学園 学生寮食堂のネージュ先生|>|エルシオン攻略後・[[短剣スキル]]30|
|>|>|>|学園の周りにいるデビルスノーをねむり状態の時にポイズンダガー(短剣スキル)でとどめをさす。|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|068|>|短剣奥義への挑戦|短剣の秘伝書|h
|>|エルシオン学院 学生寮食堂のネージュ先生|>|No.067クリア後・短剣スキル100|
|>|>|>|てっこうまじんをポイズンダガーで猛毒にした後タナトスハントで倒すことを10戦闘。一戦闘で何体倒しても一回分しかカウントされない。|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|069|>|ワシのコリをほぐして|まてきの杖|h
|>|エルシオン学園の外にあるベンチ 杖のゲンカク先生|>|エルシオン攻略後・[[杖スキル]]30|
|>|>|>|船着き場の道具屋の隣の人に話しかけた後海辺の洞窟にて敵を倒し入手する|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|070|>|ワシのコシを治して|杖の秘伝書|h
|>|エルシオン学園の外にあるベンチ 杖のゲンカク先生|>|No.69クリア後杖スキル100・No.077/078を受注していない|
|>|>|>|学園2Fにいる扇のフェイ先生に話した後、マグマロンを倒しまくる。ガマのあぶらも1つ必要。|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|071|>|黄泉送り|ぶしんの棍|h
|>|エルシオン学院1F講堂への廊下 棍のクレイブ先生|>|エルシオン攻略後・[[棍スキル]]30|
|>|>|>|グビアナ砂漠の北の海のゾンビナイトを棍スキル黄泉送りで倒す&br()他の場所のゾンビナイトでは不可|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|072|>|あなたを想って|棍の秘伝書|h
|>|エルシオン学院1Fへ講堂への廊下 棍のクレイブ先生にとりついている幽霊のリリアン|>|No.71クリア後・棍スキル100|
|>|>|>|夜にグレイブ先生に話しかけると、リリアンから[[クエスト]]を依頼される。宝の地図の洞窟のハヌマーンを最弱の棍(ものほしざお:セントシュタイン城下町で購入可)の通常攻撃で倒す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|073|>|ムチをたのむ|はがねのムチ|h
|>|エルシオン学院2F右奥 生徒ナミンゴ|>|エルシオン攻略後・[[ムチスキル]]30|
|>|>|>|サンマロウ西の灯台に住むムチ職人・カゲツに会う。その後、トゲトゲのキバを取ってきて渡す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|074|>|ムチ界のホープのキミに|ムチの秘伝書|h
|>|エルシオン学院 学生寮食堂のビッシバ先生|>|No.73クリア後・ムチスキル100|
|>|>|>|サンマロウ西の灯台に住むムチ職人・カゲツに会う。その後、ヘルジャッカルとスケアリードッグを皮のムチ(セントシュタインで売っている)の通常攻撃でトドメをさす|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|075|>|コレクターズ[[アイテム]]|オオワシのツメ|h
|>|エルシオン学園1F右のクローイン先生|>|エルシオン攻略後・爪スキル30|
|>|>|>|アイアンクックを裂鋼拳でトドメを刺すと落とすはがねの尾羽を10枚渡す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|076|>|3人の弟子|爪の秘伝書|h
|>|エルシオン学園1F右のクローイン先生|>|No75クリア後・爪スキル100|
|>|>|>|クローイン先生の3人の弟子と戦い、爪の通常攻撃でとどめをさす。一匹倒すたびに先生の所へ戻る。&br()一人目 エルマニオン海岸(エルシオン南)のキラーリカントを倒す&br()二人目 とざされた牢獄のクローハンズを倒す&br()三人目 船で海(地図の四隅にまたがる場所)に行き、キラークラブを倒す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|077|>|つめたいのがお好き|びゃっこのおうぎ|h
|>|エルシオン学園2F右翼にいるフェイ先生|>|エルシオン攻略後・扇スキル30・No.070を受注していない|
|>|>|>|ランドンクイナがたまに落とす氷鳥のはね1枚を入手し渡す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|078|>|アレのためなら……|[[おうぎ]]の秘伝書|h
|>|エルシオン学園2F右翼にいるフェイ先生|>|No.77クリア後・扇スキル100・No.070を受注していない|
|>|>|>|うさみみバンドとウサギのおまもりを装備して、おうぎのまいではぐれメタルにトドメをさす|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|079|>|オラのオノ|たつじんのオノ|h
|>|エルシオン学園噴水右下にいるヨサック先生|>|エルシオンイベントクリア後・斧スキル30|
|>|>|>|ウドラーを倒して「ヨサックのオノ」を取り返す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
|080|>|まじん斬れ!|オノの秘伝書|h
|>|エルシオン学園噴水右下にいるヨサック先生|>|No.79クリア後・斧スキル100|
|>|>|>|ようがんまじん、てっこうまじん、だいまじん各3匹まじん斬りで倒す|
|>|>|>|BGCOLOR(#ccc):|
----
*コメント
- 70は77を受注してる間はフェイちゃんに怒られたくないといって受注できません -- 名無しさん (2009-07-26 11:24:52)
- 047『まどろみの村長』は、006『もっとおくすりを』をクリアしてからじゃないと発生しませんでした -- 名無しさん (2009-08-18 21:03:34)
- クエスト62は宝の地図ダンジョンのかいぞくウーパーも手紙を落としました -- 名無しさん (2009-08-25 18:10:12)
- No80は「No79」クリア後ですね(^^) -- 名無しさん (2009-09-06 09:38:53)
- 052 終了後、024が受領した事もない状態になってた。既出? -- 名無しさん (2009-09-06 23:25:40)
- ↑じぶんもなってたが024受領→キャンセルでクリア復活した -- 名無しさん (2009-09-08 00:34:05)
- ↑×2 よくわからないが守りの種がたくさん貰うことが出来るってこと? -- 名無しさん (2009-09-18 18:33:15)
- 067のポイズンダガーが手に入らない…錬金? -- 名無しさん (2009-09-21 00:12:48)
- ↑ポイズンダガーは短剣スキルの一つ スキルポイントを3振れば習得できる -- 名無しさん (2009-09-21 14:03:43)
- 071『黄泉送り』はガナンていこくりょうのゾンビナイトじゃだめですか…?海で全然遭わない。 -- 名無しさん (2009-09-23 18:00:54)
- 氷鳥の羽・・・ランドンクイナもう30匹くらい倒したのに全然出てこない・・ -- 旅芸人 (2009-09-26 08:25:07)
- 076はキラークラブはわかんないけどクリアした -- けんじゃ (2009-09-27 11:08:34)
- キラークラブは海で地図の右下と左下と右上と左上にでてきますよ。 -- けんじゃ (2009-09-27 11:10:16)
- ゴードンヘッドのスタンプって、ぬすむとかやらなくても、普通に倒せばいいんですか? -- シオン (2009-09-27 12:11:04)
- ↑倒せばOK -- 名無しさん (2009-09-27 15:52:42)
- 「黄泉送り」のゾンビナイトはグビアナの海のやつじゃないと無理です。出にくいので、くちぶえを使い続けるのがオススメ。 -- 名無しさん (2009-09-29 16:48:34)
- クエスト054、受注時に「ドミール火山」と指定されるが、ジャーホジ地方のゴードンヘッドでもクリア可能です。 -- 偽勇者 (2009-10-15 16:37:14)
- 私もジャーホジ地方のやつでクリアしました。わざわざ火山に行かなくてもいいのでラクです。 -- 名無しさん (2009-10-19 19:05:24)
- 058のクスリをぬすむのって、とくぎの「ぬすむ」じゃないとだめ?とうぞくの秘伝書(オートぬすむ)持ってるだけじゃだめ? -- 名無しさん (2010-02-06 13:13:32)
- 多分だめ -- 勇者 (2010-02-06 19:54:03)
- ↑ありがと♪ -- 名無しさん (2010-02-07 09:49:45)
- 062の「しかばねのきおく」も海のかいぞくウーパーでもOK -- 名無しさん (2010-03-15 18:06:56)
- 056のヘルダイバーは、竜のくび地方では解決しませんか? -- きーな (2010-08-05 17:20:03)
- ↑竜のくび地方より宝の地図(水)で狩った方が早いと思うよ。 -- 名無しさん (2010-08-09 23:26:47)
- クエスト80で、なぜか、まじんだけでない。 -- ネギま (2010-10-20 19:03:22)
- 062のクエスト「むずかしい」・・・ -- 名無しさん (2010-12-04 21:22:22)
- コノアイダヨウヤクニホンゴガジャベレテ、パソコンガデキルヨウニナッタ!I AM HAPPY! (・。・) -- gate (2011-08-16 18:12:19)
- (HAPPYHAPPYHAPPYHAPPYBABYHAPPYHAPPIHAPPYBABYHAPPY)( )のなかにはHAPPYがいくつ -- \(‘*‘)/ (2011-08-17 11:14:39)
- けっきょくもんすたーつかまえれるのー -- スライム (2012-05-22 17:13:56)
- sexしたい -- シノザキタイセイ (2014-03-07 21:42:58)
- マンコせっくす -- ーーーーーーー (2014-03-07 21:47:25)
#comment